• このエントリーをはてなブックマークに追加
アーモンドは太...らない!? むしろ美容効果があって、おつまみに最適なパートナー
閉じる
閉じる

新しい記事を投稿しました。シェアして読者に伝えましょう

×

アーモンドは太...らない!? むしろ美容効果があって、おつまみに最適なパートナー

2013-08-30 10:30
    アーモンドの効能.jpg


    美味しい上に健康にもイイ!

    7~8月に実が熟する「天然マルチサプリメント」とも言われるアーモンド。アーモンドやナッツ類を食べると太ると思われがちですが、高い抗酸化作用があり、美肌作りや悪玉コレステロールの減少、脂肪排出に一役買ってくれるスグレモノなのです。

    脂肪を体内に吸収するために必要な消化酵素「リパーゼ」の働きを阻害、つまり食べた脂肪を分解せずにそのまま体外に排出してくれたりと、アーモンドに期待できる美容効果は、意外と豊富なのです。

    そんなのアーモンドのイケてる美容効果、MY LOHASがじっくり紹介してくれました。
     


    【大きな画像や動画はこちら】

     
    ---------------------------------------

    ■アーモンドの美容効果

    食物繊維:お通じを良くし、腸内環境を整える

    オレイン酸:コレステロール値を下げる・お通じを良くする

    鉄分:貧血の予防

    ビタミンE:抗酸化作用(美肌効果)
    さらに、アーモンド以外にも、ナッツ類にはうれしい美容効果が。


    ---------------------------------------
    ---------------------------------------

    ■アーモンドだけじゃない、ナッツの栄養

    ピスタチオ:むくみを防ぐカリウム、抗酸化作用があるビタミンA

    くるみ:体脂肪の燃焼を助けるαリノレン酸、寝付きを良くするメラトニン

    マカデミアナッツ:中性脂肪を減らす・美肌効果のあるパルミトレイン酸

    カシューナッツ:脂肪分が少なく、植物性タンパク質とミネラルが豊富


    ---------------------------------------

    おやつにもぴったりで、美容効果もあるなんて、積極的に摂りたいですね。しかし食塩で味付けされているナッツは、塩分の摂り過ぎが心配。購入するのは食塩無添加のものが無難です。

    小腹が空いたからといってジャンクフードを食べるぐらいなら、アーモンドを食べた方が健康にもお腹にも良いですね。

    photo by Thinkstock/Getty Images


    オフィスでポリポリ食べて脂肪排出! アーモンドのすごい効果[MY LOHAS]

    (ロバーツ町田)

    関連記事

    RSSブログ情報:http://www.kotaku.jp/2013/08/almonds_is_good_nuts.html
    コメントを書く
    コメントをするにはログインして下さい。