• このエントリーをはてなブックマークに追加
辻本氏が稲田防衛大臣を攻め稲田氏が総裁候補の器でない事を暴露。蓮舫氏は①国民の最大関心の事項で攻める、②基軸は国民の最大多数の最大幸福を貫く路線を取り得られるか。逆に、野田元首相や前原議員の如く第2自民党で甘んずるなら将来は暗い。
閉じる
閉じる

新しい記事を投稿しました。シェアして読者に伝えましょう

×

辻本氏が稲田防衛大臣を攻め稲田氏が総裁候補の器でない事を暴露。蓮舫氏は①国民の最大関心の事項で攻める、②基軸は国民の最大多数の最大幸福を貫く路線を取り得られるか。逆に、野田元首相や前原議員の如く第2自民党で甘んずるなら将来は暗い。

2016-10-02 06:56
  • 11
 

稲田朋美議員は、自他ともに有力総理候補として扱われてきた。2015617日、ロイター通信の主催する講演会後の質疑で「女性初の首相を目指すのか」と問われ「政治家であるなら、誰でも首相を目指している」と答えた。 2016217日朝日新聞は、「安倍首相、森氏・稲田氏をきわめて有力な総理候補」と題し報道した。

しかし、衆院予算委員会で30日、稲田朋美防衛相が民進党の辻元清美氏の追及を受け、涙ぐみ、辻元氏は、稲田氏がジブチの自衛隊視察のため今年8月15日の全国戦没者追悼式に出席しなかったことなどを問題視、稲田氏は「今回、本当に残念なことに出席できなかったが、指摘は指摘として受け止めたい」と言葉を詰まらせながら答えるのが精一杯という情景をみせ、全国民の前に、総理としての資質のないことを暴露した。もしこの一件がなければ、稲田朋美議員は今後とも有力総理候補として扱われていく可能性が高く、

この記事は有料です。記事を購読すると、続きをお読みいただけます。
ニコニコポイントで購入

続きを読みたい方は、ニコニコポイントで記事を購入できます。

入会して購読

この記事は過去記事の為、今入会しても読めません。ニコニコポイントでご購入下さい。

コメント コメントを書く
他1件のコメントを表示

> 辻元氏に見れる確固たる信念と、体制に果敢に挑戦する精神
買いかぶり過ぎと思います。
「重要ポストに就いたら、これまでの発言と関係なく、従来の刊行に従う言動をする、それを如実に示した」のが2009年政権交代を果たした民主党でした。
最近の辻元氏など よく知りませんが、本質は何も変わっていないでしょう。つまり、一見 国民の味方のようで、その実 孫崎さんの覚悟には遠く及ばないと推察します。
「1パーセント」側の「朝まで食わせ者」で今も常連出演しているのではないですか。
思い出せば、国や大企業を派手に攻めているようでも、急所はしっかり外すなど、何から何まで計算ずくの「喧嘩」を見せて食い扶持稼いでるだけとの印象でした。
昨日の生放送でのご指摘-
「朝日新聞の一番の問題は、問題がない時には、あたかもリベラル、国民の側に立っているような雰囲気を持って色々な記事を書くが、一番肝心の、ここが一番の節目であるという時には、一挙に態度を翻して、体制側(=企業側、政府側、米国側)に立った報道をすること」
辻元氏も同根でしょう。もっと酷い政治家は他に沢山いるでしょうが。

No.2 99ヶ月前

>>2
偉そうに批判をする前に、「従来の刊行」などと簡単な用語さえ間違える自分を恥じて、べbb教師直したほうがよいのでは

No.3 99ヶ月前

野党第一党の民進党が、第二自民党に甘んじるのはなぜだろう。
野田元首相が、政権を安倍氏に譲渡した本音は、「責任を取りたくない」ためとしか考えられない。
当時、TPPの本質が次第に明らかになってきて、わが国にとって何のメリットもないどころか、他国の企業に国政全体が乗っ取られてしまうことが分かったが、今さら引き返すと日米関係が壊れてしまう。
福島の原発事故で、国民の総意は脱原発に向かっているのに、米国や国交省は再稼動に前のめりだ。
民主党政権ができた途端に、テレビや全国紙が全て、「反民主党」に変わり、政権批判が厳しくなった。
野田氏は、これを乗り切る自信がなかったのだろう。
そして、安倍政権になったら、何も成果が出ていないのにアベノミクスを礼賛し、安倍首相の発言は「全て正しい」ような報道の繰り返しで、国民も次第に洗脳されてきたのだ。
先日の所信表明の途中で、自民党議員が立ち上がって拍手したことを、民進党細野豪志が批判したが、首相に「どこの国だと思ったのか」と問い詰められると細野氏は答えられなかった。即座に「中国か北朝鮮だ」と言えないのがあの党の決意の無さだ。
民進党は、第二自民党と健全野党に分裂しない限り、政権復帰は有り得ないと断言する。

No.4 99ヶ月前

無能でお粗末な稲田防衛相と言えば、昔「無能な指導者程、自分より有能な部下を登用したがらないもの」と言うのを聞いたことがある。安倍首相が正にこれにあたる、確か第一次安倍政権でもお粗末な大臣がバタバタ辞めていき、自身の健康問題も有って退陣したのだ。
今また衆院の解散風が吹いているらしい。野党に取って正に正念場ではないか、有能な辻本氏も居るし、此処は大いに国民の野党民進党への期待を高めてもらうべきだ。党首の蓮舫氏も「無能なトップ」にならない様に「野党共闘は云々」等と言わず、自分より有能な人材をどんどん登用して頑張ったら良いと思います。

No.5 99ヶ月前

蓮舫氏が辻元氏に学んで体制に挑んでもらいたいと私も思います。ただ、ウオール街の巨大資本の利益を最優先して政策が決まる米国というモンスターから日本の政治に間断なく加えられる強い圧力に政治家として抗するのは益々困難になって来たように感じられるのです。

安保体制以降、平和憲法はなし崩し的に効力を失いつつあります。それと連動した形で造られたのが民進党の蓮舫体制だと私は思います。辻元氏の今回の稲田大臣への鋭い突っ込みはあっぱれですが、辻元氏自身の平和への取り組み姿勢は曖昧だと感じざるを得ません。何故なら、まず、朝鮮半島は一触即発の超危険な状況に突入しています。そして、先日の拉致被害者救済国民集会では、北朝鮮制圧論が支配的でした。しかし、北朝鮮は朝鮮を2システムを有する連邦制を韓国に提言しているのです。韓国はその提言を蹴って北を吸収すると息巻いているわけです。そのような緊迫の中で行われる日本の国会の議論は実にノウテンキと言わざるを得ません。半島で動乱が起これば日本本土は直接巻き込まれます。米国の国土は安泰です。日本の国会議員の頭はどうなっているんでしょうか。

No.6 99ヶ月前

新潟県知事選での米山候補不支持の経緯を見ても分かる通り(民進党は、原発再稼働反対の米山候補を支持しない連合の言いなりになって不支持を表明)、もともと「御用組合」でしかない連合に支えられている民進党は第二自民党でしかない。

民進党は、前身の民主党が鳩山と小沢を追放した時点で、訳の分からない党になってしまった。原発、TPP、集団的自衛権、ほとんどの政策において対立する二つのグループに分かれている。本来なら解党し自民党を含めた政界再編を行うべきだったが、政策本位の政治が行われないのが日本の不幸なところだ。

唯一、民進党に救いがあるとすれば、二つのグループが「分配政策」で一致していることだ。あの前原でさえ、財政学の井出英策らを招いて「分配」を言い出した。

成長政策を掲げたアベノミクスが上手くいかないことに気づいた安倍も、「分配」を言い出している(経済に無知な多くの国民は、デフレ下の金融緩和が失敗に終わることが予想できなかった)。だが安倍の言う「分配」は、経団連に賃上げを要請する程度の、官製の政策でしかない。

人口減少に向かい経済成長に頼れない日本にとって、残された道は「分配政策」しかない。幸い日本はインフラが充実しているので、それを活かした施策は十分可能だ。世論調査を見ても、国民の関心が最も高い分野は、決して安全保障や改憲ではなく、生活に密着した社会保障政策だ。その方向に議論をもっていけば、まだ野党として望みはあるだろう。

No.7 99ヶ月前

>>2
全く同感です。

No.8 99ヶ月前

 年明け早々にも衆院解散、総選挙の噂が流れる中、民進党が単独で直ちに政権に復帰できそうな雰囲気は皆無に近い。
国民の信頼を回復できるのは、少なくとも数年は先であろう。
 今、最も求められることは、各野党が結束して安倍政権のこれ以上の暴走を止めることである。衆院で自公を「3分の2割れ」に追い込み、何よりもまず、憲法改悪を阻止すること。
 先の参院選で全国1人区32中、11の区で野党候補が勝利できたのは、共産党を含む各野党が結束し、共闘した結果であることを忘れてはいけない。

No.9 99ヶ月前

久々にP_Fさんのコメントが帰ってきてよかった。うっかりメディア戦略に騙されそうになるのを寸止めでくいとめられた感じだ。
結局、このすったもんだを流しているのはマスコミであり、取捨選択のうえ、情報を操作に利ありの判断で流しているのだろう。
稲田への非難は確実に「ガス抜き」の効果を発揮してはいよう。

No.10 99ヶ月前

>>10
コメント恐縮です。Mythe et poemeさんが騙されるなど、あり得ないと思いますが(笑
しかし、孫崎さんともあろう方が辻元氏をこれほどヨイショされたことが少々気になりますね。選択肢のない日本の大衆は、「使えない」民進党でも騙し々々使うしかないということでしょうか。
先日「チリの闘い」という映画を見ましたが、日本とはレベルが違うことを思い知らされました。

No.11 99ヶ月前
コメントを書く
コメントをするにはログインして下さい。