• このエントリーをはてなブックマークに追加
総括:政府・与党 検察庁法改正案 今国会成立見送り決定。今回決定背景には①数百万を超える「#検察庁法改正案の強行採決に反対します」のツイートと②元検事総長等検察OBの反対意見書。後者は反対のツイートが正当であることの理論的支柱に。同様法案は復活不可。
閉じる
閉じる

新しい記事を投稿しました。シェアして読者に伝えましょう

×

総括:政府・与党 検察庁法改正案 今国会成立見送り決定。今回決定背景には①数百万を超える「#検察庁法改正案の強行採決に反対します」のツイートと②元検事総長等検察OBの反対意見書。後者は反対のツイートが正当であることの理論的支柱に。同様法案は復活不可。

2020-05-19 07:04
  • 9

1:18日、検察官の定年延長を可能にする検察庁法の改正案について、政府・与党は、国民の理解なしに国会審議を進めることは難しいとして、、今の国会での成立を見送ることを決めた。

2:本法案の最大のポイントは「役職定年」を設け、内閣の意向によって延長できることにある。

・問題点に関しては私の次のツイートが参考になる。特捜部検事OB 38人の意見書(18日法務大臣に提出)

・特捜部で仕事した検事として、検察庁法改正案の性急な審議により、検察の独立性・政治的中立性と検察への国民の信頼が損なわれかねないと深く憂慮。準司法機関=検察がよく機能するには独立性・政治的中立性、厳正公平・不偏不党の検察権行使が極めて重要。

・幹部検察官の定年、役職定年の延長規定は、検事総長を例にとると、1年以内のサイクルで定年延長の要否を判断し、最長3年までの延長を可能とするもの。通例2年程度の任期が5年程度に。これは、検察権

この記事は有料です。記事を購読すると、続きをお読みいただけます。
ニコニコポイントで購入

続きを読みたい方は、ニコニコポイントで記事を購入できます。

入会して購読

この記事は過去記事の為、今入会しても読めません。ニコニコポイントでご購入下さい。

コメント コメントを書く

二階幹事長では

No.1 54ヶ月前

インターネット番組で、黒川氏の勤務延長は、法務省の提案であると安倍首相は述べている。

安倍首相の話の信頼性を疑えば今回の騒動は当然のことであるが、真実であると、話の筋道を別に展開できる。

当時、ゴーン問題は国際的問題に発展する可能性があり、東京高検・地検は、官邸や法務省との連絡を密にする必要性があった。法務省勤務が長く関係先との話し合いの中で顔が広く知れており人脈も豊富な黒川氏は,余人に変えられない人物と法務省が考えたのではないか。

今回の紛争の原因を作ったのは、森昌子法務大臣ではないのか。舌禍事件を起こすようなことを言わず、ありのままに、黒川氏の経験と顔の広さを有効に活用したいと発言すれば、このような混乱が発生しなかったのではないか。安倍首相は、こだわっているような感じがなく、さっと引いた潔さを考えると、安倍首相の話を信じるべきかもしれない。

No.3 54ヶ月前

安倍氏が何でこんなに馬鹿さを演じるのか?滑稽ですね。

この人物、行政、司法、立法の分立と言う基本中の基本をやはり理解してない。自民党の党員も同じバカの集団だから、安部と言う人物だけを非難しても始まらないのかも知れない。行政とは今在る法律をフルに活用して、国民への福祉を行うことだ。はっきり言うが、この人物は自分の職分は国民を上から支配することだと勘違いしているんじゃないでしょうか。

国民は知らないが、コロナへの対策は無に近い。安倍氏は外出自粛を号令したが、心がこもって無かったね。他人事だった。具体的な手も全然打ってない。

コロナの第一波は日本だけに対して想像以上に大人しく、東京の抗体検査では0.6%がポジテイブだというのだ。逆に96.4%の東京人には第二波が南半球から上陸した時にものすごいスピードで感染爆発がおこるかもしれない。しかし、安倍体制は効くか不明のワクチンを叫ぶだけだ。

自民党は安倍氏を総理から降し、行政手腕のある人間を抜擢し、コロナ第二波に備えねばならない。検事長問題は総理がやることではない。

No.4 54ヶ月前

>>3
検事は国家公務員たる前に検事であれ、とは検事だけが抱かねばならない義務なんです。安倍氏がそれを歪めようとしたのは桜、籠池、加計、公文書改竄という明らかな安倍行政の法律違反を見て見ぬふりすることをさせる為なんです。

ゴーンさん事件を持ち出したり、森昌子の舌禍を持ち出して、好きな安倍さんの印象操作しようとしても、効果はありませんよ。

安倍さんは行政の最高の地位者としては行政を知らなすぎる、しなさすぎる、と思いませんか?

No.5 54ヶ月前

>>5
安倍首相を好き嫌いはあるが,善悪で判断することは間違っている。

私は、安倍首相が嘘を言っているのか、真実を言っているのかわからない。その点はお断りしています。

真実であれば、検察の長としての資格を法務省が重要視してもおかしくないのです。

法務省の官僚が真実を語るべきでしょう。状況の進展によっては、語らざるを得ないでしょう。

コロナの問題を言っているようであるが、検査検査といっても、どこの国も人口比で言えば似たり寄ったりで、第二波で東京だけを指摘するのはおかしい。日本に対して特別に何故対抗心を抱くのかわからない。心配するのであれば、中国の武漢以外は1%にすぎず、99%の人民にコロナが出ていないような状況であり、第二波は想像ができないような事態になるのではないか。中国の学者が心配している記事にも目を通すべきです。

コロナが日本におとなしいのでなく、日本の感染症に対する数理疫学が進んでいるとみるべきであり、他国民と違って国民の公衆衛生に対する意識レベルが高いし感染症の脅威に対して皆が同じように対処する協調性を高く評価すべきでしょう。強制と罰金などしなくとも、感染学者・行政が協力を呼びかければ、8割近くの人が対応するのです。素晴らしいと思いませんか。フレディさん。

No.6 54ヶ月前

>>6
検察庁の問題は広島高検の問題と絡んで進んで来たのは明明白白ですよ。法務省の総長認定の権限みたいなものを持ち出して論点を暈かすのは如何なものか?

日本人だから東京の無防備に警告を発するのは日本人としての義務ですよ。よその国がどうだとかは米国を除いて問題になりません(何故なら、米国は帝国主義国家ですから)。その担当はWHOです。こういう言い方から判じて、CHANGEさんは論点をすかしたりすのが本性みたいに見えますな。

日本が数理疫学が優れている。とんでもありません。大阪の知事がしびれを切らして、数理疫学に近づこうと努力している。東京なんか失格です。毎日の感染者数は発表しているが、テストを受けた人の数を発表しない。これは一例。東京と厚生省はサイエンスを無視してます。

個々の事象に於いて貴殿は全く実情を知らない。そして、文章だけはぼかしのテクニックを使って素早く書く。滑稽ですね。

No.7 54ヶ月前

>>7
日本人が、東京と大阪を比較して「東京なんか失格」という心理がわからない。東京も大阪も同じなのです。どちらも都市の性格がありますから、都市にあったやり方をすればよいのです。日本は東京だけでなく大阪も無防備です。東京だけではありません。
「ゆるみ」と「油断」が今まで築いた実績を台無しにしてしまうのは、東京も大阪も同じなのです。コロナは変異を繰り返しており、変異に対応した医療が必要であり、都市の戦いでもないし、国同士の戦いでもない。日本は、日本だけを考えていればよいということでなく、中国の動向は極めて重要です。あなたは、武漢は確かに徹底的に対応しているが、吉林省では隔離が進んでおり、他の地域の発生が極めて低く、不気味に思いませんか。中国の感染学者が指摘しているのが心配になりませんか。

No.8 54ヶ月前

>>8
何だか、東条体制到来ですな。ゆるみ、油断?笑っちゃうよ。基礎データが完備してないから、馬鹿の一つ選びでソシアルデイスタンスとかアラートとか飲食の業務停止に訴える。

台湾の研究では感染して発症して一週間過ぎると感染力がゼロになるとの研究が出てる。韓国では陽性転換した人は感染力無しだという報告あり、ですよ。

日本は、特に東京はテストテストテストでデータを蓄積し、圧倒的多数の陰性者だけでフルスイングして陽性者の為に働く、そういうのがサイエンスに基づくコロナ対策ですぞ。経済の運営と感染力有る陽性者の隔離、これが基本ですぞ。貴殿みたいに何を得てるのか知らないが、とにかく大政翼賛、よくないな。知ってるでしょう。1945年8月15日、何が起こったか。

No.9 54ヶ月前

>>9
中国の強権的隔離政策。ここは日本ですよ。中国ではありません。

No.10 54ヶ月前
コメントを書く
コメントをするにはログインして下さい。