1:福島原発事故を受けて、それまで原発推進を行っていたメルケル政権は急遽対応を変更、脱原発を決定した。
2:この背景には、単にメルケル首相の英断という側面だけでなく、保守の牙城であった南独で脱原発を唱える緑の党などに保守が敗北する事態が生じ、これが大きく影響した。
3:ドイツは市民運動が各地方に独自の自然エネルギー供給公社をつくり、自然エネルギー切り替えの土壌ができていたのが大きい。
4:かつ経済界も全体として、自然エネルギー重視への方向転換は新たな投資が生ずること、労働人口が増えることなどより転換を支持した。
5:電力企業の霜害補填の合意に関する報道。
A-1 事実関係「ドイツ政府、脱原発で3100億円補償 電力4社と合意」(日経)
ドイツ政府は5日、脱原発で生じた損害を補償するため、総額約24億ユーロ(約3100億円)を支払うことで電力4社と合意したと発表した。ドイツは2011年3月の東京電力福島
孫崎享のつぶやき
ドイツ政府は脱原発で生じた損害補償約3100億円支払いで電力4社と合意。震災時の東電事故を見て、メルケル首相は脱原発を決定。背景には緑の党等の地道な脱原発活動が後押し。経済界も新規産業、雇用拡大と支持。そして電力企業への補償と脱原発実現へ着実な歩み。
この記事の続きを読む
ポイントで購入して読む
※ご購入後のキャンセルはできません。 支払い時期と提供時期はこちら
- ログインしてください
購入に関するご注意
- ニコニコの動作環境を満たした端末でご視聴ください。
- ニコニコチャンネル利用規約に同意の上ご購入ください。
新着記事
- トルドー首相党首辞任(自由党党首11年、首相9年)、本年10月までに総選挙。支持率保守党44.2%、自由党20.1%。移民問題、トランプの関税攻撃を巡り対応策で党内対立。 広く見れば主要自由主義諸国全て政権交代や不安定化。米、英、独、仏、低所得層困難→反移民→右傾化。伊は既に右派政権。 22時間前
- 米国公衆衛生局長官がアルコールと癌の関連に警鐘鳴らす(CNN)「勧告は稀なもので、即時の認識と行動が必要な問題の為に確保。しばしば国民の健康習慣のターニングポイントになる。同報告書は7種類の癌に、アルコール摂取とがんリスクとの関連性が確立されていると指摘。 2日前
- WP[事故、病気、パートナーの浮気等トラウマ的出来事で目がくらむ時がある。何をすべきか?何もしないことから始める。痛みと闘えば闘うほど、痛みはより強く、より大きくなるという研究結果。自分の悲惨さと闘えば闘うほど、地獄に留まることになる。悲劇は悲劇として全面的に受け入れる] 3日前
- ドイツ経済の不振。ドイツ中銀も2025年の成長見通しを修正し、12月に1.1%から0.2%に下方修正。ハンデルスブラット研究所は、2023年に0.3%、2024年に0.2%のマイナス成長に続き、2025年には0.1%のマイナスになると予測。安価なロシア・天然ガスが途絶え、エネルギー高騰が一因。 4日前
- イスラエル、多方面にわたる敵と戦う。ハマス、フーシ―、ヒズボラ、西岸、シリア、イラク、イラン。イスラエルはこれらに多くは先制攻撃。戦果を収める。そしてこれらの諸勢力はバラバラに。当面イスラエル優位。だが多くは戦う武器を保有し、今後軍備が強化されていくだろう。 5日前
コメント
コメントを書く>>8
今度は核融合ですか。無理でしょう。これからは、人類の生き方を変えねば、この地球が持ちません。
>>9
あなたが無理と判断するのは勝手ですが、私に言うことではありません。
文系の人は夢がない。理系の人はいつも夢を抱いているのです。
無理というのであれば、どうして無理なのかを説明してください。
無理を可能にしてきたのが科学者なのです。
夢を抱いているから、世界は大きく進歩しているのです。
>>10 追記
脱炭素の時代のメインプレイヤーは「ガソリン」にかわる「水素」である。核融合の燃料である。
水素ステーションが整備されれば、水素が燃料としてのメインプレイヤーに切り替わっていくのでしょう。
日本の石油供給会社「出光」の社長がステーションの整備を公表しています。
>>11
>>10
地球温暖化を阻止することがこの地球の喫緊の課題です。その為に一つの手段として脱炭素があるのです。貴殿がいろいろ思いつく水素とか核融合とか脱炭素に繋がることですが、それそのものを否定するわけではありません。それはそれで結構、やってもらいましょう。
問題はその先です。核融合でエネルギーを生産し、さー、経済成長となれば、CO2は増えて行くのです。人間が経済成長を第一義にする資本主義の矛盾を克服しない限り、今後食糧確保のためとか他もろもろで自然が破壊され、CO2の吸収も限定され、地球の大気温度は上がって行く。核融合が成功しようが、水素ガスで炭素を削減することに成功しようが、温暖化を阻止することは出来ないと言うことです。
詳しく知りたいのであれば、齋藤幸平君の人新世の「資本論」を読んで下さいな。文系とか理系とか低次元の問題では無いのです。
>>12
経済成長を悪とするのは勝手ですが、脱炭素を図るというのは技術革新の問題であり、別問題です。
イデオロギー問題に切り替えるのであれば、原発問題はイデオロギー問題となります。脱炭素社会の実現とは異なった話になります。
>>13 追記
斎藤幸平は共産党系と理解していますが、私は「唯心論」を人生哲学としており、「唯物論」的共産党系の本は思考が合わず読みません。悪しからず。
コメントの採り上げを恐縮です。書込んでから その前のツイートに気付きましたが-
> この構造は...ドイツの高水準の知性や理性が仮に日本人にあっても、壊れそうにありません。
こ、これは、若い層に向けた孫崎さん一流の「脅し」でしょうかね?! 脅しにしては大いに真実味がありますが(笑
>>14
貴殿は共産と聞くと蕁麻疹が出るタイプですな。ご愁傷様と言いたいですね。残念ながら、齋藤と言うこの素晴らしい若者は資本論を超越してます。ぜひ、目を通して下さいな。
欧米の原発と日本の原発を同じ「温暖化」で論じてはならない。世界の地震の大部分は環太平洋で発生し、日本はその中でも最も頻発する国だ。原発が地震に弱いのは3・11で立証され、現在でも電力会社は様々な「隠ぺい工作」で再稼働を図っている。少なくとも、日本では原発はあらゆる意味において「エコロジカル」でも「エコノミー」でもない。
核融合は2050年までに可能とはならない。
水素製造法には次のように4方法があるとされるが、1と2では水素はCO²排出によって生産されるから×。
1 化石燃料から触媒を用いて改質する方法
大量の水素を最も安価に製造できる。
水素だけでなく二酸化炭素も製造される。
2 製鉄所や化学工場などからの副生ガスを分離・精製する方法
製造コストは比較的安価である。
二酸化炭素の発生量が増加する。
3 水の電解法
電気分解法は⑴⑵の約2~3倍程度の製造コストになる。
4 バイオマスから水素を取り出す方法
究極のエコ製造法である。
製造コストは他手法と比較して高価。
要するに、再生可能エネルギーを推進するしか、日本のエネルギー問題を解決する方法はない。
>>22
なるほど、そうですか。