• このエントリーをはてなブックマークに追加
スノードームの世界
閉じる
閉じる

新しい記事を投稿しました。シェアして読者に伝えましょう

×

スノードームの世界

2013-12-05 08:00
    表参道ヒルズにある「PASS THE BATON」はNEW RECYCLEをコンセプトに、個人から集められた想い出の品物や、好きなんだけど使わない、でも捨てるのは惜しい。そんな品物を、大切に使ってくれる次の方へ、持ち主のプロフィールと、ストーリーを添えて販売している現代のセレクトリサイクルショップです。

    私も必ず立ち寄る素敵な場所です。

    こちらのスノードームは「PASS THE BATON」とウィーンにある1900年に創業されたスノードームの老舗「PERZY」のスペシャルコラボレーションが実現したモデル。



    スノードームが最初に作られたのは19世紀前半でペーパーウェイトとして作られたのがその始まりと言われており、その存在が多くに知られたのは、パリ万博の時だそうです。

    こちらのスノードームにはPASS THE BATONがセレクトしたフェーブが入っています。

    フェーブとは陶器の人形です。

    フランスでは古くよりこのフェーブを「ガレット・デ・ロワ」というお菓子の中に入れて、切り分けた時にフェーブが入っていた人には幸せが訪れるとされている、ラッキーアイテムです。

    ラッキーアイテムが最初から入っているスノードームはクリスマスを更に幸せな気分にさせてくれそうですね。詳細は以下よりご覧下さい。

    PASS THE BATON

    RSSブログ情報:http://www.roomie.jp/2013/12/124065/
    コメントを書く
    コメントをするにはログインして下さい。