-
「日本でテロが起きる危険性はフランスと一緒」「宣戦布告のない戦争」…パリのテロ報道で「文春」が警告|ちょっと右よ
コメ0 「ちょっと右よりですが…」公式ブロマガ 109ヶ月前
11月13日、死者132人を出したパリのIS無差別テロ事件。事件の詳細は新聞各紙が連日報道しているから、週刊誌の取り上げ方は難しい。 締め切りの関係で『週刊現代』『週刊ポスト』など他誌は一切触れていない。
-
何も反省してない朝日新聞|ちょっと右よりですが・・・
コメ0 「ちょっと右よりですが…」公式ブロマガ 109ヶ月前
朝日新聞の安倍憎し、自民党叩きもここまでひどいかと呆れた。11月7日の朝刊各紙はNHK『クローズアップ現代』で昨年5月に放送された「出家詐欺」報道について、BPO(放送倫理・番組向上機構)の放送倫理検証委員会が発表した意見書について1面、社会面で報じた。
-
朝日新聞が宣伝する「難民を受け入れない日本は冷たい国」に『新潮』が反論 難民申請の実態を詳述|ちょっと右よりです
コメ0 「ちょっと右よりですが…」公式ブロマガ 109ヶ月前
2015年上半期の日本ABC協会(Audit Bureau of Circulations)による雑誌部数公査が発表された。 驚いたのは『文芸春秋』が14年上半期に続いて30万部を切ったこと。26万6384部。戦後、50万を切ったことがない時代が長く続いたことから考えると、相当な危機だ。
-
「南シナ海を泳ぐ中国原潜が米本土を狙う日」 NW日本版が特集で「オバマ決断の理由は『核の脅威』」|ちょっと右より
コメ0 「ちょっと右よりですが…」公式ブロマガ 110ヶ月前
南シナ海は世界の海上貿易の半分以上の貨物が通行する最重要シーレーン。年間5兆3000億ドルの貨物が行き交う。そのうち1兆2000億ドルがアメリカ発着の貨物だ。
-
中国のGDP「本当はマイナス3%」だった…『現代』が皮肉る同国発表の「芸術的な値」は6・9%|ちょっと右よりです
コメ0 「ちょっと右よりですが…」公式ブロマガ 110ヶ月前
中国政府の発表する統計がデタラメ極まることにはいまさら驚かないが、10月19日、国家統計局によって発表された7~9月期のGDPを〈なんという芸術的な値だろうか〉と皮肉るのは『週刊現代』(11/7)。 「中国のGDP『本当はマイナス3%』だった」。 「芸術的」とはどういうことか。
-
朝日はいつ赤旗になったのか。|ちょっと右よりですが・・・
コメ5 「ちょっと右よりですが…」公式ブロマガ 110ヶ月前
先週、このコラムで「朝日新聞の劣化」を書いたが、どうして、とてもそんなレベルではなかった。10月19日、朝日新聞の「天声人語」を読んで腹が立った、いや呆れ果てた。これぞまさしくデマゴギー。朝日新聞はいつから赤旗になったのか。
-
「下着ドロ」から大出世「高木復興相」の露出癖…『新潮』の“しつこさ”は他愛もなく、復興相に同情も|ちょっと右よりで
コメ0 「ちょっと右よりですが…」公式ブロマガ 110ヶ月前
前にも書いたが、そのエゲツなさ、しつこさ、つくづく『週刊新潮』にだけは取り上げられたくない--そう思っている政治家、著名人は少なくないだろう。
-
朝日新聞はどんどん劣化している。|ちょっと右よりですが・・・
コメ1 「ちょっと右よりですが…」公式ブロマガ 110ヶ月前
5月の通常国会開会以来の朝日新聞の「平和安全法制」(むろん、朝日の表現は「安保法制」だ)に関する報道について調べて見た。いやヒドイものだ。社会面、政治面、いくらなんでも、ここまで片寄っているとは思わなかった。
-
ノーベル賞・大村智さんの言葉を『新潮』が紹介 「お金は残しても仕方ない」、近所の天神様整備に「見積もりを立ててみ
コメ0 「ちょっと右よりですが…」公式ブロマガ 110ヶ月前
新しい内閣が発足する度に、週刊誌による新大臣の“身体検査”が恒例のようになってしまった。で、今回も『週刊新潮』(10月22日号)が「やっぱり見落とされた新大臣『身体検査』の落第判定」と題して2本立て。
-
『週刊文春』新谷編集長3ヶ月休養処分はさっさと撤回せよ。|ちょっと右よりですが・・・
コメ0 「ちょっと右よりですが…」公式ブロマガ 111ヶ月前
『週刊文春』の新谷学編集長が突然、3ヶ月の「休養」を命じられた。理由は10月8日号の春画特集、グラビアページに「編集上の配慮を欠いた点があり、読者の信頼を裏切ることになった」からだという。
-
春画を掲載した『文春』編集長に「3カ月間の休養」処分…要は“取り上げ方”の問題|ちょっと右よりですが・・・
コメ0 「ちょっと右よりですが…」公式ブロマガ 111ヶ月前
囲碁、将棋で言うところの「悪手(あくしゅ)」と言うべきだろう。 『週刊文春』新谷学編集長に対し、社が「3カ月間の休養」を命じた。理由は先週の小欄でも触れたが、10月8日号で春画を掲載したこと。「編集上の配慮を欠き」「読者の信頼を裏切ることになった」からだという。
-
「新潮」が意外にも一番充実、「文春」は完全な手抜き 独「VW」排ガス規制逃れ事件|ちょっと右よりですが・・・
コメ0 「ちょっと右よりですが…」公式ブロマガ 111ヶ月前
今週、最大の関心事はフォルクスワーゲンの排ガス規制逃れ事件だろう。
-
小沢一郎、もう悪あがきはやめろ。|ちょっと右よりですが・・・
コメ0 「ちょっと右よりですが…」公式ブロマガ 111ヶ月前
あの民主党の岡田克也代表でさえ、結局は認めなかった、日本共産党の「国民連合政府構想」を「生活」の小沢一郎代表が絶賛している。「国会で安保法制の廃案を目指す戦いは終わった。次は選挙だ。選挙に勝利して政権を取り、法律の廃止を目指す。頭の切り替えと素早い行動は他の野党も見習わないといけない」。
-
日本の安保体制、致命的な脆弱性さらけ出した…「文春」が“本質”突くコラム|ちょっと右よりですが・・・
コメ0 「ちょっと右よりですが…」公式ブロマガ 111ヶ月前
『週刊文春』、宮崎哲弥さんのコラム「時々砲弾」がこのところ好調だ。今週(10月1日号)のテーマは安保法制。
-
民主党は本当に終わった。|ちょっと右よりですが・・・
コメ0 「ちょっと右よりですが…」公式ブロマガ 111ヶ月前
今回の安保法制審議ではっきりしたことは、もう民主党は終わったということだ。問題だらけだったが、曲がりなりにも三年間、三代の総理が政権を握っていたからには、当然、日本の安全保障や国防についてそれなりの考えがなくてはならない。公党としてそれを示す必要がある。
-
安全保障“議論”できなかった責任の大半は民主党に…『新潮』が応える「7つの疑問」とは|ちょっと右よりですが・・・
コメ0 「ちょっと右よりですが…」公式ブロマガ 111ヶ月前
特別委員会で鴻池祥肇委員長を取り囲んで怒鳴ったり、問責決議案、不信任案を乱発したりして採決を引き延ばすことにいったい何の意味があるのか。
-
山本太郎に一票入れた有権者は責任とれ。|ちょっと右よりですが・・・
コメ3 「ちょっと右よりですが…」公式ブロマガ 111ヶ月前
山本太郎に一票入れた有権者は責任とって欲しい。考えているのはいかに自分を目立たせるかってことばかり。採決時には一人で牛歩してみたり。黒服、黒ネクタイで数珠を持って安倍総理を拝んでみせたり。
-
福山哲郎議員の卑しさ。|ちょっと右よりですが・・・
コメ0 「ちょっと右よりですが…」公式ブロマガ 111ヶ月前
それにしても福山哲郎という男は実に卑しい男だ。17日朝、再開された特別委員会で鴻池委員長に詰めより野党議員の怒号の中、「約束を守れ!」と大声で怒鳴りまくっていた。冗談ではない。
-
明日も生放送です!|ちょっと右よりですが・・・
コメ0 「ちょっと右よりですが…」公式ブロマガ 111ヶ月前
http://live.nicovideo.jp/watch/lv234780589CH運営(@中の人2号)です。9月12日生放送分の動画を公開致しました。http://www.nicovideo.jp/watch/1442569688先週の生放送は、「特番」として、次世代の党幹事長の和田政宗議員をお迎えして、大いに盛り上がりましたが、その際にも話題となった「安保関連法案」の成立が...
-
花田編集長 お誕生日おめでとうございます!|ちょっと右よりですが・・・
コメ0 「ちょっと右よりですが…」公式ブロマガ 112ヶ月前
【花田編集長 お誕生日おめでとうございます!】我らが花田編集長、9月13日がお誕生日でした。それに先立つ(1日前)の先週の生放送冒頭でhttp://live.nicovideo.jp/watch/lv232060159プチサプライズ!でお祝いをしました。▼「夜も一生現役です(笑)」 (花田編集長、お誕生日おめでとうございます!) |第157回...
-
「元少年A」からの手紙、「文春」「新潮」が公開 内面に迫る資料というが不快になる|ちょっと右よりですが・・・
コメ0 「ちょっと右よりですが…」公式ブロマガ 112ヶ月前
今週はこれしかない。 『週刊文春』『週刊新潮』(ともに9月17日号)が神戸連続児童殺傷事件の犯人「元少年A」からの手紙を公開。
-
本日(12日)放送時間変更のお知らせ|ちょっと右よりですが・・・
コメ0 「ちょっと右よりですが…」公式ブロマガ 112ヶ月前
CH運営です。本日(12日)の「ちょっと右よりですが・・・」の放送時間が変更になります。12:00〜 先週の再放送13:00〜 花田編集長の生放送--14:30〜 特番 (ゲスト:和田政宗議員)----------------------------------------------------------------「ちょっと右よりですが」会員を募集中!会員特典・有料特番...
-
「報道ステーション」の偏向報道、ひどすぎる。|ちょっと右よりですが・・・
コメ0 「ちょっと右よりですが…」公式ブロマガ 112ヶ月前
それにしても、9月8日の「報道ステーション」はいつもにも増す偏向ぶりだった。朝、安倍総理が無投票で再選と決まったことがよほどお気に召さなかったらしい。
-
「主催者発表12万人! 本当は3万3000人!」 安保法制反対デモ参加人数を“プロ”に算出させた『新潮』|ちょっと
コメ44 「ちょっと右よりですが…」公式ブロマガ 112ヶ月前
デモや集会の参加人数、主催者発表というのがいかにインチキかということは新聞記者ならわかっているはずだ。
-
「性犯罪者も刑期を終えれば、人権盾に社会へ紛れ込める」 寝屋川事件で『新潮』が国家の本質を…|ちょっと右よりです
コメ1 「ちょっと右よりですが…」公式ブロマガ 112ヶ月前
『週刊文春』(9月3日号)が右柱で「大阪寝屋川中1男女惨殺 鬼畜山田浩二の正体」。 『週刊新潮』(9月3日号)が左柱で「真人間を演じていた少年愛の『ホオジロザメ』」。 問題は山田容疑者が、これまで、何度も同様手口の犯行を繰り返していたこと。平成14年には少年2人に対する強盗、逮捕監禁、傷害容疑で...
-
武藤貴也議員は詐欺の被害者。|ちょっと右よりですが・・・
コメ1 「ちょっと右よりですが…」公式ブロマガ 112ヶ月前
武藤貴也議員は今日午後会見をするそうだが、新聞記者がどんな態度で取材するか目に見えるようだ。各紙、テレビなどはこれまでのところ、『週刊文春』の報道をそのまま受けて、武藤議員を批判しているが(『創』の篠田編集長がいい例)。しかし、はっきり言って『文春』の記事は偏見に満ち、かなりバイアスがかかっている...
-
「創」篠田編集長の武藤貴也議員批判に異議あり。|ちょっと右よりですが・・・
コメ0 「ちょっと右よりですが…」公式ブロマガ 112ヶ月前
『創』の篠田博之編集長とは昔からの友人で、何のバックもなしに長年雑誌発行を続けている点には頭が下がる。しかし、23日の東京新聞、「週刊誌を読む」には異論がある。『週刊文春』による、未公開株をめぐる疑惑の記事がきっかけで自民党を離党した武藤貴也議員の件だ。
-
『文春』の「首相吐血」報道、信憑性に疑問 『現代』は「誤報」だった|ちょっと右よりですが・・・
コメ0 「ちょっと右よりですが…」公式ブロマガ 112ヶ月前
政治家にとって「病気」と「金の問題」「女の問題」は致命傷になりかねない。だから週刊誌の格好のテーマにもなるのだが、総理の「病気」ともなれば、一国の命運とも関わってくる。
-
翁長・沖縄知事の「カツラ疑惑」で『文春』が長女に直当たり|ちょっと右よりですが・・・
コメ0 「ちょっと右よりですが…」公式ブロマガ 112ヶ月前
『週刊文春』の強みは当事者に必ず直当たりしてコメントを取ることだ。先週紹介したスクープ「小泉進次郎が抱いた復興庁の女」(8月13・20日夏の特大号)でも、ちゃんと小泉進次郎氏本人と相手のA子さんに当てている。
-
新聞のご意見係って何のためにあるのか|ちょっと右よりですが・・・
コメ0 「ちょっと右よりですが…」公式ブロマガ 113ヶ月前
昨年の“従軍慰安婦”大誤報、謝罪以来、朝日の読者投稿欄「声」が明らかに変わってきた。平和安全法制問題でも、原発再開問題でもアリバイ的に必ず賛成の投稿を1篇か2篇掲載するようになったのだ。「声」欄、担当者がいったいどんな顔をしてそんな投稿を選んでいるかと想像するとおかしくなる。
-
「可愛いねえ」…小泉進次郎氏の“密会”を盗み聞きした『文春』記者|ちょっと右よりですが・・・
コメ0 「ちょっと右よりですが…」公式ブロマガ 113ヶ月前
夏の合併号もやはり『週刊文春』(8月13・20日 夏の特大号)が他誌を圧倒している。 右柱のスクープが「小泉進次郎が抱いた女」。それにしてもえぐいタイトルだ(JRの中吊りでは「抱いた」が「●いた」になっていた)。
-
舛添都知事は新国立競技場の見直しに賛成なのか反対なのか?|ちょっと右よりですが・・・
コメ1 「ちょっと右よりですが…」公式ブロマガ 113ヶ月前
新国立競技場建設の見直し、良かったではないか。安倍総理の決断、国民の多くの支持も得ている。朝日新聞の世論調査だって、「評価する」が74%。呆れ果てたのは18日の朝日の社説だ。「強行政治の行き詰まりだ」と題して、書き出しが〈安倍首相の言葉が空々しい〉。
-
中国サイバー部隊が年金情報の流出犯…『文春』がスクープ|ちょっと右よりですが・・・
コメ3 「ちょっと右よりですが…」公式ブロマガ 113ヶ月前
『週刊新潮』(8月6日号)は「通巻3000号記念特大号」。 昭和31年の創刊から60年、現在の週刊誌のスタイルはすべて『新潮』がつくったと言っても過言ではなかろう。
-
意見の対立自体が間違い…「集団的自衛権は合憲」の憲法学者座談会 『新潮』が見せた“切れ味”とは|ちょっと右よりです
コメ0 「ちょっと右よりですが…」公式ブロマガ 113ヶ月前
暑い! 週刊各誌も暑さボケか、合併号に向けてネタをため込んでいるのか低調。 唯一、斬れ味を見せたのが『週刊新潮』(7月30日号)の「なぜか疎外されている『集団的自衛権は合憲』の憲法学者座談会」。