-
ロシア製の地対空ミサイルS400、第1陣がトルコ到着、トルコはかつて米国と強固な軍事同盟。イラク戦争で米国クルド支援
コメ6
孫崎享のつぶやき 67ヶ月前
A-1ロシア製の地対空ミサイルS400、第1陣がトルコ到着 トルコ国防省は12日、ロシア製の地対空ミサイルシステム「S400」の第1陣が首都アンカラに到着したと発表した。トルコのS400購入をめぐっては、共に北大西洋条約機構(NATO)加盟国である米国とトルコの間で確執が生じている。A-218日 ロイター] ロシア製の...
-
米朝首脳、板門店で会談 3回目、トランプ氏初越境、トランプ、ツイートで呼びかけ北これに応ずる。二、三週間後交渉再
コメ3
孫崎享のつぶやき 68ヶ月前
米朝首脳、板門店で会談 3回目、トランプ氏初越境、(東京新聞)トランプ米大統領と北朝鮮の金正恩朝鮮労働党委員長は30日、南北軍事境界線がある板門店で会談し、トランプ氏は現職の米大統領として初めて北朝鮮側に越境した。米朝首脳会談は昨年6月のシンガポール、今年2月のハノイに続き3回目。ハノイ会談決裂...
-
米大統領、イラン攻撃一時承認=無人機撃墜で報復検討,突然撤回、攻撃主張はボルトン大統領補佐官、ポンペオ国務長官、
コメ10
孫崎享のつぶやき 68ヶ月前
A-1事実関係―1 「米大統領、イラン攻撃一時承認=無人機撃墜で報復検討突然撤回-エスカレート懸念か」(時事通信)()部分はNYTで追加 米紙ニューヨーク・タイムズ(は20日、米国の無人偵察機(RQ-4 Global Hawk、1億3千万ドル)がイランに撃墜された(早朝4時5分、イラン時間午後 7:35)ことへの報復として...
-
トランプ大統領夫妻来日
コメ0
ごまめの歯ぎしり メールマガジン 応援版 (ニコニコ) 69ヶ月前
トランプ大統領が国賓として来日されました。 今日は、羽田空港に到着される大統領をお出迎えに行きました。 朝8時の新幹線で静岡に向かい、島田市で井林たつのり代議士率いる静岡県第二選挙区支部で講演し、とんぼ返りで東京に戻り、一昨日、旭日大綬章を贈与されたヨルダンのジュデ元外相と懇談、そして午後3時5...
-
人類史上最もHardな意思決定『キューバ危機』から学ぶ意思決定のすすめ方(Medium)
コメ0
【無料】ガジェット通信ブロマガ 69ヶ月前
今回はTeruhisa Fukumotoさんの『Medium』からご寄稿いただきました。人類史上最もHardな意思決定『キューバ危機』から学ぶ意思決定のすすめ方(Medium)ホワイトハウス内閣会議室で開催された国家安全保障会議の執行委員会(ExComm...続きを読?
-
人類史上最もHardな意思決定『キューバ危機』から学ぶ意思決定のすすめ方(Medium)
コメ0
ガジェ通 69ヶ月前
今回はTeruhisa Fukumotoさんの『Medium』からご寄稿いただきました。人類史上最もHardな意思決定『キューバ危機』から学ぶ意思決定のすすめ方(Medium)ホワイトハウス内閣会議室で開催された国家安全保障会議の執行委員会(ExComm...続きを読?
-
転載・東京新聞。「トランプ氏は日米貿易交渉を巡り、日本が米国産の農畜産品にかけている関税の撤廃を要求。貿易協定を
コメ5
孫崎享のつぶやき 70ヶ月前
A:事実関係「東京新聞「日米首脳会談 農業関税撤廃を要求 トランプ氏「来月締結」 安倍首相は二十六日午後(日本時間二十七日午前)、トランプ米大統領とワシントンのホワイトハウスで会談した。トランプ氏は日米貿易交渉を巡り、日本が米国産の農畜産品にかけている関税の撤廃を要求。貿易協定を五月にも締結する可...
-
トランプ大統領 『Twitter』創業者のジャック・ドーシーに面と向かってクレームを入れる
コメ0
ガジェ通 70ヶ月前
先日もお伝えした『Twitter』創業者のジャック・ドーシー氏ですが、4月23日にはホワイトハウスから招待され、トランプ大統領と会談しました。「『Twitter』を最初からやり直せるならいいねボタンなどつけない」 創業者のジャック・ドーシーがTEDで語る...続きを読?
-
トランプ大統領 『Twitter』創業者のジャック・ドーシーに面と向かってクレームを入れる
コメ0
【無料】ガジェット通信ブロマガ 70ヶ月前
先日もお伝えした『Twitter』創業者のジャック・ドーシー氏ですが、4月23日にはホワイトハウスから招待され、トランプ大統領と会談しました。「『Twitter』を最初からやり直せるならいいねボタンなどつけない」 創業者のジャック・ドーシーがTEDで語る...続きを読?
-
夫人たちを置いて先に行ってしまうトランプ米大統領とチェコのバビシュ首相【映像】
コメ0
AOLニュース 72ヶ月前
ドナルド・トランプ米大統領とメラニア夫人は、先日、チェコのアンドレイ・バビシュ首相とモニカ夫人をホワイトハウスに招いた。物議を醸す発言で知られるこの2人のリーダーたちは両国間の関係や外交・安全保障政策について議論を交わしたのだが、4人が対面した直後のあるハプニングが話題を呼んでいる。Preside
-
トランプ氏壁建設へ非常事態宣言、さらに65億ドル確保を目指す。民主党は反発、阻止決議、法廷闘争辞さずの姿勢。だが①
コメ2
孫崎享のつぶやき 73ヶ月前
A-1 事実関係 トランプ氏「薬物流れ込んでる」 壁建設へ非常事態宣言 トランプ米大統領は15日午前(日本時間16日未明)、議会承認を得ないでメキシコ国境での壁建設費を捻出するため、「国家非常事態」を宣言すると語った。新たな政府閉鎖を避けるため、建設費が大幅に減額された予算案は署名するが、大統領権限...
-
トランプ大統領が大学アメフトの覇者を素晴らしいアメリカ料理「ハンバーガーとピザ」でおもてなし
コメ0
ガジェ通 74ヶ月前
アメリカが誇る料理といえば、やっぱり「ハンバーガーとピザ」なんだね。だって大統領がそう言ってるんだから間違いないさ!トランプ大統領は14日、大学アメフトの今季覇者となったクレムソン・タイガースの選手たちをホワイトハウスに招いて歓迎会を開催。この席でトラン...続きを読?
-
トランプ大統領が大学アメフトの覇者を素晴らしいアメリカ料理「ハンバーガーとピザ」でおもてなし
コメ12
【無料】ガジェット通信ブロマガ 74ヶ月前
アメリカが誇る料理といえば、やっぱり「ハンバーガーとピザ」なんだね。だって大統領がそう言ってるんだから間違いないさ!トランプ大統領は14日、大学アメフトの今季覇者となったクレムソン・タイガースの選手たちをホワイトハウスに招いて歓迎会を開催。この席でトラン...続きを読?
-
英ロックバンド・クイーンのギタリスト・メイ氏辺野古埋め立て一時停止を訴える署名への協力をツイッターで呼び掛け。芸
コメ10
孫崎享のつぶやき 74ヶ月前
A-1:事実関係1「辺野古、メイさんも署名呼び掛け」(共同) 英ロックバンド「クイーン」のギタリストで天文学者のブライアン・メイさんは日本時間の7日未明、沖縄県名護市辺野古沿岸部の埋め立て作業の一時停止を訴える署名への協力をツイッターなどで呼び掛けた。「緊急! 美しいサンゴ礁と生態系を守るために署...
-
イヴァンカ・トランプ、自分の子供の画像を投稿しただけで批判殺到!?その理由とは?
コメ17
AOLニュース 75ヶ月前
イヴァンカ・トランプは先日、祝日気分を共有しようと子供たちの画像をSNSに投稿した。しかし、これが、父親であるドナルド・トランプ米大統領の政策に対する不満を増幅させる結果となってしまった。イヴァンカは、娘アラベラと息子のセオドアがホワイトハウスに施されたクリスマスのデコレーションを見て回る姿を写
-
ホワイトハウス、メラニア夫人が手掛けたクリスマスの装飾を披露!【映像】
コメ9
AOLニュース 75ヶ月前
今年もホワイトハウスにクリスマスがやって来たようだ。https://news.aol.jp/2018/11/26/melania-trump-unveils-2018-white-house-christmas-decorations/11月26日(現地時間)、クリスマス仕様となったホワイトハ
-
トランプ、ホワイトハウス声明で、カショギ氏者殺害へのサウジ皇太子関与をほぼ認めながら、「いずれにしても、我々はサ
コメ9
孫崎享のつぶやき 75ヶ月前
A-1トランプ米大統領のサウジアラビアに関する声明概要 【記者の殺害事件】ひどい犯罪だ。見過ごすことはできない。実際に殺害に関与した人物にはすでに強力な措置を実施した。米情報機関はすべての情報を分析していく。ムハンマド皇太子はこの悲劇的な出来事を知っていたかもしれない。もしかしたら知らなかったかも...
-
オバマ元大統領の指摘は日本にまさに該当。「民主主義の最大の敵は、ホワイトハウスの個人ではない。人々の無関心だ。あ
コメ13
孫崎享のつぶやき 78ヶ月前
米国のオバマ前大統領が11月の米中間選挙に向けて本格的に動き出した。退任後、トランプ政権に距離を置き、表舞台に出てこなかったが、オハイオ州クリーブランドで13日、2度目となる民主党への応援演説を行った。オバマ氏は米国の分断を意識し、無党派層に投票や政治参加を呼びかけ。 「政敵を罰するために捜査機...
-
トランプ氏へ「身内」の匿名批判 高官相次ぎ否定 ペンス副大統領やポンペオ国務長官らトランプ氏への忠誠を先を争って
コメ2
孫崎享のつぶやき 78ヶ月前
A-1 事実関係1 トランプ氏へ「身内」の匿名批判 高官相次ぎ否定 (毎日) トランプ米大統領を批判する政権幹部の匿名寄稿がニューヨーク・タイムズ紙に掲載されたことを受け、ペンス副大統領やポンペオ国務長官ら政府高官は6日、自身の執筆を相次いで否定した。ホワイトハウスによる「犯人捜し」が過熱するなか、...
-
ウッドワード氏近刊で、「昨年4月、シリアのアサド政権が民間人に対し化学兵器を使用の疑惑が浮上した際、トランプ氏は
コメ11
孫崎享のつぶやき 78ヶ月前
A-1:事実関係1:ガーディアン紙、『トランプ大統領、シリアのアサド大統領暗殺を望むを掲載。トランプ大統領、シリアのアサド大統領暗殺を望む(Trump 'wanted Assad assassinated': key claims in Bob Woodward's book) ウッドワード氏は、米紙ワシントン・ポストによるウォーターゲート事件報道でニクソン大統領...
-
さすがセレブ!メラニア・トランプ夫人、高級スカートにハイヒール姿で土いじり
コメ11
AOLニュース 78ヶ月前
メラニア・トランプ米大統領夫人は先日、再び"土いじり"に挑戦したのだが、今回もその姿が話題を呼んでいる。この日、歴代大統領の子孫と共にホワイトハウスの庭でアイゼンハワーオークの苗木を植えたメラニア夫人。イベントでは、手に大きなシャベルを持って土の上で作業をするにもかかわらず、彼女は、高級ブランド
-
トランプ大統領の政治スタイルは、国内政策、対外政策いずれも絶えず敵を作り。煽り、関心を高め支持を維持する狙い。約
コメ4
孫崎享のつぶやき 79ヶ月前
A:事実関係 NYT記事「北朝鮮との緊張緩和後、トランプは新たな敵、中国への(攻撃)目標を強化している(After detente with North Korea, Trump increasingly takes aim at a new foe ― China) (ホワイトハウス担当記者David Nakamura) ・トランプは18カ月北朝鮮を一番の安全保障上の脅威とみなしてきたが、中国...
-
メラニア・トランプ夫人、昨年ガーデニング中に撮られた写真がツイッターでネタにされる
コメ13
AOLニュース 79ヶ月前
米ドナルド・トランプ大統領夫人、メラニア・トランプさんを撮った昨年の写真が今になって話題を呼んでいる。問題の写真は、元々はバラック・オバマ前大統領のミシェル夫人が作ったホワイトハウスの庭園「ホワイトハウス・キッチンガーデン」に、地元の子供たちが招待された際に撮った物。メラニア夫人は、この日、フラ
-
トランプ氏は大統領選へのロシアの干渉について「ロシアである理由が分からない」と発言。批判うけ、自己の発言は「『ロ
コメ4
孫崎享のつぶやき 80ヶ月前
A:事実関係:トランプ氏「言い間違い」、批判受け発言を撤回(読売新聞) トランプ米大統領は17日、ホワイトハウスでの会合で「ロシアが2016年大統領選に干渉したとの情報機関の結論を受け入れている」と述べ、16日の米露首脳会談後の共同記者会見でロシアの関与に疑問を呈した発言を事実上撤回した。米国内で...
-
ホワイトハウスの秘密兵器は元レンジャー隊員のシェフ!? 彼が1日に2222回も腕立て伏せをする理由とは?
コメ0
【無料】ガジェット通信ブロマガ 80ヶ月前
腕周り60cm、318kgのベンチプレスを持ち上げるというこちらのマッチョな男性の職業は、なんとホワイトハウスの料理番。料理だけでなく夕食会場に飾る氷の彫像やお菓子作りの達人でもあり、クリントン、ブッシュ、オバマ、トランプの歴代大統領に仕え、英国女王をも...続きを読?
-
ホワイトハウスの秘密兵器は元レンジャー隊員のシェフ!? 彼が1日に2222回も腕立て伏せをする理由とは?
コメ0
ガジェ通 80ヶ月前
腕周り60cm、318kgのベンチプレスを持ち上げるというこちらのマッチョな男性の職業は、なんとホワイトハウスの料理番。料理だけでなく夕食会場に飾る氷の彫像やお菓子作りの達人でもあり、クリントン、ブッシュ、オバマ、トランプの歴代大統領に仕え、英国女王をも...続きを読?
-
日米首脳会談
コメ0
ごまめの歯ぎしり メールマガジン 応援版 (ニコニコ) 81ヶ月前
日米首脳会談の前に、総理の指示で日米外相会談を行い、また、首脳会談にも同席しました。まずは日程のみ。詳細は後程。6月6日13:20 羽田発12:30 ワシントン着以下、今回、対外的に公表可の日程のみ16:00 上院外交委員長、ランキングメンバーと懇談@外交委員会室17:00 日米外相会談@国務省...
-
原発も宇宙ロケットも残る?北朝鮮の段階的非核化-『NEWSを疑え!』第684号(2018年6月4日号)
コメ0
NEWSを疑え! 81ヶ月前
トランプ米大統領は6月1日、北朝鮮の特使・金英哲《キム・ヨンチョル》朝鮮労働党中央委員会副委員長とホワイトハウスで会談し、最高指導者・金正恩《キム・ジョンウン》氏の親書を受け取った。会談後、トランプ氏は記者団に対し、1)金正恩氏と6月12日にシンガポールで会談する、2)会談はプロセスの始まりであり、12...
-
田中良紹:目の前にある「日本は三度目の敗戦を迎える」という憂鬱
コメ0
THE JOURNAL 81ヶ月前
日本時間の23日未明に行われた米国のトランプ大統領と韓国の文在寅大統領の共同会見でトランプ大統領は6月12日にシンガポールで行われる予定の米朝首脳会談を延期するかもしれないと発言した。メディアはトランプが硬化したとみて文在寅大統領の「仲介外交のもろさ」を強調したが、私が会見の生中継を見た限りでは...
-
米朝首脳会談は中止、トランプ氏「今は不適切」。米国は「完全かつ検証可能で不可逆的な非核化(CVID)」に短期間で
コメ8
孫崎享のつぶやき 82ヶ月前
A:事実関係「米朝首脳会談は中止、トランプ氏「今は不適切」(日本経済新聞) トランプ米大統領は24日、6月12日にシンガポールで予定していた米朝首脳会談について「いまは不適切だ」として中止する考えを表明。米ホワイトハウスが、トランプ氏から北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)委員長にあてた書簡の中の記述と...
-
米国、対北朝鮮政策が目まぐるしく変化。トランプはボルトン国家安全保障補佐官提唱の「リビア方式」否定。トランプは金
コメ16
孫崎享のつぶやき 82ヶ月前
A:事実関係:「正恩体制保証とリビア方式否定 カード切ったトランプ氏」 北朝鮮の非核化をめぐり、トランプ米大統領が2枚の「交渉カード」を切った。米朝首脳会談の中止もちらつかせる北朝鮮に、金正恩体制の保証と、無条件で即時の核放棄である「リビア方式」を適用しないと明言。早期の完全非核化を求める米国と、...
-
米国、一方的にイランとの核合意合意から離脱し、イランに経済制裁を課すことを表明。イスラエルは従来よりこの合意に反
コメ5
孫崎享のつぶやき 82ヶ月前
A-1:事実関係1 トランプ米大統領、イラン核合意離脱を表明 経済制裁再開へ(日経新聞) トランプ米大統領は8日、欧米など6カ国とイランが結んだ核合意から離脱表明。経済制裁を再開する。イラン反発必至。トランプ氏の国際社会での孤立がさらに鮮明。 トランプ氏がホワイトハウスで演説し、核合意に関して「...
-
米国ネット紙ポリティコ、安倍首相の対トランプ変節を記事に。トランプは安倍首相らは「こんなに長い間、うまく騙せたと
コメ8
孫崎享のつぶやき 83ヶ月前
日本の大手メディアは安倍首相とトランプ大統領の間の「個人的つながり」を強調した。 しかし、鉄鋼への関税で、トランプ氏はカナダ、メキシコ、韓国、ドイツ等を関税引き上げの対象から外しながら、日本を対象とし、かつ「安倍首相らに騙されてきた。そんな日は終わった」と述べた。 今次訪米では、また、新聞は...
-
米国鉄鋼関税で米国輸入の大手カナダ17%、ブラジル14%、韓国10%、メキシコ9%、ドイツ4%は対象外。他方日本
コメ12
孫崎享のつぶやき 84ヶ月前
1: 米国の鉄鋼輸入を国別でみてみたい。 (出典、米国商務省、Steel Import Report 2018年3月 カナダ 17% ブラジル 14% 韓国 10% メキシコ 9% ロシア 8% トルコ 6% 日本 5% 独 4% 台...