-
【何がなんでも!】新日本プロレスは東京ドームをやり続けるべき■小佐野景浩
コメ1
Dropkick 3週間前
プロレスラーの壮絶な生き様を語るコラムが大好評! 元『週刊ゴング』編集長小佐野景浩の「プロレス歴史発見」――。今回は年末年始のプロレス界振り返りです!<1記事から¥100から購入できる連載記事! クリックすると試し読みできます!>追悼・小林邦昭さん孤高のプロレスラー、小川良成引退最高のプロレスラーだっ...
-
追悼・小林邦昭さん■小佐野景浩の「プロレス歴史発見」
コメ1
Dropkick 3ヶ月前
プロレスラーの壮絶な生き様を語るコラムが大好評! 元『週刊ゴング』編集長小佐野景浩の「プロレス歴史発見」――。今回は追悼・小林邦昭さんです!<1記事から¥100から購入できる連載記事! クリックすると試し読みできます!>孤高のプロレスラー、小川良成引退最高のプロレスラーだった曙さん令和の女子プロ! 小...
-
プロレスラー引退■齋藤彰俊インタビュー
コメ2
Dropkick 3ヶ月前
齋藤彰俊インタビューはプロレスラー引退です(聞き手/ジャン斉藤)【齋藤彰俊バックナンバー】①「名古屋の街の風紀を正していた高校時代」②「W★ING参戦、新日本プロレスvs誠心会館」③「新日本プロレス道場で過ごした日々」④「平成維震軍の愉快な仲間たち」⑤伝説のバー『ココナッツリゾート』はこんな店だった⑥令和に“...
-
クビから再雇用……苦しかった頃のノア■齋藤彰俊
コメ2
Dropkick 5ヶ月前
齋藤彰俊インタビュー第9弾はクビから再雇用……苦しかった頃のノアです(聞き手/ジャン斉藤)【齋藤彰俊バックナンバー】①「名古屋の街の風紀を正していた高校時代」②「W★ING参戦、新日本プロレスvs誠心会館」③「新日本プロレス道場で過ごした日々」④「平成維震軍の愉快な仲間たち」⑤伝説のバー『ココナッツリゾート』は...
-
【プレイバック】新日本プロレス入門、野上彰だった頃/AKIRAインタビュー
コメ0
Dropkick 9ヶ月前
★2021年1月にDropkickメルマガで掲載された記事を再録します野上彰として新日本プロレスでデビューしたAKIRAインタビューシリーズ第1弾。入門、デビューするまでの狂った季節(聞き手/ジャン斉藤)【1記事から購入できるバックナンバー】・サイモン・ケリー「プロレスに関わることは倍賞美津子さんに大反対されました」...
-
【プレイバック】「佐山先生に言われたんです。俺の影になってくれと」…中村頼永インタビュー
コメ4
Dropkick 10ヶ月前
★2017年8月にDropkickメルマガで掲載された記事を再録しますシューティング、佐山サトル、ヒクソン・グレイシー……日本格闘技界を変えた超重要人物・中村頼永がすべてを語り尽くすロングインタビューが実現!! 中村氏がUSA修斗代表などを務める詳しい経歴はコチラをご覧になっていただきたいが、どのようにして総合格闘技...
-
1記事から購入できる3月記事バックナンバー
コメ0
Dropkick 10ヶ月前
3月記事バックナンバー・いまはまだ詳しくは言えないが…何かが起こるRIZIN■笹原圭一1万字インタビュー・2009年6月13日、三沢光晴さんのこと■齋藤彰俊・キックボクサーのMMA転向とは何か■久保優太・【リングス退団編】俺はそんなことを絶対に言っていない■長井満也・なぜ島野浩太朗は引退式で“あのマイク”をしてしまった...
-
2009年6月13日、三沢光晴さんのこと■齋藤彰俊
コメ8
Dropkick 11ヶ月前
齋藤彰俊インタビュー第8弾は2009年6月13日、三沢光晴さんのことです(聞き手/ジャン斉藤)【齋藤彰俊バックナンバー】①「名古屋の街の風紀を正していた高校時代」②「W★ING参戦、新日本プロレスvs誠心会館」③「新日本プロレス道場で過ごした日々」④「平成維震軍の愉快な仲間たち」⑤伝説のバー『ココナッツリゾート』は...
-
中嶋勝彦を見よう/「プロレスの仕組み」論■小佐野景浩の「プロレス歴史発見」
コメ0
Dropkick 11ヶ月前
プロレスラーの壮絶な生き様を語るコラムが大好評! 元『週刊ゴング』編集長小佐野景浩の「プロレス歴史発見」――。今回は中嶋勝彦を見よう/「プロレスの仕組み」論です!<1記事から¥100から購入できる連載記事! クリックすると試し読みできます!>東京スポーツ新聞社制定「2023年度プロレス大賞」追悼“テキサスブ...
-
【プレイバック】冬木弘道は「俺はやっぱり死ぬんだな」とニヤリと笑った…■小佐野景浩のプロレス歴史発見
コメ4
Dropkick 12ヶ月前
★2014年11月にDropkickメルマガで掲載された記事を再録します元『週刊ゴング』編集長・小佐野景浩が90年代のプロレス界を回顧する「プロレス歴史発見」。「冬木弘道」後編――。病魔に侵された冬木のために、三沢光晴ら男たちが奔る! そして天龍源一郎と冬木弘道の情で結ばれる師弟関係……そこには壮絶な生き様があった【...
-
店長が雑用屋に!? 川名雄生“人生の総合格闘家”インタビュー
コメ3
Dropkick 14ヶ月前
店長が雑用屋に!? いったい何があったのか? 川名雄生“人生の総合格闘家”インタビュー(聞き手/ジャン斉藤)【1記事¥150から購入できるバックナンバー】・極真世界王者・上田幹雄「大山総裁ならRIZINに殴り込んでいたと思います」・【追悼・堀辺正史】矢野卓見、親子喧嘩ついに終幕「ダメなお父さんでしたねぇ……」・...
-
東京スポーツ新聞社制定「2023年度プロレス大賞」■小佐野景浩の「プロレス歴史発見」
コメ0
Dropkick 14ヶ月前
プロレスラーの壮絶な生き様を語るコラムが大好評! 元『週刊ゴング』編集長小佐野景浩の「プロレス歴史発見」――。今回は東京スポーツ新聞社制定「2023年度プロレス大賞」です!<1記事から¥100から購入できる連載記事! クリックすると試し読みできます!>追悼“テキサスブロンコ”テリー・ファンクG1クライマックス...
-
G1クライマックスに圧倒的な価値観を!■小佐野景浩の「プロレス歴史発見」
コメ3
Dropkick 18ヶ月前
プロレスラーの壮絶な生き様を語るコラムが大好評! 元『週刊ゴング』編集長小佐野景浩の「プロレス歴史発見」――。今回はG1クライマックスです!<1記事から¥100から購入できる連載記事! クリックすると試し読みできます!>ALL TOGETHERに見えたリアルな関係 ■小佐野景浩の「プロレス歴史発見」【永田三冠議論百出...
-
ALL TOGETHERに見えたリアルな関係 ■小佐野景浩の「プロレス歴史発見」
コメ0
Dropkick 20ヶ月前
プロレスラーの壮絶な生き様を語るコラムが大好評! 元『週刊ゴング』編集長小佐野景浩の「プロレス歴史発見」――。今回はALL TOGETHER、清宮G1参戦などです!<1記事から¥100から購入できる連載記事! クリックすると試し読みできます!>【永田三冠議論百出】全日本プロレスは大丈夫清宮海斗の「顔面蹴り」と「平和...
-
【永田三冠議論百出】全日本プロレスは大丈夫■小佐野景浩の「プロレス歴史発見」
コメ0
Dropkick 22ヶ月前
プロレスラーの壮絶な生き様を語るコラムが大好評! 元『週刊ゴング』編集長小佐野景浩の「プロレス歴史発見」――。今回は武藤引退、永田三冠などです!<1記事から¥100から購入できる連載記事! クリックすると試し読みできます!>清宮海斗の「顔面蹴り」と「平和ボケ」プロレス大賞の選考は毎年難しい岩谷麻優vsKAI...
-
清宮海斗の「顔面蹴り」と「平和ボケ」■小佐野景浩の「プロレス歴史発見」
コメ5
Dropkick 24ヶ月前
プロレスラーの壮絶な生き様を語るコラムが大好評! 元『週刊ゴング』編集長小佐野景浩の「プロレス歴史発見」――。今回は清宮海斗の「顔面蹴り」と「平和ボケ」です!<1記事から¥100から購入できる連載記事! クリックすると試し読みできます!>プロレス大賞の選考は毎年難しい岩谷麻優vsKAIRI IWGP女子王座の勝負...
-
プロレス大賞の選考は毎年難しい■小佐野景浩の「プロレス歴史発見」
コメ5
Dropkick 25ヶ月前
プロレスラーの壮絶な生き様を語るコラムが大好評! 元『週刊ゴング』編集長小佐野景浩の「プロレス歴史発見」――。今回はプロレス大賞の選考は毎年難しいです!<1記事から¥100から購入できる連載記事! クリックすると試し読みできます!>岩谷麻優vsKAIRI IWGP女子王座の勝負論私が愛した“若獅子”アントニオ猪木プ...
-
岩谷麻優vsKAIRI IWGP女子王座の勝負論■小佐野景浩の「プロレス歴史発見」
コメ0
Dropkick 26ヶ月前
プロレスラーの壮絶な生き様を語るコラムが大好評! 元『週刊ゴング』編集長小佐野景浩の「プロレス歴史発見」――。今回は岩谷麻優vsKAIRI IWGP女子王座の勝負論です!<1記事から¥100から購入できる連載記事! クリックすると試し読みできます!>私が愛した“若獅子”アントニオ猪木プロレス界の歌ウマ王は誰だ?この...
-
私が愛した“若獅子”アントニオ猪木■小佐野景浩の「プロレス歴史発見」
コメ4
Dropkick 27ヶ月前
プロレスラーの壮絶な生き様を語るコラムが大好評! 元『週刊ゴング』編集長小佐野景浩の「プロレス歴史発見」――。今回は私が愛した“若獅子”アントニオ猪木です!<1記事から¥100から購入できる連載記事! クリックすると試し読みできます!>プロレス界の歌ウマ王は誰だ?この旦那にしてこの妻あり!! 天龍源一郎を...
-
プロレス界の歌ウマ王は誰だ?■小佐野景浩の「プロレス歴史発見」
コメ2
Dropkick 28ヶ月前
プロレスラーの壮絶な生き様を語るコラムが大好評! 元『週刊ゴング』編集長小佐野景浩の「プロレス歴史発見」――。今回はプロレス界のあらゆるニュースを語ります”<1記事から¥100から購入できる連載記事! クリックすると試し読みできます!>この旦那にしてこの妻あり!! 天龍源一郎を支えたまき代さん頑固一徹! ...
-
この旦那にしてこの妻あり!! 天龍源一郎を支えたまき代さん■小佐野景浩の「プロレス歴史発見」
コメ2
Dropkick 29ヶ月前
プロレスラーの壮絶な生き様を語るコラムが大好評! 元『週刊ゴング』編集長小佐野景浩の「プロレス歴史発見」――。今回は天龍源一郎を支えたまき代さんです。<1記事から¥100から購入できる連載記事! クリックすると試し読みできます!>頑固一徹! 追悼・ターザン後藤さん【サイバーフェス】中嶋勝彦vs遠藤哲哉の...
-
頑固一徹! 追悼・ターザン後藤さん■小佐野景浩の「プロレス歴史発見」
コメ1
Dropkick 31ヶ月前
スーパーFMWのサイトよりプロレスラーの壮絶な生き様を語るコラムが大好評! 元『週刊ゴング』編集長小佐野景浩の「プロレス歴史発見」――。今回は頑固一徹! 追悼・ターザン後藤さんです。<1記事から¥100から購入できる連載記事! クリックすると試し読みできます!>【サイバーフェス】中嶋勝彦vs遠藤哲哉の張り手...
-
【サイバーフェス】中嶋勝彦vs遠藤哲哉の張り手事件■小佐野景浩の「プロレス歴史発見」
コメ0
Dropkick 32ヶ月前
プロレスラーの壮絶な生き様を語るコラムが大好評! 元『週刊ゴング』編集長小佐野景浩の「プロレス歴史発見」――。今回は中嶋勝彦vs遠藤哲哉の張り手事件です。<1記事から¥100から購入できる連載記事! クリックすると試し読みできます!>大谷晋二郎選手の試合中の事故についてDDT25周年……「文化系」から文武両道プ...
-
ノアの節目で起きる小島聡のGHC挑戦■小佐野景浩の「プロレス歴史発見」
コメ3
Dropkick 32ヶ月前
プロレスラーの壮絶な生き様を語るコラムが大好評! 元『週刊ゴング』編集長小佐野景浩の「プロレス歴史発見」――。今回はノアの節目で起きる小島聡のGHC挑戦です!<1記事から¥100から購入できる連載記事! クリックすると試し読みできます!>DDT25周年……「文化系」から文武両道プロレスへ『至高の三冠王者 三沢光晴...
-
ダチョウ倶楽部・上島竜兵とプロレス
コメ2
Dropkick 33ヶ月前
この記事はダチョウ倶楽部・上島竜兵とプロレスを語ったDropkickニコ生配信を編集したものです(語り:ジャン斉藤) 画像は紙のプロレスRADICAL NO.63より【1記事から購入できるバックナンバー】・『紙のプロレス』は鬼畜系だったのか〜小山田圭吾と原稿チェック問題〜■松澤チョロ・『至高の三冠王者 三沢光晴』を書い...
-
大谷晋二郎選手の試合中の事故について■小佐野景浩の「プロレス歴史発見」
コメ3
Dropkick 34ヶ月前
プロレスラーの壮絶な生き様を語るコラムが大好評! 元『週刊ゴング』編集長小佐野景浩の「プロレス歴史発見」――。今回は大谷晋二郎選手の試合中の事故についてです。<1記事から¥100から購入できる連載記事! クリックすると試し読みできます!>DDT25周年……「文化系」から文武両道プロレスへ<new>『至高の三冠王...
-
DDT25周年……「文化系」から文武両道プロレスへ■小佐野景浩の「プロレス歴史発見」
コメ1
Dropkick 34ヶ月前
プロレスラーの壮絶な生き様を語るコラムが大好評! 元『週刊ゴング』編集長小佐野景浩の「プロレス歴史発見」――。今回はDDT25周年……「文化系」から文武両道プロレスへです!<1記事から¥100から購入できる連載記事! クリックすると試し読みできます!>『至高の三冠王者 三沢光晴』を書いた理由新日本プロレスvsノ...
-
元・東スポ記者が語るハヤブサの不死鳥な想い出■寿浦恵一
コメ9
Dropkick 35ヶ月前
スポーツ紙の中ではダントツにプロレスに強い「東京スポーツ」の記者としてプロレス団体の運営にも関与してた寿浦恵一氏インタビュー。今回は生前に親交があったハヤブサさんを偲びます(聞き手/ジャン斉藤)【1記事¥110から購入できるバックナンバー】・元東スポ記者が偲ぶ風間ルミとLLPW■寿浦恵一・元・東スポ記者が...
-
『至高の三冠王者 三沢光晴』を書いた理由■小佐野景浩の「プロレス歴史発見」
コメ2
Dropkick 36ヶ月前
プロレスラーの壮絶な生き様を語るコラムが大好評! 元『週刊ゴング』編集長小佐野景浩の「プロレス歴史発見」――。今回は『至高の三冠王者 三沢光晴』を書いた理由です!(ニコ生配信されたものを編集した記事です)<1記事から¥100から購入できる連載記事! クリックすると試し読みできます!>新日本プロレスvsノア...
-
たいへん[王座戦第4局]
コメ0
オレたち将棋ん族ZOKU 40ヶ月前
「四天王」と言わず「四強」と呼ぶのが定着してる。渡辺明名人・棋王・王将藤井聡太王位・叡王・棋聖豊島将之竜王永瀬拓矢王座が四強。ちなみに四天王は三沢光晴川田利明小橋健太田上明です。昔の全日本プロレスの。彼らの展開した闘いはプロレス史上最高のレベルだった。「四強」は?
-
元東スポ記者が偲ぶ風間ルミとLLPW■寿浦恵一
コメ1
Dropkick 40ヶ月前
スポーツ紙の中ではダントツにプロレスに強い「東京スポーツ」の記者としてプロレス団体の運営にも関与してた寿浦恵一氏インタビュー。今回は先日お亡くなりになった風間ルミさんを偲びます(聞き手/ジャン斉藤)【1記事¥110から購入できるバックナンバー】・元・東スポ記者が作ったFMWの裏側、果たせなかった三沢光晴...
-
『紙のプロレス』は鬼畜系だったのか〜小山田圭吾と原稿チェック問題〜■松澤チョロ
コメ10
Dropkick 41ヶ月前
東京オリンピックを騒がせた小山田圭吾とイジメ告白記事! その問題を巡って原稿チェックのあり方が議論になっているが、原稿チェックといえば、やっぱり『紙のプロレス』に掲載された菊田早苗インタビューだろうということで、編集担当だった松澤チョロさんに話を伺いました。無駄話が多すぎて18000字!(聞き手/ジャ...
-
渡部修斗の父親は“伝説の格闘家”だった!!■修斗初代ウェルター級王者・渡部優一
コメ4
Dropkick 47ヶ月前
RIZINバンタム級JAPAN GPで注目を浴びる渡部修斗、その父親がレジェンド格闘家であることは皆さんご存知だろう。修斗初代ウェルター級王者、渡部優一。仮面シューター・スーパーライダーとしてプロレスでも活動し、三沢光晴とは高校レスリング部時代の盟友だった。どこを切っても濃厚な渡部氏をいまから5年前の2016年に...
-
『ゴング』と東スポの元記者が語るプロレスマスコミ黄金時代/小佐野景浩☓寿浦恵一
コメ1
Dropkick 55ヶ月前
プロレスラーの壮絶な生き様を語るコラムが大好評! 元『週刊ゴング』編集長小佐野景浩の「プロレス歴史発見」――。今回は先々月のロングインタビューが大好評だった元東スポ記者・寿浦恵一氏との対談です!17000字のボリュームでお届けします(司会ジャン斉藤)寿浦さんのインタビューはこちら!元・東スポ記者が作った...