-
日本がシナから"目に見えぬ侵略"をされる4つの土壌|TSJ2
コメ0 THE STANDARD JOURNAL アメリカ通信 49ヶ月前
▼日本がシナから"目に見えぬ侵略"をされる4つの土壌和田です。日本は既に実態として中国共産党から「目に見えぬ侵略」をされています。なので、まず、日本がなぜ「目に見えぬ侵略」を受けるようになったのか?その理由を考えてみる必要があります。侵略を許してしまう・受けてしまう…その受け皿、土壌があるのです。「侵...
-
なぜ日本では「中国」という呼称・表現を(わざわざ)使うのか?|TSJ2
コメ63 THE STANDARD JOURNAL アメリカ通信 49ヶ月前
▼なぜ日本では「中国」という呼称・表現を(わざわざ)使うのか?和田です。本来、「支那」と呼ぶべき地域・エリアのことを日本ではなぜそう呼称せずにわざわざ「中国」とするのか?「中国」とは「中華人民共和国」の略称であって、地域的概念としての名称は「支那(シナ)」です。これは、第二次大戦時に、日本が米国に...
-
世界覇権は一つ。日本はどちらに付くのか?態度を決めるべき時|TSJ2
コメ0 THE STANDARD JOURNAL アメリカ通信 49ヶ月前
▼世界覇権は一つ。日本はどちらに付くのか?態度を決めるべき時和田です。2020年10月現在、アメリカと中国の覇権争いの真っ只中です今、私達が注意すべき現実の一つ目は、世界覇権は結局一つ…ということです。アメリカのオフェンシブ・リアリズムの泰斗ジョン・ミアシャイマー教授が2001年に発表したように、米中は必ず...
-
「菅政権が狙うショック・ドクトリン」小林よしのりライジング Vol.376
コメ161 小林よしのりライジング 49ヶ月前
不思議な現象である。人出がかなり増えているが、全員マスクをしている。マスクをしてさえいれば感染しない、感染させないと信じているらしい。 彼らは、コロナ禍はもう終わったとは思っていない。「不安」や「恐怖」はずっと変わらず、心理の奥底に沈殿したままだ。恐怖は本能に沁みつくから、そう簡単には払しょく...
-
米最高裁判事にバレット氏(48歳、女性)指名。議会で承認されれば最高裁は保 守派6人、リベラル派3人で保守に。妊
コメ5 孫崎享のつぶやき 50ヶ月前
・トランプ大統領は最高裁判事にバレット氏指名を指名した。バレット氏は人工中絶反対など、保守層を代表する考えを持っている。・指名されるとなると、最高裁の構成は保守6、リベラル3と圧倒的に保守優勢となる。その際には人口妊娠中絶、医療保険(オバマケア)、銃規制等様々な問題で保守的考えが優先される。・こ...
-
米国大統領選挙と人種構成、白人67%、ヒスパニック13%、黒人13%、アジア人 4%。白人中共和党支持53%、民
コメ2 孫崎享のつぶやき 50ヶ月前
A-1 事実関係 「米国有権者の変化する人種構成(The Changing Racial and Ethnic Composition of the U.S. Electorate)1:構成比 白人 全有権者数 2018年 2018年比率 2010年 2000年 3,713,000 2,552,000 69% 71% 73%2:人種別構成 ...
-
新着動画公開
コメ0 チャンネルからのお知らせ 51ヶ月前
松田政策研究所チャンネルをご覧いただきありがとうございます。下記動画を公開いたしましたので、ご視聴ください。<政治・国際>中国が主導する国際経済秩序と日本の国家路線*新しいタイプの大国像のもとでの日本のリーダーシップ*「一帯一路」VS「質の高いインフラパートナーシップ」1. 中国が主導する国際経済秩...
-
緊迫化する尖閣諸島と脱中国
コメ0 億の近道 チャンネル版 52ヶ月前
台湾の隣に位置するわが国固有の領土である尖閣諸島周辺に中国共産党の艦船が頻繁に出入りする事態が続いており、地上波メディアではなかなか伝えられない中でネットでは話題になっている。 武漢発コロナ禍でこうした活動が活発化すること自体に違和感を覚えるが、中国やその属国と同様893的位置付けにある理不尽...
-
米中、相互に相手国の総領事館閉鎖を求める動き。米中間の緊張は一段と強化。この動きをどう見るか。根底に米国内に経済
コメ25 孫崎享のつぶやき 52ヶ月前
1:今日米中間の関係が極めて悪化している。 米国はテキサス州ヒューストンの中国総領事館をポンピオ国務長官が「スパイ活動と知的財産盗用の拠点だった」と位置づけ、その閉鎖を求めた。これに中国が反発し、四川省成都の米国総領事館閉鎖を要求した。 そして、ポンピオ国務長官は、「対中関与政策決別を宣言」(事...
-
米中激突 ver.5音声講座早期割引、今夜締切です。|TSJ2
コメ0 THE STANDARD JOURNAL アメリカ通信 53ヶ月前
▼中共による侵略のステージアップを許すな!アメリカ通信視聴者のみなさま、こんにちは和田です。昨日のメルマガで、歴史は繰り返すものだし、80年前と同じような日米大戦への序章が今回の米中激突への道のりに酷似していること書きました。今夜も類似点を紹介したいと思います。7月1日の香港への国家安全法適用は、...
-
米中激突 ver.5音声講座早期割引、今夜締切です。|THE STANDARD JOURNAL
コメ0 THE STANDARD JOURNAL 53ヶ月前
▼中共による侵略のステージアップを許すな!アメリカ通信視聴者のみなさま、こんにちは和田です。昨日のメルマガで、歴史は繰り返すものだし、80年前と同じような日米大戦への序章が今回の米中激突への道のりに酷似していること書きました。今夜も類似点を紹介したいと思います。7月1日の香港への国家安全法適用は、...
-
コロナ禍で世界の対中観が変わった。|TSJ2
コメ0 THE STANDARD JOURNAL アメリカ通信 53ヶ月前
▼コロナ禍で世界の対中観が変わった。みなさんこんにちはアメリカ通信の和田です。奥山真司先生の訳した飛鳥新社発刊の『目に見えぬ侵略』ですが、あれだけ分厚い本なのに6万部です。そして原著の『Silent Invasion』の著者であるクライブ・ハミルトン教授の次著、『HIDDEN HAND 』Clive Hamilton & Mareike Ohlbergも...
-
コロナ禍で世界の対中観が変わった。|THE STANDARD JOURNAL
コメ0 THE STANDARD JOURNAL 53ヶ月前
▼コロナ禍で世界の対中観が変わった。みなさんこんにちはアメリカ通信の和田です。奥山真司先生の訳した飛鳥新社発刊の『目に見えぬ侵略』ですが、あれだけ分厚い本なのに6万部です。そして原著の『Silent Invasion』の著者であるクライブ・ハミルトン教授の次著、『HIDDEN HAND 』Clive Hamilton & Mareike Ohlbergも...
-
安倍晋三ほどの信念はあるか?|TSJ2
コメ1 THE STANDARD JOURNAL アメリカ通信 53ヶ月前
▼安倍晋三ほどの信念はあるか?みなさんこんにちはアメリカ通信の和田です。安倍政権の支持率が急落中です。【総選挙?内閣改造?】そんな中、内閣改造があるのか、解散総選挙があるのか、それとも「何かあるぞ!」のニュースを増やすためのポーズなのか、安倍総理と麻生副総理らの会談が繰り返されています。麻生太郎へ...
-
安倍晋三ほどの信念はあるか?|THE STANDARD JOURNAL
コメ0 THE STANDARD JOURNAL 53ヶ月前
▼安倍晋三ほどの信念はあるか?▼安倍晋三ほどの信念はあるか?みなさんこんにちはアメリカ通信の和田です。安倍政権の支持率が急落中です。【総選挙?内閣改造?】そんな中、内閣改造があるのか、解散総選挙があるのか、それとも「何かあるぞ!」のニュースを増やすためのポーズなのか、安倍総理と麻生副総理らの会談が...
-
武漢ウイルスをめぐる新語
コメ0 億の近道 チャンネル版 56ヶ月前
このところの言葉遊びは武漢ウイルス問題で一段と盛り上がっている。 新しい言葉が次々に沸き上がってくる。このところはカタカナ言葉が多い。 以下メディアで出てきた言葉や筆者が作った言葉を改めて取り上げてみる。[カタカナ言葉] 小池都知事の記者会見で多発。感染者増とともにこれからも増加するか? ロッ...
-
一部購入ができなかった方へ|THE STANDARD JOURNAL
コメ0 THE STANDARD JOURNAL 57ヶ月前
▼一部購入ができなかった方へ。 こんちには和田です。 昨日、音声講座「米中20年戦争に備えよ!」part.4〜米国は本当に中国共産党を潰すのか!〜 特典価格での販売は今日が最後です。 さらに、早期購入者には特典があります。 ご購入の方には、奥山先生が香港のデリック・ユエン氏と米国エドワード・ルトワック氏とい...
-
一部購入ができなかった方へ|TSJ2
コメ0 THE STANDARD JOURNAL アメリカ通信 57ヶ月前
▼一部購入ができなかった方へ。こんちには和田です。昨日、音声講座「米中20年戦争に備えよ!」part.4〜米国は本当に中国共産党を潰すのか!〜特典価格での販売は今日が最後です。さらに、早期購入者には特典があります。ご購入の方には、奥山先生が香港のデリック・ユエン氏と米国エドワード・ルトワック氏という二人...
-
本日特典は最終です|THE STANDARD JOURNAL
コメ0 THE STANDARD JOURNAL 57ヶ月前
▼本日特典は最終です こんちには和田です。 音声講座「米中20年戦争に備えよ!」part.4〜米国は本当に中国共産党を潰すのか!〜 特典価格での販売は今日が最後です。 さらに、早期購入者には特典があります。 ご購入の方には、奥山先生が香港のデリック・ユエン氏と米国エドワード・ルトワック氏という二人の戦略家か...
-
本日特典は最終です|TSJ2
コメ0 THE STANDARD JOURNAL アメリカ通信 57ヶ月前
▼本日特典は最終ですこんちには和田です。音声講座「米中20年戦争に備えよ!」part.4〜米国は本当に中国共産党を潰すのか!〜特典価格での販売は今日が最後です。さらに、早期購入者には特典があります。ご購入の方には、奥山先生が香港のデリック・ユエン氏と米国エドワード・ルトワック氏という二人の戦略家から聞い...
-
【朗報】日本の底力がでています。|TSJ2
コメ0 THE STANDARD JOURNAL アメリカ通信 57ヶ月前
▼【朗報】日本の底力がでています。こんにちは和田です。ジョン・ホプキンスのコロナウィルスの拡散を示すウェブサイトは毎日チェックしてます。3月8日午前9時23分に更新された情報によると、-----世界の全感染者数105,838人、全死者数3,559人中国本土80,652人、3,070人韓国7,041人、44人イタリア5,823人、233人イ...
-
なぜ習近平国賓に反対する声をあげるべきなのか|THE STANDARD JOURNAL
コメ1 THE STANDARD JOURNAL 60ヶ月前
みなさん、こんにちは和田憲治です。自民党には失望しました。そして、私は本気で習近平国賓に反対します。ちょっとだけ長いですが、がまんして読んでください。■習近平は現代のヒットラー11月16日のニューヨーク・タイムズで、中国共産党(中共)のイスラム教徒ウイグル人への弾圧政策を400ページ以上にわたる内...
-
なぜ習近平国賓に反対する声をあげるべきなのか|TSJ2
コメ2 THE STANDARD JOURNAL アメリカ通信 60ヶ月前
みなさん、こんにちは和田憲治です。自民党には失望しました。そして、私は本気で習近平国賓に反対します。ちょっとだけ長いですが、がまんして読んでください。■習近平は現代のヒットラー11月16日のニューヨーク・タイムズで、中国共産党(中共)のイスラム教徒ウイグル人への弾圧政策を400ページ以上にわたる内...
-
香港で確認。政治的無関心はやはり豚だそうです。|THE STANDARD JOURNAL
コメ0 THE STANDARD JOURNAL 62ヶ月前
▼香港で確認。政治的無関心はやはり豚だそうです。こんにちは、和田です。昨日のメルマガの最後に伝えましたが、10月1日の国慶節、中国共産党の建国70周年に合わせて香港に来てます。といっても、もう空港ですが。今、これは香港の空港から書いています。8月1日のデモの取材で香港に来た時に、次に最大になるのは...
-
香港で確認。政治的無関心はやはり豚だそうです。|TSJ2
コメ1 THE STANDARD JOURNAL アメリカ通信 62ヶ月前
▼香港で確認。政治的無関心はやはり豚だそうです。こんにちは、和田です。昨日のメルマガの最後に伝えましたが、10月1日の国慶節、中国共産党の建国70周年に合わせて香港に来てます。といっても、もう空港ですが。今、これは香港の空港から書いています。8月1日のデモの取材で香港に来た時に、次に最大になるのは...
-
人生は有限だっていつも思っていますか?|THE STANDARD JOURNAL
コメ0 THE STANDARD JOURNAL 62ヶ月前
▼人生は有限だっていつも思っていますか?こんにちは、和田です。9月3日、経済評論家の長谷川慶太郎先生がお亡くなりになりました。長谷川先生の朝食会を兼ねた経済の勉強会には、月一で4年ほど参加させて頂きておりましたし、ご自宅にお邪魔させていただいたこともあります。2017年春には渡部昇一先生が逝去して...
-
人生は有限だっていつも思っていますか?|TSJ2
コメ0 THE STANDARD JOURNAL アメリカ通信 62ヶ月前
▼人生は有限だっていつも思っていますか?こんにちは、和田です。9月3日、経済評論家の長谷川慶太郎先生がお亡くなりになりました。長谷川先生の朝食会を兼ねた経済の勉強会には、月一で4年ほど参加させて頂きておりましたし、ご自宅にお邪魔させていただいたこともあります。2017年春には渡部昇一先生が逝去して...
-
政治家は死んでも批評される存在だ|TSJ2
コメ0 THE STANDARD JOURNAL アメリカ通信 62ヶ月前
▼政治家は死んでも批評される存在である。こんにちは和田です。政治家は批評、批判の対象です。国民から権力を与えられ、国民の税金から報酬がでているためです。禄を食む以上、国民に仕え、国益を追求するのは当たり前です。例えば、河野洋平元官房長官や宮沢喜一元首相の売国奴ぶりは、現在も批判されていますが、後年...
-
政治家は死んでも批評される存在だ|THE STANDARD JOURNAL
コメ0 THE STANDARD JOURNAL 62ヶ月前
▼政治家は死んでも批評される存在である。こんにちは和田です。政治家は批評、批判の対象です。国民から権力を与えられ、国民の税金から報酬がでているためです。禄を食む以上、国民に仕え、国益を追求するのは当たり前です。例えば、河野洋平元官房長官や宮沢喜一元首相の売国奴ぶりは、現在も批判されていますが、後年...