-
【問題視】ひろゆきさんが山林切り崩す太陽光パネルに苦言「再生可能エネルギー発電促進賦課金が貰えるので自然破壊をし
コメ0
ガジェ通 11ヶ月前
何もないところに設置されていると思われがちな太陽光パネル。何もないように思えて、実は山林を切り崩して設置されていることが多い。あまたが住む町の近くにも太陽光パネルが設置された森や山林があるのではないだろうか。ひろゆきさん「自然破壊をし続ける再エネ業者」イ...続きを読?
-
【問題視】ひろゆきさんが山林切り崩す太陽光パネルに苦言「再生可能エネルギー発電促進賦課金が貰えるので自然破壊をし
コメ0
【無料】ガジェット通信ブロマガ 11ヶ月前
何もないところに設置されていると思われがちな太陽光パネル。何もないように思えて、実は山林を切り崩して設置されていることが多い。あまたが住む町の近くにも太陽光パネルが設置された森や山林があるのではないだろうか。ひろゆきさん「自然破壊をし続ける再エネ業者」イ...続きを読?
-
記者会見11月7日
コメ0
ごまめの歯ぎしり メールマガジン 応援版 (ニコニコ) 15ヶ月前
「再生可能エネルギーに関するタスクフォース」のオンライン開催についてお知らせいたします。11月10日(金)15時から、まず、農山漁村地域における再生可能エネルギーの導入目標の策定及びそのフォローアップを行います。2つ目の議題として、蓄電池の大量導入に向けた系統連系に係る認証手続の在り方について議論します...
-
8月8日緊急生放送!
コメ2
猫組長チャンネルブログ 18ヶ月前
自民党の秋本真利議員が賄賂を受け取った疑いで東京地検特捜部の強制捜査を受けました。自民党のポンコツ妄想電力集団「再生可能エネルギー普及拡大議員連盟」にとって涙目案件です!
-
語り処_2023.07.28
コメ0
小沢一郎すべてを語る 18ヶ月前
1. ひとことオピニオン政治改革から30年。新たな政治へ向かおう!自民党の一党支配が続いた「55年体制」の崩壊から今年7月で30年を迎えました。その翌年1994年には、「政権交代可能な議会制民主主義の確立」と「本当の政治主導」を目指した政治改革が本格的にスタートしました。政治改革が謳われた背景は...
-
語り処_2023.04.15
コメ0
小沢一郎すべてを語る 22ヶ月前
1. ひとことオピニオン「来たるべき動乱の時代に備えよ」ロシアーウクライナ戦争を直接的なきっかけとして、世界はまた新しいステージを迎えようとしているが、世界は動乱の予感がする。この背景にあるのは米国の覇権国家としての衰退だ。そして、中国共産党の存在が覇権に動くにしろ、崩壊していくにしろ世界中に大...
-
ESG投資が本格化する時代
コメ0
億の近道 チャンネル版 26ヶ月前
億近読者のみなさんこんにちは。 子供向けの金融教育論を提供しております遠藤です。 今回はESGのお話です。 毎年のようにESGに対する注目度は高まっています。 上場企業の統合報告書や経営計画を見るとESGの目標について掲げる企業は多々あります。 これまでは、再生可能エネルギーの調達比率を高める...
-
ホリエモンの故郷の話
コメ0
億の近道 チャンネル版 26ヶ月前
今やネット上で話題を振りまく堀江貴文氏ことホリエモンが宇宙ビジネスに力を入れているとの話は有名。 トヨタを超える時価総額の企業がなかなか出てこない中で彼の発想はとても大胆で面白い。大きなスケールもあってある意味、日本のイーロンマスクのような存在でもあるが、今日は宇宙ビジネスの話ではなく、その話...
-
語り処_2022.04.24
コメ0
小沢一郎すべてを語る 34ヶ月前
1. ひとことオピニオン日本の平和と民主主義を自ら守る覚悟をパンデミックから戦争へと、21世紀を20年過ぎた世界は、想像しなかったような混乱に陥っています。そうしたなか、ロシアのウクライナ侵略を機に日本では憲法改正、防衛費増額、核保有など間違った議論が湧き起こってきています。これらのことを議論する...
-
CO2で発電、脱炭素化へ。カナダ発エネルギー界のチェンジメーカーが掲げる革新的ビジョン
コメ0
カフェグローブチャンネル 35ヶ月前
再生可能エネルギーを長期間貯蔵できる蓄電池の開発に取り組むクリスティーナ・ギエンゲ博士。「地球に負荷をかけずに安定的な電力供給を実現したい」女性研究者として第一線を走る彼女に思いを聞いた。
-
語り処_2022.01.22
コメ0
小沢一郎すべてを語る 37ヶ月前
1. ひとことオピニオン立憲民主党に戦う土台はあるか今年は参院選があります。本来なら2007年同様に、ここでねじれ国会をつくり次の総選挙で政権奪還という布石を打つための大事な年です。しかし未だ候補者選定も遅々として進まず、立憲民主党新執行部には緊迫感も緊張感も感じられません。なんでこんなことにな...
-
太陽光発電は原発より安いことは各種データが示す。LazardはUS$ per MWhで太陽光36,原発164.この中米アマゾン・
コメ6
孫崎享のつぶやき 41ヶ月前
A-1 事実関係1電力源比較((US$ per MWh)) 調査源 太陽光 風力 ガスCC 原子力 NEA(2020) 54 50 92 68 Lazard(2020) 36 40 59 164 BNEL(2021) 39 41 ― ―A-2 事実関係2「A...
-
語り処_2021.05.28
コメ0
小沢一郎すべてを語る 45ヶ月前
●オピニオン:コロナ禍で考える日本の民主主義の未熟さ安倍政権により日本の政治は混迷しましたが、菅政権はさらにそれを加速しています。その象徴がコロナ対策で、全ての対策に一貫性がなく朝令暮改・右往左往で国民は混乱に陥っています。実はこのことは政治に限らず日本社会全体にもいえることです。対立を恐れるあま...
-
ソーラーカーポート
コメ0
ごまめの歯ぎしり メールマガジン 応援版 (ニコニコ) 46ヶ月前
再生可能エネルギータスクフォースに寄せられた案件です。太陽光パネルのコスト削減が進み、カーポートの屋根に太陽光発電設備を設置する「ソーラーカーポート」の導入が進みつつあります。ソーラーカーポートを導入すると、再生可能エネルギーの導入拡大につながり、また、災害時などにも役に立ちます。ところがソーラ...
-
語り処_2021.02.27
コメ0
小沢一郎すべてを語る 48ヶ月前
●オピニオン菅首相の長男正剛氏が関与した総務省接待問題をはじめ、安倍前首相の森友・加計問題や桜を見る会の問題、森前東京五輪組織委員会会長の辞任問題。これらはみんな、権力を濫用して政治を私物化し、自分の個人的な利益を得るという点において共通しています。代議制民主主義では、政権党の政治家には一定期間、...
-
クリーンエネルギーが主流に? 脱炭素社会を目指して「仮想発電所」が誕生
コメ0
カフェグローブチャンネル 48ヶ月前
「2050年までにCO₂排出量ゼロ」にむけて再生可能エネルギーに期待が集まるが、気候や季節により供給が不安定になるのが課題。エネルギーを運用する「仮想発電所」とはなにか? 目標達成のカギとなるものは?
-
RE100を目指して
コメ0
ごまめの歯ぎしり メールマガジン 応援版 (ニコニコ) 50ヶ月前
菅総理が2050年カーボンニュートラルという方針を打ち出し、再生可能エネルギーの拡大が急務となっています。しかし、日本における再生可能エネルギーの拡大は、この他の理由からも急務です。AppleやGoogleといった企業や各国の主要な自動車メーカーなどは自社の調達電力をいつまでに100%再生可能エネルギーにす...
-
再生可能エネルギー関連銘柄は買いか?
コメ0
億の近道 チャンネル版 51ヶ月前
このところ菅(すが)新政権の発足で政策期待関連銘柄の人気が盛り上がっている。 日経平均が2万6000円台に乗せ、2万7000円台を窺おうとする中でソニーやファーストリテイリングなど大活躍中の主力大型銘柄とともに、中小型材料銘柄にも人気化する銘柄が出ていることは皆さんもご存知の通り。 その一つが...
-
脱原発
コメ0
ごまめの歯ぎしり メールマガジン 応援版 (ニコニコ) 56ヶ月前
先日の生放送でも質問がありましたが、6月5日の記者会見の中の一コマです。 Q:再生可能エネルギーの話になるのですけれども、政治家の立場としてお伺いするのですけれども、原発というのはいつ頃に取り止めるべきだと思われますか。 A:経産省にお聞きください。 憲法第66条3項は「内閣は、行政権の行使につ...
-
自衛隊と再生可能エネルギー
コメ0
ごまめの歯ぎしり メールマガジン 応援版 (ニコニコ) 58ヶ月前
2020年度の自衛隊の電力調達に関する入札の結果がそろいました。 再生可能エネルギー30%の電力を自衛隊の各施設で調達すべしという号令をかけて、675の施設で入札を実施しました。 その結果、再生可能エネルギーを使用した電力の調達は、151施設で、予定使用電力量にして3億6500万kWhとなりまし...
-
コロナ禍による社会システムの変革
コメ0
億の近道 チャンネル版 58ヶ月前
人の目には見えないコロナウイルスがもたらした災厄が様々な社会システムを大きく変革させようとしている。・政治(国会・選挙・議員・民主主義・自由主義・防衛・核など)・経済(雇用・仕事・採用・人材・働き方・株式・為替・会計・企業・ビジネス・貿易・キャッシュレス・など)・社会(人生・国家・趣味・天皇制...
-
自衛隊と再生可能エネルギー
コメ0
ごまめの歯ぎしり メールマガジン 応援版 (ニコニコ) 60ヶ月前
昨年は台風などの風水害で、自衛隊も大規模な災害派遣を行いました。 気候変動は、自衛隊の活動にも大きな影響を及ぼします。 太平洋島嶼国や東南アジアの国々をはじめ、多くの国でも気候変動に関連して、施設部隊をはじめ、軍の組織が対応にあたることが増えているようです。 気候変動は自衛隊にとっても決して他人...
-
アクセスジャーナルNO.17(2018年8月20日)再生可能エネルギー関連詐欺話にご注意
コメ0
アクセスジャーナル <メルマガ版> 79ヶ月前
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓 アクセスジャーナル <メルマガ版> 政・官・財、マスコミ、闇社会と、あらゆる巨悪を追及! 2018年8月20日号:VOL.17〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓...
-
米GE、米国株式市場を代表する株価指数「ダウ工業株平均」を構成する30銘柄から外れる かつては世界最大の時価総額
コメ3
孫崎享のつぶやき 81ヶ月前
A:事実関係「米GE、ダウ平均外れる かつては世界最大の時価総額」「米製造業の地盤沈下象徴」(朝日) 米国株式市場を代表する株価指数「ダウ工業株平均」を構成する30銘柄から、米複合企業ゼネラル・エレクトリック(GE)が外れることになった。ダウ平均がつくられた1896年に構成銘柄となり、今も採用され...
-
外務省の再生可能エネルギー比率
コメ0
ごまめの歯ぎしり メールマガジン 応援版 (ニコニコ) 81ヶ月前
外務省は、再生可能エネルギー100%を目指すという宣言をしました。RE100の指針によれば、時期的には2050年までに100%の達成を、ということになります。そのために現状の確認をしてみました。まず、外務省の国内施設に設置した太陽光パネルによる発電量は、本省が0.8%、飯倉別館5.4%、研修所5...
-
【お知らせ】炎のファンドマネージャー有料メルマガ第201号配信中!!
コメ0
億の近道 チャンネル版 81ヶ月前
月曜日の億の近道で、19年にわたり執筆を続けてきました、おなじみ「炎のファンドマネージャー」の有料メルマガ「炎の投資情報」通算201号が6月18日に配信されました。 企業プレゼン出席や企業個別面談などのアナリスト活動を基本にした、独自の目線の投資情報を毎週1回、月曜日に皆様にお届けします。【出遅...
-
風力発電が生態系に影響!? 風車に激突したオジロワシの死骸を入れた袋の画像に「知らなかった」「心が痛い」と反応多数
コメ0
【無料】ガジェット通信ブロマガ 88ヶ月前
2014年4月に閣議決定された「エネルギー基本計画」で再生可能エネルギーの推進が進められ、日本の風力発電は新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)によると2017年3月末時点で設備容量は約336万キロワットと前年比7.8%増、設置基数は2203基と...続きを読?
-
風力発電が生態系に影響!? 風車に激突したオジロワシの死骸を入れた袋の画像に「知らなかった」「心が痛い」と反応多数
コメ0
ガジェ通 88ヶ月前
2014年4月に閣議決定された「エネルギー基本計画」で再生可能エネルギーの推進が進められ、日本の風力発電は新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)によると2017年3月末時点で設備容量は約336万キロワットと前年比7.8%増、設置基数は2203基と...続きを読?
-
エネルギー黒書
コメ0
ごまめの歯ぎしり メールマガジン 応援版 (ニコニコ) 95ヶ月前
自民党の経産部会でエネ庁からエネルギー白書の案と今年の夏の電力需給の見通しの説明。三年ごとに見直しするはずのエネルギー基本計画の見直しスケジュールはどうなっているのかと尋ねても、さっぱり要領を得ず。山本拓調査会長から、今のやつの出来が良いから必要ないのかと冗談が飛ぶ。さらに再生可能エネルギーの見...
-
自民党新潟市支部でエネルギー政策を訴える
コメ0
ごまめの歯ぎしり メールマガジン 応援版 (ニコニコ) 97ヶ月前
自民党新潟市支部の新年会にお招きをいただきました。新潟県では、原発が大きな争点となった知事選挙が行われ、脱原発派の米山隆一候補が原発推進派の自民党が支援した候補者を破って当選しました。そんなこともあり、新潟一区の石崎徹代議士からのお招きで、約700名の自民党支持者の皆様の前で、原子力発電と核燃料...
-
【ソーラーシェアリングが実現するエネルギー/農業循環社会】津田大介の「メディアの現場」vol. 241
コメ0
津田大介の「メディアの現場」 98ヶ月前
いま、太陽の光を発電と農業が分け合う「ソーラーシェアリング」が注目を集めています。畑にソーラーパネルを設置して、太陽光発電をしながらパネルの下では農業もおこなうこの仕組みは、現在、全国で400カ所以上に普及。再生可能エネルギーの推進はもちろん、農業の活性化や地域活性化、そして日本全体を豊かにすること...
-
【放送予定】10月10日12:50~ 地球にやさしいエネルギーの未来 ~第21回自然科学研究機構シンポジウム
コメ0
NVS宇宙科学取材ノート 101ヶ月前
第21回 自然科学研究機構シンポジウム 地球にやさしいエネルギーの未来 日 時 : 2016年10月10日(日)12:50~16:00 会 場 : 東京工業大学蔵前会館 参 加 費 : 無料(一般むけ公開シンポジウム) 概 要 : これまで人類は、過去数世紀にわたり、石炭や石油といった化石燃料の力を...
-
荻上チキ責任編集 “α-Synodos” vol.189(2016/02/01) 特集:エネルギーってどうなの?
コメ0
荻上チキの αシノドス 109ヶ月前
━━━━━━━━━荻上チキ責任編集“α-Synodos”vol.189(2016/02/01)特集:エネルギーってどうなの?━━━━━━━━━○はじめに1.西城戸誠×古屋将太×丸山康司エコと利益は両立するか!?――再エネと社会の持続を考える『再生可能エネルギーのリスクとガバナンス』記念座談会2.田中信一郎自治体における省エネ政策の意義――長野県を例とし...
-
テキサスでガソリン1ガロン(3.8リットル)が99セント! 水よりも安い! みんなガソリンを飲もう!
コメ0
ゲーム実況ブロマガ「ゲキマガ」 110ヶ月前
原油先物価格が1バレル30ドルを12年ぶりに下回りました。そんな中、今アメリカではガソリン1ガロン(3.8リットル)が99セントで売られているそうです。安っ!今週末、テキサス州ヒューストン郊外のガソリンスタンドで目撃された衝撃のガソリン小売価格。なんと1ガロン(3.8リットル)で99セント(約117円)! 日本が1リットル...