-
賢人バフェットに学ぶ投資と経営の成功法則 第14回
コメ0 億の近道 チャンネル版 116ヶ月前
■孫子とバフェット ●「戦略」とは戦争のやり方である ビジネスの世界では「戦略」という言葉が当たり前のように使われていますが、これは元々軍事用語です。もちろん「戦争において【どのように勝利するのか】という方法論」を意味します。 ビジネスの「競争戦略」においては、マイケル・ポーターの著作が大変読み応...
-
子供たちへのメッセージ15/4/15編(その4)
コメ0 未来の普通:たまに馬車目線付き 116ヶ月前
子供たちへのメッセージ15/4/15編(その3) の続きです。 子供たちへのメッセージ15/4/15編は今日で終わりです。 最後に、学ぶことについて、学者が学問の目指す人にいう言葉が、他の人には役に立たないことについて考えます。 かつての右肩上がりに成長していた時代にはよくわからなかったことですが、持続的な...
-
学問の価値の意味とは?
コメ0 苫米地英人のハッピー脳メルマガ 117ヶ月前
こんにちは、苫米地英人です。昨日は運営の手違いでメルマガが配信されず失礼しました。次の放送は4月17日(金)21時〜22時半の予定です。放送では、会員の皆さんからの質問、または悩み相談のメールを募集しております。下記にいただけたらありがたいです。drtomabech@gmail.com このメールアドレスがメルマガ運営部...
-
つながるものを扱うために(稲葉ほたて『ウェブカルチャーの系譜』第5回) ☆ ほぼ日刊惑星開発委員会 vol.283 ☆
コメ0 PLANETS Mail Magazine 118ヶ月前
※メルマガ会員の方は、メール冒頭にある「webで読む」リンクからの閲覧がおすすめです。(画像などがきれいに表示されます)つながるものを扱うために(稲葉ほたて『ウェブカルチャーの系譜』第5回) ☆ ほぼ日刊惑星開発委員会 ☆2015.3.17 vol.283http://wakusei2nd.com本日のメルマガは、好評連載『ウェブカルチャーの...
-
高校球児がアメリカに渡りUFCデビューするまで/松田干城インタビュー
コメ0 Dropkick 118ヶ月前
現在UFCに参戦中の松田干城は、アメリカのボストンを拠点に活動しているバンダム級の日本人ファイター。アメリカでMMAを学び、試合経験を積み、UFCとの契約を果たした。日本人格闘家としては異色の経歴を持っている――。――高校のときは野球をやられていたんですよね?松田 はい。桐蔭学園の野球部でした。――多くのプロ野...
-
週刊金融日記 第148号、既存の文系学問はなぜダメなのか、ウクライナとギリシャ情勢、青山のバスク料理のお店、名古屋の
コメ0 藤沢数希「週刊金融日記」 119ヶ月前
// 週刊金融日記// 2015年2月9日 第148号// 既存の文系学問はなぜダメなのか// ウクライナとギリシャ情勢// 青山のバスク料理のお店// 名古屋のデートコース// 他 こんにちは。藤沢数希です。 先々週に週刊Spa!に掲載した記事がウェブにもアップされました。日本株の大株主の話です。最近では、ベンチャー企業に投資す...
-
「女は「ガラスの天井」、男は「ガラスの地下室」男性の「生きにくさ」は性差別ゆえかもしれない」を読む
コメ2 兵頭新児の女災対策的随想 120ヶ月前
面白い記事があったので、少し書いておきます。『日経ビジネス』の「キーパーソンに聞く」で『男性権力の神話』の翻訳者、久米泰介氏のインタビューが掲載されていたのです。女は「ガラスの天井」、男は「ガラスの地下室」男性の「生きにくさ」は性差別ゆえかもしれない(http://business.nikkeibp.co.jp/article/inte...
-
世界一わかりやすい経済活動の話(その7)
コメ0 未来の普通:たまに馬車目線付き 120ヶ月前
世界一わかりやすい経済活動の話(その6)の続きです。ミライ:(その6)では、今景気を良くするために「狭い意味でのビジネス」を広げていかなければならないが、社会がそれに集中できてないという話でした。フツクロウ: ホウじゃ。その問題については、冨山 和彦さんの『なぜローカル経済から日本は甦るのか』など...
-
特番:天皇と仏教 ~出家した天皇がいたことを知っていますか?~|竹田恒泰ブロマガ
コメ2 竹田恒泰の日本はなぜ世界でいちばん人気があるのか 122ヶ月前
【シェア大歓迎】「【特番】天皇と仏教 ~出家した天皇がいたことを知っていますか?~」11月9日(日)20時から特番やります!!http://live.nicovideo.jp/gate/lv199267158はっきり言ってこれは重要な話です。日本らしさの根源ができたポイントだからです。仏教の文化浸透度や学問的土壌もインドや中国に比べても...
-
第7回 ご視聴ありがとうございました
コメ0 くろしおトークライブ 122ヶ月前
10月15日放送の第7回「酒井智宏さんを迎えて『認知言語学から言語哲学へ、そして言語学の向こうへ: 学会と学界、そして学問のあり方を問う』」、ご視聴ありがとうございました。好きな本として、『1984年』(ジョージ・オーウェル)や、『星の王子さま』(サン=テグジュペリ)をあげてくださった酒井さん。アカデミック...
-
卑劣な脅迫に負けるな―北星学園大学問題 教員ら「会」結成
コメ0 「しんぶん赤旗」 123ヶ月前
札幌・東京で会見 札幌市の北星学園大学が日本軍「慰安婦」報道をめぐり脅迫を受けている問題で6日、全国の大学教員や弁護士らが「負けるな北星!の会」を結成しました。呼びかけ人で北星学園大学教授の小野有五氏らが札幌市で記者会見しました。 脅迫は、日本軍「慰安婦」報道にかかわった元朝日新聞記者が非常勤講師と...
-
第7回 酒井智宏さんを迎えて「認知言語学から言語哲学へ、そして言語学の向こうへ: 学会と学界、そして学問のあり方を
コメ0 くろしおトークライブ 123ヶ月前
日時2014年10月15日(水)19:00~ 場所東京農工大学 小金井キャンパス 12号館1階 L1213 → 地図(Google Maps) 観覧参加費無料。当日、直接会場にお越しください。 生放送当ニコニコチャンネルで放送します。 出演者▼畠山雄二(東京農工大学、専門は理論言語学) ▼酒井智宏(早稲田大学、専門は認知言語学、フランス...
-
【謎大学・高野山大学の実態に迫る!】津田大介の「メディアの現場」vol.132
コメ0 津田大介の「メディアの現場」 125ヶ月前
ってなわけで今回の『謎奉行』は、この修羅界のごとき俗世から離れ大いなる真理を学ぶべく、高野山大学というところに行ってまいりました。ほら、前回が高野秀行さんだったし、今回も高野さんってことで。まぁそれは後付けなんですけど、「高野山大学」って名前は知ってても、実際のところなにを学べる大学で、どんな人...
-
学校教育法改悪―大学の自治守る共同をさらに
コメ0 「しんぶん赤旗」 126ヶ月前
主張学校教育法改悪大学の自治守る共同をさらに 大学の自治を破壊する学校教育法・国立大学法人法の改悪法が、日本共産党などの反対、自民、公明の与党と民主、維新、みんななどの賛成多数で可決、成立しました。国会審議を通じ、「学長独裁」の運営を可能にし、大学の自治、学問の自由を脅かす悪法の重大な問題が明ら...
-
戦争が秩序を決める。|THE STANDARD JOURNAL
コメ0 THE STANDARD JOURNAL 126ヶ月前
今回はランドール・シュウェラー(オハイオ大学教授)が書いた「マクスウェルの悪魔と黄金のリンゴ:新世紀における世界の不調和」という、非常に面白い本の内容を少し掘り下げて考えてみます。冷静な(そして、学問的な)視点で眺めてみると、世界の秩序(「オーダー」といいます)というのは「戦争」で決まってしまう...
-
男性権力の神話 《男性差別》の可視化と撤廃のための学問(その2)
コメ12 兵頭新児の女災対策的随想 127ヶ月前
――さて、前回記事はいかがだったでしょう。 数々の引用に衝撃を受けていただきたいような、いや、それくらいのことは大前提として知っておいてもらわねば困るぞと言いたいような、複雑な気持ちで筆を進めておりました。 今回は一歩進めて、「結論」と題されている最終章からの引用をすると共に、著者であるファレル...
-
男性権力の神話 《男性差別》の可視化と撤廃のための学問
コメ8 兵頭新児の女災対策的随想 127ヶ月前
著者のワレン・ファレルは全米女性機構(NOW)に参加した初の男性学者であり、元はフェミニストだったそうです。 ところがやがて「男性差別問題」に開眼し、モノしたのが本書。 1993年(二十年前!)の著書であり、累計三十万部のベストセラーということなので、この分野の古典的名著、と呼んでいいでしょう。 が、...
-
「学問の自由」を脅かす大学自治破壊法案を許さない共同をよびかけます
コメ0 「しんぶん赤旗」 128ヶ月前
2014年5月13日 日本共産党 日本共産党の山下芳生書記局長が13日の記者会見で発表した「『学問の自由』を脅かす大学自治破壊法案を許さない共同をよびかけます」と題するアピールの全文は次の通りです。 わが国の大学は、その存立を揺るがす危機に直面しています。安倍内閣が「大学の自治」を破壊する法律案(...
-
続・美味しんぼと放射線(メカAG)
コメ0 ガジェ通 128ヶ月前
今回はメカAGさんのブログからご寄稿いただきました。■続・美味しんぼと放射線(メカAG)で、このバカはそもそも「放射線症で鼻血が出る理由・原理」に一切言及していない。一見すると整然としているようだが、科学性が欠片もない。理系学問を侮る「文系脳」特有の駄文だ。http://twitter.com/hentaigentleman/status/46...
-
続・美味しんぼと放射線(メカAG)
コメ0 【無料】ガジェット通信ブロマガ 128ヶ月前
今回はメカAGさんのブログからご寄稿いただきました。■続・美味しんぼと放射線(メカAG)で、このバカはそもそも「放射線症で鼻血が出る理由・原理」に一切言及していない。一見すると整然としているようだが、科学性が欠片もない。理系学問を侮る「文系脳」特有の駄文だ。http://twitter.com/hentaigentleman/status/46...
-
コピペは良いことか悪いことか?(1) 基礎知識(中部大学教授 武田邦彦)
コメ0 ガジェ通 128ヶ月前
今回は武田邦彦さんのブログ『武田邦彦(中部大学)』からご寄稿いただきました。※この記事は2014年03月17日に書かれたものです。■コピペは良いことか悪いことか?(1) 基礎知識(中部大学教授 武田邦彦)ネット社会になり、どこかにあるものをコピペ(コピーアンドペーストの略。あるページをコピーして、それをパソ...
-
コピペは良いことか悪いことか?(1) 基礎知識(中部大学教授 武田邦彦)
コメ0 【無料】ガジェット通信ブロマガ 128ヶ月前
今回は武田邦彦さんのブログ『武田邦彦(中部大学)』からご寄稿いただきました。※この記事は2014年03月17日に書かれたものです。■コピペは良いことか悪いことか?(1) 基礎知識(中部大学教授 武田邦彦)ネット社会になり、どこかにあるものをコピペ(コピーアンドペーストの略。あるページをコピーして、それをパソ...
-
STAP事件簿15 「公知」に供する科学者のプライド・・・恩を感じる日本人(中部大学教授 武田邦彦)
コメ0 ガジェ通 129ヶ月前
今回は武田邦彦さんのブログ『武田邦彦(中部大学)』からご寄稿いただきました。■STAP事件簿15 「公知」に供する科学者のプライド・・・恩を感じる日本人(中部大学教授 武田邦彦)(少し、軽い話題です)私は科学の世界でコピペは何の問題もないと考えているが、コピペに対して反感を持つ人が多いのも確かであ...
-
STAP事件簿15 「公知」に供する科学者のプライド・・・恩を感じる日本人(中部大学教授 武田邦彦)
コメ0 【無料】ガジェット通信ブロマガ 129ヶ月前
今回は武田邦彦さんのブログ『武田邦彦(中部大学)』からご寄稿いただきました。■STAP事件簿15 「公知」に供する科学者のプライド・・・恩を感じる日本人(中部大学教授 武田邦彦)(少し、軽い話題です)私は科学の世界でコピペは何の問題もないと考えているが、コピペに対して反感を持つ人が多いのも確かであ...
-
STAP事件簿08 世間の参戦(1)「あり得ないコピペ」??(中部大学教授 武田邦彦)
コメ0 ガジェ通 129ヶ月前
今回は武田邦彦さんのブログ『武田邦彦(中部大学)』からご寄稿いただきました。■STAP事件簿08 世間の参戦(1)「あり得ないコピペ」??(中部大学教授 武田邦彦)STAP事件では、相変わらず日本社会が情緒的で、リンチ的であることが露見した。マスコミの問題だけではない。それは、「コピペ」が「絶対にし...
-
STAP事件簿08 世間の参戦(1)「あり得ないコピペ」??(中部大学教授 武田邦彦)
コメ0 【無料】ガジェット通信ブロマガ 129ヶ月前
今回は武田邦彦さんのブログ『武田邦彦(中部大学)』からご寄稿いただきました。■STAP事件簿08 世間の参戦(1)「あり得ないコピペ」??(中部大学教授 武田邦彦)STAP事件では、相変わらず日本社会が情緒的で、リンチ的であることが露見した。マスコミの問題だけではない。それは、「コピペ」が「絶対にし...
-
STAP事件簿01 2013年正月(中部大学教授 武田邦彦)
コメ0 ガジェ通 129ヶ月前
今回は武田邦彦さんのブログ『武田邦彦(中部大学)』からご寄稿いただきました。※すべての画像が表示されない場合は、http://getnews.jp/archives/553082をごらんください。■STAP事件簿01 2013年正月(中部大学教授 武田邦彦)(STAB事件は今、進行中ですが、日本文化(学問、教育、若者)のために大切なこ...
-
STAP事件簿01 2013年正月(中部大学教授 武田邦彦)
コメ0 【無料】ガジェット通信ブロマガ 129ヶ月前
今回は武田邦彦さんのブログ『武田邦彦(中部大学)』からご寄稿いただきました。※すべての画像が表示されない場合は、http://getnews.jp/archives/553082をごらんください。■STAP事件簿01 2013年正月(中部大学教授 武田邦彦)(STAB事件は今、進行中ですが、日本文化(学問、教育、若者)のために大切なこ...
-
「ドーナツを穴だけ残して食べる方法とは?」 ネットの“穴談義”に大阪大学が真面目に応えた本が話題!
コメ0 ガジェ通 130ヶ月前
「ドーナツを穴だけ残して食べることはできますか?」フツウに考えればムリとしか言いようのない問いかけに、「常識を疑うことこそ学問の根本姿勢です!」と受けて立つ学術書が現れました。タイトルはそのまま『ドーナツを穴だけ残して食べる方法』。いったいなんでまたこんな本(失礼!)ができてしまったのでしょうか...
-
「ドーナツを穴だけ残して食べる方法とは?」 ネットの“穴談義”に大阪大学が真面目に応えた本が話題!
コメ0 【無料】ガジェット通信ブロマガ 130ヶ月前
「ドーナツを穴だけ残して食べることはできますか?」フツウに考えればムリとしか言いようのない問いかけに、「常識を疑うことこそ学問の根本姿勢です!」と受けて立つ学術書が現れました。タイトルはそのまま『ドーナツを穴だけ残して食べる方法』。いったいなんでまたこんな本(失礼!)ができてしまったのでしょうか...
-
「地政学」は"使える"学問である。|THE STANDARD JOURNAL
コメ0 THE STANDARD JOURNAL 130ヶ月前
ふたたびウクライナ情勢についてです。今回はとくに地政学、とりわけ地理的な観点から、ロシアにとってのウクライナの重要性というものを考えてみたいと思います。世界で初めて「地政学的な観点」からグローバルな世界戦略というものを提唱したのは、アメリカの海軍史家のアルフレッド・セイヤー・マハンだと言われてお...
-
ロバート・カプランの中国分析、5つのポイント|THE STANDARD JOURNAL
コメ0 THE STANDARD JOURNAL 131ヶ月前
前回まで数回にわたって、「バックパッシング」というリアリズムの理論に基づく概念を解説してみましたが、この「リアリズム」の理論とともに、「地政学」という学問も、同様に我々に多くの示唆を与えてくれます。読者の皆さんも、この「地政学」という言葉、目にする機会が、最近、多くなってきたと思われないでしょう...
-
お知らせ
コメ0 兵頭新児の女災対策的随想 131ヶ月前
今回はちょっとお知らせです。 美津島明様のブログ、美津島明編集「直言の宴」に寄稿させていただきました!「フェミニズムの同性愛聖化は、虚偽と虚妄に満ちている」がそれで、例の伊藤文学問題に関してです。 ご覧いただければおわかりになると思うのですが、思想、言論に関わる高度なブログであり、だからこそ(一...
-
安倍流「大学改革」―大学自治の骨抜きを許すな
コメ0 「しんぶん赤旗」 131ヶ月前
主張安倍流「大学改革」大学自治の骨抜きを許すな 安倍晋三政権は、産業競争力強化のために「大学のガバナンス改革を推進する」として、「大学の自治」の保障である教授会の権限を制限するための学校教育法改定案を、今国会にも提出しようとしています。「学問の府」である大学のあり方をゆるがす重大問題です。教授会...