-
日本経済の悲観的シナリオを考えるための良書: 虚構のアベノミクス―株価は上がったが給料は上がらない、野口悠紀雄
コメ0 【無料】ガジェット通信ブロマガ 137ヶ月前
今回は藤沢数希さんのブログ『金融日記』からご寄稿いただきました。※すべての画像が表示されない場合は、http://getnews.jp/archives/402368をごらんください。■日本経済の悲観的シナリオを考えるための良書: 虚構のアベノミクス―株価は上がったが給料は上がらない、野口悠紀雄(画像が見られない方は下記URLからご覧く...
-
「有料記事」銀行の預貸率が下がっても景気には好影響の理由。TPPは生活全般を米国型社会へ移行させる
コメ0 天野統康のブロマガ「マネーと政治経済の原理からニュースを... 137ヶ月前
本日の記事は、8月16日(金)、19日(月)の日経新聞の記事から、以下の項目の内容と分析を掲載。「日銀緩和 融資波及鈍く 預金、貸し出しに回らず 銀行の預貸率 最低」→銀行会計の性質上、預金が貸し出しに回るわけがない。実際は貸し出し残高は伸びており景気へ好影響。それ以上に預金が増えているだけ。「日...
-
私が中高生のネット依存をヤバいと思う理由
コメ0 ガジェ通 137ヶ月前
今回はp_shirokumaさんのブログ『シロクマの屑籠』からご寄稿いただきました。■私が中高生のネット依存をヤバいと思う理由「ネット依存の中高生、国内に51万人 厚労省推計」 2013年08月01日 『日本経済新聞』http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG0104I_R00C13A8EA2000/厚労省の研究から「中高生のネット依存者が推計...
-
私が中高生のネット依存をヤバいと思う理由
コメ0 【無料】ガジェット通信ブロマガ 137ヶ月前
今回はp_shirokumaさんのブログ『シロクマの屑籠』からご寄稿いただきました。■私が中高生のネット依存をヤバいと思う理由「ネット依存の中高生、国内に51万人 厚労省推計」 2013年08月01日 『日本経済新聞』http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG0104I_R00C13A8EA2000/厚労省の研究から「中高生のネット依存者が推計...
-
時価総額競争
コメ0 億の近道 チャンネル版 137ヶ月前
バブル時代を超えた時価総額!! 日本の株式市場の時価総額(株価×発行済み株式数)は東証1部、2部、JASDAQを合わせて約420兆円。株式市場の時価総額は国力の象徴でもありま す。1989年末、つまりバブル経済のピークでは590兆円もあったのですが、23年余り経過してまだピークを超えていない。日本...
-
消費税上がれば 経済 奈落の底
コメ0 「しんぶん赤旗」 137ヶ月前
12日発表された4~6月期の国内総生産(GDP)が実質0・6%の経済成長を示したことで、安倍晋三内閣は消費税増税を予定通り進めようとしています。しかし、庶民の暮らしの実態は、消費税増税によって日本経済が奈落の底に突き落とされることを示しています。(清水渡、矢守一英)個人消費押し上げた駆け込み需要...
-
【無料公開】田中良紹:ご先祖を裏切る二人組
コメ5 THE JOURNAL 137ヶ月前
以前「岸信介を裏切るアベノミクス」で、安倍総理の目指す経済体制が祖父の岸信介らが戦時中に作り上げた日本型資本主義とは真逆である事を説明した。今度は麻生副総理が祖父の吉田茂とは真逆の憲法観を表明して物議を醸している。二人の孫の「歴史認識」にはご先祖のDNAが受け継がれていないらしい。明治・大正期の...
-
農業と銀行
コメ0 億の近道 チャンネル版 138ヶ月前
アベノミクスの重点テーマの一つが農業。株式市場でも農業関連銘柄への関心が高まる中で、金融機関において農業への支援策を打ち出そうとしています。とりわけ、地銀の取り組みが目につきます。 農業の再生が地方経済にとって重要な課題であり、地方経済を支える農業がTPP問題に揺れる日本経済にとっても重要なテー...
-
田原総一朗 自民圧勝で日本経済、次はどうなる?アベノミクスの本気度は「TPP」と「農業」でわかる
コメ0 ゲキビズ田原通信 138ヶ月前
参議院選挙、自民党の圧勝に終わった。52.61%という投票率の低さが象徴しているように、非常につまらない選挙だった。では、なぜつまらなくなってしまったのか。経済問題、TPP問題、原発問題、そして外交や社会保障など、本来、争点はたくさんあったはずだ。それなのに、野党が与党・自民党に対抗できる政策を打ち出せ...
-
長谷川幸洋 コラム第12回 自民が勝っても「違憲国会」では憲法改正できないと、安倍首相は知っている
コメ0 ゲキビズ田原通信 138ヶ月前
[Photo] Bloomberg via Getty Images 参院選の焦点の1つに憲法改正問題がある。自民党が勝った場合、すぐにも憲法改正に動き出すのではないか、という見方を強調するメディアもある。はたして、自民党をはじめ改憲派が多数を占めた場合、本当に改正発議のような動きが始まるのだろうか。 私はそうは思わない。少なくと...
-
益々成長する日本と米国、華僑経済圏、イスラム経済圏
コメ0 億の近道 チャンネル版 138ヶ月前
日本の素晴らしい未来については、これまで何度も触れてきました。「失われた20年」と呼ばれる長く辛い時期を、忍耐強く耐え筋肉質かつスリムになった 日本経済・企業は、少なくとも今後10年程度は、「アベノミクスが成功するかどうか?」などということに関わりなく、目覚ましい成長を遂げます。 世間で騒がれて...
-
TPP政府対策本部の意見募集締め切り 知財分野に対する懸念表明が相次ぐ
コメ0 ガジェ通 138ヶ月前
政府の環太平洋パートナーシップ協定(TPP)対策本部が今月23日からの交渉参加を前に実施していた意見募集が、17日の17時に締め切られました。この意見募集は主に団体を対象としたものですが、個別の問い合わせに対して事務局より「個人でも提出可能」とする回答があったとの報告が相次いだことから個人で意見を提出した...
-
TPP政府対策本部の意見募集締め切り 知財分野に対する懸念表明が相次ぐ
コメ0 【無料】ガジェット通信ブロマガ 138ヶ月前
政府の環太平洋パートナーシップ協定(TPP)対策本部が今月23日からの交渉参加を前に実施していた意見募集が、17日の17時に締め切られました。この意見募集は主に団体を対象としたものですが、個別の問い合わせに対して事務局より「個人でも提出可能」とする回答があったとの報告が相次いだことから個人で意見を提出した...
-
上昇を続けるアメリカの銀行貸出残高 アメリカの景気に好影響 同時にかかえているリスク
コメ0 天野統康のブロマガ「マネーと政治経済の原理からニュースを... 138ヶ月前
本日の記事は日本経済新聞の7月17日の日本経済新聞の9面の記事から。<リンク>米銀融資、伸び続く 残高22カ月連続増 大企業の投資、活発 中小への波及が焦点 アメリカの銀行の貸出残高の伸びが続いている。全体では、前年同月比で2.9%増加。【上記図 日本経済新聞 7月17日 9面】このデータが本当なら、ア...
-
「NECがスマホ事業から撤退」日経 → NECが即否定
コメ0 TABROIDちゃんねる 138ヶ月前
メディアス トリプルを作ってくれるまで!本日の深夜、日本経済新聞より、「NEC、スマホ撤退へ レノボとの携帯統...
-
世の中の期待インフレ率が上昇しなければ、インフレにならないのか?
コメ0 天野統康のブロマガ「マネーと政治経済の原理からニュースを... 138ヶ月前
本日の記事は、 7月15日の日本経済新聞の1面の記事から。<リンク>日本経済新聞 物価考 期待ってなに? 安心と希望、政策に責任15年間もの間、物価が下がるデフレ不況に日本は悩まされた。消費が冷え込みデフレ不況になった原因について、このコラムは論じている。その内容は以下の通り。・日本のデフレの原因は、...
-
国内消費の改善は続く可能性高。銀行貸出残高は実体経済に向けても上昇中
コメ0 天野統康のブロマガ「マネーと政治経済の原理からニュースを... 138ヶ月前
本日の記事は、日本経済新聞の1面の記事から<リンク>日本経済新聞 景気 消費手主導回復 投資への波及カギ(以下転載)デフレの海に沈んでいた日本経済が浮上してきた。株高を支えに消費が勢いづき、生産増を呼んでいる。円安を追い風に企業もそろり投資に動き出している。世界経済は米国の好調が続くものの、中国な...
-
参院選と雇用―働く不安なくして景気回復を
コメ0 「しんぶん赤旗」 138ヶ月前
主張参院選と雇用働く不安なくして景気回復を 今回の参議院選挙は、安倍晋三政権が選挙後にすすめようとしている「成長戦略」による雇用破壊攻撃に反対し、人間らしく働けるルールを確立する方向へと政治を切りかえる重要な機会です。日本経済が「デフレ不況」から抜け出せないのは、大企業にとって安上がりな非正規社...
-
景気に好影響。銀行貸出残高2.9%増 6月末、22カ月連続増加
コメ0 天野統康のブロマガ「マネーと政治経済の原理からニュースを... 138ヶ月前
本日のニュースは、7月6日の日本経済新聞の5面から。<リンク>日本経済新聞 銀行貸出残高2.9%増 6月末、22ヶ月連続増加(転載開始)全国銀行協会が5日に発表した6月末の預金・貸出金速報によると、貸出残高は前年同月比で2.9%増え、434兆3294億円となった。企業の資金需要が上向いているためで、増加率は4年...
-
田中良紹:参院選で何を選ぶか
コメ1 THE JOURNAL 138ヶ月前
第23回参議院選挙がスタートした。安倍総理は被災地である福島市で第一声を上げ、「ねじれを解消しないと復興もスピーディに進まない」と「ねじれの解消」を訴えた。復興が速やかに進まないのは、行政の仕組みや人手不足に大きな問題があり、ねじれとは関係がないと思うのだが、悪い事は何でもねじれのせいにして、与...
-
エジプト情勢の混乱の原因 憲法の根本規範を巡る戦争 日本の憲法改革議論にも関係有り
コメ0 天野統康のブロマガ「マネーと政治経済の原理からニュースを... 138ヶ月前
本日の記事は、7月3日の日本経済新聞、夕刊の1面から<リンク>日本経済新聞 エジプト、大統領が退陣拒否 軍の事態収拾期限迫る エジプトで現政権側と、反体制側の対立の混乱が極まっている。数百万人がデモを行い、既に20人近い死者をだしている。このエジプトの混乱の原因は、・革命後の経済敵混乱・革命後の治安の悪...
-
田原総一郎 日本経済、参院選後に正念場! 安倍首相はどこまで本気で「既得権益者」と戦うのか?
コメ0 ゲキビズ田原通信 139ヶ月前
東京都議会選挙が終わった。結果は、自民党と公明党の候補者が全員当選という「完勝」だった。しかし、ここで注目すべき点は他にある。共産党が第三党に躍進したことだ。こういう結果になったのは、なぜか。「反新自由主義」のあらわれだ、と僕は考えている。新自由主義が何を目指すかといえば、市場の自由化、規制緩和…...
-
アベノミクス それホント?
コメ0 「しんぶん赤旗」 139ヶ月前
安倍晋三首相は、日本経済の活動が“好転”したなどと「アベノミクス」の「成果」を誇っています。その内容は本当でしょうか?(清水渡)首相の言い分―その1 「暗く重い空気は一変した」“空気一変”は金持ちと大企業だけ 見かけ上の「景気回復」をもって安倍首相は「世の中を覆っていた暗く重い空気は一変した」と胸を...
-
続く景気動向の改善と安倍自民党の人気上昇。あらかじめ決められたシナリオの可能性について
コメ0 天野統康のブロマガ「マネーと政治経済の原理からニュースを... 139ヶ月前
本日の記事は、日本経済新聞の記事、6月28日(金)の夕刊一面から<リンク>消費者物価、下げ止まり 5月景気持ち直し続く (日本経済新聞2013年6月28日夕刊1面より転載)上記の記事によれば、消費者物価指数は持ち直してきており、生産活動は4ヶ月続けて拡大しており、求人など雇用の環境も少しづつ改善しているという...
-
取罪の権利(弁護士 壇 俊光)
コメ0 ガジェ通 139ヶ月前
今回は壇 俊光さんのブログ『壇弁護士の事務室』からご寄稿いただきました。■取罪の権利(弁護士 壇 俊光)パソコン遠隔操作事件に絡み、共同通信社と朝日新聞社の記者が犯行声明メールの送信元サーバーに不正に接続したらしい。「記者不正アクセス問題 共同・朝日がコメント」 2013年06月25日 『日本経済新聞』http:...
-
取罪の権利(弁護士 壇 俊光)
コメ0 【無料】ガジェット通信ブロマガ 139ヶ月前
今回は壇 俊光さんのブログ『壇弁護士の事務室』からご寄稿いただきました。■取罪の権利(弁護士 壇 俊光)パソコン遠隔操作事件に絡み、共同通信社と朝日新聞社の記者が犯行声明メールの送信元サーバーに不正に接続したらしい。「記者不正アクセス問題 共同・朝日がコメント」 2013年06月25日 『日本経済新聞』http:...
-
櫻川昌哉氏:たかがアベノミクス、されどアベノミクス
コメ0 マル激!メールマガジン 139ヶ月前
マル激!メールマガジン 2013年6月27日号(発行者:ビデオニュース・ドットコム http://www.videonews.com/ )──────────────────────────────────────マル激トーク・オン・ディマンド 第636回(2013年06月22日)たかがアベノミクス、されどアベノミクスゲスト:櫻川昌哉氏(慶應大学経済学部教授)──────────────────...
-
G8サミット―世界経済の回復につながるか
コメ0 「しんぶん赤旗」 139ヶ月前
主張G8サミット世界経済の回復につながるか 先進各国が2008年のリーマン・ショック以来の経済危機から、なお抜け出せないでいることをあらためて示した首脳会議でした。英国北アイルランドで開かれた主要国首脳会議(G8サミット)は、ユーロ危機に揺れた昨年の会議とは対照的に平静を装ったものの、世界経済の...
-
製造年月日と賞味期限
コメ0 ガジェ通 139ヶ月前
今回はメカAGさんのブログからご寄稿いただきました。■製造年月日と賞味期限むかしは食べ物に記されていたのは製造年月日だけだったのだよね。どれぐらいまで食べられるかは、自分で判断していた。それが普通だった。賞味期限や消費期限表示に変わったのは、1995年頃らしい。当時はまだ日本経済が好調だった頃。日米貿易...
-
製造年月日と賞味期限
コメ0 【無料】ガジェット通信ブロマガ 139ヶ月前
今回はメカAGさんのブログからご寄稿いただきました。■製造年月日と賞味期限むかしは食べ物に記されていたのは製造年月日だけだったのだよね。どれぐらいまで食べられるかは、自分で判断していた。それが普通だった。賞味期限や消費期限表示に変わったのは、1995年頃らしい。当時はまだ日本経済が好調だった頃。日米貿易...
-
田原総一朗 『業競争力会議メンバー、竹中平蔵教授に聞く、「日本経済、次はどうなりますか?」』
コメ0 ゲキビズ田原通信 139ヶ月前
「竹中平蔵」という人物は、実に興味深い。小泉純一郎内閣は、日本経済に溜りに溜まっていた不良債権という膿を出し切った。だから、小泉政権の後半は、GDPは増え、失業率の低下、税収の増加によって財政再建の道筋がほの見えたのだ。その立役者が竹中さんだった。ところが、小泉さんの政治的手腕を評価する声はあっても...
-
「よく飛ぶ記事」への変更認める 日経新聞
コメ0 虚構新聞友の会会報 139ヶ月前
経済紙「日本経済新聞(日経新聞)」は16日、記者会見を行い、同紙掲載の記事が約2年前からよく飛ぶ記事になるよう仕様を調整していたことを認めた。
-
田原総一朗 「アベノミクス正念場、失望を招いた安倍首相の成長戦略、なぜ具体策がなかったのか?」
コメ0 ゲキビズ田原通信 139ヶ月前
5月下旬以降、日経平均株価が下がり続けている。6月7日の終値は、1万2877円53銭。暴落が始まる5月23日には、間もなく1万6000円に届こうかという高値になっていたのだから、約3000円も値を下げたことになる。円相場も、これまでの円安の流れが円高に転じ、一時1ドル95円台となった。「金融緩和」「財政出動」、つまり「...
-
小林よしのりさん「AKB48総選挙はシラけた」「指原1位で日本経済は破たんする」
コメ0 ガジェ通 139ヶ月前
熱烈なAKBファンとして知られる漫画家の小林よしのりさんが、6月9日にホームページ「ゴー宣ネット道場」のブログにてAKB48総選挙はシラけた。というタイトルのエントリーをアップしている。AKB48総選挙は、喜びも失望も多々あったにも関わらず、指原莉乃1位にはシラケた。好きな子はいっぱいいるのだから、失望もあるの...