-
ヴェルナー・ゾンバルト「恋愛と贅沢と資本主義」の視点(その2)
コメ0 億の近道 チャンネル版 16ヶ月前
100年以上前の本ですが、タイトルはドイツの経済学者ゾンバルト(1863-1941)の書籍です。 アマゾンリンク ⇒ https://amzn.to/3JCkwmW ゾンバルトによれば、フランスのルイ14世の時代には、国家財政の3割弱が王様の個人的な支出だったそうです。これらの個人的な支出は手工業者や大工の左官仕事に...
-
父と野辺山にて
コメ0 億の近道 チャンネル版 17ヶ月前
1935年生まれの父から聞いた話です。 音西と書いて「おにし」と読ませる珍しい苗字があるそうです。 「おとにし」さんなら普通の読みですが、それを「おにし」と読ませる読み方に心当たりのある方はいらっしゃいますか。 おにし(音西)一族が長野の八ヶ岳の野辺山で林業を戦時中に営んでいたそ うです。 太...
-
今は亡き遙かなる男の娘へ
コメ2 兵頭新児の女災対策的随想 27ヶ月前
対戦格闘ゲーム『ギルティギア』シリーズの人気キャラクター、ブリジットが十数年ぶり(?)に復活するとのことで、オタク界隈が大いに揺れています。 このブリジット、いわゆる男の娘なのですが事前情報ではそれが伏せられており、いざゲームをプレイして「実は……」とサプライズ的に仕掛けたことが話題となりました...
-
風流間唯人の女災対策的読書・第35回「伊集院光――ようこそ、男の子たちの秘密基地へ!」
コメ0 兵頭新児の女災対策的随想 28ヶ月前
ここしばらく、『伊集院光 深夜の馬鹿力』が変質していることは、皆さんお感じになっていることと思います。その理由とは……?
-
株式会社の話その2
コメ0 億の近道 チャンネル版 29ヶ月前
「昔の話などつまらない。」などと言わずに今回も少しお付き合い下さい。 前回はこちら ⇒ http://okuchika.net/?eid=10587 現代社会では当たり前のような組織形態となっている株式会社ですが、それは事業のリスクの存在が背景になっているということは前回の話にも出てきたかと思います。 420年も前に設立され...
-
"経済学者たちの日米開戦"の著者、牧野邦昭さんと考える。なぜ人は合理的な判断ができないのか? 後編
コメ0 億の近道 チャンネル版 29ヶ月前
小屋が様々な有識者の方々と対談を行うシリーズ。 今回は、牧野教授との対談、後編をお届けします。■経済思想史的に「日本人がお金を運用しない問題」はどう見える?小屋:僕はお客さんのパーソナルファイナンスの分析をしながら、アドバイスする仕事をしているわけですが、「日本人」という大きい主語で言うと、お金...
-
経済学者たちの日米開戦"の著者、牧野邦昭さんと考える。なぜ人は合理的な判断ができないのか? 前編
コメ0 億の近道 チャンネル版 30ヶ月前
小屋が様々な有識者の方々と対談を行うシリーズ。 今回は、小屋の高校時代の友人でもある経済学者の牧野さんとの対談をお届けします。 ある日、なんとなくテレビを見ていたら、中学、高校時代の同級生が登場。 それもNHKの歴史番組のメインゲストときたら、驚きますよね? 今回の対談の相手、牧野邦昭さんは小...
-
人間経済科学と賢人たちの教え その23
コメ0 億の近道 チャンネル版 30ヶ月前
産業新潮http://sangyoshincho.world.coocan.jp/6月号連載記事■その23 ノーベル賞経済学者の大罪●アルフレッド・ノーベル 今や世界中の誰もが知るようになったノーベル賞は、1833年にスウェーデンに生まれた化学者、発明家、実業家であるアルフレッド・ベルンハルド・ノーベルの遺産によって創設された。彼は、...
-
人間経済科学と賢人たちの教え その22
コメ0 億の近道 チャンネル版 30ヶ月前
産業新潮http://sangyoshincho.world.coocan.jp/5月号連載記事■その22 アダム・スミスと人間経済科学●アダム・スミスと「道徳感情論」 アダム・スミスの名前を知らない読者は多分いないであろう。彼が1776年に発刊した「国富論」は、今でも経済学の聖典として扱われている。スミスが「経済学」の始祖というべき...
-
人間経済科学と賢人たちの教え その21
コメ0 億の近道 チャンネル版 32ヶ月前
産業新潮http://sangyoshincho.world.coocan.jp/4月号連載記事■その21 「現場重視」の日本型経営が競争力の秘密●人間は狂ったサルか? 「人間は狂ったサルである」と表現されることがしばしばある。縄張り争いのために、敵(国)を攻撃して殲滅するだけでは無く、核兵器などというものまで生みだして、敵だけでは無...
-
VR作品『国宝 松林図屛風ー乱世を生きた絵師・等伯ー』あらすじ紹介!
コメ0 TNM & TOPPAN ミュージアムシアター チャンネルブログ 35ヶ月前
2022年1月2日(日)~3月27日(日)まで公開のVR作品『国宝 松林図屛風ー乱世を生きた絵師・等伯ー』のあらすじをご紹介します。購入に迷われているという方は、ぜひ参考になさってください!
-
【第4章】おかざき真里×橋本麻里 『空海』を語り尽くす!トークイベント完全レポート【全6章】
コメ0 TNM & TOPPAN ミュージアムシアター チャンネルブログ 35ヶ月前
2021年10月13日(水)から 12月25日(土)まで、ミュージアムシアター(東京国立博物館内)と、ミュージアムシアターチャンネルで上演中のVR作品『空海 祈りの形』。2019年初演時には漫画家・おかざき真里、美術ライター・橋本麻里による記念トークイベント「『阿・吽』ミュージアムシアターコラボ おかざき真里と橋本麻...
-
【第6章】おかざき真里×橋本麻里 『空海』を語り尽くす!トークイベント完全レポート【全6章】
コメ0 TNM & TOPPAN ミュージアムシアター チャンネルブログ 35ヶ月前
2021年10月13日(水)から 12月25日(土)まで、ミュージアムシアター(東京国立博物館内)と、ミュージアムシアターチャンネルで上演中のVR作品『空海 祈りの形』。2019年初演時には漫画家・おかざき真里、美術ライター・橋本麻里による記念トークイベント「『阿・吽』ミュージアムシアターコラボ おかざき真里と橋本麻...
-
【第5章】おかざき真里×橋本麻里 『空海』を語り尽くす!トークイベント完全レポート【全6章】
コメ0 TNM & TOPPAN ミュージアムシアター チャンネルブログ 35ヶ月前
2021年10月13日(水)から 12月25日(土)まで、ミュージアムシアター(東京国立博物館内)と、ミュージアムシアターチャンネルで上演中のVR作品『空海 祈りの形』。2019年初演時には漫画家・おかざき真里、美術ライター・橋本麻里による記念トークイベント「『阿・吽』ミュージアムシアターコラボ おかざき真里と橋本麻...
-
【第3章】おかざき真里×橋本麻里 『空海』を語り尽くす!トークイベント完全レポート【全6章】
コメ0 TNM & TOPPAN ミュージアムシアター チャンネルブログ 35ヶ月前
2021年10月13日(水)から 12月25日(土)まで、ミュージアムシアター(東京国立博物館内)と、ミュージアムシアターチャンネルで上演中のVR作品『空海 祈りの形』。2019年初演時には漫画家・おかざき真里、美術ライター・橋本麻里による記念トークイベント「『阿・吽』ミュージアムシアターコラボ おかざき真里と橋本麻...
-
【第2章】おかざき真里×橋本麻里 『空海』を語り尽くす!トークイベント完全レポート【全6章】
コメ0 TNM & TOPPAN ミュージアムシアター チャンネルブログ 35ヶ月前
2021年10月13日(水)から 12月25日(土)まで、ミュージアムシアター(東京国立博物館内)と、ミュージアムシアターチャンネルで上演中のVR作品『空海 祈りの形』。2019年初演時には漫画家・おかざき真里、美術ライター・橋本麻里による記念トークイベント「『阿・吽』ミュージアムシアターコラボ おかざき真里と橋本麻...
-
【第1章】おかざき真里×橋本麻里 『空海』を語り尽くす!トークイベント完全レポート【全6章】
コメ0 TNM & TOPPAN ミュージアムシアター チャンネルブログ 35ヶ月前
2021年10月13日(水)から 12月25日(土)まで、ミュージアムシアター(東京国立博物館内)と、ミュージアムシアターチャンネルで上演中のVR作品『空海 祈りの形』。2019年初演時には漫画家・おかざき真里、美術ライター・橋本麻里による記念トークイベント「『阿・吽』ミュージアムシアターコラボ おかざき真里と橋本麻...
-
人間経済科学と賢人たちの教え その18
コメ0 億の近道 チャンネル版 36ヶ月前
産業新潮http://sangyoshincho.world.coocan.jp/12月号連載記事■その18 人間経済科学が目指すもの●「人間経済科学」とは 「人間経済科学」という言葉は、私と財務省(大蔵省)OBの有地浩が中心になって「人間経済科学研究所」(https://j-kk.org/)を創設する際に生み出した造語である。 したがって、「人間経...
-
VR作品『空海 祈りの形』あらすじ紹介!
コメ0 TNM & TOPPAN ミュージアムシアター チャンネルブログ 36ヶ月前
2021年12月25日(日)まで公開予定のVR作品『空海 祈りの形』、「どんな内容なのかをもっと知ってから購入を決めたい」という方、お待たせいたしました。こちらの記事であらすじをご紹介します!
-
人間経済科学と賢人たちの教え その17
コメ0 億の近道 チャンネル版 37ヶ月前
産業新潮http://sangyoshincho.world.coocan.jp/11月号連載記事■その17 資本主義社会では誰もが味方であり敵である●知らないやつは殺せ 「銃・病原菌・鉄」(草思社)のベストセラーで有名なジャレド・ダイアモンド氏の著作に「昨日までの世界」という本がある。同氏が鳥類研究などのために足しげく通ったニューギ...
-
重ねて、ラディカル/リベラルフェミニスト問題について(再)
コメ0 兵頭新児の女災対策的随想 38ヶ月前
表現の自由クラスタがずっと流布し続けてきた、フェミニズムについてのデマ。その一つについての完全決着が迫っております。みなさんもお勉強しましょう。
-
人間経済科学と賢人たちの教え その13
コメ0 億の近道 チャンネル版 42ヶ月前
産業新潮http://sangyoshincho.world.coocan.jp/6月号連載記事■その13 世界を支配しているのは方程式ではなく「確率」である。世の中は動画である。写真では無い●方程式は複雑な社会では役に立たない 方程式を使って、「ズバリ一発」で回答が出てくるのは楽しいものである。 人間の「本能的な美意識」を刺激するの...
-
人間経済科学と賢人たちの教え その11
コメ0 億の近道 チャンネル版 44ヶ月前
産業新潮http://sangyoshincho.world.coocan.jp/4月号連載記事■その11 自由主義(民主主義)は「知識経済社会」の基礎である●自由主義(民主主義)は世界の少数派 日本をはじめとする先進国に住んでいると「自由主義」は水や空気のようにありふれたもののように感じる。しかし、灼熱の砂漠で一人取り残されたときに...
-
藤沢牧場の歴史っぽい
コメ0 藤沢牧場公式チャンネル 45ヶ月前
今朝はお産が続きまして、サブノハッピー×ロージズインメイ 女の子ノルウェーノモリ×マクフィ 牡続け様に二頭産まれてくれました。そして、10時から種付けとバタバタした午前中。 ハッピーの方は、いつものイナズマ×ロージズによく似ています。今の1歳のイナズマ♀そっくり。肌艶良く質感のいい女の子っぽいイメージ。...
-
人間経済科学と賢人たちの教え その7
コメ0 億の近道 チャンネル版 49ヶ月前
産業新潮http://sangyoshincho.world.coocan.jp/11月号連載記事■その7 人間の本質を解き明かした老子と孫子●老子と孫子の人間観 古今東西、人間性の本質を鋭く指摘した賢人たちは多数いる。 例えば私の好きなカエサル(シーザー)の言葉に、「私は他人に意見されて自分の考えをたやすく変える人間ではない。だから...
-
人間経済科学と賢人たちの教え その6
コメ0 億の近道 チャンネル版 50ヶ月前
産業新潮http://sangyoshincho.world.coocan.jp/10月号連載記事■その6 資本主義と自由と民主主義●共産主義は終わったのでは無かったのか? 1989年、べルリンの壁が打ち壊される映像は世界中に配信され多くの人々の脳裏に焼き付いた。それまで「冷戦」が続き、東西両陣営のどちらが先に核ミサイルのボタンを押す...
-
人間経済科学と賢人たちの教え その5
コメ0 億の近道 チャンネル版 52ヶ月前
産業新潮http://sangyoshincho.world.coocan.jp/8月号連載記事■その5 共感・同調が社会・経済の基本原理●「国富論」は「道徳感情論」の別冊であった アダム・スミスが1776年に著した「国富論」は、近現代における経済学の出発点とされるあまりにも有名な本であり、実際に読んだことがあるかどうかはともかく、そ...
-
人間経済科学と賢人たちの教え その3
コメ0 億の近道 チャンネル版 54ヶ月前
産業新潮 http://sangyoshincho.world.coocan.jp/6月号連載記事■その3 産業革命によって「人間」が誕生した●産業革命が初めて「人間」を誕生させた もちろん、人類(女系)の直接の祖先が、10万年前から20年前にアフリカに住んでいた「ミトコンドリア・イブ」と呼ばれる「女性」であることは遺伝学的にほぼ間違...
-
人間経済科学と賢人たちの教え その2
コメ0 億の近道 チャンネル版 55ヶ月前
産業新潮 http://sangyoshincho.world.coocan.jp/4月号連載記事■その2 人間の意志と心と経済・社会●「道徳感情論」と「国富論」 1776年に出版されたアダム・スミスの国富論は、実際に読んだ人は少なくても、その名前は世界中に知れ渡り、現代の経済学における「聖典」とも言える。ところが、この本が、1759...
-
超みんなで翻刻してみた2020の解説資料
コメ0 みんなで翻刻してみたブログ 55ヶ月前
超みんなで翻刻してみた2020 での説明資料を公開します。#ネット超会議2020 に参加します。ニコ生でみんなと楽しみたいと思います。ぜひご視聴ください。
-
人間経済科学と賢人たちの教え その1
コメ0 億の近道 チャンネル版 56ヶ月前
産業新潮 http://sangyoshincho.world.coocan.jp/4月号連載記事■その1 経済学ルネサンス・人間経済科学登場●役に立つ経済学とは 経済学が経済やビジネスの実践で役に立たない机上の空論であるという話はよく聞く。欧米では「経済学がどれほど役に立たない学問なのか」ということは、むかしから繰り返しジョークのタ...