-
THIS WEEK【政治】「お花畑」立憲批判で絶好調でも榛葉賀津也が逃げ回りたい相手
コメ0
週刊文春デジタル 4日前
国民民主党の榛葉賀津也幹事長(57)が絶好調である。4月4日の記者会見では、立憲民主党の小川淳也幹事長を「お花畑だね」と一蹴した。小川氏が3日の街頭集会で国民民主に関して「再度、共同歩調で再合併、再合流が望ましい」と発言したことへの返答だ。 榛葉氏は会見で「いい人だけど、小川さんは」としつつ、「基本...
-
THIS WEEK【芸能】GACKT抱擁、全裸濡れ場 黒谷友香(49)の庭いじりが今熱い
コメ0
週刊文春デジタル 2週間前
3月26日、新年度からスタートする「黒谷友香、お庭つくります」(BS11)の記者会見に出席したのは女優の黒谷友香(ともか・49)。自身初の冠番組に気合は十分だ。「ひと言で言えば園芸番組。ライフワークの庭いじりのために、東京と千葉で2拠点生活を送る黒谷を起用した昨年9月の特番が反響を呼びレギュラー化。本人も...
-
町山智浩の言霊USA 第765回「“Give us back the Statue of Liberty.”(アメリカは自由の女神をフランスに返せ)byラファ
コメ0
週刊文春デジタル 2週間前
「自由の女神を返せ」 3月16日、EU欧州議会のフランス代表、ラファエル・グリュックスマン議員は、中道左派政党「プラス・ピュブリック」の党大会で言った。 自由の女神像は、1886年にフランス政府からアメリカに贈られた。フランス革命に先駆けてイギリスの暴政に立ち向かったアメリカ国民への尊敬の念を込めて。「し...
-
5ch.net:・経済的な敵国に認定されてしまったな・それでも日本は『トランプ様助けて下さいせめて日本だけでも』と言う厚
コメ4
孫崎享のつぶやき 3週間前
A-各紙見出し日経「日本から輸出する自動車の関税負担が4月から大幅に上がるため、日本の自動車メーカーの収益が悪化する可能性が高い。」読売「。米国に自動車を多く輸出している日本の自動車メーカーの経営に打撃となる可能性が高い。」トランプ氏は26日の記者会見で「多くの(米国での)工場建設につながり、雇用の...
-
3/21 YOSHIKI 都内某所より記者会見 東京ドーム MLB日本開幕戦 日米国歌演奏で 術後初パフォーマンスを披露したYOSHIKI
コメ0
YOSHIKI CHANNEL 4週間前
<Part 01>https://live.nicovideo.jp/watch/lv347305694<Part 92>https://live.nicovideo.jp/watch/lv3473057003月21日(金)14:00から、今年初来日中のYOSHIKIが、記者会見を行うことが決定した。これに伴い、ニコニコチャンネル(日本)およびYouTube Channelメンバーシップ(日本含む全世界)で配信されるYOSHIKI C...
-
THIS WEEK【政治】小渕優子本部長の“脱皮”問題《ネット活用アピールの自民党》
コメ0
週刊文春デジタル 1ヶ月前
自民党の小渕優子組織運動本部長(51)は2月21日に記者会見し、3月の党大会で正式決定する2025年の党の運動方針案を発表した。 久しぶりに表舞台に立った小渕氏は「一番目指すべきは参院選だ。各種団体や地方議員総動員で勝利できるよう一生懸命やっていきたい」とアピール。参院選に向けた若年層や無党派層対策とし...
-
XGrokへの問い「問:福島教授の説明が正しいとすると、安倍元首相を殺害した弾は前方から来たことになります。発射場所
コメ6
孫崎享のつぶやき 1ヶ月前
安倍晋三元首相の殺害事件において、福島英賢教授の説明を基に考えると、確かに銃創の位置から弾が前方から来た可能性が浮上します。福島教授は、2022年7月8日の記者会見で、安倍元首相の首に2つの銃創(正面ほぼ中央とやや右寄りの2カ所)があり、心臓まで達する深い傷だったと述べています。この説明が正しいと仮定す...
-
XGrokへの問い「問:福島教授の説明が正しいとすると、福島教授を殺害した弾は前方から来たことになります。発射場所、
コメ1
孫崎享のつぶやき 1ヶ月前
安倍晋三元首相の殺害事件について、福島英賢教授の説明が正しいと仮定した場合、確かに弾が前方から来た可能性が浮上します。福島教授は記者会見で、安倍元首相の首に2つの銃創があり、心臓および大血管の損傷が致命傷となったと述べています。この医学的所見を基に、事件現場での状況やその他の情報を総合的に考えると...
-
「安倍殺害:福島英賢教授の発表と、警察の検視結果との不一致:福島教授の発表に信頼性高い。現場の即時性と専門性、動
コメ1
孫崎享のつぶやき 1ヶ月前
弁護士 重次直樹 X【AIのGROKが安倍暗殺の真相を分析】奈良県立医科大学の福島英賢教授の発表と、警察の検視結果との不一致について,GROK3のDeepSearchは福島教授の発表の方が信頼性が高いと回答直接の回答福島教授の発表が信頼性が高い安倍晋三元首相の暗殺事件について、奈良県立医科大学の福島英賢教授の発表は、...
-
THIS WEEK【政治】共産党をイメチェンできるか 田村智子(59)が謳う「私のカラー」
コメ0
週刊文春デジタル 1ヶ月前
2月6日に記者会見した共産党の田村智子委員長(59)は顔を赤らめていた。今年の東京都議選や参院選をにらみ、党の新ポスターを発表。アップで映る黄色いジャケット姿の田村氏の横に、青い文字で「ホンモノの改革 日本共産党」と書かれている。 記者から「黄色にした意図は」と問われた田村氏。「ね?」と微笑み、こ...
-
ツチヤの口車 第1378回 土屋賢二「第3回記者会見」
コメ0
週刊文春デジタル 1ヶ月前
本日はお集まりいただき、ありがとうございます。最初にわたしの紹介をさせていただきます。わたしは危機対処代行会社「サンドバッグ」を運営している多々木報大と申します。当テレビ会社の社長ではなく、その代理です。社長から全面的に委任を受けています。 えっ、本人じゃないといけない? 本人を出せという声が...
-
サイバーエージェント社長 藤田晋のリーチ・ツモ・ドラ1 第38回「フジテレビ会見で胃が痛むのはなぜ?」
コメ0
週刊文春デジタル 1ヶ月前
歴史に残りそうな10時間超に及ぶフジテレビ記者会見のノーカット生中継。それを見ていて、胃がキリキリと痛んだ。会場に飛び交うヤジと怒号、敵意と悪意を剥き出しにした質問者からの言葉の数々。(まただ……)。我が身に起きた過去の悪夢の記憶が蘇る。トラウマを抱えてる人もいるんだから、こういう中継は自粛して頂...
-
🚨トランプ大統領と石破首相の共同記者会見。 2025-2-8 20:35(再掲)
コメ0
トランプ大統領・アメリカニュースや政治情勢などのあれやこれ 2ヶ月前
❶トランプ大統領と石破首相の共同記者会見。 トランプ大統領のスピーチから、会談で話し合われた内容をピックアップしました。 1)2027年までに防衛費を2倍にする 2)日本は10億ドルの外国軍事販売を承認した 3)100%日本を防衛する 4)日本は米に今まで以上に投資をするだろう 5)記録的な数の米国産液化天然ガスを、...
-
日米首脳会談:共同声明には関税への言及はない。米国の貿易赤字で、日本は7番目に金額が多い。トランプは会見で「慢性
コメ3
孫崎享のつぶやき 2ヶ月前
日米首脳会談 共同声明の全文を見るに、一般的文言は別とし、今後最大の懸案となる関税に関する言及はない。この点に関しては次の報道がなされている。「トランプ大統領は日米首脳会談後の共同記者会見で、貿易相手国が米国に課しているのと同率の関税を、相手国からの輸入品に課す相互関税の政策を導入する方針を表明...
-
トランプ、米国はガザ地区を長期的に「所有」し、再開発を行う=200万人のパレスチナ人をその土地から追放提言。彼が本
コメ5
孫崎享のつぶやき 2ヶ月前
A-1トランプ大統領の衝撃的なガザ提案に対する4つの説明4 explanations for Trump’s shocking Gaza proposal、 Aaron Blakeによる分析、WP2月4日、イスラエルのネタニヤフ首相との記者会見でトランプ大統領は米国がガザ地区を「所有」することを示唆した。トランプ大統領は、イスラエルの・ネタニヤフ首相との記者会見で...
-
夜ふけのなわとび 第1876回 林真理子「記者会見って」
コメ0
週刊文春デジタル 2ヶ月前
混沌を極めるフジテレビ問題。 あの記者会見の始まりを、日大本部で何人かで見た。「とても冷静には見られませんよね」 常務理事の一人がつぶやく。「これはおととしのうちとそっくり」「本当にそうだよねー。私はトラウマになってる」 と私。「あれはやった人でないとわからないよ。もう吊るし上げにあうわけだか...
-
THIS WEEK【経済】買収拒否の米政府が懸念する日本製鉄と中国との親密ぶり
コメ0
週刊文春デジタル 2ヶ月前
日本製鉄による米USスチール買収問題は、バイデン大統領らを相手取った異例の訴訟にまで発展した。「バイデン氏は、国家安全保障上の懸念などを理由に買収計画に禁止命令を出した。これに対し、日本製鉄の橋本英二会長(69)は記者会見で『到底受け入れることはできない』と批判。一月六日に訴訟を提起したのです」(...
-
語り処_2024.12.28
コメ0
小沢一郎すべてを語る 3ヶ月前
1. ひとことオピニオン政治の土俵をつくり直そう!昭和元年の1925年から数えると来年は昭和100年となり、太平洋戦争で敗れてから80年の節目の年となります。日本では「大化」に始まり、「令和」まで248もの元号が使われてきましたが、私たちは元号が始まった年に起きた「大化の改新」の意味を改めて考え...
-
鳥羽も参謀も不在 石丸新党は転職サイトで候補者募集
コメ0
週刊文春デジタル 3ヶ月前
「舞台は東京。時は来年七月」「詳細は十二月中には発表します。記者会見を開いてご説明したい」 十一月十二日、自身のYouTubeで、地域政党の立ち上げに言及した石丸伸二氏(42)。都知事選で大躍進を遂げた男の「次の一手」に注目が集まるが……。
-
THIS WEEK【スポーツ】バスケ八村パリ五輪で起こした監督との「ハイタッチ拒否事件」
コメ0
週刊文春デジタル 4ヶ月前
エースの言動で、日本バスケ界が揺れている。 発端は十一月五日、日本バスケットボール協会(JBA)が男子日本代表のトム・ホーバス監督(57)にロス五輪まで指揮を任せると発表したことだった。すると、八村塁(26)が会見でホーバス批判を繰り広げたのだ。同二十八日には日本代表で元NBAプレーヤーの渡邊雄太(30)...
-
私が沖縄に、「ドイツ・NATO地位協定」のドイツを日本に、NATOを米軍にして日米地位協定(案)とし、これを石破首相に提
コメ5
孫崎享のつぶやき 4ヶ月前
A:私が沖縄に、「ドイツ・NATO地位協定」のドイツを日本に、NATOを米軍にして日米地位協定(案)とし、これを石破首相に提言する議会決議をしたらと提案した背景。・一一月一日那覇市で講演。・一〇月三一日那覇で少人数の夕食会があり、副知事と、市長選挙で落選した候補三名が出席。市長選挙で落選した候補三名は選挙...
-
THIS WEEK【経済】みずほ前頭取・藤原弘治が系列会社に転出 異例人事の裏にリース3社再編
コメ0
週刊文春デジタル 5ヶ月前
みずほ銀行の藤原弘治前頭取(63)が、来年四月一日付で系列リース大手の東京センチュリー社長に就任することが十一月八日、発表された。「藤原氏は早大商学部を卒業後、一九八五年に前身の旧第一勧業銀行に入行。企画畑を歩み、二〇一七年に頭取に就いた。ところが、二一年二月末に大規模なシステム障害が発生し、そ...
-
慶大監督が明言「清原正吾はまだ6割」行先は四国か米国か
コメ0
週刊文春デジタル 5ヶ月前
十月二十四日、慶應義塾大学日吉キャンパスに設置された記者会見場には、三十五社約六十人の報道陣が詰めかけ、その瞬間を待っていた。開始から約三時間半。無情にも、最後までその名が読み上げられることはなく、今年のプロ野球ドラフト会議は終了した。
-
伊東ゆたか氏:トラウマを乗り越えることの難しさを社会は理解できていない
コメ0
マル激!メールマガジン 5ヶ月前
マル激!メールマガジン 2024年10月23日号(発行者:ビデオニュース・ドットコム https://www.videonews.com/ )―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――マル激トーク・オン・ディマンド (第1228回)トラウマを乗り越えることの難しさを社会は理解できていないゲスト:伊東ゆたか氏(児童精神科医)――――――――――――――――...
-
秘書が次々辞職 坂井学(国家公安委員長)「パワハラ被害者の会」
コメ0
週刊文春デジタル 6ヶ月前
「ハラスメント行為の防止等を推進する立場の人間が、このような行為をしたことは誠に遺憾だ」十月四日の閣議後記者会見でこう語ったのは、坂井学国家公安委員長(59)。京都府警本部長が部下に「殺すぞ」と発言したパワハラ問題を受け、「しっかりと警察を指導していきたい」と力説したのだが……。
-
中国では不動産市場の低迷で経済が減速。物価上昇の勢いが弱くデフレ圧力が継続。今年の経済成長率目標の「5・0%前後」
コメ5
孫崎享のつぶやき 6ヶ月前
A-1「中国、追加利下げ 預金準備率も 相次ぐ金融緩和策で景気下支え」(産経)中国人民銀行(中央銀行)の潘功勝総裁は24日、北京で記者会見し、金融機関に資金提供する際の7日物の短期金利を0・2%引き下げ1・5%とする方針を発表した。人民銀は7日物金利を主要政策金利として重視している。利下げは7月にも行った。...
-
総裁選挙の日程
コメ0
ごまめの歯ぎしり メールマガジン 応援版 (ニコニコ) 6ヶ月前
総裁選挙が始まってから9候補が一緒に動く日程です。この他に各候補が個別に活動している部分があります。9月12日立候補届出所信発表演説会@党本部フジテレビ「イット」出演テレビ朝日「報道ステーション」9月13日記者会見@党本部日本テレビ「news every」テレビ東京「WBS」9月14日公開討論会...
-
【政局メルマガ(119)】 「高市早苗出馬会見に行ってきました」 「圧巻の包括パッケージを伝えない大手メディア」 2
コメ0 山口敬之メルマガ 7ヶ月前
【政局メルマガ(119)】「高市早苗出馬会見に行ってきました」「圧巻の包括パッケージを伝えない大手メディア」 昨日9/9、東京の衆議院第一議員会館で14:00から開催された高市早苗衆議院議員の総裁選出馬会見に記者として参加してきました。(1)記者が現場取材をする意味 会場は議員会館で一番大きい国際会議場でしたが...
-
浅倉カンナ、第二の人生へ「これで終わるんだ、これで最後なんだ……」
コメ3
Dropkick 7ヶ月前
伊澤星花戦で引退する浅倉カンナ1万字インタビューです!【1記事から購入できるバックナンバー】・愛憎の終着駅、新章の始発駅、超RIZIN3■笹原圭一・怒りの神龍誠インタビュー「あの人とは師弟関係ではないです」・【KNOCK OUT代々木】五味隆典にやられた!■山口元気・セコンド大塚隆史が見た朝倉未来戦「蓮くんは五輪...
-
《都知事選6人の裏ポスター》蓮舫・唯一の盟友が元シャブ社長を「本当に尊敬してる」
コメ0
週刊文春デジタル 7ヶ月前
「私は支援者を排除はいたしません」 六月十四日、外国特派員協会での記者会見でこう宣言した蓮舫氏(56)だが……。
-
Vol.647 結城浩/大人になってから数学を学ぶのはとても楽しい/巨大地震注意の記者会見/学歴ロンダリング/がんばるこ
コメ0
結城浩の「コミュニケーションの心がけ」 7ヶ月前
Vol.647 結城浩/大人になってから数学を学ぶのはとても楽しい/巨大地震注意の記者会見/学歴ロンダリング/がんばることと作業ログ/静かに思いを巡らせる時間結城浩の「コミュニケーションの心がけ」2024年8月20日 Vol.647はじめにおはようございます、結城浩です。* * *半額セールの話。Kindle版「数学ガール」...
-
所英男46歳 ヒロヤに負けたら即引退SP
コメ0
Dropkick 7ヶ月前
超RIZIN3で引退を懸けてヒロヤと戦った所英男インタビューです!(聞き手/松下ミワ)【1記事から購入できるバックナンバー】・【ゆるやかな狂気】横山武司「日本の柔術家で俺が最もMMAに向いている」・最強の格闘家ジョビンを現役復帰させる会■松澤チョロの脱線プロレス・なぜ島野浩太朗は引退式で“あのマイク”をしてし...