-
ドコモがPayPayに勝つには銀行が必要なワケ 石川 温の「スマホ業界新聞」Vol.571
コメ0 石川温のスマホ業界新聞 4ヶ月前
-------------------------------------------------------------------------------------- 石川 温の「スマホ業界新聞」 2024/07/13(vol.571)-------------------------------------------------------------------------------------- 《目次》1.d払いがPayPay、楽天ペイに勝つためには―-顧客囲い込みだけじゃな...
-
銀行株はなぜ上場しているのか?
コメ0 億の近道 チャンネル版 20ヶ月前
銀行の信用不安勃発でまたリーマンショックのような出来事が起きるのではないかと一時懸念された米国シリコンバレー銀行の破綻が日本株にも影響をもたらしています。 ここで考えておきたいのは銀行業、つまりお金を企業や個人に対して貸付けしてその利ザヤを得ている銀行が上場をしているということです。 お金の流...
-
書評:真説 アダム・スミス
コメ0 億の近道 チャンネル版 82ヶ月前
書評:真説 アダム・スミス ジェイムズ・バカン 箸 日経BP社 http://amzn.to/2rQFAkm グラスゴー大学の道徳哲学の教授であり、当時は「道徳感情論」の方がはるかに有名であったアダム・スミスが「国富論」のような経済に関する画期的な書物を執筆したことは、現代人にとっては不可解です。 しかし、たった2...
-
消え行く地方都市を救え!劣化しない、世界で一つだけの”まちづくり”を探る『まちてん』取材レポート
コメ0 【無料】ガジェット通信ブロマガ 96ヶ月前
『地方創生』という言葉が登場してからしばらく経つ。筆者もいろいろな地方に行くが、活気ある地域拠点や目立つ観光向けのスポットがある一方で、そこからちょっと外れると元気のない商店街や、放棄されたらしい田畑が広がっていたりする。そして何度も聞いたのは「若い人はいないよ。仕事がないからここを出て都会に行...
-
消え行く地方都市を救え!劣化しない、世界で一つだけの”まちづくり”を探る『まちてん』取材レポート
コメ0 ガジェ通 96ヶ月前
『地方創生』という言葉が登場してからしばらく経つ。筆者もいろいろな地方に行くが、活気ある地域拠点や目立つ観光向けのスポットがある一方で、そこからちょっと外れると元気のない商店街や、放棄されたらしい田畑が広がっていたりする。そして何度も聞いたのは「若い人はいないよ。仕事がないからここを出て都会に行...
-
Breixtの日にプライベートバンキングがやっていたこと
コメ0 億の近道 チャンネル版 101ヶ月前
先月6月23日に、英国国民投票によって英国がEU離脱の決定をしたことは皆さんもうご承知の通りだと思います。 私は、ちょうどそのタイミングで、スイスのジュネーヴに訪問していましたので、少しタイミングは遅くなりましたが、その件について現地の様子をお伝えしようと思います。 今回ジュネーヴは、まさしく...
-
国際銀行家がつくりだした銀行業の信用創造の詐欺がマネーの偽りの文化、詐欺学の原点
コメ0 天野統康のブロマガ「マネーと政治経済の原理からニュースを... 106ヶ月前
=======================■講演会の予定<リンク> ヒカルランド6周年特別イベント 日本は守れるのか《世界権力者たちの素顔》 ■HP<リンク>お金のセカンドオピニオン 天野統康FP事務所 ■無料セブンステップ<リンク> 簡単に分かる!お金と社会と生活の仕組みの秘密 無料セブンステップ...
-
【吉報】スイスで銀行業の信用創造特権の廃止を問う国民投票が実施される予定
コメ0 天野統康のブロマガ「マネーと政治経済の原理からニュースを... 108ヶ月前
=======================■HP<リンク>お金のセカンドオピニオン 天野統康FP事務所 ■無料セブンステップ<リンク> 簡単に分かる!お金と社会と生活の仕組みの秘密 無料セブンステップメール■本<リンク>サヨナラ!操作された「お金と民主主義」なるほど!マネーの構造が良く分かった ...
-
投資は続く
コメ0 億の近道 チャンネル版 108ヶ月前
あっという間のクリスマスです。歳を取るほどに1年は早いですね(苦笑) 相変わらず愚痴ばかりのコラムで済みません。今年もありがとうございました。 投資については小職なりに気が付いた事柄を書いておりますが、金融機関で投資銀行業務や商品組成をした経験から、投資家の皆様に注意して欲しい点を盛り込むよう...
-
大銀行の献金再開/借金の「棒引き」にもなる異常
コメ0 「しんぶん赤旗」 108ヶ月前
主張大銀行の献金再開借金の「棒引き」にもなる異常 みずほ銀行、三菱東京UFJ銀行、三井住友銀行など大銀行が相次いで自民党への政治献金を再開しようとしています。日本経済団体連合会(経団連)や全国銀行協会(全銀協)の呼びかけに率先してこたえたもので、財界の政治支配を一層強めるものです。かつては自民党...
-
大銀行 自民に献金再開/みずほ先頭に18年ぶり/政策買収の意図隠さず
コメ0 「しんぶん赤旗」 108ヶ月前
三大メガバンクの先頭を切って、全国銀行協会(全銀協、正会員120行)の会長行でもある、みずほフィナンシャルグループ(FG)が、自民党への政治献金を18年ぶりに再開する方針を固めたことが17日、わかりました。18日の取締役会で正式に決定し、年内にも約2000万円を寄付する予定。三菱UFJフィナン...
-
メガバンクの献金/「社会貢献」が聞いてあきれる
コメ0 「しんぶん赤旗」 110ヶ月前
主張メガバンクの献金「社会貢献」が聞いてあきれる 三菱UFJ、みずほ、三井住友の三大メガバンクをはじめ、全国の銀行が参加する全国銀行協会(全銀協)が、自民党への献金再開の動きを強めていることが注目されています。全銀協の佐藤康博会長(みずほグループ会長)が最近の記者会見で、日本経済団体連合会(経団...
-
銀行業とは、合法的な詐欺行為だ
コメ2 苫米地英人のハッピー脳メルマガ 110ヶ月前
こんにちは、苫米地英人です。次の放送は11月8日(日)21時半〜23時の予定です。放送では、会員の皆さんからの質問、または悩み相談のメールを募集しております。下記にいただけたらありがたいです。drtomabech@gmail.com このメールアドレスがメルマガ運営部のアドレスになります。こちらにいただいたメールは、運...
-
第1.5の矢
コメ0 億の近道 チャンネル版 129ヶ月前
先週の日本株市場では不思議と期末に向けた売り?が増えていましたので、少々不安はあったものの「タイミングが大事」として、ここは銀行や商社、不動産銘柄などへの投資タイミングではないかと考えた次第ですが、幾らかでも上がって良かったです(^^)。 いくら日本の将来が不安だとは言え、大幅黒字となってきた国...
-
国家債務の原因について2「図説 銀行の歴史」 エドウィン・グリーン著を読む
コメ0 天野統康のブロマガ「マネーと政治経済の原理からニュースを... 130ヶ月前
【図説 銀行の歴史 エドウィン・グリーン著 石川通達 監訳 関哲行/長谷川哲嘉/松田英/安田淳 1994年 原書房】 現在の国家債務の原因となっているのが政府が通貨発行権を行使できないシステムである。その歴史的経緯について。 前回の<リンク>図説 銀行の歴史 エドウィン・グリーン著 を読む 1 の続き。欧州...
-
【有料】ビットコインは民間による新手の信用創造 国家が作っていないという点では銀行業の信用創造と同じか
コメ0 天野統康のブロマガ「マネーと政治経済の原理からニュースを... 130ヶ月前
=====================マネーと政治経済の原理からニュースを読む=====================【本日の話題】ビットコインというネット上で作られる仮想通貨が世界および日本で話題になっている。これは新たなる通貨と言えるものである。法で決められずに勝手に通貨を創造していると...
-
有料会員の皆様へ
コメ0 天野統康のブロマガ「マネーと政治経済の原理からニュースを... 130ヶ月前
28日に有料記事を2件アップしましたが、不都合がありメールの送信ができませんでした。 記事のURLを送信します。 【有料】ウクライナの混乱の背景とデフォルト危機http://ch.nicovideo.jp/amanomotoyasu/blomaga/ar471597 【有料】多くの経済指標が改善。増税前の駆け込み消費と、銀行業のマネー創造の増加の結果http...
-
【有料】多くの経済指標が改善。増税前の駆け込み消費と、銀行業のマネー創造の増加の結果。
コメ0 天野統康のブロマガ「マネーと政治経済の原理からニュースを... 130ヶ月前
=====================マネーと政治経済の原理からニュースを読む=====================【本日の話題】■記事 ・景気明るさ広がる 鉱工業生産4.0%上昇2014年2月28日 日本経済新聞 1面・賃上げの波 非正規にも 派遣大手3~5%要請2014年2月27日 日...
-
図説 銀行の歴史 エドウィン・グリーン著 を読む 1
コメ0 天野統康のブロマガ「マネーと政治経済の原理からニュースを... 130ヶ月前
【図説 銀行の歴史 エドウィン・グリーン著 石川通達 監訳 関哲行/長谷川哲嘉/松田英/安田淳 訳 1994年 原書房】を読んだ。その中で現在の自由民主主義を操作する国際金融軍事権力の起源について参考になった箇所を転載する。通貨発行権の問題は一過性ではなく、資本主義経済と民主主義政治の生成とその発展の中...
-
【有料】マネーを作り出す銀行業の融資が中小企業向けも増加。景気への好影響が続く。家計への影響
コメ0 天野統康のブロマガ「マネーと政治経済の原理からニュースを... 131ヶ月前
=====================マネーと政治経済の原理からニュースを読む=====================【本日の話題】銀行と信用金庫の中小企業への貸出が増加を続けている。今後の景気動向と、家計の資産への影響をお伝えする。======================■記事 ・融...
-
【なぜ銀行業界は暴力団との関係を絶てないのか】津田大介の「メディアの現場」vol.98
コメ0 津田大介の「メディアの現場」 134ヶ月前
2013年9月27日、金融庁がみずほ銀行に業務改善命令を出したことで発覚した暴力団への融資問題。みずほ銀行が反社会勢力への融資を把握していながら放置していたこの問題は、翌日には主要な新聞の朝刊の1面トップを飾ったほか、テレビやネットメディアのニュースでも大々的に報じられ、瞬く間に世間の関心を集めました。...
-
スイスのプライベートバンクから学ぶ資産管理のあり方 vol2
コメ0 億の近道 チャンネル版 137ヶ月前
こんにちは。株式会社ZUUの冨田和成です。 前回もお伝えしましたが、職業柄、海外の金融機関(ヘッジファンドやプライベートバンク等)のオフィスへの視察・訪問には出かける機会がございます。 そこで前回の記事では、海外金融機関の富裕層向けサービスをご理解頂くことで、良い金融機関を選ぶ参考にして頂こう...
-
日本版ISA制度はどうなるか?~英国ISA制度を踏まえて~
コメ0 億の近道 チャンネル版 141ヶ月前
執筆者の小屋氏が、テレビ東京のワールドビジネスサテライトの「特集 株で”税金ゼロ”日本版ISAとは」に出演されてます。ぜひご覧下さい。http://www.tv-tokyo.co.jp/mv/wbs/feature/post_38123/ 前回は、英国でISA制度に対して金融機関や個人投資家がどのように対応しているのか現地の報告を中心にご報告してきま...
-
市場のマネジメントその5
コメ0 億の近道 チャンネル版 141ヶ月前
前回のコラムに 続いて、またしても金融当局の無駄な仕事を聞きました。これも役に立たない「仕事のための仕事」でした。しつこいので詳しくは書きませんが、その銀行とは 全く関係ないところで行員が詐欺(取り込み詐欺)を働いた事件で雇用者責任を問われ、詳細な報告書の作成と再発防止策を考えて提出しろと要請され...