• このエントリーをはてなブックマークに追加
「衆院解散になぜ大義が必要なのか?」小林よしのりライジング Vol.110
閉じる
閉じる

新しい記事を投稿しました。シェアして読者に伝えましょう

×

「衆院解散になぜ大義が必要なのか?」小林よしのりライジング Vol.110

2014-11-25 20:35
  • 182
846705e35be46b20f5b2c000730b991643f84043
第110号 2014.11.25発行

「小林よしのりライジング」
『ゴーマニズム宣言』『おぼっちゃまくん』『東大一直線』の漫画家・小林よしのりが、Webマガジンを通して新たな表現に挑戦します。
毎週、気になった時事問題を取り上げる「ゴーマニズム宣言」、よしりんの心を揺さぶった“娯楽の数々”を紹介する「カルチャークラブ」、『おぼっちゃまくん』の一場面にセリフを入れて一コマ漫画を完成してもらう読者参加の爆笑企画「しゃべらせてクリ!」、小林よしのりに関するWikipediaページを徹底添削「よしりんウィキ直し!」、漫画家キャリア30年以上で描いてきた膨大な作品群を一作品ごと紹介する「よしりん漫画宝庫」、読者との「Q&Aコーナー」、作家・泉美木蘭さんが無限に想像をふくらませ、とことん自由に笑える「日本神話」の世界を語る「もくれんの『ザ・神様!』」、秘書によるよしりん観察記「今週のよしりん」等々、盛り沢山でお送りします。(毎週火曜日発行)

【今週のお知らせ】
※「ゴーマニズム宣言」…大義などなく私利私欲・党利党略だけで「今なら勝てそう解散」に踏み切った安倍晋三首相。「解散は総理の専権事項」と言うが、実はこれに憲法上の根拠はない。そもそも衆議院の解散が「天皇の国事行為」と規定されている意味を理解しているか?解散権の私物化を許した先にあるのは、憲法の形骸化と三権分立の崩壊、そしてナチス政権の登場である。安倍ヒットラー政権の誕生を断固阻止せよ!
※よしりんが読者からの質問に直接回答「Q&Aコーナー」!高倉健さん出演の映画で好きな作品は?虐待されている子供を助けるにはどうしたら良い?先生が描く日本の未来ってどんなイメージ?今回の解散総選挙、民主党は何をすべき?不倫は不道徳だと思う?水道橋博士の「小林よしのりは猪木とそっくり」という意見をどう思う?今の時代、天才すらもお金持ちの家に生まれないと成功しない?…等々、よしりんの回答や如何に!?
※『おぼっちゃまくん』の一場面にセリフを入れて、一コマ漫画を完成してもらう読者参加の爆笑企画「しゃべらせてくり!」。恐怖ハロー警報発令中―――!怒玉勝悪の襲来ぶぁ~い!ドタマ、カチ割らんでクリ~~~!ぽっくん、この現実からどう逃避すればよかでしゅか―――!!

c556393f8d0aee15c6d3e0d27f0f36ffe66b1dbb


【今週の目次】
1. ゴーマニズム宣言・第108回「衆院解散になぜ大義が必要なのか?」
2. しゃべらせてクリ!・第70回「怒玉勝悪来襲!ぽっくん絶体絶命!の巻〈後編〉」
3. よしりんウィキ直し!延長戦・第2回「『ゴーマニズム宣言スペシャル・天皇論追撃篇(新天皇論)』過去版」
4. Q&Aコーナー
5. 新刊案内&メディア情報(連載、インタビューなど)
6. 読者から寄せられた感想・ご要望など
7. 編集後記




58f2920f63f32411ea8d6d0efe60d9531298fcd5

第108回「衆院解散になぜ大義が必要なのか?」

 わしもブログに書いたし、多くの識者も指摘していることだが、今回の衆議院解散・総選挙の理由は、安倍晋三首相が「今なら勝てそう」と踏んだからだ。
 来年になったらもっと状況が厳しくなるから、まだ支持率が高く、野党の足並みが揃わないうちに解散総選挙に打って出ようとした。それだけである。
 そもそも内閣改造からたった2ヵ月半で解散というのもデタラメだ。文庫化された『天皇論』を読んでほしい。
 新内閣が発足する際には、天皇陛下は首相から人事についての説明を受けた上で、首相、大臣、副大臣ら40枚以上にもなる官記一枚一枚に署名押印するという大仕事をなさるのである。
 しかし安倍はご高齢の天皇陛下に負担をかけることなど何とも思っていない。改造内閣で噴出した政治とカネの問題を、とにかく早くリセットしたいだけだ。安倍政権の唯一の目標は、政権自身の延命。それしかないのだ。

 よく「解散は総理の専権事項」と言うが、実はこれに憲法上の根拠はない。
 衆議院解散を定める憲法の規定は、7条と69条の二つだけである。
 第7条は、衆議院の解散を「天皇の国事行為」と規定しており、天皇陛下の「解散の詔書」がなければ解散はできないことになっている。
 もちろん国事行為は内閣の「助言と承認」が必要だと第3条に規定されているので、実際に解散を決定するのは内閣総理大臣である。

 では何故、憲法上、内閣総理大臣“単独”の専権事項とされないのか。
 高森明勅氏は以下のように解説している。
国権の最高機関たるべき国会の衆議院の任期満了前に、
全議員の資格を奪う解散は、国家にとって重大な意味を持つ。

よって、それがその時々の首相の私利私欲、党利党略など、
恣意的な理由によってなされてはならないからだ。

歴史に担保された「公」の究極の体現者で、
国民統合の象徴たる天皇の尊厳と神聖を汚すような振る舞いは、
決してしてはならないという規範意識を、
政治指導者が普通に備えていれば、天皇の国事行為への
「助言と承認」にあたり、道を踏み外すことはないはず―
との前提に基づく仕組みと言えよう。

従って、この仕組みが有効に機能するか否かは、
専ら首相の「公共の利益に奉仕する者」としての、
プライドと嗜みにかかっている。

 それでは、どういう時に首相は衆議院を解散できるのか。
 憲法69条は、衆議院で内閣不信任案が可決されるか、あるいは信任案が否決された場合に、内閣は衆議院を解散して民意を問うか、もしくは総辞職しなければならないと定めている。
 憲法に明文化されている解散の条件はこれだけだ。
 内閣が不信任を突き付けられた場合に行なう解散を「対抗的解散」という。
 これに対して、首相が自分の都合のいい時に勝手に解散することを「裁量的解散」というが、これを行なう根拠は憲法上にはない。

 ただし、中には「第7条」が根拠だとする意見もある。
 7条によって天皇の国事行為として解散され、その解散は「承認と助言」という形で首相が決めるのだから、事実上、首相が勝手に解散を決められることになっているというのだ。
 そしてこの議論においては、裁量的解散は「7条解散」、対抗的解散は「69条解散」と呼ばれる。
 だが、この「7条解散」という考え方はあまりにも牽強付会であるばかりでなく、実に不敬である。
 上に紹介した、天皇の国事行為とされていることの意味を全く理解せず、天皇は首相の決定にただ「めくら判」を押してるだけで、その存在はオミットしてよいと言っているに等しいのだから。

 現行憲法下で今回23回を数える解散のうち、内閣不信任による対抗的解散は4回しかなく、残る19回は首相の専権事項として発動された裁量的解散である。
 裁量的解散は本来違憲行為であるだけでなく、行政権(内閣)が一方的に立法権(国会)を侵害するものであり、三権分立の原則にも反する。
 ところが司法権(最高裁)が昭和35年(1960)、その合憲性を争った裁判の判決で「衆議院解散の効力は、訴訟の前提問題としても、裁判所の審査権限の外にある」として判断から逃げ、そのまま今日に至っているのだ。

首相が自分に有利な時を狙って自在に行える解散は、対等な競争条件が確保されるべき選挙にふさわしくなく、ここまでフリーハンドで解散権が行使できる国は他にあまり例がない。
 あえてこれを是認するとすれば、解散するにふさわしい明らかな理由があり、総選挙で国民の審判を仰ぐべきだという「大義」が存在するということが絶対的な条件となる。
 今回の解散に当たって「大義がない」という非難が相次いだのも、安倍が必死に「何のための解散か」の理由づけをしていたのも、そのためである。

 ところが安倍シンパには「大義がない」という批判に対して「大義なんか必要ない」と居直る者までいる。 
この記事は有料です。記事を購読すると、続きをお読みいただけます。
ニコニコポイントで購入

続きを読みたい方は、ニコニコポイントで記事を購入できます。

入会して購読

この記事は過去記事の為、今入会しても読めません。ニコニコポイントでご購入下さい。

コメント コメントを書く
他172件のコメントを表示

>>194:尻毛屋さん
 なかなか棘のある言い方をなさいますなぁ。何かで褒められるということは、まず内実がそのようになっていなければなりません。内実も無いのに褒められたいとなったら、それは功名心の過剰か自己満足でしょう。
 しかし例えば、私が>>140で言ったような、ゴー宣道場心得が遵守されているのがライジング※欄の理想状態だとしたことで言えば、「話を聞く、理解する、話者の立場・意見を尊重する」「礼節を重んじ、互いの向上のために語り合う」「笑いなき所に希望はない」などが達成されていれば、コメント欄参加者がお互い気持ち良く意見を交わすことができます。つまりライジング※欄という疑似共同体における公共性に資するわけですが…。

 公共性の向上を目指しても「お前の功名心だろ?」と言われたら立つ瀬は無い(笑) na85

No.205 121ヶ月前

>>199:直明さん
 初めましてだと思います。今回の事件の後半部分の中枢に関わっていた者として、大変申し訳なく思っています。直明さんの真摯な訴えに、不肖na85が代表してお答えさせていただきます。

 掲示板やブログのコメント欄といったネット世界の中でも出入り自由の場ではしばしば荒らし行為が発生しますが、これは自分の社会的な不遇やリアルでの不満をぶつけに来る人が多いと考えられます。最初から荒らしとして侵入するケースもあれば、通常の参加者として参加していながら不満が募って荒らし化するケースもあります。参加者同士の諍いを自覚的に起こそうとする人も現れます。直明さんのようなリア充の方には判りにくいかもしれませんが、これはネット世界の悲しい現実です。
 仰るように感想だけ書き込む場とすれば良いのかもしれませんが、皆が一言ずつ感想を書いている場合でも、感想とは言えない意味不明な書き込みを残し、一般参加者に構ってもらおうとする人が侵入することは多いと思われます。このような場合には荒れを放置しておくわけにもいきませんので、当然これを撃退することになります。しかし、個々がバラバラの状態で当たるよりは、ある程度お互いの人となりが分かった状態で連携し、機能分担して対応する方が効率よく荒らしを排除できます。そのためには普段から参加者同士のある程度の交流があった方が良いと考えるわけです。
 また、きっかけが意見の対立であっても、その後の感情のもつれから参加者同士の諍いが生じることが多いわけですが、それを調整のためには、普段から参加者同士にある程度の交流があって互いの人となりを知っていればやりやすい、そのように考えるわけです。
 「ライジングの価値を半減させている」「なくしたほうがまし」という怒りのご意見、ごもっともと言いたいところですが、ネット世界に共同体は成り立つのか?という挑戦的な試みを、もう少し暖かい目で見守っていただければ、ライジングコメ欄交流保存委員会としては嬉しく思います。交流が上手く行けば行くほど、侵入する荒らしも多く、激烈にもなってくるわけで、そこは難しいところですが…。

 私は、直明さんの真っすぐなゴー宣万歳コメントや、センスのあるQ&A・しゃべくりの投稿も、結構いつも楽しみにしています。

 当欄でも、また交流が持てればと考えております na85

No.207 121ヶ月前

なんだか、na85さんばかりがしゃべり過ぎになってないでしょうか?わたしも書き込みはしますよ。しますが、わたしはとても長く文章を書けるほど知性があるわけではありません。わたしは気付いたこと、面白そうなことをコメントに載せるエンタメ重視です。長いと飽きるという方もおられる、試し読みされる方に伝えたい、そういう気持ちでわたしはコメントを書いています。

No.208 121ヶ月前

>>208
 多くは書かねばならないことだから仕方なく書いています。仕事の合間や休憩時間を割きまくっています。

 コメント数を延ばすために書いているわけではない na85

No.209 121ヶ月前

なんか、私怨渦巻く空間になっていますね。所詮ネットでの交流とは、その程度かなと思う。
議論を装った自己主張の蔓延、言論封殺からのイジメ、そして選民意識。
2ちゃんを代表する、SNSとの違いなんてないですね・・・・。悲しいなぁ。

持論を展開するのと、議論するのとは意味が違うと思いますが、どうでしょうか?
持論を展開し、反論されたら食い下がる、それはネトウヨと同じではないでしょうか?
ここでの皆さんの発言は、小林先生を基本とする「核」が存在する筈です。拠り所が同じなのに、お互いで喧嘩するなら
もうこんな交流の場は必要ないのではないでしょうか?

No.210 121ヶ月前

首相が衆院を解散するには必ず「大義」がなければならない理由をはじめて理解できました。「天皇の尊厳」という補助線がないときちんと説明できない問題で、左翼の知識人は衆院解散に大義がなければならない理由をうまく語れないでしょうね。上から目線で言いますが、よしりんは本当に頭がいい。ゴー宣を読み続けていると、物事を正しく考えられるようになる気がします。寒くなってきたので、どうか健康にだけは気をつけてください。
あと、コメ欄の喧嘩はサイコーに楽しいです。でも、当事者は大変ですよね。コメ欄を四六時中忘れられなくてつらいよね。
できればみんな直接会って、国家の行く末のこととか、皇室のことを語り合いたいんでしょう。そういう機会が、いつか実現できたらいいですね。

No.211 121ヶ月前

>>210:aki86さん、お久しぶりです。今はgolf01さんとお呼びすればよろしいですね。

 今回の※欄を途中から入って上からザッと見渡したら、確かにそう見えるかもしれません。私のコメントにも私怨の成分が混じったものが幾つかあり、第三者的に見てきついと思ったものは削除し、当事者と第三者の皆様に謝りました。
 しかし、交流有ってもよい派と交流無くてよい派の対立にしては、なお悲しいと思うのですが、いかがでしょう。上でも何度か書いたことですが、感想だけ書きたい人もあれば、レスを付け合いたい人もあり、持ち込んだ情報を元に別の議論を開始したい人もあり、ゲーム的なことに興じたい人もあり、そんな多岐にわたる可能性がココにはあってよいと思います。そして諍いが起こった時、それを調整する機能が上手く働くようにするには、ある程度普段から交流があった方が便利ではないか?ということです。どんなものでしょうか?顔を合わせてないのに、そんなこと不可能だと仰るかもしれませんが、
 これからも多少の荒れはあると思いますが、もう少し暖かく見守っていただければと思います。

>>211:ちょこさん
>コメ欄の喧嘩はサイコーに楽しいです。

 いつもながら、ちょこさんは毒っ気があって、なかなか良い意味で引っ掻き回してくださいます(笑)。この間ちょこさんの不用意な発言(よしりんの負けるところを見てみたい)で結構な反発を食らったのに。アレ、皆に矛を収めてもらうように計らったのは私ですからね(笑)。ちょこさんが凄腕歌人だから、そのよしみで守ったんです。

 逆に会ってしまった方が不倶戴天の敵に成ったりして(笑) na85

No.212 121ヶ月前

na85さん
いえね、貴方だけで事を進めるというのなら放置しておく所なのですが、私らにまで注文を付けたとなれば話は別です。
評価を考えて行動してます、と言われればコチラとしては「承認要求かね」と思いたくなります。
自尊心だとすれば貴方の行動に説明がつきます。

ちょこさん
>コメント欄の喧嘩はサイコーに楽しい
だったら見ているだけじゃなく次はご自分も参加なされては如何ですか? 何時でもお相手しますよ。 
踊る阿呆に見る阿呆、同じ阿呆なら踊らにゃ損。

No.213 121ヶ月前

『応募しない奴らはすべて犯罪者だ!』

「東京遠いし、、関西住んでるし、、」
てな誤魔化しで避けてきたゴー宣道場、、

は、は、犯罪者はイヤーー!!

応募しないと!参加しないと!

過去に犯したあんな罪こんな罪
包み隠さず言えるだろうか、、、

言えなーーい!!

僕は犯罪者、僕は犯罪者、僕は犯罪者、
ユルシテクダサイ

No.214 121ヶ月前

>>214
あげんぼさん。
人は皆原罪を背負って生きているのです。

No.215 121ヶ月前
コメントを書く
コメントをするにはログインして下さい。