-
ゴローちゃんっぽさ、満点!台湾版「孤独のグルメ」が5月より放映開始
コメ0 カルラボ -CultureLAB.-(nico) 115ヶ月前
台湾のゴローちゃんも良いね! 同名マンガを原作として、絶大な人気を得たメシテロ系ドラマ「孤独のグルメ」の台湾版が制作されています。 日本からもアクセス可能な中国圏の動画配信サービス「土豆」にて、5月中に配信が開始される予定。Youtubeには公式チャンネルが開設されており、台湾版「ゴローちゃん」や美味しそ...
-
赤く濁った長江に対しての中国当局の見解がポジティブすぎ。
コメ144 ゆるパラTVのツイまとめちゃッター速報 116ヶ月前
この切り返しは中国当局さすがやね。じょにぃ(みゐや)@jonneet名言いただきました http://t.co/NbPEYNAges2015/05/08 01:20:12
-
「LINE、SNSで造られるインスタント・カルト」小林よしのりライジング Vol.131
コメ177 小林よしのりライジング 116ヶ月前
千葉県で18歳の少女が監禁され、殺害される事件が発生した。 主犯格は被害者と高校の同級生だった18歳の少女で、20歳の男2人と16歳の少年1人が実行犯として逮捕されている。 被害少女は口に靴下を詰め込まれ、顔に粘着テープを何重にも巻かれ、両手は結束バンドで縛られていた。男たちに暴行され、主犯少女にタバコ...
-
言われてみると・・・名刺はなぜ「紙」ではなく「刺」!?
コメ0 ゆるパラTVのツイまとめちゃッター速報 117ヶ月前
言われてみると名刺って名紙でもよさそうだけど・・・・ その理由は「名刺」の起源とされている、古代中国(25〜220年、後漢の頃)にある。当時の位の高い者(科挙官僚、地主、文人)たちは、誰かの家を尋ねるとき、名前と用件を記入した竹片や木片を持参し、相手が不在の場合、門前の箱に刺していたという。これが「刺...
-
中国で巨大な荒木飛呂彦像が建設中ww
コメ0 ゆるパラTVのツイまとめちゃッター速報 118ヶ月前
肛門亭そよ風@TanTaiP中国が造った若き日の毛沢東の像、美化しすぎて荒木飛呂彦像にしか見えない。 http://t.co/I9zFQyn6Td2015/03/01 14:39:36
-
春節“爆買い”ツアーでやってきた今どきの中国アッパーミドルの肖像
コメ0 ニコSPA!政策論壇 118ヶ月前
春一番ならぬ、“爆買い旋風”が吹き荒れた1週間だったと言えよう……。 2月18日から始まった春節の大型連休を受け、わずか1週間で50万人もの中国人観光客が日本に押し寄せた。東京都内の百貨店や家電量販店ではこの期間中、免税カウンターを大増設。中国語を話せるコンシェルジュを大量に配置し、なかには、末広がりの「...
-
中国では例え芸術でもアソコは絶対に隠さないといけないようです(ギャラリーあり)
コメ0 コタク・ジャパン・ブロマガ 122ヶ月前
中国国営放送が国家美術館で開催したイタリア・ルネッサンス展の模様を放送した際、ミケランジェロ作の彫刻『ダヴィデ/アポロ』像の局部にモザイク処理したため、視聴者からの苦情が殺到。中国のネットユーザーが裸体を表現している芸術作品の数々に服を着せた画像を投下し、話題となっています。
-
無礼な中国 ~もぅ子供じゃないんだから・・・|KAZUYA CHANNEL GX
コメ0 KAZUYAのKAZUYA CHANNEL GX ブロマガ 122ヶ月前
安部総理と中国の習近平国家主席との写真です。賢者モードに突入しています。約3年ぶりに日中首脳会談が行われました。その場面で撮られたものですけど、ここまで無表情は中々ないですよね。しかも安部総理が冒頭で習主席に話しかけるんですけど無視っていうね。もう子供じゃないんだからさ。
-
緊迫の香港「雨傘革命」実は“ゆるふわデモ”だった!
コメ0 ニコSPA!政策論壇 123ヶ月前
装甲車の前に立ちはだかる学生を、何の躊躇もなく踏み潰したあの天安門の悲劇が、フラッシュバックのように思い出された……。 9月29日、グローバル金融センター・香港中心部で、次期行政長官選挙の制度改革に抗議するデモ隊の一部と武装警察部隊が衝突。催涙弾の白煙が舞うなか逃げ惑う市民の映像は、まさに25年前に中...
-
日本の進むべき道その2
コメ0 億の近道 チャンネル版 123ヶ月前
HKは随分と不穏な雰囲気になってきました。 世界中が返還後の一国二制度についてどの程度しっかりと運用されるのかを見守ってきましたが、最も悪い方向に動いているように感じてなりません。嘘で塗 り固められた中国共産党が幾ら屁理屈を並べても既に先進国同等の情報レベルを持ったHK市民に通用するはずもありま...
-
メディア報道は政治的プロパガンダ ウクライナのマレーシア航空機撃墜に見る欧米とロ中の情報戦 「補足」マレーシア航
コメ0 天野統康のブロマガ「マネーと政治経済の原理からニュースを... 125ヶ月前
現代は高度情報化社会である。客観的・中立を装っているメディアの情報発信が、政治的プロパガンダや恣意的な情報操作の側面を強く持つことを意識化することは、この情報社会で生きる我々にとって必須となる。経済情報なども時の権力者にとって都合の悪い情報はマスメディアでは滅多に報道されない。これが、経済動向の...
-
カーレイダース? 『トゥームレイダース』のコスプレで交通違反を注意する中国人美女たち
コメ46 コタク・ジャパン・ブロマガ 126ヶ月前
中国の成都(チョンドゥ)でセクシーなカレッジ女学生3人組が、『トゥームレイダー』ちっくな衣装に身を包み、偽物の銃で駐車違反者に「警告」を送ったそうです。
-
[W]話題のサイバー攻撃マップ「IPViking Live」のMil/Govの謎解いたよ
コメ5 未来の普通:たまに馬車目線付き 126ヶ月前
今日は小ネタ[W]をいくつか行こうと思います。 最近話題のサイバー攻撃をリアルタイムで見られるサイト「IPViking Live」を昨日知ってから、縦型サブディスプレイの上の方に常駐させてるのですが、あまりのすさまじさに言葉を失っています。特に中国からアメリカへの攻撃がすごいです。これくらいの規模のは、じっと...
-
【動画】 危険な集団的自衛権の国際的な背景が丸わかり らっきーデタラメ放送局『集団的に急ぐ訳』
コメ0 天野統康のブロマガ「マネーと政治経済の原理からニュースを... 126ヶ月前
http://www.youtube.com/watch?v=kxYbU2C58rY&feature=share&list=UUJP0zTC00cby9gnhMTCiOUQらっきーデタラメ放送局 106回目 『集団的に急ぐ訳』今回はいま話題の集団的自衛権の背後関係について。相変わらず面白くてわかりやすく、完成度が高い!(^^)集団的自衛権はウォール街などの国際金融軍事財閥に管理さ...
-
[本橋信宏]今週の裏流行語大賞⑧ 『日本製AV』
コメ0 久田将義責任編集 ニコ生タックルズマガジン 127ヶ月前
本橋信宏寄稿記事今週の裏流行語大賞⑧『日本製AV』 拙著2冊が最近、中国語に訳されて海外で出版された。 ひとつは「新・AV時代」(文藝春秋)、もうひとつは「なぜ人妻はそそるのか よろめきの現代史」(メディアファクトリー新書)。 前者が新雨出版社、後者が木馬文化事業。 日本のAVを変えた伝説の男、テ...
-
日本の不動産
コメ0 億の近道 チャンネル版 127ヶ月前
それにしてもと。チベットやベトナム、台湾、フィリピンなどとのトラブルのニュースを見るにつけ、中国共産党というのは恐ろしく倫理観も節操も無い政治組 織へ変貌してきたと感じます。金と権力維持のためなら侵略だろうが殺人だろうが何でもやる組織です。しかも言う事を聞かなければ自国民へも平然と銃口を向 ける組...
-
孫子の投資法 敵を知り己を知る その4
コメ0 億の近道 チャンネル版 127ヶ月前
本連載を初めてお読みになる方は<孫子の投資法その1>を先にご覧ください。 http://okuchika.jugem.jp/?eid=4482 ■敵の陰謀を実行しないうちに破る ◎最上の戦争は、敵の陰謀を実行しないうちに破ることであり、その次は敵と連合国の関係を破ることである。そして、その次は敵の軍を討つことであり、最悪なのは敵の城...
-
アジアで広がる反中デモの真実
コメ0 ニコSPA!政策論壇 127ヶ月前
'10年の“尖閣の悪夢”を思い出した日本人も多いだろう……。5月26日、南シナ海の西沙諸島近海で、ベトナム漁船が沈没した。40隻の中国船に囲まれた後、うち1隻によるケンカ上等のぶちかましを食らって、海の藻屑と消えたのだ。幸い、船員は皆救助されたが、同海域では両国の船が睨み合い、今なお一触即発の緊張状態にある。
-
Twitter14年4月29~5月3日 購買力平価の経済規模では中国が1位、インドが3位。アジアの世紀。欧米支配の終焉
コメ0 天野統康のブロマガ「マネーと政治経済の原理からニュースを... 128ヶ月前
RT @tomomu青森県六ケ所村 核の貯蔵施設 daikoube.blogspot.jp/2013/02/blog-p… どうするんだよ これ 誰が責任取るんだよ 推進派が責任取れよ pic.twitter.com/Foc0oTO8Ykposted at 23:48:50インドが日本を抜き、世界第3位の経済大国に 世界銀行の報告によると、中国の経済は世界最大の経済大国アメリカに追いつくた...
-
混沌とした世界の中の日本
コメ0 億の近道 チャンネル版 129ヶ月前
まず最初に申し上げたいことは【日本は大丈夫】ということです。詳しくは、「銀座の投資家が【日本は大丈夫】と断言する理由」(PHP研究所)の中で詳しく述べていますが、「日本というシステム」は、文書に残っているだけでも1300年におよぶ歴史の中で培われてきたものですから、他のどんな国のシステムよりも盤...
-
為替市場動向~ボックス相場、外からの波で揺れ、内は停滞?~
コメ0 億の近道 チャンネル版 130ヶ月前
ウクライナ問題は、クリミア地方が住民投票で過半数の賛成をもってロシアへの回帰を決めたことから次の段階へ入りました。昨日、ロシア議会ではクリミア のロシア編入を決議し、プーチン大統領によって正式に発表。欧米諸国は反発していますが、ロシアがクリミア編入のみに終始し、ウクライナへの介入には至ら ないとい...
-
世界は「プロパカンダ」で動いている|THE STANDARD JOURNAL
コメ0 THE STANDARD JOURNAL 130ヶ月前
今回、日本人が最も学ぶべきこの「プロパガンダ」をCD教材として作り上げました。国際社会は<ウソ>で満ちあふれていることを実感して頂き、同時にそのウソを見抜くようになって頂きたい。さらに、生臭い政治ネタだけに終わらず、個人として、これを取り入れて「実践」して頂くために、本編後半では「セルフプロパガン...
-
今、現実にクリミアで展開されている「リアリズム」|THE STANDARD JOURNAL
コメ0 THE STANDARD JOURNAL 130ヶ月前
今回も、リアルタイムで状況が動いているウクライナ情勢に関する話をしたいと思います。前回の配信後に、この分析に加えるべき新しい動きが出てきましたので、これを踏まえた上で、さらに分析を進めてみようと思っております。
-
「謎の武装集団(笑)」で「 divid and rule 」!?|THE STANDARD JOURNAL
コメ0 THE STANDARD JOURNAL 130ヶ月前
ロシアの動きが非常に勉強になるものでしたので、これについて簡単に分析してみます。「バランス・オブ・パワー(Balance of Power)」という概念は、多少なりとも国際政治を学んだことのある方でしたら、聞いたことがあるかもしれません。この概念は「リアリズム」の理論では極めて重要なものでして、国家の大きな動き...
-
「地政学」は"使える"学問である。|THE STANDARD JOURNAL
コメ0 THE STANDARD JOURNAL 130ヶ月前
ふたたびウクライナ情勢についてです。今回はとくに地政学、とりわけ地理的な観点から、ロシアにとってのウクライナの重要性というものを考えてみたいと思います。世界で初めて「地政学的な観点」からグローバルな世界戦略というものを提唱したのは、アメリカの海軍史家のアルフレッド・セイヤー・マハンだと言われてお...
-
困った時は「やるやる詐欺」をカマせっ!?|THE STANDARD JOURNAL
コメ0 THE STANDARD JOURNAL 130ヶ月前
安倍さんとしては北方領土問題を解決したいがためにプーチンさんに強くは出られません。しかも最近は、ソチオリンピックの開会式に出た時に個人的にプーチンさんに大歓待されております。ただし西洋的な価値観を共有した同盟国、アメリカ側の言い分もよくわかる。なので、この際に経済制裁などに協力することによって、...
-
ウクライナ問題を「地政学」的に考えてみた|THE STANDARD JOURNAL
コメ0 THE STANDARD JOURNAL 130ヶ月前
ソチオリンピックが一段落して(といってもパラリンピックはこれから開催ですが)、いきなりウクライナ情勢が大変なことになっておりますので、これについて地政学の見地から簡単な分析を。現在のウクライナの状況については、すでにメディアなどで色々な分析がされておりますので、細かいことについては、今回はあえて...
-
田母神閣下、都知事選を終え、日本の行く末を熱く語る!▼ブロマガ第54号
コメ0 「ちょっと右よりですが…」公式ブロマガ 130ヶ月前
「ちょっと右よりですが」特番として生放送した(2014年2月22日放送)■田母神閣下降臨SP!■の動画を公開致しました。田母神閣下はなぜ都知事選に起ったのか。闘いを終えたご本人が自ら激白。”その後”を見据えた大きなヴィジョンとは?長年、自衛隊の中から日本を想い続けた田母神閣下が、これからの政治の在り方、安全保...
-
"もっと相手に迷惑をかけましょう"という戦略!?|THE STANDARD JOURNAL
コメ0 THE STANDARD JOURNAL 130ヶ月前
今後の国際社会・国際政治の世界では、実際の戦闘行為を伴った戦争はもちろんなくなることはありません。そして、それに匹敵するレベルで、いわゆる「情報戦」、「プロパガンダ戦争」のウェイトが上がることも間違いありません。この「プロパガンダ戦争」において、日本がサバイバルしてゆくことを考えたとき、これまで...
-
市場潮流
コメ0 億の近道 チャンネル版 130ヶ月前
今週の東京株式相場は、日銀の追加緩和期待の再燃、中国の景気減速懸念の再燃といった強弱様々な材料に翻弄される動きとなっています。と言いますのも、従 来ですと、金曜日の大引けを確認してから当コラムの執筆に着手するのですが、本日は都合により、早めに書き始めております。 14年の世界経済の展望として、「...
-
ロバート・カプランの中国分析、5つのポイント|THE STANDARD JOURNAL
コメ0 THE STANDARD JOURNAL 131ヶ月前
前回まで数回にわたって、「バックパッシング」というリアリズムの理論に基づく概念を解説してみましたが、この「リアリズム」の理論とともに、「地政学」という学問も、同様に我々に多くの示唆を与えてくれます。読者の皆さんも、この「地政学」という言葉、目にする機会が、最近、多くなってきたと思われないでしょう...
-
日米中を例に具体的に「バック・パッシング」を考えてみた。|THE STANDARD JOURNAL
コメ0 THE STANDARD JOURNAL 131ヶ月前
前回は「バック・パッシング」という大国が頻繁に使う戦略について述べてみましたが、今回も引き続きこれについて書いてみたいと思います。この「バックパッシング」というのは、一体どのような場合に行われるのでしょうか?私が翻訳したミアシャイマーの『大国政治の悲劇』では、単なる「バック・パッシング」の歴史上...