• このエントリーをはてなブックマークに追加

記事 8件
  • 古事記ワンダーランド#54 「雄略天皇の結婚」 配信!

    2017-11-23 16:24  
    ゴー宣ネット道場チャンネル最新動画
    古事記ワンダーランド#54
    「雄略天皇の結婚」
    配信しました!
    視聴はこちら!
    チャンネル会員無料。
    会員以外の方は
    150円+税でご覧いただけます。

    今回からは、大和時代において
    最も強力な天皇というべき雄略天皇の物語。
     
    天皇の暗殺という日本史上初の
    一大事件の後を受けて登場し、
    その難局を乗り切った雄略天皇。
    「大悪天皇」とも「有徳天皇」とも呼ばれる、
    毀誉褒貶の激しい天皇でもあったわけだが、
    その両極の評価は、なぜ生まれたのか?
     
    そして古事記では、まず
    雄略天皇の結婚のエピソードが語られる。
    雄略天皇が妻となる
    ワカクサカベノ王に贈った
    結納の品に関する一風変わったいきさつ、
    そして雄略天皇が妻に送った、
    よく言えば素朴な、
    別の言い方をすれば他愛のない
    愛の歌についてのお話など。
  • 第67回ゴー宣道場 (第3回関西ゴー宣道場) 「権力と共謀して何がオモロイねん?」 動画配信!

    2017-11-20 13:25  
    第67回ゴー宣道場(第3回関西ゴー宣道場)
    「権力と共謀して何がオモロイねん?」
    動画配信しました!
    視聴はこちら!
    生放送で乱れていた画像・音声を
    極力調整・編集した保存版です!
    チャンネル会員無料。
    会員以外の方は
    全4パート各150円+税、
    全編パックは500円+税で
    ご覧いただけます!
     
    ゲストに京都大学大学院教授・高山佳奈子氏、
    さらにサプライズゲストとして、
    衆院議員・山尾志桜里氏が登壇!
     
    ゴー宣道場師範である倉持麟太郎氏と
    山尾志桜里氏が公の場に揃って
    姿を見せたのは週刊文春報道以降初となり、
    週刊文春記者はこの会場にまで来て
    完全なデマ記事を書いた。
     
    しかし、実際にここで行われた
    真剣な議論の全容を知れば、
    週刊誌報道がいかに下世話な
    憶測のみに基づいているかは
    一目瞭然!!
     
    「内心の自由を裁く」
    共謀罪まで成立してしまった現在、
    権力はどこまでも増長していく
  • 切通理作のせつないかもしれない#170 「「恥ずかしい」が詰まってる! 映画『青春夜話』公開!」 配信!

    2017-11-17 15:58  
    ゴー宣ネット道場チャンネル最新動画
    切通理作のせつないかもしれない#170
    「「恥ずかしい」が詰まってる! 映画『青春夜話』公開!」
    配信しました!
    視聴はこちら!
    チャンネル会員無料。
    会員以外の方は
    150円+税で
    ご覧いただけます。

    切通理作初監督映画、『青春夜話』がついに12月2日から2週間、新宿K's Cinemaにてレイトショー公開!
    引き続き主役を務めた深琴さん、須森隆文さんと共にこの映画の見所などを語る。
    切通理作という人間がダダ漏れになっているというこの映画。深琴さん、須森さん共に、演じていて恥ずかしかったシーンがいくつもあり、映画自体も「恥ずかしい」が詰まっていると語る。
    ある意味そこは切通監督のこだわりでもあり、「いたたまれなさ」を映し、その「いたたまれなさ」を観客と共有することを目指したという。
    生々しくいたたまれない一夜の物語、映画館で是非!
    映画『青春夜話』公
  • 第67回ゴー宣道場「語らいタイム」配信!

    2017-11-14 14:50  
    ゴー宣道場終了後の控室トーク『語らいタイム』配信しました!視聴はこちら!チャンネル会員無料会員以外の方は100円+税でご覧いただけます!
    「権力と共謀して、何がオモロイねん!」をテーマに行われた、
    3回目となる関西ゴー宣道場で、倉持麟太郎師範、関西初お目見え!
    山尾志桜里議員のサプライズ登場もあり、大盛況・大成功のうちに終了した。
    ゲストの高山佳奈子京大大学院教授は、刑法の専門家という固いイメージとは異なるわかりやすい、楽しい語り口で参加者にも大評判。
    巨大与党を相手にしても戦える、戦う方法はあるということを確信して、ゴー宣道場は次のステージに向かう!なお、よしりん師範は高山氏、山尾氏を送り、山尾氏をタクシーに乗せるまでガードしていたので、開始後3分すぎに登場。その間、倉持氏はずっと控室にいて、「語らいタイム」を収録し、その後もずっと師範方と同行してますよ、週刊文春さん!
  • 第3回関西ゴー宣道場「権力と共謀して何がオモロイねん!」感想受け付けます!

    2017-11-11 13:50  
    いよいよ11月12日(日)
    午後2時より、
    第3回となる関西ゴー宣道場、
    第67回ゴー宣道場
    「権力と共謀して何がオモロイねん!」
    開催されます!
    ゲストは京都大学大学院教授教授
    高山佳奈子氏。
    衆院選の結果を受け、
    ついに安倍自民党による
    最悪の憲法改正への動きが
    現実化しようという中、
    単に「護憲」を唱えていても
    戦いにもならない。
    どうすれば、巨大与党の横暴に
    立ち向かうことができるのか?
    その方向を指し示すことのできる
    数少ない場として、
    ゴー宣道場の意義は
    さらに大きいものとなっています!
    今回も、
    会場までお越しいただけない
    ネット視聴者の方々からも、
    会場で行われるアンケートと同様に、
    このブログのコメント欄を利用して
    感想を募集します!
    普段の東京開催には行っていたけれど、
    今回は参加できない…という方も、
    どうぞこちらにお寄せください!

    記入項目は…
    性別 年齢 お住ま
  • 切通理作の せつないかもしれない#170 「切通理作ダダ漏れ映画? 『青春夜話』公開!」 配信!

    2017-11-09 17:11  
    ゴー宣ネット道場チャンネル最新動画
    切通理作のせつないかもしれない#170
    「切通理作ダダ漏れ映画?『青春夜話』公開!」
    配信しました!
    視聴はこちら!
    どなたも無料で
    ご覧いただけます。

    切通理作初監督映画、『青春夜話』がついに12月2日から2週間、新宿K's Cinemaにてレイトショー公開!
    今回はその主役を務めた深琴さん、須森隆文さんを迎えてこの映画の見所などを語る。
    須森さんはこの映画の脚本を読んだ時の第一印象を「バカじゃないの?と思った」「自分だったら恥ずかしくて人には見せられない」「でも面白かった」と語る。
    みうらじゅん氏も「正直に生きたいなんてキレイごとでしょ。本当は一度でいいから自分の変態性を振り絞って好きなことだけしてみたい。人間だもの。切通監督が映画にそれをぶつけてる」と絶賛!
    切通理作という人間がダダ漏れになっている、それが面白いというこの映画、あなたはどう見る?
  • 笹幸恵の軍事トリビア#16 「知られざる中部ソロモン戦線 ~陸海軍協同で戦ったムンダ攻防戦」 配信!

    2017-11-08 15:56  
    ゴー宣ネット道場チャンネル最新動画
    笹幸恵の軍事トリビア#16
    「知られざる中部ソロモン戦線~陸海軍協同で戦ったムンダ攻防戦」
    配信しました!
    視聴はこちら!
    チャンネル会員無料。
    会員以外の方は150円+税で
    ご覧いただけます。

    今回は、久々の戦闘経過のお話。
    大東亜戦争の海戦におけるターニング・ポイントはミッドウェーで、陸戦におけるターニング・ポイントはガダルカナルだった。
    ここまでは有名だが、ガダルカナルから撤退した後、日本軍はどのような戦いをしたかということは、あまり知られておらず、注目もされていない。今回はあえてそこにスポットを当てる。
    昭和18年2月にガダルカナルを撤退した日本軍は北西に300キロほど離れたニュージョージア島のムンダに移動した。
    ここで佐々木登少将率いる陸軍と大田実少将率いる海軍陸戦隊は協同し、2か月余りにわたって頑強に陣地を守り、戦い続けたのである!
     
  • 高森ウィンドウズ#351 「元号に関する基礎知識」 配信!

    2017-11-02 15:13  
    ゴー宣ネット道場チャンネル最新動画
    高森ウィンドウズ#351
    「元号に関する基礎知識」
    配信しました!
    視聴はこちら!
    チャンネル会員無料。
    会員以外の方は100円+税で
    ご覧いただけます。

    再来年の4月1日からは、平成に変わる新たな元号が登場することがほぼ確実となった。
    そこで今回は、元号についてごく初歩的な基礎知識をお届けする。
    そもそも元号とはどういう制度なのか?
    元号は、どのように決められているのか?
    元号にはそんな漢字が用いられているのか?
    元号に「やまとことば」を用いたらどうかという意見をどう考える?
    元号制定はどういう手順を踏んで行われるのか?
    西暦だけでいいじゃないかという極論も見られる昨今、この機会に元号の意義を見直してみよう!