• このエントリーをはてなブックマークに追加

記事 4件
  • 第10回インターバルレクリエーション…プレイアブルカラオケ3rd

    2020-02-12 09:57  
     宇都宮隆さんのライブツアー「Dragon The Carnival」追加公演が中野サンプラザで催されるのを機にプレイアブルカラオケ(以下、プレカラ)の設定をしました。ファイナル公演ということもあり、全国からファンが集まることが想定されたのでタイミングが良いのではないかと判断した次第です。 プレカラについてはもう3度目の開催でこなれてきた感がありますが、簡単に説明すると「楽器を持ち込んでカラオケ音源に演奏を被せながら歌うのを楽しんでいこう」という主旨で、カラオケシステムに楽器を接続することができる店舗ならどこでも可能です。私は鍵盤弾きなのでキーボードを持ち込んでいますが、ミキサーに繋げられる楽器なら何でも大丈夫です。ギターやベースの他、ウインドシンセやガジェット系電子楽器なども接続できます。昨今、様々な電子楽器が発売されているので、使いこなせるようならカラオケは数段楽しくなること受け合いで
  • Musiumart Ambassador Association一般社団法人 設立2周年記念総会/プレイアブルカラオケ

    2019-04-20 13:38  
     本会も創設から3年目に入ります。これまで計画してきた種々のレクリエーションの全てを大過なく消化してきており、会員の皆さんのご協力を頂きながら今後も豊かで深みのある文化鑑賞の営みを継続していけたら幸いです。
     今回の総会はカラオケボックスの大部屋を借り切っての開催。二枠目にプレイアブルカラオケを設定したので、「総会自体も同じところで良いのでは!?」という運営部会メンバーの意見を取り入れてのことでした。こうした柔軟な対応が取れるのもMAAの良いところです。総会の議題はほぼ昨年の通りですが、幾つか運営部会で揉んだ試案も提示・検討しました。以下、議事を箇条で示します。・事業報告(文化レク・インレク・全国レク)・事業計画(同上)・決算報告・各種提案事項・意見交換 新年度の新しい取り組みとして、文化レクリエーションの開催について「行事保険」を設定することに。保険会社と契約をしてレク中における万が一の
  • 第3回インターバルレクリエーション…「プレイアブルカラオケ・2nd」

    2018-02-13 12:00  
     このインレクは前記事の文楽とのダブルヘッダーで開催されました。本会としても初の試みでしたが、プレイアブルカラオケ(以下、プレカラ)については以前にも企画しているので軽めのレポートと致します。時節柄、MAAの忘年会も兼ねたような形となりました。 今回は私の持っている機材の中でも一番の重量級シンセであるFantomG7を持ち込み。ボーカルプロセッサー「VP-7」やケーブル類・ダンパーペダルなんかも入れるとかなりの荷物ですね。メインシンセだけあって、プレイ範囲は広がり参加者が一層楽しめる状況も作れるかなと考えました。 FantomG7は豊富な機能と音色が用意されており1台でかなりのことができる仕様です。これを使うことでの従前のプレカラとの1番の違いは、「サンプリングデータ」を叩けることでしょう。TM NETWORKのGet Wildでおなじみのフレーズや、IKUZOシリーズでネット世界を席巻し
  • 第1回インターバルレクリエーション…「プレイアブルカラオケ」

    2017-11-29 10:30  
     インターバルレクリエーション(以下、インレク)の記事は初めてになります。開催から時期が過ぎていますが雰囲気が伝われば幸いです。インレクについての概要はこちらの記事を参照して下さい。 このプレイアブルカラオケ(以下、プレカラ)というのは、カラオケBOXに楽器を持ち込んで、「カラオケ音源に演奏を加味して歌って楽しんでもらう」という内容のものです。私は基本的には鍵盤弾きなのでキーボードを持ち込んだのですが、ギターやベース等、ミキサーに繋がるものならどんな楽器でも可能だと思われます。 プレカラのアイディアを考えついたのはいつのことだったろうか正確には思い出せないのですが、2,3年程前には頭に浮かんでいたように記憶しています。その時期に機材的に実現可能かどうかを某カラオケBOXに調査に行ったことがありました。まだMAAの設立など考えてもいない段階で、普段やっていた「ニコニコ生放送」の延長線上にある