• このエントリーをはてなブックマークに追加
自由自在に変形するこの渦巻きな~んだ? 花瓶が無くてもお花を飾りたいときに大活躍するんです|マイ定番スタイル
閉じる
閉じる

新しい記事を投稿しました。シェアして読者に伝えましょう

×

自由自在に変形するこの渦巻きな~んだ? 花瓶が無くてもお花を飾りたいときに大活躍するんです|マイ定番スタイル

2021-06-27 19:30
    お花やグリーンを飾ろうとして、ちょうどいい器がなかったりいまいち向きが決まらずに困ることってありますよね。

    そのために何種類も花瓶を買うのもなんだかもったいない気持ち。

    でも、初心者でも上手に飾れる秘密兵器があるんですよ。

    フラワースタンドで

    炭谷三郎商店 「錫フラワースタンド」 550円(税込)※Amazon購入価格

    それが、「錫フラワースタンド」というアイテム。

    器の中に入れて、お花やグリーンの茎を固定できる優れものなんです。

    コンパクトな手のひらサイズで小さめのコップや器でも使えます。

    【炭谷三郎商店】 錫フラワースタンド

    ¥550 Amazonで見てみる

    好きな形を作れる

    錫は柔らかい金属で、粘土のように自由自在に形を変えられます。

    立体的な形を作ったら、隙間にグリーンを差し込むだけ。

    シンプルなデザインでお花の種類を選ばず、主役を引き立ててくれます。

    器の直径にあわせてジャストサイズにできるので中で倒れる心配もなし。

    使わないときは平たく戻せばかさばりません。



    【炭谷三郎商店】錫フラワースタンド

    550

    花瓶を用意しなくてもOK

    口の広いコップにいけると、こんな風にばらけてしまいがちですが、

    フラワースタンドを入れれば、茎の細いお花もバランスよく収まります。

    こんな感じで、背の低い器に飾るのも素敵ですよ。

    わざわざ花瓶を用意しなくても、いつもの食器を花器に変身させてくれるので、グリーン初心者さんにもオススメです。

    お花が長持ちするらしい

    いいところは、お花を飾りやすくするだけじゃありません。

    水を腐りにくくする錫の効果で、お花が長持ちするうれしすぎるメリットも!

    高温多湿なこの時期でも水がヌルヌルせず、切り口の鮮度も保ってくれます。

    繰り返し使えるので、スタンドが必要ないときもいつもお花と一緒に入れていますよ。

    ドライフラワーにも

    番外編として、水を置きたくないところにはドライフラワーを飾っても素敵です。

    いつものコップやお皿に、1輪から気軽にグリーンを取り入れてみてはいかがでしょうか?

    【炭谷三郎商店】 錫フラワースタンド

    ¥550 Amazonで見てみる



    【炭谷三郎商店】錫フラワースタンド

    550

    あわせて読みたい:

    部屋にいちばん馴染む花瓶、じつは「ケメックス」かも! コーヒー器具だからこその可能性を感じるな〜|マイ定番スタイル - ROOMIE(ルーミー)


    せっかく買ってきた花が「すぐにシワシワになっちゃう」問題を解決! 飾る前にやってほしい〇〇〇とは?|マイ定番スタイル - ROOMIE(ルーミー)
    RSSブログ情報:https://www.roomie.jp/2021/06/731518/
    コメントを書く
    コメントをするにはログインして下さい。