• このエントリーをはてなブックマークに追加
コクヨの文具で、“A4書類をキレイに持ち運べない”問題が解決!ごちゃつくカバンの中身もスッキリ~|マイ定番スタイル
閉じる
閉じる

新しい記事を投稿しました。シェアして読者に伝えましょう

×

コクヨの文具で、“A4書類をキレイに持ち運べない”問題が解決!ごちゃつくカバンの中身もスッキリ~|マイ定番スタイル

2022-04-27 12:00
    仕事でA4サイズの資料を持ち歩くことが多い私。

    クリアファイルに入れてカバンにしまおうとするとスペースをとるうえに、スムーズに出し入れできず悩んでいました。

    A4の書類を二つ折りで収納できる!

    コクヨ 「2つ折りドキュメントファイル〈BIZRACK〉(ミニポケット付き)」770円(税込)

    そんな悩みを解決してくれたのが、コクヨの「2つ折りドキュメントファイル〈BIZRACK〉」。

    こちら、その名の通りA4書類を2つに折りたたんで持ち運べるアイテムなんです。

    A4書類を持ち運ぶために大きいカバンを選ぶのではなく、書類自体をコンパクトにするという発想はなかった……。

    A4サイズに対応していないカバンにも、A4書類を入れられる

    これなら、小さめのカバンにもA4書類を入れられますし、ファイル自体がコンパクトなのでスムーズにカバンから取り出せそうです。

    カラー展開は、オフホワイト、オリーブグリーン、ブランブラックの3種類。

    どのカラーも洗練されていて悩みましたが、珍しさに惹かれオリーブグリーンを選びました。

    コクヨ ドキュメントファイル BIZRACK A42つ折り オリーブグリーン フ-BRFLD950DG

    ¥770 Amazonで見てみる

    書類をふわっと収納できるポケット

    説明のため、白紙のコピー用紙を入れてみました

    A4書類を入れられるポケットは3つ。

    インデックス付きで、めくりやすい!

    ぶ厚めの資料(コピー用紙15枚)も入りました!

    パッと開いたときに仕事の書類の中身が見えないようにしたい場合は、2つ目、3つ目のポケットに書類を入れるようにしています。

    1つ目のポケットには薄めのノートを収納することも。

    こうやって使い方を工夫できるのは、楽しいかも……!

    書類に折り目がつくことを心配していたのですが、試してみると書類がふんわりと曲がる程度でした。

    これなら、許容範囲です。



    【メール便対応】コクヨ BIZRACK / CLEAR BOOK 2つ折りクリヤーブック / ブラウンブラック / オリーブグリーン / オフホワイト / ファイル / 収納 / 便利

    660

    付箋やペンも一緒に持ち運べる

    付属のミニポケットには、8mmまでの厚さの小物を収納できます。

    ペンや付箋を入れておけば、書類にメモしたり印をつけたりできて、便利!

    小物入れの開閉は、フラップの裏を差し込むだけ。

    想像以上に簡単な作りで驚きましたが、スナップボタンなどの場合は逆に開け閉めが大変になりそうなので、これはこれでいいかもしれません。

    右側のスリットは、名刺やメモの一時保管としても使えます。

    入れすぎ注意

    あれもこれもと詰め込みたくなりますが、入れすぎるとゴムバンドで無理やり抑える形になります。

    素材はポリプロピレンで、シンプルな作りです。

    耐久性を考えると無理せず余白をもって収納した方が、長い間愛用できるかもです。

    美術展や寺社仏閣めぐりにもぴったり

    仕事用に購入しましたが、あまりに使い勝手がいいのでプライベートでもガシガシ使っています。

    例えば、美術館や寺社仏閣などを訪れたときなどパンフレットやチケット、レシートなどを収納するのにぴったり!

    これで、カバンの中でレシートやパンフレットがぐちゃぐちゃになってしまうストレスから、解放されました。

    まだまだ使い方が発掘できそうな予感。

    自分なりにカスタマイズを楽しんで、愛用していきたいものです。

    仕事の書類をスマートに持ち運びたい方や趣味に活用したい方、ぜひチェックしてみてくださいね。

    コクヨ ドキュメントファイル BIZRACK A42つ折り オリーブグリーン フ-BRFLD950DG

    ¥770 Amazonで見てみる



    【メール便対応】コクヨ BIZRACK / CLEAR BOOK 2つ折りクリヤーブック / ブラウンブラック / オリーブグリーン / オフホワイト / ファイル / 収納 / 便利

    660

    あわせて読みたい:

    「LAMYサファリ」のおかげで、手軽に万年筆デビューできた理由。この書き心地は沼る予感...|マイ定番スタイル - ROOMIE(ルーミー)


    テーブルの上がゴチャゴチャ問題、山崎実業のコレが解決してくれました。すっきり広く使えて最高だ…!|マイ収納スタイル - ROOMIE(ルーミー)
    RSSブログ情報:https://www.roomie.jp/2022/04/822143/
    コメントを書く
    コメントをするにはログインして下さい。