• このエントリーをはてなブックマークに追加
アホ毛を一瞬で抑える方法。5年以上愛用中のコレがあれば、秋冬の静電気にも負けずに髪がまとまるよ
閉じる
閉じる

新しい記事を投稿しました。シェアして読者に伝えましょう

×

アホ毛を一瞬で抑える方法。5年以上愛用中のコレがあれば、秋冬の静電気にも負けずに髪がまとまるよ

2023-12-05 10:30

    ※本記事は2022年11月25日に公開された記事の再掲載です。
    Photographed & Text by トモイカナ 乾燥と共に、静電気も気になり始める季節。

    特に、髪の静電気やぴょいぴょい飛び出すアホ毛が気になる……。

    でもわたしには5年以上使っている手のひらサイズのお守りがあるんです。

    ササッと使える便利な整髪剤

    ウテナ「マトメージュ まとめ髪スティック」550円(税込)

    マトメージュ まとめ髪スティック」は、スティック状のワックス。髪に直接塗るタイプの整髪剤です。

    タイプはレギュラーとハードの2種類。

    初めて使ったのは10年以上前のこと。手を汚さずに髪をまとめられるので、ずっと手放せずにリピートしています。

    ウテナ マトメージュ まとめ髪スティック 389 Amazonで見てみる 488 楽天市場で見てみる

    !function(t,e){if(!t.getElementById(e)){var n=t.createElement("script");n.id=e,n.src="https://araklet.mediagene.co.jp/resource/araklet.js",t.body.appendChild(n)}}(document,"loadAraklet")

    一瞬でアホ毛がなくなるよ

    使い方はかんたん。キャップを開けると出てくるスティックで、髪の表面をササッとなでるだけ!

    たったこれだけで髪の毛がピタッとまとまります。

    スティックの表面積が広いので何度もなでつける必要もなし。フタを開けたらすぐ使える手軽さもありがたいポイントです。

    こちらが使う前と使ったあとの写真。

    ササッとマトメージュでなでただけなのに、画像を加工してアホ毛を除去したのかと思うくらいにピタッとまとまるのがわかるでしょうか。

    しかも夕方までこのまとまりが大きく崩れないところも手放せない理由です。

    ピンクはナチュラルにまとまる

    ピンク色のパッケージはレギュラータイプ。ナチュラルにまとまる印象です。

    アホ毛は抑えたいけれどニュアンスを活かしたアレンジをしたかったり、少しエアリー感を出したいときにおすすめです。

    緑はきっちりまとめたいときに

    緑のパッケージはハードタイプ。カチッとまとまるので、アップスタイルのときの襟足に使っています。

    他にも、仕事などできちんとした髪型にしたいときに使うと崩れにくいので、重宝するアイテムです。

    コンパクトで持ち運びにも◎

    新品と2年くらい使っているものを並べてみました。

    表面をササッとなでるくらいであれば十分長持ちするので、コスパも満足!

    コンパクトなので持ち運びもしやすいし、手が汚れることもないので外に持っていくにも便利です。

    髪の表面をなでるので、どうしても細かいホコリや髪に付いていた猫の毛がスティックに付くこともあります。

    気になる方は使うたびにティッシュなどで拭き取るとよさそうです!

    ウテナ マトメージュ まとめ髪スティック 389 Amazonで見てみる 488 楽天市場で見てみる

    !function(t,e){if(!t.getElementById(e)){var n=t.createElement("script");n.id=e,n.src="https://araklet.mediagene.co.jp/resource/araklet.js",t.body.appendChild(n)}}(document,"loadAraklet")

    マスカラみたいなこれがあれば、前髪が秒で決まる!

    アホ毛を抑えるなら、ジョンマスターオーガニックのこれもおすすめだよ〜。

    RSSブログ情報:https://www.roomie.jp/2023/12/1123473/
    コメントを書く
    コメントをするにはログインして下さい。