-
世界覇権は一つ。日本はどちらに付くのか?態度を決めるべき時|TSJ2
コメ0 THE STANDARD JOURNAL アメリカ通信 49ヶ月前
▼世界覇権は一つ。日本はどちらに付くのか?態度を決めるべき時和田です。2020年10月現在、アメリカと中国の覇権争いの真っ只中です今、私達が注意すべき現実の一つ目は、世界覇権は結局一つ…ということです。アメリカのオフェンシブ・リアリズムの泰斗ジョン・ミアシャイマー教授が2001年に発表したように、米中は必ず...
-
『米中激突とコロナとフォースターニング』~米中20年戦争に備えよ!ver.5|TSJ2
コメ0 THE STANDARD JOURNAL アメリカ通信 53ヶ月前
▼『米中激突とコロナとフォースターニング』 ~米中20年戦争に備えよ!ver.5みなさんこんにちはアメリカ通信の和田です。日本のほとんどのメディアに先駆けて米中の覇権戦争に入ったことを報じてきた奥山真司のアメリカ通信ですが、そこで米中激突のリスクとチャンスをお知らせすべく『米中20年戦...
-
『米中激突とコロナとフォースターニング』~米中20年戦争に備えよ!ver.5|THE STANDARD JOURNAL
コメ0 THE STANDARD JOURNAL 53ヶ月前
▼『米中激突とコロナとフォースターニング』 ~米中20年戦争に備えよ!ver.5みなさんこんにちはアメリカ通信の和田です。日本のほとんどのメディアに先駆けて米中の覇権戦争に入ったことを報じてきた奥山真司のアメリカ通信ですが、そこで米中激突のリスクとチャンスをお知らせすべく『米中20年戦...
-
【有料会員限定】ミアシャイマー著「大国政治の悲劇」&「なぜリーダーはウソを…」プレゼント|THE STANDARD JOURNAL 2
コメ0 THE STANDARD JOURNAL アメリカ通信 83ヶ月前
紫@運営(TSJ/OTB)です。番組でお知らせしました通り、ミアシャイマー教授著:奥山真司訳の名著2冊、・「大国政治の悲劇」・「なぜリーダーはウソをつくのか」を有料会員の方にプレゼント致します。※五月書房様、中央公論新社様、ありがとうございます。※ちなみに今回のプレゼント本ですが、レアなw 直筆サイン入りで...
-
大学で「バランス・オブ・パワー」を教えてもらってない人は受講料返還請求していいよ。|THE STANDARD JOURNAL 2
コメ0 THE STANDARD JOURNAL アメリカ通信 84ヶ月前
おくやまです。 あけましておめでとうございます。昨年は、おかげさまで5冊も(4thターニング、ルトワック、クラウゼヴィッツ、ミアシャイマー2冊)出版できまして、まさに「レコードイヤー」となったわけですが、とくに後半にあまりブログを更新できなかったのが心残りでした。新年もすぐに孫子やクーデター、それに...
-
反米ドイツに対する米保守派の反発|THE STANDARD JOURNAL 2
コメ0 THE STANDARD JOURNAL アメリカ通信 91ヶ月前
http://live.nicovideo.jp/watch/lv298921987おくやまです。最近アメリカと仲違いするような発言をしたメルケル首相率いるドイツに対して、批判的な議論がアメリカの保守派から出てきました。歴史家としても有名なヴィクター・デイヴィス=ハンソンがナショナル・レビュー誌に掲載した意見記事です。アメリカ側の「反独...
-
進化した政治、変わらない人間|THE STANDARD JOURNAL
コメ0 THE STANDARD JOURNAL 119ヶ月前
さて、本番組では、英米系地政学の視点を中心に、日本で一番、欧米の国際政治のニュースを高尚?かつ本格的に分析する番組を目指しております。アメリカが日本をどう見ているか?中国や韓国の呆れた実態をどうとらえているのか?なんかを知っておくことが重要だということで奥山さんが日常欧米の新聞記事をチェックして...
-
「経済相互依存で平和?それはないね」(ミアシャイマー教授)|THE STANDARD JOURNAL
コメ0 THE STANDARD JOURNAL 120ヶ月前
さて、本番組では、英米系地政学の視点を中心に、日本で一番、欧米の国際政治のニュースを高尚?かつ本格的に分析する番組を目指しております。アメリカが日本をどう見ているか?中国や韓国の呆れた実態をどうとらえているのか?なんかを知っておくことが重要だということで奥山さんが日常欧米の新聞記事をチェックして...
-
「戦争は儲かる」という発想で起こる戦争(ミアシャイマー教授)|THE STANDARD JOURNAL
コメ0 THE STANDARD JOURNAL 120ヶ月前
さて、本番組では、英米系地政学の視点を中心に、日本で一番、欧米の国際政治のニュースを高尚?かつ本格的に分析する番組を目指しております。アメリカが日本をどう見ているか?中国や韓国の呆れた実態をどうとらえているのか?なんかを知っておくことが重要だということで奥山さんが日常欧米の新聞記事をチェックして...
-
ミアシャイマー教授「ウソ本」直筆サイン本:会員限定プレゼントのご案内|THE STANDARD JOURNAL
コメ0 THE STANDARD JOURNAL 120ヶ月前
さて、本番組では、英米系地政学の視点を中心に、日本で一番、欧米の国際政治のニュースを高尚?かつ本格的に分析する番組を目指しております。アメリカが日本をどう見ているか?中国や韓国の呆れた実態をどうとらえているのか?なんかを知っておくことが重要だということで奥山さんが日常欧米の新聞記事をチェックして...
-
ミアシャイマーは日本で何を語ったのか?をテキストでまとめてみた。|THE STANDARD JOURNAL
コメ0 THE STANDARD JOURNAL 120ヶ月前
さて、本番組では、英米系地政学の視点を中心に、日本で一番、欧米の国際政治のニュースを高尚?かつ本格的に分析する番組を目指しております。アメリカが日本をどう見ているか?中国や韓国の呆れた実態をどうとらえているのか?なんかを知っておくことが重要だということで奥山さんが日常欧米の新聞記事をチェックして...
-
(もっと!)ミアシャイマー教授直筆サイン本:会員限定プレゼントのご案内|THE STANDARD JOURNAL
コメ0 THE STANDARD JOURNAL 121ヶ月前
さて、本番組では、英米系地政学の視点を中心に、日本で一番、欧米の国際政治のニュースを高尚?かつ本格的に分析する番組を目指しております。アメリカが日本をどう見ているか?中国や韓国の呆れた実態をどうとらえているのか?なんかを知っておくことが重要だということで奥山さんが日常欧米の新聞記事をチェックして...
-
ミアシャイマー教授直筆サイン本:会員限定プレゼントのご案内|THE STANDARD JOURNAL
コメ0 THE STANDARD JOURNAL 121ヶ月前
さて、本番組では、英米系地政学の視点を中心に、日本で一番、欧米の国際政治のニュースを高尚?かつ本格的に分析する番組を目指しております。アメリカが日本をどう見ているか?中国や韓国の呆れた実態をどうとらえているのか?なんかを知っておくことが重要だということで奥山さんが日常欧米の新聞記事をチェックして...
-
来日中のミアシャイマー教授とは何者なのか?|THE STANDARD JOURNAL
コメ0 THE STANDARD JOURNAL 121ヶ月前
さて、本番組では、英米系地政学の視点を中心に、日本で一番、欧米の国際政治のニュースを高尚?かつ本格的に分析する番組を目指しております。アメリカが日本をどう見ているか?中国や韓国の呆れた実態をどうとらえているのか?なんかを知っておくことが重要だということで奥山さんが日常欧米の新聞記事をチェックして...
-
ミアシャイマー教授が来日中デス!|THE STANDARD JOURNAL
コメ0 THE STANDARD JOURNAL 121ヶ月前
さて、本番組では、英米系地政学の視点を中心に、日本で一番、欧米の国際政治のニュースを高尚?かつ本格的に分析する番組を目指しております。アメリカが日本をどう見ているか?中国や韓国の呆れた実態をどうとらえているのか?なんかを知っておくことが重要だということで奥山さんが日常欧米の新聞記事をチェックして...
-
米中は必ず衝突する!~ミアシャイマー新刊本を完全解説|THE STANDARD JOURNAL
コメ0 THE STANDARD JOURNAL 123ヶ月前
さて、本番組では、英米系地政学の視点を中心に、日本で一番、欧米の国際政治のニュースを高尚?かつ本格的に分析する番組を目指しております。アメリカが日本をどう見ているか?中国や韓国の呆れた実態をどうとらえているのか?なんかを知っておくことが重要だということで奥山さんが日常欧米の新聞記事をチェックして...
-
米中は必ず激突する!(by ミアシャイマー教授)|THE STANDARD JOURNAL
コメ0 THE STANDARD JOURNAL 123ヶ月前
さて、本番組では、英米系地政学の視点を中心に、日本で一番、欧米の国際政治のニュースを高尚?かつ本格的に分析する番組を目指しております。アメリカが日本をどう見ているか?中国や韓国の呆れた実態をどうとらえているのか?なんかを知っておくことが重要だということで奥山さんが日常欧米の新聞記事をチェックして...
-
日米中を例に具体的に「バック・パッシング」を考えてみた。|THE STANDARD JOURNAL
コメ0 THE STANDARD JOURNAL 131ヶ月前
前回は「バック・パッシング」という大国が頻繁に使う戦略について述べてみましたが、今回も引き続きこれについて書いてみたいと思います。この「バックパッシング」というのは、一体どのような場合に行われるのでしょうか?私が翻訳したミアシャイマーの『大国政治の悲劇』では、単なる「バック・パッシング」の歴史上...
-
中国の「ハッタリ」と米国の「火遊び」には「リアリズム」で対抗せよ|THE STANDARD JOURNAL
コメ0 THE STANDARD JOURNAL 133ヶ月前
私がここで言いたいのは、やはり、「リアリズム」ということです。アメリカは自国民の利益を最大限に考えた「ビジネス」として日本を中国にぶつけておきたいと考えているフシがあり、それ以上でもそれ以下でもないということなのです。そして、北京上層部は、アメリカなどの反応を見て「圧力で押し切れば乗りきれる」と...
-
対馬・津軽・宗谷の3海峡の地政学的意味|THE STANDARD JOURNAL
コメ0 THE STANDARD JOURNAL 133ヶ月前
以前奥山さんが、「北極の氷が消えていて、これによって世界の地図が様変わりしてきた。」とブログに書いたことがありましたが、このトピックは、世界にもたらす影響だけでなく、日本の経済、防衛上も重要な点が多いのです。この問題は、地球が温暖化しているかどうかの議論でなく、また、海面が上昇しているかどうかの...
-
尖閣問題の「地政学的」意味とは?|THE STANDARD JOURNAL
コメ0 THE STANDARD JOURNAL 133ヶ月前
今年6月、鳩山由紀夫元首相が香港のテレビ局『フェニックステレビ』から取材を受け、尖閣諸島問題について「中国側から『日本が盗んだ』と思われても仕方がない」と発言していたことが判明し問題になっていました。TVや新聞でも一時は、「日本と中国が領有を主張する尖閣列島」などど紹介していた時代から比較すると、...
-
アメリカと中国は必ず激突する!?|THE STANDARD JOURNAL
コメ0 THE STANDARD JOURNAL 133ヶ月前
前回まで、北京の環球時報(共産党直属の中国メディア)の記者を相手に北京で行われたこのインタビューの要約を掲載しましたが、この総括として、私がここにコメントや解説をつけてポイントをまとめてみました。まず、ミアシャイマー教授は、『大国政治の悲劇』の最後の章で、自分が提唱する国際政治の理論である「攻撃...
-
中国が"平和的に"台頭することはない。(3/3)|THE STANDARD JOURNAL
コメ0 THE STANDARD JOURNAL 133ヶ月前
ジョン・ミアシャイマー(John Mearsheimer)はシカゴ大学教授であり、中国では『大国政治の悲劇』によってその名が知られている人物だ。その本の中で、ミアシャイマーは自身のアナーキーな世界秩序をベースとした悲観的な見方から、中国の台頭は最終的に「非平和的」になると予測している。彼の本は2001年に出たの...
-
中国が"平和的に"台頭することはない。(2/3)|THE STANDARD JOURNAL
コメ0 THE STANDARD JOURNAL 133ヶ月前
ジョン・ミアシャイマー(John Mearsheimer)はシカゴ大学教授であり、中国では『大国政治の悲劇』によってその名が知られている人物だ。その本の中で、ミアシャイマーは自身のアナーキーな世界秩序をベースとした悲観的な見方から、中国の台頭は最終的に「非平和的」になると予測している。彼の本は2001年に出たの...
-
中国が"平和的に"台頭することはない。(1/3)|THE STANDARD JOURNAL
コメ0 THE STANDARD JOURNAL 133ヶ月前
ジョン・ミアシャイマー(John Mearsheimer)はシカゴ大学教授であり、中国では『大国政治の悲劇』によってその名が知られている人物だ。その本の中で、ミアシャイマーは自身のアナーキーな世界秩序をベースとした悲観的な見方から、中国の台頭は最終的に「非平和的」になると予測している。彼の本は2001年に出たの...
-
イデオロギー対決議論はもうやめませんか?|THE STANDARD JOURNAL
コメ0 THE STANDARD JOURNAL 133ヶ月前
より多くに人と共に、学問・学派としての「リアリズム」を学び、共に真の「リアリスト」を目指したい・・・そんな想いのもとに、リアリスト学派の中でも、現代最高峰と言っても過言ではないシカゴ大学のジョン・J・ミアシャイマー教授の強力な理論をじっくり、きっちり解説しました。
-
戦争の原因は「平和」だ|奥山真司の地政学講座|SJ
コメ0 THE STANDARD JOURNAL 135ヶ月前
■■戦争の原因は「平和」だ■■「平和」や「秩序」って、本当に全人類にとって望ましいものなんでしょうか?「平和」には価値判断が含まれており、しかもこの特定の「平和」に納得しない人間はかならず一定数存在する、ということについて、われわれはもっと敏感になるべきなのかもしれません。
-
中国の膨張を"善悪"で考えるという"愚"
コメ0 THE STANDARD JOURNAL 135ヶ月前
■■中国の膨張を"善悪"で考えるという"愚"■■国際政治を考える時に、善悪といった「価値判断」を持ち込まずにアプローチすることで、かなり新鮮な分析や視点が得られるのです。そして、「リアリズム」系の学問の真骨頂はまさにここにあって、私たち日本人が、今、必要としているのもこの視点なのです。