-
山田玲司のヤングサンデー【第225号】太平洋戦争のやり直し「ヤマト」学生運動のやり直し「ガンダム」「まどか☆マギカ」
コメ1 山田玲司のヤングサンデー 71ヶ月前
今回の放送で語った事が頭を離れなくて困ってます。ここの所ヤンサンでは「Ζガンダム」という85年放送のアニメの解説をしてまして。毎週、初めて見る「ガンダム」と格闘してるんですけどね。今回の放送で少し話たけど、とにかくこの作品には「作者の思い」が乗りまくってて、作者が伝えたい事と、個人的な美意識に、スポ...
-
山田玲司のヤングサンデー【第224号】漫画で食っていく2つの方法
コメ1 山田玲司のヤングサンデー 71ヶ月前
いやー・・先々週のメルマガで「寝室が寒すぎて死にそう」とか書いてしまってですね・・沢山の人達に心配かけてしまいまして・・寒くならないオススメの方法も教えてもらいまして・・応急処置から根本的解決案まで色々やらせてもらいまして・・お陰様でなんとか冷凍怪獣ペギラは寝室から出ていってくれました。
-
山田玲司のヤングサンデー【第223号】My JOY〜或いは涼宮晴信の遊鬱
コメ0 山田玲司のヤングサンデー 71ヶ月前
フランスの哲学者、ロジェ・カイヨワはその名著「遊びと人間」において、「遊び」という行為をこう定義しました(要約・奥野晴信)「遊び」とは…「自由(強制されたものではなく)で」「限定された空間・時間の範囲内で」「制約や規則があって」「日常とは違う感じで」「何が起こるかわからなくて」「何も生み出さない」...
-
山田玲司のヤングサンデー【第222号】「君たちは強い」の呪い
コメ0 山田玲司のヤングサンデー 71ヶ月前
寒い・・とにかく寒い。いやいや、何が寒いって、何か象徴的な意味ではなく、単に「寝室が寒い」って話なんですけどね。ペギラでも出てきそうだ。北極に住んでるわけでもないのに。いつから埼玉は氷河期になったんだ。夏は灼熱でエジプトのカイロや、タイのバンコクみたいになるのに。僕はおそらく前世は寒い地方にいて...
-
山田玲司のヤングサンデー【第221号】「どろろ」と「鬼太郎」
コメ9 山田玲司のヤングサンデー 72ヶ月前
【「どろろ」はシェークスピアか?】今回のヤンサンで話したけれど、手塚治虫の「どろろ」はすごい。手塚治虫作品の中で「どろろ」の初期設定が1番完成度が高く、日本の漫画史の中でも屈指の出来だと思う。「どろろ」は、手塚先生が水木先生の「ゲゲゲの鬼太郎」に対抗して描いた漫画だと言われているけれど、その構造...
-
山田玲司のヤングサンデー【第220号】ルッキズム卒業宣言(人を見た目で評価する7つの愚かさについて)
コメ1 山田玲司のヤングサンデー 72ヶ月前
親愛なるヤンサンファミリーの皆様、あけましておめでとうございます。(写真は箱根駅伝を見ている実家の猫です)去年の僕は「商業誌の漫画家」としては厳しい年だったのですが、ヤンサン関連では嬉しい事が本当に沢山あって、いい思い出をいっぱい残せた年でした。僕は自分自身の評価に関しては厳しい方なので、色々結...
-
山田玲司のヤングサンデー【第219号】2018年 最後のQ
コメ0 山田玲司のヤングサンデー 72ヶ月前
本日は2018年12月31日、年の瀬、大晦日ですね。東山魁夷先生の『年暮る』は京都の大晦日を描いたぼくの大好きな作品です。そんなわけで今年を振り返ってみると…1月1日って、カウントダウン放送だったなぁ… …ゲストは藤井ちゃんとDoctorマクガイヤーのお二人でした。そして放送を終えた我々は、観覧にいた方々と寒空の中...
-
山田玲司のヤングサンデー【第218号】2020年代の最先端とは?
コメ0 山田玲司のヤングサンデー 72ヶ月前
映画「レディ・プレイヤー1」の中で、アバターしか知らない友人の「素顔」を見るシーンがある。バーチャル空間で「クールな美女」として出会った女の子と現実の世界で会うのだ。その女の子が普通に可愛いので、批判する人もいたけど、それよりも最高だったのが、バーチャル空間での親友と現実で会うシーンだ。主人公ウェ...
-
山田玲司のヤングサンデー【第217号】「アイトーニャ」は2017年の「ボヘミアン・ラプソディ」だ
コメ0 山田玲司のヤングサンデー 73ヶ月前
今からだけど、映画「アイトーニャ」を観た。仕事しながらの流し見の一本だったんだけど、これが実にいい出来で、思わずちゃんと見てしまった。ジャンルで言えば「毒親からの解放モノ」だと思う。実話ベースなので、そう簡単にいかない現実が描かれていて、そこから目を逸らさず、美談に寄せず、何が彼女に起こったのか...
-
山田玲司のヤングサンデー【第216号】不安遺伝子
コメ0 山田玲司のヤングサンデー 73ヶ月前
日本人は世界で1番「不安を感じる遺伝子」が多いらしい。詳しい研究結果についてはよく知らないんだけど、これが本当なら色々な事が納得できる。自分も含めてとにかくみんな不安を抱えて生きてる。いつの時代もそうだった気がするけど、経済と政治の具合が悪い時は余計に「不安遺伝子」が騒がしくなると思う。不安の原...
-
山田玲司のヤングサンデー【第215号】日本をダメにしたのは誰か?
コメ0 山田玲司のヤングサンデー 73ヶ月前
先週の放送は「タチワニスタジオ」での最後の放送だった。そうは言っても観てる人達のほとんどは観覧に来ているわけではないし、観たいのはスタジオではなく「面白い放送」だ。なので、ここは1つ、このスタジオで学んだ「アウトプットの方法」を伝えながらみんなを幸せにしよう、と気合を入れていた。相変わらず漫画の...
-
山田玲司のヤングサンデー【第214号】悩みのほとんどは「ハイビスカス先生」と「枝廣先生」が解決してくれる
コメ1 山田玲司のヤングサンデー 73ヶ月前
とにかく漫画の仕事が大変で、死にそうな日々が続いている。忙しい生活になると、僕を悩ませるのが、ハイビスカスだ。何度か言ってるけど、僕はストレスが溜まるとつい植物を買ってしまう。きっかけは1人暮らしを始めた頃、殺風景な部屋に耐えられず、なんとなく部屋に置いた「ポトス」という観葉植物が僕を癒やしてく...
-
山田玲司のヤングサンデー【第213号】
コメ3 山田玲司のヤングサンデー 74ヶ月前
ペレチャ・スティグ、デュラゴラッサ、ニベモーンデサ・ポキネフル、フタフッタ・フベ(皆さんご機嫌に過ごしてらっしゃいますでしょうか?ヌッヘル語でここ、東京、杉並区から話しかけています) べべ・ガガトト・パージ、ノッテーィテッサ(分かりにくいのでもうやめます) どうも。久世です。しょっぱなから謎な...
-
山田玲司のヤングサンデー【第212号】「悪い時期」の過ごし方(最新版)
コメ0 山田玲司のヤングサンデー 74ヶ月前
それにしても今年は、長年の夢が叶う事が多かった。フェスでのバンドもそうだし、「手塚治虫イベント」では念願の舞台役者をやれたし、次は「愛まどんな」さんと一緒に絵画展をやる。古い友人きたがわ翔と番組も始められたし、素晴らしいボイスコミックも出来た。相変わらず結果が出ない仕事もあるものの、自分の人生の...
-
山田玲司のヤングサンデー【第211号】「音程」って何だ?
コメ0 山田玲司のヤングサンデー 74ヶ月前
またしても「自分」に呆れている。何かと言うと、バンドの話。僕は「ヤンサンフェス」にバンドで出るので、その練習に行ってきたのだ。ようやく夢が叶って、おっくんと一緒に「アリス」を歌うのだ。僕にとって「アリス」ほど自分の「リアル中2時代」を象徴するバンドはない。ネタ的な意味での中2ではなく、自分が本物...
-
山田玲司のヤングサンデー【第210号】たかが、アクション
コメ0 山田玲司のヤングサンデー 74ヶ月前
彼は観客に臼を持たせて頭上に掲げさせ、自分もまた押し上げてもらって客の上に立ち、素手で餅をついていた。…これは2016年の正月に、沖縄那覇の国際通りのとある小さなライヴハウスで見た光景である。初めてのN’夙川BOYS。それは活動休止三ヶ月前の、遅すぎた出会いだった。
-
山田玲司のヤングサンデー【第209号】「本を読め」は正しいのか?
コメ0 山田玲司のヤングサンデー 74ヶ月前
「本を読め」というアドバイスはやたらと聞く。特に年長の世代からは「これ以上ない真実である」みたいに、これを聞かされる。かく言う僕の父親も常にこれを言ってた。現代美術アーティストの李 禹煥先生は、若い頃「本屋にある本は全部読んだ」と、恐ろしい事を普通に言っていた。スチャダラパーの初期の名曲「サマージ...
-
山田玲司のヤングサンデー【第208号】泣いている人へ
コメ0 山田玲司のヤングサンデー 75ヶ月前
先週は「夜の手塚治虫」というイベントがありました。その模様はヤンサンでも公開されるという事なので、この週は僕はイベントに集中して、放送は僕抜きのスピンオフ放送で、僕は仕事をしながらその放送を見てました。自分の出ていないヤンサンを見るのは、いつもながら変な感じだ。まるで自分が死んだあとの世界を見て...
-
山田玲司のヤングサンデー【第207号】少年漫画は「バカ」が読むものか?
コメ1 山田玲司のヤングサンデー 75ヶ月前
そんなわけで、先週の放送は東村アキコ先生を招いての漫画プレゼン対決でした。普段から「少女漫画は少年漫画より頭がいい」と言っているアッコに、少年漫画で育った我らがヤンサン男子(おっさん)チームが「少年漫画の方がいい!」と、戦う企画です。僕はどちらでもないので今回は司会で、最後にまとめを言って終わる...
-
山田玲司のヤングサンデー【第206号】「鎖国」を終わらせる時の注意事項
コメ0 山田玲司のヤングサンデー 75ヶ月前
「引き篭もり」と「鎖国」最近はどういうわけか「明治維新」の番組をやたらと観てる。大河ドラマはどうにも恣意的に感じるので、「西郷どん」は観てないけど、録画しまくってる歴史番組やらネットの動画を観ながら漫画を描いてる。かつては侍の圧政から解放して民主化を成功させたのが「明治維新」だと、漠然と思い込ん...
-
山田玲司のヤングサンデー【第205号】ファッションが平凡化していく現代に反して、匂い立つファッションへのこだわり
コメ0 山田玲司のヤングサンデー 75ヶ月前
今の…今のこの時代だからこそ、どんな人でもファッションへの独自のこだわりがあるのでは?というのが私の持論です。目次【現代の日本のファッションに大きな影響を与える3つの要素】【ヤンサン著名人6名の方へファッションへのこだわりを突撃インタビュー】【おわりに… 】 飛ばしてもOKな内容ですw
-
山田玲司のヤングサンデー【第204号】「嘘」の使い方で決まるものとは?
コメ0 山田玲司のヤングサンデー 76ヶ月前
〈嘘なしで生きられるか?〉「大人になるのはいつだろうか?」という問題がある。人は何度も境界線を超えて大人になるのだけれど、答えの1つは「仮面」を使う時だと思う。そもそも学校の先生に「おはようございます」なんて言ってるのも、100%本心ではない。それは先輩に言う「お疲れ様です」も「勉強になりました...
-
山田玲司のヤングサンデー【第203号】「あのカフェ」を取り戻せ
コメ2 山田玲司のヤングサンデー 76ヶ月前
「輪るピングドラム」があれほどまでに若い人達に支持されているのはなぜか?僕が思う最大の要因は、このアニメが「いないことにされている人達」の存在に向き合ったからだと思う。最後の方で、子供の頃のひまりが、潮干狩りで迷子になってしまう回想が入る。ひまりを必死で探し出した2人の兄に彼女は言う「やっと見つ...
-
山田玲司のヤングサンデー【第202号】不登校の「最大の効能」とは何か?
コメ0 山田玲司のヤングサンデー 76ヶ月前
僕が学校を大嫌いになったのは、中学の時の「ある体育教師」のせいだった。体育大を出たばかりのマッチョなその男性教師は、授業中「王様」の様に振る舞い「できるやつ」を贔屓して、「できないやつ」をみんなの前で笑い者にしていた。少し太めの男子生徒に「何食ったらそんな体になれんだ?」とか平気で言うのだ。彼を...
-
山田玲司のヤングサンデー【第201号】ご注文は?
コメ0 山田玲司のヤングサンデー 76ヶ月前
わかっているけど、フラれるのは辛い。好きな人に「あなたはいらない」と言われるのだから、これはもう世界の終わりだ。漫画家にとっての「フラれる」は「打ち切り」だ。毎週始まる「新連載」でヒットする漫画はほんの数パーセントにすぎない。実際長く続くヒット作は10本に1本あるかないかだ。世間では「売れた漫画...
-
山田玲司のヤングサンデー【第200号】「いらない国」が生む「いらない文化」
コメ0 山田玲司のヤングサンデー 77ヶ月前
テレビを着けたら「スクールオブロック」のドラマ版がやっていた。ジャック・ブラック演じる「ロックバカ」が、バンドをクビになり、間違いで「名門小学校の教師」になって小学生にロックの授業をする、という僕の大好きな映画「スクールオブロック」をシチュエーションコメディにしたものだ。ジャック・ブラックのやっ...
-
山田玲司のヤングサンデー 【第199号】シルバニアファミリーを買ってもらえなかった女
コメ1 山田玲司のヤングサンデー 77ヶ月前
先日SNSで「どうせ私はシルバニアファミリーを買ってもらえなかった方の女よ!」という投稿を見た。なんてことだ・・・。今の世の中は「シルバニアファミリーを買ってもらえた方の女」と「買ってもらえなかった方の女」に分かれているのか?!分かれて戦争しているのか?!そもそも買うも買わないも「親」が決める事だし...
-
山田玲司のヤングサンデー 【第198号】オメラスから歩み去る人々
コメ0 山田玲司のヤングサンデー 77ヶ月前
地球で生きている 生命体それ・僕たち・人間 というわけで、カネコアヤノの銀河に乗ってという歌を聞きながらこれを書いている。先週の放送では、江守正多博士をお招きして、ポケモンと環境問題についての話しをした。幅広い世代が知っているポケモンというコンテンツと、恐らく多くの人があまり時間を割いて自分で積...
-
山田玲司のヤングサンデー 【第197号】細田守の「デジモン劇場版」
コメ0 山田玲司のヤングサンデー 77ヶ月前
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━うーん・・漫画の仕事がやばい。仕事がないのもやばいんだけど、仕事量が多すぎるのも大変。時間に追われながらの創作ってのは、終わってみると案外「いいもの」になってるんで、そこは心配してないのだけど「キャラクターの人間性」が把握できていない状態で描くのはダメなのよ。「...
-
山田玲司のヤングサンデー 【第196号】ブエノス・アイレス
コメ1 山田玲司のヤングサンデー 78ヶ月前
19世紀、スペインから独立したアルゼンチンには、ヨーロッパ各国から移民が押し寄せた。それも裕福な人々ではなく、新天地に夢を抱いた開拓者や、なんらかの事情で祖国にいられなくなった貧民、罪人、娼婦など、「棄民」とも呼ばれる人たちなどが中心となって。旅客機のない時代、長い船旅を経て彼らが降り立ったのは、...
-
山田玲司のヤングサンデー 【第195号】「漫画で戦う」とは何か?
コメ0 山田玲司のヤングサンデー 78ヶ月前
僕は大学生の頃、付き合っていた彼女とケンカばかりしていた。あまりに同じようなケンカが続くので、僕は「僕らは毎回このパターンでケンカになってる」という内容の漫画を1話分描いて彼女に読ませた。口で何度説明してもわかってもらえないから「漫画」で伝えようとしたのだ。そんな努力も虚しく彼女とは別れる事にな...
-
山田玲司のヤングサンデー 【第194号】「ミミズ君」とは何か?
コメ0 山田玲司のヤングサンデー 78ヶ月前
先週の放送の「ピングドラム解説」で、とうとう村上春樹作品の話になった。村上春樹と言う人は圧倒的に売れる小説家で、しかも「ジャズ」だの「アメリカ文学」だの、やたらとオシャレなスノッブを効かせてくる芸風なもんだからアンチも多い。主人公は(ほぼ確実に)世の中をバカにしていて、自分はそんな世界とは無関係...
-
山田玲司のヤングサンデー 【第193号】「ハン・ソロ」嫌いと「サッカー嫌い」の共通点
コメ1 山田玲司のヤングサンデー 78ヶ月前
ワールドカップのどさくさに紛れて、毎度おなじみ「問題だらけの重要法案」が強行採決されたのなんだので、まあ相も変わらず「分断された世界」に夏が来た。この「夏」ってに関しても、その前の「梅雨」ってのが消えかかっている。水不足に、地震もかなりヤバい雰囲気だ。それでも僕はサッカーを観る。公開されたスター...
-
山田玲司のヤングサンデー 【第192号】自分の中にいる「誰か」を見えるようにする(寺山修司と山田玲司)
コメ0 山田玲司のヤングサンデー 78ヶ月前
中には「1日のほとんどを何も考えないで生きています」という強者もいるかもしれないけれど、人間てのは誰かの話を聞いている時でさえ「自分」と話している生き物だと思う。それは「自分A」と「自分B」の対話である場合もあるし、「あの時の自分」とか「あの時の風景」「あの時の後悔」などの「自分アーカイブ」と対話...