-
トランプ対中強硬路線。その中、米国著名経済学者、ジェフリー・サックスは「米国大衆にとっての敵は中国でなく、企業の
コメ4
孫崎享のつぶやき 69ヶ月前
ジェフリー・サックス(Jeffrey David Sachs)は、アメリカ合衆国の経済学者. コロンビア大学地球研究所長を務め、国連ミレニアムプロジェクトのディレクター, タイムマガジンのタイム100(世界で最も影響力のある100人)に連続してノミネート.CNNに「中国が我々の経済問題の源ではない。企業の貪欲が源である」を寄稿。 ...
-
「逃げること」は 、おかしなことでも恥ずかしいことでもありません
コメ0
カフェグローブチャンネル 75ヶ月前
世の中、理不尽や不平等なことばかり!でも、それは大昔だって同じこと。転んでもただは起きない人になるための戦術とは?
-
地域により異なる新石器時代以降の不平等化の進展(追記有)(雑記帳)
コメ0
ガジェ通 77ヶ月前
今回は雑記帳さんのブログ『雑記帳』からご寄稿いただきました。地域により異なる新石器時代以降の不平等化の進展(追記有)(雑記帳) これは11月17日分の記事として掲載しておきます。新石器時代以降の地域間の不平等化の進展に関する研究*1(Kohler et ...続きを読?
-
地域により異なる新石器時代以降の不平等化の進展(追記有)(雑記帳)
コメ0
【無料】ガジェット通信ブロマガ 77ヶ月前
今回は雑記帳さんのブログ『雑記帳』からご寄稿いただきました。地域により異なる新石器時代以降の不平等化の進展(追記有)(雑記帳) これは11月17日分の記事として掲載しておきます。新石器時代以降の地域間の不平等化の進展に関する研究*1(Kohler et ...続きを読?
-
岡田斗司夫の毎日ブロマガ「生まれながらの不平等をどう考えればいい?」
コメ21
岡田斗司夫ゼミからのお知らせ 79ヶ月前
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━岡田斗司夫の毎日ブロマガ 2018/08/11───────────────────────────────────今日は【岡田斗司夫アーカイブ】から選りすぐり 2015/08/02放送の『ニコ生ゼミ』のハイライトをお届けします。動画や全文が気になった方、【ブロマガチャンネル】メルマガ専用 岡田斗司夫アーカイブ(月額2...
-
「水道民営化は売国行為だ!」小林よしのりライジング Vol.278
コメ135
小林よしのりライジング 80ヶ月前
「日本人は水と安全はタダだと思っている」 評論家の山本七平が『日本人とユダヤ人』(イザヤ・ベンダサン名義)でそう指摘したのは今から48年も前、昭和45年(1970)のことだ。 日本人は常識のように「水と安全はタダ」だと思っているが、そんな感覚は世界では一切通用しないと、山本は警鐘を鳴らしたのである。 それ...
-
差別が解消されていない今日を生きるために、ぼくたちは何を選ぶべきか。
コメ0
弱いなら弱いままで。 81ヶ月前
ここしばらくドラマ『幸色のワンルーム』の放送の是非について考えていた。これ、非常に錯綜した事情を抱えた問題で、ぼくの意見はここに書いてある。できれば、読んでほしい。http://d.hatena.ne.jp/kaien/20180608/p1 で、この作品に関して、純粋にロジックで考えるなら放送中止はできないというぼくの考えは変わら...
-
高配当利回りバリュー銘柄で個人年金づくり
コメ0
億の近道 チャンネル版 81ヶ月前
65歳から年金生活に入る方にとっていくらの年金を受け取れるのかを考えて頂くと年金の格差が生じている点が大いに問題となります。 大企業のサラリーマンを定年まで勤めて退職された場合はとても高い年金がもらえることになりますが、国民年金の掛け金では限られた年金しか受け取れません。とても不平等な年金制...
-
井上明人『中心をもたない、現象としてのゲームについて』第24回 駆け引き(学習説の他説との整合性④-2)【毎月第2木曜
コメ0
PLANETS Mail Magazine 82ヶ月前
ゲーム研究者の井上明人さんが、〈遊び〉の原理の追求から〈ゲーム〉という概念の本質を問う「中心をもたない、現象としてのゲームについて」。今回のテーマもゲームに欠かせない「駆け引き」です。ルールの更新や不平等の不可視化によって「公平性」を感じさせ、自発的学習を促そうとするそれぞれのゲームの戦略につい...
-
ベネディクト・カンバーバッチ、男女のギャラが平等でなければ仕事を断るよう俳優陣に呼びかける
コメ47
AOLニュース 82ヶ月前
映画『アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー』(ドクター・ストレンジ役)や米Showtimeの『Patrick Melrose』(原題)に出演しているベネディクト・カンバーバッチは、『ラジオ・タイムズ』誌に、業界に未だにはびこっているという男女のギャラの不平等問題について、手本となる発言をした。
-
岡田斗司夫プレミアムブロマガ「発達障害をどう考えればいい?」
コメ0
岡田斗司夫プレミアムブロマガ 84ヶ月前
本日のお題と告知/行き当たりばったりの『進撃の巨人』と下手くそな特撮/実写の立体機動はやめればよかった/2つの軸でお勧めする「今年の映画リスト」/『進撃の巨人』後編の予想と変な4D演出/怖い都市伝説とジョブズのタートルネック/最も人を殺している獣とは?/後半告知と「今日だけダイエット」/質疑/ネット...
-
SATCミランダがNY州知事に出馬。シンシア・ニクソンの強い信念
コメ0
カフェグローブチャンネル 84ヶ月前
「Sex and The City」のミランダ役シンシア・ニクソンがNY州知事に立候補するかもというニュースが。かねてより教育不平等是正やLGBTの活動、乳がん基金への取り組みなど社会的な取り組みをしてきた彼女の真摯な姿に迫ります。
-
岡田斗司夫プレミアムブロマガ「生まれながらの不平等をどう考えればいい?」
コメ0
岡田斗司夫プレミアムブロマガ 84ヶ月前
本日のお題と告知/行き当たりばったりの『進撃の巨人』と下手くそな特撮/実写の立体機動はやめればよかった/2つの軸でお勧めする「今年の映画リスト」/『進撃の巨人』後編の予想と変な4D演出/怖い都市伝説とジョブズのタートルネック/最も人を殺している獣とは?/後半告知と「今日だけダイエット」/質疑/ネット...
-
岡田斗司夫プレミアムブロマガ「アメコミ映画『ウォッチメン』が描いた、グロテスクな正義」
コメ0
岡田斗司夫プレミアムブロマガ 91ヶ月前
今日のお題/アニメ版ゴジラがどうなるかを予想する/PCデポ騒動と「正義」、ポピュリズムと「繋がり」/質疑応答「今季No.1アニメ」「ポケモンGO」「NHKの貧困女子高生」/「ライトスタッフ」を持ったSMAPの葛藤/「象徴」としてのSMAP・SEALDs、「不平等の分配」という政治/「男だからわかるSMAP問題」と「知能指数の...
-
岡田斗司夫プレミアムブロマガ「NHKの貧困女子高生報道、悪かったのは誰だ?」
コメ0
岡田斗司夫プレミアムブロマガ 92ヶ月前
今日のお題/アニメ版ゴジラがどうなるかを予想する/PCデポ騒動と「正義」、ポピュリズムと「繋がり」/質疑応答「今季No.1アニメ」「ポケモンGO」「NHKの貧困女子高生」/「ライトスタッフ」を持ったSMAPの葛藤/「象徴」としてのSMAP・SEALDs、「不平等の分配」という政治/「男だからわかるSMAP問題」と「知能指数の...
-
ジェンダー格差が埋まるまで、169年も待てない [Richard Branson Column]
コメ0
カフェグローブチャンネル 92ヶ月前
イギリスの実業家でヴァージン・グループ創始者・会長であるリチャード・ブランソン氏が、成功に裏づけされた大胆かつ自由なビジネス哲学を語ります。 世界はまだまだ不平等 毎年3月初旬になると国際女性デーに... 続きを読?
-
ミュージカル版『キングコング』、2018年秋にブロードウェイで上演へ
コメ0
【無料】ガジェット通信ブロマガ 94ヶ月前
長年に渡り開発されてきたミュージカル版『キングコング』が、2018年にいよいよブロードウェイに上陸する。同ミュージカルは、ロンドンでヒットした舞台『ハリー・ポッターと呪いの子』の脚本を共同執筆した脚本家ジャック・ソーンを含め、一新されたクリエイティブチームにより制作される。ロンドンの舞台監督兼振付師...
-
ミュージカル版『キングコング』、2018年秋にブロードウェイで上演へ
コメ0
ガジェ通 94ヶ月前
長年に渡り開発されてきたミュージカル版『キングコング』が、2018年にいよいよブロードウェイに上陸する。同ミュージカルは、ロンドンでヒットした舞台『ハリー・ポッターと呪いの子』の脚本を共同執筆した脚本家ジャック・ソーンを含め、一新されたクリエイティブチームにより制作される。ロンドンの舞台監督兼振付師...
-
池田香代子さんロングインタビュー!~マガジンハウス担当者の今推し本『世界がもし100人の村だったら お金篇 たった1
コメ0
ガジェ通 97ヶ月前
こんにちは、マガジンハウスです。みなさんは『世界がもし100人の村だったら』という話をご存知ですか? 今からおよそ15年前、世界中に広がっていたこのネットロアを『世界がもし100人の村だったら』(以下『100村』)にまとめられたのが、今日のゲスト、池田香代子さんです。今回は、その『100村』のお金篇が緊急出版...
-
池田香代子さんロングインタビュー!~マガジンハウス担当者の今推し本『世界がもし100人の村だったら お金篇 たった1
コメ0
【無料】ガジェット通信ブロマガ 97ヶ月前
こんにちは、マガジンハウスです。みなさんは『世界がもし100人の村だったら』という話をご存知ですか? 今からおよそ15年前、世界中に広がっていたこのネットロアを『世界がもし100人の村だったら』(以下『100村』)にまとめられたのが、今日のゲスト、池田香代子さんです。今回は、その『100村』のお金篇が緊急出版...
-
女性が乳首をみせて何が悪いの? マドンナ、マイリーがインスタで主張
コメ0
Glittyちゃんねる 102ヶ月前
「男性はSNS上や公共の場で乳首を見せられるのに、どうして女性はNGなの?」そんな女性に対する偏見・不平等を解消するべく始まった「Free The Nipple(乳首解放運動)」。一日中ずっとブラを着けないで過ごす「National No Bra Day(ナショナルノーブラディ)」とともに、女
-
南カリフォルニア大学によるレポートで、ハリウッドが「不平等の震源地」と酷評される
コメ0
ガジェ通 102ヶ月前
ハリウッドでは多様性についての議論が紛糾しているにもかかわらず、メジャー・スタジオが製作する映画は、未だに白人男性によって支配されているようだ。南カリフォルニア大学のアネンバーグ・スクール・フォー・コミュニケーション&ジャーナリズムの辛辣なレポートによれば、マイノリティ、女性、レズビアン、ゲイ、...
-
南カリフォルニア大学によるレポートで、ハリウッドが「不平等の震源地」と酷評される
コメ0
【無料】ガジェット通信ブロマガ 102ヶ月前
ハリウッドでは多様性についての議論が紛糾しているにもかかわらず、メジャー・スタジオが製作する映画は、未だに白人男性によって支配されているようだ。南カリフォルニア大学のアネンバーグ・スクール・フォー・コミュニケーション&ジャーナリズムの辛辣なレポートによれば、マイノリティ、女性、レズビアン、ゲイ、...
-
「皆さんの選択肢は3ではなく21なのです。スマイル!」 マック赤坂さんがメディアの取り扱いの不平等を訴える
コメ0
ガジェ通 104ヶ月前
7月31日の投開票に向け盛り上がっている東京都知事選挙。立候補者の一人であるスマイル党総裁のマック赤坂さん(@macakasaka)も精力的に選挙運動を展開。そうなんです。だから決してマック赤坂にモンスターボールを投げないでください。スマイル! https://t.co/ej37ePNlRp— 東京都知事候補 マック赤坂 (@macakas...
-
「皆さんの選択肢は3ではなく21なのです。スマイル!」 マック赤坂さんがメディアの取り扱いの不平等を訴える
コメ0
【無料】ガジェット通信ブロマガ 104ヶ月前
7月31日の投開票に向け盛り上がっている東京都知事選挙。立候補者の一人であるスマイル党総裁のマック赤坂さん(@macakasaka)も精力的に選挙運動を展開。そうなんです。だから決してマック赤坂にモンスターボールを投げないでください。スマイル! https://t.co/ej37ePNlRp— 東京都知事候補 マック赤坂 (@macakas...
-
「僕は米軍基地のある町で生まれ育った」
コメ4
草の根広告社 105ヶ月前
初夏の海岸線と並行するように、黒いチョッパーが飛んでゆく。米軍のヘリを彼ら自身はそう呼んでいる。あまり知られていないけれど民間機や自衛隊機と違って、どこをどんな高度で飛んでもいいことになっている。1960年に締結された日米地位協定という不平等な取り決めに基づいて。
-
日米地位協定、何故沖縄の人だけに改訂の声をあげさせるのか。現日米地位協定本質は占領の延長、不平等条約の極。
コメ8
孫崎享のつぶやき 106ヶ月前
1: 沖縄における女性殺害事件を契機に、沖縄県議会は全会一致で(自民党は退席)、26日本会議で「在沖米海兵隊の撤退」を求める抗議決議と意見書を全会一致で可決した。 2:日米首脳は会談で、「両首脳は、事件の全容解明と日米地位協定の運用の改善などに協力して取り組み、信頼回復に努めていくことで一致した(...
-
25人に1人の年収1000万以上の皆さんが日本の所得税の半分を負担しているって知ってます?(More Access! More Fun!)
コメ0
ゲーム実況ブロマガ「ゲキマガ」 109ヶ月前
今回は永江一石さんのブログ『More Access! More Fun!』からご寄稿いただきました。※すべての画像が表示されない場合は、http://getnews.jp/archives/1422410をごらんください。※この記事は2016年2月24日に書かれたものです。25人に1人の年収1000万以上の皆さんが日本の所得税の半分を負担しているって知ってます?(Mor...
-
25人に1人の年収1000万以上の皆さんが日本の所得税の半分を負担しているって知ってます?(More Access! More Fun!)
コメ0
ゲーム実況ブロマガ 109ヶ月前
今回は永江一石さんのブログ『More Access! More Fun!』からご寄稿いただきました。※すべての画像が表示されない場合は、http://getnews.jp/archives/1422410をごらんください。※この記事は2016年2月24日に書かれたものです。25人に1人の年収1000万以上の皆さんが日本の所得税の半分を負担しているって知ってます?(Mor...
-
「夫婦別姓訴訟:家名フェティシズム」小林よしのりライジング Vol.160
コメ160
小林よしのりライジング 111ヶ月前
12月16日、最高裁は民法の「夫婦同姓」の規定は合憲であるという判決を下した。 この裁判は東京都内の事実婚の夫婦ら5人が「個人の尊厳や両性の平等を保障した憲法に違反している」として提訴していたもので、原告団長の80歳の元高校教師、塚本協子氏は判決に対して悔しさを満面ににじませた表情で「判決を聞いたとた...
-
『自己責任』って言う人誰なの?
コメ0
未来の普通:たまに馬車目線付き 113ヶ月前
自己責任論を主張する人の核ってどこなんでしょう。 『不平等が健康を損なう』という本などで明らかになってきているように、弱者に厳しい社会は高所得者にとっても決して住みやすい社会ではありません。 要は「困った時はお互い様」がいいのです。未来の普通は「困った時はお互い様」がもっとシステムとして洗練さ...