-
私の『戦後史の正体』より。・中曽根元首相は著書で「キッシンジャーは “ロッキード事件は間違いだった”と密かに私にい
コメ12 孫崎享のつぶやき 11ヶ月前
1:米国が政治的に葬った政治家と言えば田中角栄首相です。中曽根元首相も田中首相は米国に葬られたと判断しています「日本の政治家で、米国によって政治的に葬られた人いるかしら」と問うと必ず上がってくる名前が田中角栄首相です。ところが「米国はどのように関与したのであろうか」「何故関与したのであろうか」と...
-
田中良紹:ロッキード事件と私の45年
コメ0 THE JOURNAL 43ヶ月前
昨秋から今年の初めにかけてロッキード事件を巡る2冊の本が出版された。一つは元共同通信記者の春名幹男氏が書いた『ロッキード疑獄—角栄ヲ葬リ巨悪ヲ逃ス』(角川書店)、もう一つは作家の真山仁氏が書いた『ロッキード』(文芸春秋)である。 いずれも「田中角栄の犯罪」とされた事件の構図に疑問を呈し、東京地検特...
-
靖國神社参拝への介入|TSJ2
コメ0 THE STANDARD JOURNAL アメリカ通信 44ヶ月前
▼靖國神社参拝への介入和田です。歴史認識問題は、毎度中国がうるさい。ですが、むしろ、それに呼応する日本のメディアからでっち上げられて国際問題になった…というのが、靖国問題やいわゆる従軍慰安婦問題、南京大虐殺などの本質です。日本のメディアが、中国側にご注進をして、反応した中国側に日本の政治家が忖度す...
-
NHKから国民を守る党 定例記者会見 2020年10月16日
コメ0 NHK党ブロマガ 47ヶ月前
2020/10/16 党定例会見録0. 動画【10月16日記者会見ライブ】1. 参加者立花孝志浜田聡新藤かな2. アジェンダ議題詳細発言者役員会の報告・これからの地方選挙について・中曽根康弘元総理大臣の合同葬儀について・立花党首を誹謗中傷しているTwitterアカウントの開示請求が認められました・NHK集金人の弁護士法違反に関す...
-
鳩山元首相、過去一か月ツート中反応の多い順、①学術会議任命問題、②文科省の存在意義⓷原発汚染水放出➃辺野古埋め立ての
コメ16 孫崎享のつぶやき 49ヶ月前
鳩山由紀夫(@hatoyamayukio) Twitter2020年9月29日~10月26日 リツイート・いいねbest5 ※2020/10/22 14:00集計① 2020年10月2日 8,538件· 2,823件のリツイート· 5,715件のいいね 菅総理、これだけはやってはいけませんでしたね。学術会議の会員は総理に任命権があるにしても、それは形式的なことと中...
-
田中良紹:中曽根康弘と田中角栄―その裏面史
コメ0 THE JOURNAL 60ヶ月前
中曽根康弘元総理が101歳で亡くなられた。1947年に衆議院選挙で初当選して以来連続20回の当選を重ね、科学技術庁長官、防衛庁長官、通産大臣、自民党幹事長などを歴任、82年に「戦後政治の総決算」を掲げて内閣総理大臣となり、97年には最高位の勲章である大勲位菊花大綬章を受賞した。
-
第194回UIチャンネル放送 鳩山友紀夫×徐静波対談「日中関係の行方-全人代を終えて-」
コメ0 友紀夫・享・大二郎・孟が構想する 「東アジア共同体」 92ヶ月前
4月3日(月)20時からの第194回UIチャンネル放送は、3回目のご出演となる政治・経済ジャーナリストの徐静波氏をお招きして、鳩山友紀夫×徐静波対談「日中関係の行方-全人代を終えて-」を生放送でお送り致します。http://live.nicovideo.jp/watch/lv294455553徐静波氏プロフィール政治・経済ジャーナリスト。(株)アジ...
-
【戦後70年、「靖国問題」特集 A級戦犯7人の遺骨の行方(1)】
コメ0 上杉隆のニッポンの問題点 112ヶ月前
この記事は2006.08.17・24号の『週刊文春』にて掲載されたものです。1985年8月15日、中曽根康弘首相は、A級戦犯が祀られて初の靖国神社への公式参拝を行った。だが周辺諸国の激しい反発により、翌年、中曽根首相は一転して、「近隣諸国への配慮」を理由に靖国神社への参拝を見送った。これに反発したのが一貫して「総理...
-
TBS「報道特集」今回の慰安婦問題はダメです
コメ0 小林よしのりライジング 113ヶ月前
; TBS「報道特集」で、インドネシアの日本軍による 戦時性暴力の特集を見た。 中曽根康弘が慰安所を作った理由は、日本兵が 現地の女性を強姦しまくっていたかららしい。 強引に拉致して慰安所に連れて行ったり、学校 […]
-
第106回UIチャンネル生放送 「2023年の中国」ゲスト:徐 静波氏(ジャーナリスト)
コメ0 友紀夫・享・大二郎・孟が構想する 「東アジア共同体」 114ヶ月前
6月8日(月)20時からの第106回UIチャンネル放送は、ジャーナリストの徐 静波氏をお招きして、鳩山友紀夫×高野孟×徐 静波鼎談「2023年の中国-習近平政権後、中国と世界はどうなっているか?-」を生放送でお送り致します。http://live.nicovideo.jp/watch/lv223367043徐 静波氏プロフィール政治・経済ジャーナリスト。...
-
核持ち込み米に進言 70年に中曽根氏 外交文書で裏付け/82年 不破氏追及に虚偽答弁
コメ0 「しんぶん赤旗」 119ヶ月前
中曽根康弘元首相(96)が防衛庁長官として訪米した1970年9月、米側に日本への核兵器持ち込みを進言していたことが、外務省が15日に公開した外交文書で明らかになりました。 この発言はこれまでも米側の解禁文書や国会での追及で知られていましたが、日本政府の公開文書で明らかになったのは初めて。核兵器...
-
「歴史否定する安倍政権」/NYタイムズ 「慰安婦」問題で寄稿掲載
コメ0 「しんぶん赤旗」 121ヶ月前
米紙「ニューヨークタイムズ」16日付は日本軍「慰安婦」問題に関する安倍政権の動きを批判する寄稿を掲載しています。筆者は非営利民間研究所「アジア・ポリシー・ポイント」のミンディー・カトラー代表。 カトラー氏は寄稿のなかで、中曽根康弘元首相の回顧録『二十三歳で三千人の総指揮官』(1978年)を読む...
-
田中良紹:ハワード・ベーカー氏の忘れえぬ想い出
コメ1 THE JOURNAL 125ヶ月前
先月末、アメリカ政界の重鎮であったハワード・ベーカー氏が亡くなった。ベーカー氏は日本で言えば幹事長に当たる共和党上院院内総務を1977年から85年まで務め、議員を引退してからはレーガン政権で大統領補佐官、ブッシュ(息子)政権では駐日大使を務めた。大統領になってもおかしくなかった人物である。そのベ...
-
安倍政権は長期政権化するか、安倍首相英国で長期政権に意欲を表明
コメ4 孫崎享のつぶやき 127ヶ月前
3日毎日新聞「安倍首相:長期政権に意欲 午年の小泉・中曽根氏にならい」の標題で下記を報道。「“私は午(うま)年生まれ。政治家で午年は小泉純一郎首相と中曽根康弘首相で、2人の特徴は首相を長く務めたということだ” 首相はシティーでの講演の冒頭、自らのえとを午と明らかにし、小泉、中曽根両氏にならって長期...
-
導入26年目の増税―この歪みはもう見過ごせない
コメ0 「しんぶん赤旗」 129ヶ月前
主張導入26年目の増税この歪みはもう見過ごせない 日付が変わったとたん、いっせいに張り替えられる料金表や値札、1円単位の運賃値上げに戸惑う利用者―。消費税の増税が強行されました。消費税が1989年4月1日から導入されたさい3%で始まった税率は、97年に5%に引き上げられ、今回8%になりました。来年...
-
【無料公開】中村美彦:拝啓 橋下徹大阪市長様
コメ1 THE JOURNAL 139ヶ月前
拝啓 橋下徹大阪市長様来週27日に満95歳を迎える中曽根康弘元総理が9年前に新潮社から上梓の「自省録 ── 歴史法廷の被告として」を、今日のSTVラジオ生放送で紹介しました。いわゆるオビには、次のように綴られています。<総理の一念は狂気であり、首相の権力は魔性である>ひるがえって、この6月に生誕44...
-
サッチャー元首相の死に思う、国を建て直すリーダーには何が必要か?
コメ0 ゲキビズ田原通信 140ヶ月前
1979年から11年間の長きにわたり、イギリスの首相を務めた、マーガレット・サッチャーさんが4月8日に亡くなられた。ご冥福をお祈りします。僕は、サッチャーさんにインタビューしたことがある。彼女は、「鉄の女」という異名にたがわず、非常に率直な発言をする方だった。最も印象に残っているのは、「私には後悔という...
-
「AKB48 みーちゃんを張る男たち」 小林よしのりライジング Vol.24
コメ48 小林よしのりライジング 143ヶ月前
もはや「批判」がウケない状態になったらしい。ネットに批判やバッシングが混在して蔓延しているから、人々は理路整然とした「批判」と、罵詈雑言の「バッシング」の違いもわからくなったようなのだ。 たとえばわしがAKB48への「バッシング」をやめろと言っても、ネット住民は、おまえがいつも「バッシング」しているじ...
-
20年前に書いた『カナダの教訓』は現在でも読む価値があるか。
コメ3 孫崎享のつぶやき 144ヶ月前
『カナダの教訓』は1992年に書かれたものである。 「20年前に書かれた本が、現在でも読むに値する内容を持っているか」、それが読者の最初の質問であろう。 「残念なことに」、意義を持っている。なぜ「残念か」は、この文章を読むことで次第にわかっていただけると思う。 私は2012年8月『戦後史の正...
-
【原発ゼロ政策、なぜ骨抜きになったのか】津田大介の「メディアの現場」vol.46
コメ0 津田大介の「メディアの現場」 147ヶ月前
この9月14日、「2030年代に原発をゼロにする」という方針を打ち出した「革新的エネルギー・環境戦略」が発表されました。この戦略の中では、日本にとって悲願だった「もんじゅ」――高速増殖炉の実用化断念も盛り込まれています。仮にもんじゅをなくしたら、日本はどう変わるのか。原子力政策の今を紐解きます。◆原発ゼロ...