-
市場潮流
コメ0 億の近道 チャンネル版 111ヶ月前
今週(10月5日~10月9日)の東京株式市場は、日経平均株価が週間で713円54銭、率にして4.0%上昇しました。 米連邦準備理事会(FRB)の利上げが遠のいたとの観測が優勢になったほか、環太平洋経済連携協定(TPP)に関し、関係各国が大筋で合意に達したことから、日本の経済成長に寄与するとの見方...
-
【動画】世界銀行がFRBの利上げを懸念する理由と、超原油安によるシェールオイルバブルの破裂懸念
コメ0 天野統康のブロマガ「マネーと政治経済の原理からニュースを... 112ヶ月前
=======================■HP<リンク>お金のセカンドオピニオン 天野統康FP事務所 ■無料セブンステップ<リンク> 簡単に分かる!お金と社会と生活の仕組みの秘密 無料セブンステップメール■本<リンク>サヨナラ!操作された「お金と民主主義」なるほど!マネーの構造が良く分かった ...
-
為替市場動向~要警戒レベルは続く?~
コメ0 億の近道 チャンネル版 112ヶ月前
中国人民銀行が、8月11日に実施した突然の人民元切り下げから広がった中国経済への不安は、世界的株安、原油に代表される商品価格の下落に繋がりました。これにより、早ければ9月実施が予想されていた米国の利上げによる金融政策の正常化への思惑も後退しています。 中国に関する情報が不透明であることに加えて、...
-
【馬】近未来の世界地図(その2)
コメ0 未来の普通:たまに馬車目線付き 112ヶ月前
この記事は【馬車目線】(?)でお送りします。 【馬】近未来の世界地図(その1) の続きです。 今日もいつ株価は底打ちするのかみたいな記事が大量に流れてきましたが、今回は単に株価の変化以上のことも起こるのではないでしょうか。 つまり、もし、今回リーマンショック以来の経済危機が再来すると、一部の国は...
-
市場潮流
コメ0 億の近道 チャンネル版 112ヶ月前
今週(8月17~21日)の東京株式市場は、日経平均株価が週間で1083円62銭、率にして5.3%の下落となり、2万円を割り込みました。 17日(月)の東証1部の売買代金が4カ月半ぶりに2兆円を割り込むなど、商いが細るなか、週後半にかけ中国・上海株式相場の下げが再加速。中国の景気 に対する先行き警...
-
日本を支えた木炭自動車。その歴史を感じる。
コメ0 ウォーカーおでかけブログ@ニコニコ出張版 112ヶ月前
●山口県岩国市地域編集長 西村 正行の記事をご紹介します!※以下、スタッフによる抜粋 木炭自動車、それはその名の通り、木炭を燃料にする自動車。戦前から戦時中、そして終戦直後まで、国内各地で走っていた車です。原油が不足したことから、やむを得ず燃料を木炭にシフトし、誕生しました。山口県岩国市には地元企業...
-
為替市場動向~人民元ショック、余波続く?~
コメ0 億の近道 チャンネル版 113ヶ月前
日本のお盆ウィークに、中国人民銀行が3日連日行った人民元切り下げは、真夏の市場を人民元ショックで震わせました。 当面の通貨切り下げは完了したと見られていますが、原油を代表する資源価格の下落、新興国通貨、特に資源国通貨の下げ止まりません。今日は、ベトナムが自国通貨であるドーンを切り下げました。 ...
-
Twitter8月2~16日 原爆投下した米国の責任を追求できない安倍自民に代わりロシアが追求
コメ0 天野統康のブロマガ「マネーと政治経済の原理からニュースを... 113ヶ月前
=======================■講演会・勉強会<リンク>【講演会】8月29日インテグラル・エジュケーション研究会 特別セッション 天野統康■HP<リンク>お金のセカンドオピニオン 天野統康FP事務所 ■無料セブンステップ<リンク> 簡単に分かる!お金と社会と生活の仕組みの秘密 無料セブン...
-
為替市場動向~嵐の後、ドル高は続く?~
コメ0 億の近道 チャンネル版 113ヶ月前
ギリシャの債務問題、中国の株下落が当面落ち着き、為替市場は、利上げが予想される唯一の国、米国と、一方で金融緩和の続行が予想される他の国々という対比によるドル高に戻りました。 6月末比での対米ドルでの主要通貨パフォーマンスは、4%以上下落した豪ドルを筆頭に、カナダドル(-3.6%)ノルウエイクロー...
-
東芝する内閣府
コメ0 ごまめの歯ぎしり メールマガジン 応援版 (ニコニコ) 113ヶ月前
内閣府が財政に関する新たな中長期試算を発表した。いくつかの技術的な見直しが入っている。まず、原油安を受けて、2015年度の名目経済成長率を2.7%から2.9%に引き上げた。これは原油安による輸入物価の低減により、貿易黒字が増え、結果として名目の成長率が上がるだろうということによる。2016年度か...
-
為替市場動向~ギリシャに中国、年後半戦はリスクオフから~
コメ0 億の近道 チャンネル版 114ヶ月前
国民投票結果を受けてのギリシャ救済の行方、そして、下げ止まらない中国株の行方への懸念で、リスクオフの動きが続いています。これまで溜めていた問題が噴出した感もあります。 諸々の懸念を反映して、年初の下げから落ち着いて推移していた原油価格が下げ、WTIは57~60ドルの取引レンジから52ドル台へ急落...
-
為替市場動向~欧州QEバブルはいったん終了?~
コメ0 億の近道 チャンネル版 116ヶ月前
毎年、5月相場は荒れることが多いとされますが、今年きっかけを作ったのは、ドイツの長期金利急反発でした。先進国の債券市場の利回り急騰がリスク要因になりました。 欧州中銀による量的緩和が3月に実施されて以来、ドイツ国債10年物利回りは一本調子で低下。4月20日には史上最低水準の0.073%をつけ、マ...
-
市場潮流
コメ0 億の近道 チャンネル版 117ヶ月前
今週(4月6日~4月10日)の東京株式市場は、日経平均株価が週間で472円、率にして2.4%上昇。10日はほぼ15年ぶりに2万円を回復する場面がありました。 先週末の米国の3月の雇用統計もさしたる悪材料とはなっていません。米国の景気が拡大基調を維持しつつ減速することで、連邦準備理事会(FRB)の...
-
市場潮流
コメ0 億の近道 チャンネル版 118ヶ月前
今週(3月16~20日)の東京株式市場は、6週連続の上昇となり、週間で306円、率にして1.6%の上昇となりました。 一般的に、「120を超えると買われ過ぎの水準」とされる騰落レシオ(25日移動平均、19日)は126.29と依然高水準ですが、欧州中央銀行 (ECB)、日銀の量的緩和の推進に加え、...
-
■優待権利発生後も強い企業を発掘! 石川臨太郎の有料メルマガ、好評配信中!!■
コメ0 億の近道 チャンネル版 118ヶ月前
【勝ってる人は、読んでます】「優待・配当取りを利用した作戦を考察!!」 銘柄研究に最適な有料メルマガです!クオリティをぜひ体感してください。 今週配信の有料メルマガでは、TPPの恩恵を受けられ、大手グループの傘下企業で、業績上方修正が期待でき、同業他社より低PERで、人気のある株主優待がある企業...
-
市場潮流
コメ0 億の近道 チャンネル版 118ヶ月前
今週(3月9~16日)の東京株式市場は、5週連続の上昇となり、週間で283円、率にして1.4%の上昇となりました。 本日13日の終値は前日比263円高の1万9254円となり、2000年4月14日以来、約15年ぶりの高値水準となりました。騰落レシオ(25日移動 平均、12日)は130.24に達して...
-
市場潮流
コメ0 億の近道 チャンネル版 118ヶ月前
今週(3月2~6日)の東京株式市場は、4週連続の上昇となり、週間で173円、率にして0.9%の上昇となりました。 本日6日の終値は1万8971円となり、週間ベースでも高値引けとなりました。15年ぶりの高値水準です。短期的には過熱感もありますが、国内企業業績や国内景気の改善期待を背景に相場の先高感...
-
特別掲載 2/24配信有料メルマガコラム「日経平均225が15年ぶりの高値に上昇したが、好調な時ほど慎重に投資対
コメ0 億の近道 チャンネル版 118ヶ月前
有料メルマガ・石川臨太郎の「生涯パートナー銘柄の研究」の2/24配信コラムの一部を今回特別に掲載いたします。 自立した投資家、石川臨太郎のコンテンツをお楽しみ下さい。 ==「日経平均225が15年ぶりの高値に上昇したが、好調な時ほど慎重に投資対象を選んでいきたい」== (有料メルマガ第318回...
-
祝!!日経平均高値抜け
コメ0 億の近道 チャンネル版 118ヶ月前
先週の日経平均はついに2007年2月の18300円高値を抜けました。NYダウも高値更新となり、今週以降の株価上昇にますます期待感が高まってきました。 その背景になっているのが企業収益の改善(円安による輸出企業の好業績、昨年後半からの原油価格の下落によるコスト低下など)です。多少は明暗が分かれるも...
-
為替市場動向~為替相場離れ?日本の株式市場~
コメ0 億の近道 チャンネル版 119ヶ月前
波乱の1月から2月に入り、原油価格の底入れもあり、世界的に株価が上昇。日経平均株価も18,000円台を7年ぶりに回復した一方で、為替市場でのドル・円相場はレンジ内にブロックされた格好になっています。日本の株式相場の為替相場離れでしょうか。 2月月初に発表された1月の米国雇用統計は、予想を大幅に上...
-
市場潮流
コメ0 億の近道 チャンネル版 119ヶ月前
今週(2月2~6日)の東京株式市場は、日経平均株価で25円、率にして0.1%の小幅な下落となりました。 3日には、新発10年物国債の入札が不調であったことから、債券先物相場が急落(長期金利が上昇)。一方、原油市況は、米国でリグ(石油掘削設備)の稼 働が減少したため、将来的な原油生産の減少が意識さ...
-
第3四半期決算発表が本格化
コメ0 億の近道 チャンネル版 119ヶ月前
このところ株価停滞気味の東芝(6502)が第3四半期決算を発表して、順調に業績を伸ばしているとのことで多少は反発していましたが、相変わらず頭重い展開が見られます。 収益性の向上を先取りした株価形成が見られましたので、致し方ないですが、もう少し株価の上昇に持続性があれば関心は高まるでしょう。 今...
-
【炎のファンドマネージャー有料メルマガ第26号配信中!!】
コメ0 億の近道 チャンネル版 119ヶ月前
月曜日の億の近道で、15年にわたり執筆を続けてきました、おなじみ「炎のファンドマネージャー」の有料メルマガ「炎の投資情報」最新号が2月2日に配信されました。 企業プレゼン出席や企業個別面談などのアナリスト活動を基本にした、独自の目線の投資情報を毎週1回、月曜日に皆様にお届けします。 創刊号はこち...
-
【炎のファンドマネージャー有料メルマガ第25号配信中!!】
コメ0 億の近道 チャンネル版 119ヶ月前
月曜日の億の近道で、15年にわたり執筆を続けてきました、おなじみ「炎のファンドマネージャー」の有料メルマガ「炎の投資情報」最新号が1月26日に配信されました。 企業プレゼン出席や企業個別面談などのアナリスト活動を基本にした、独自の目線の投資情報を毎週1回、月曜日に皆様にお届けします。 創刊号はこち...
-
市場潮流
コメ0 億の近道 チャンネル版 119ヶ月前
今週(1月19~23日)の東京株式市場は、日経平均株価で647円、率にして3.8%の上昇となりました。欧州中央銀行(ECB)の量的緩和導入観測 などによる欧米株高が進行。22日の政策理事会でECBが予想通り量的緩和導入を決定したことで、投資家心理が改善し、世界的に株高が進行しました。 ECBに先...
-
足元を再考する
コメ0 億の近道 チャンネル版 119ヶ月前
始めに、それにしてもと、民放の体たらくには腹が立ちます。 海外ではISISの過激化など大変な状況になっているのに、先日は民放各社のトップニュースが「19歳の万引き(もどき?)」一色でした。百数十円の飲み物やお菓子の万引きのニュースで、ツイッターの投稿画像を何度も映しだし意味の無い解説を繰り返して...
-
第十七回 スイスフランの急騰にみる「ユーロ」の今後
コメ0 TABROIDちゃんねる 119ヶ月前
年が明けてから、市場は大荒れが続いています。原油価格の急落に続いては、ギリシアのユーロ圏離脱観測、そして1月1...
-
日銀が物価見通し下げ。物価が上昇しにくいのは原油安以外にも量的緩和の性質のせい 家計への影響
コメ0 天野統康のブロマガ「マネーと政治経済の原理からニュースを... 120ヶ月前
=======================■HP<リンク>お金のセカンドオピニオン 天野統康FP事務所 ■無料セブンステップ<リンク> 簡単に分かる!お金と社会と生活の仕組みの秘密 無料セブンステップメール■本<リンク>サヨナラ!操作された「お金と民主主義」なるほど!マネーの構造が良く分かった ...
-
市場潮流
コメ0 億の近道 チャンネル版 120ヶ月前
今週(1月13~16日)の東京株式市場は、日経平均株価で333円、率にして1.9%の下落となりました。 原油価格の下落に加え、スイス国立銀行(中央銀行)によるスイスフラン相場の対ユーロ上限の撤廃、これに伴うスイスフランの急騰につられ、円相場も一時約1カ月ぶりに1ドル=115円台まで上昇するなど、...
-
第十六回 原油についての基礎知識と、便利なデータの取得先
コメ0 TABROIDちゃんねる 120ヶ月前
前回の「原油の価格がコロコロ変わるのはなぜ?」の続きです。今回は、原油についての基礎知識とデータの取得先を。原...
-
為替市場動向~今年も新年はリスク回避から~
コメ0 億の近道 チャンネル版 120ヶ月前
新しい年2015年が明け、半月近くとなりました。 本年もよろしくお願い申し上げます。 今年の為替市場は、ギリシャのユーロ離脱もあり得るという情報によるユーロ一段安から始まりました。一方、原油価格は1バレル、50ドルを割りこみ、世界経済の下振れリスクを懸念するリスク回避優勢の年初となりました。 ...
-
市場潮流
コメ0 億の近道 チャンネル版 120ヶ月前
新年明けましておめでとうございます。本年も宜しくお願いいたします。 2015年に入り最初の週の東京株式市場は、日経平均株価で253円、率にして1.5%の下落となりました。原油の急落、ギリシャの政情不安などが影響していますが、2015年の株式相場を展望しますと相当に明るいものと捉えております。 ...