-
2013年6月3日 鳩山友紀夫×孫崎享対談 「鳩山 普天間移設問題の真実」
コメ0
友紀夫・享・大二郎・孟が構想する 「東アジア共同体」 142ヶ月前
一般財団法人東アジア共同体研究所(http://www.eaci.or.jp)の公式ニコニコチャンネルです。当チャンネルにおきましては、東アジア共同体への夢を将来につなぎ、少しでも世界と日本の在り様をあるべき姿に近づけるための行動の一つとして、様々な方と対談を行い、そして当チャンネル会員限定の生放送を2013年6月3日より...
-
【国防・防人チャンネル】 更新情報 - 平成25年5月16日
コメ0
国防・防人チャンネル ブロマガ 143ヶ月前
5月16日(木)の新着動画をお知らせします! ~ 『防人の道 今日の自衛隊』『井上和彦の場外乱闘!』
-
【国防・防人チャンネル】 更新情報 - 平成25年5月9日
コメ0
国防・防人チャンネル ブロマガ 143ヶ月前
5月9日(木)の新着動画をお知らせします! ~ 『防人の道 今日の自衛隊』『井上和彦の場外乱闘!』
-
オスプレイ追加配備―県民無視した合意に怒り沸騰
コメ0 「しんぶん赤旗」 143ヶ月前
主張オスプレイ追加配備県民無視した合意に怒り沸騰 日米両政府が米海兵隊の新型輸送機オスプレイを沖縄県民の反対を押し切って普天間基地に配備を強行してから7カ月がたちました。飛行ルールを定めた日米合意に違反した無法な飛行に反発が広がり、島をあげた配備撤回の要求へと発展しています。 にもかかわらず日米...
-
ニャンと30年前のヤッシー「御真影」wも公開!5月8日(水)無料生放送「あとは自分で考えなさい。」
コメ0
田中康夫公式ブロマガ「だから言わんこっちゃない!」 143ヶ月前
30年前のヤッシー「御真影」wも登場!本日5月8日(水)16時~無料生放送「あとは自分で考えなさい。」連動ブロマガ「だから、言わんこっちゃない!」 http://live.nicovideo.jp/watch/lv136123264 関連記事へのURL表示もばっち~り!
-
ウォルフレンとの共著『独立の思考』出版に際して(24日発売)
コメ5
孫崎享のつぶやき 143ヶ月前
はじめに――日本を思考停止させる「対米追随」のシステム 孫崎 享 アメリカと良好な関係を築いてさえいれば、日本の平和は保証され、経済もまた繁栄する――。そんな〝神話〟が、日本ではいまだまかり通っている。 民主党から政権を奪還した自民党は、安倍晋三首相を先頭に「対米追随路線」を突き進んでいる。民主党政...
-
米海兵隊―普天間強化を計画
コメ0 「しんぶん赤旗」 144ヶ月前
米海兵隊 普天間強化を計画オスプレイ格納庫、オーバーラン新設上院軍事委の報告書で判明 米海兵隊が、普天間基地(沖縄県宜野湾市)を今後10年以上にわたって運用するため、同基地に配備している垂直離着陸機MV22オスプレイの格納庫や滑走路のオーバーランの新設など基地機能の強化を計画していることが分かり...
-
こんにちは日本共産党です 2013年4月13日
コメ0 「しんぶん赤旗」 144ヶ月前
~生放送とことん共産党 テーマは「オスプレイ、米軍基地、安保」~4月16日(火)夜8時からhttp://live.nicovideo.jp/watch/lv132586952低空飛行訓練をくりかえす新型輸送機オスプレイ、米軍普天間基地撤去、辺野古基地建設反対、日米安保条約など、アメリカと日本の関係をとことん考えます。出演は、小池晃副委員...
-
普天間返還合意17年―「移設」条件付きの誤り断て
コメ0 「しんぶん赤旗」 144ヶ月前
主張普天間返還合意17年「移設」条件付きの誤り断て 沖縄県宜野湾市にある米海兵隊普天間基地の返還について、当時の橋本龍太郎首相とモンデール駐日米大使が合意した、1996年4月12日から17年がたちます。日米両政府は、「移設」の条件をつけ、その実現を遅らせてきました。 沖縄県民は普天間基地の即時閉鎖、...
-
こんにちは日本共産党です 2013年4月6日
コメ0 「しんぶん赤旗」 144ヶ月前
【目次】◆22年度までに新基地建設 普天間「県内移設」に固執◆比例代表制への抜本改革を 衆院選挙制度 与野党書記局長・幹事長会談◆維新・石原氏の「軍事国家」暴言 “取材した新聞社が悪い” 橋下氏◆原発ゼロ、再稼働反対で連帯 6月2日に東京で「ノーニュークスデイ」◆参院選挙区予定候補そろう 市田氏 比例5...
-
【無料公開】田中良紹:普天間移設の交渉力
コメ1
THE JOURNAL 144ヶ月前
安倍総理は5日、沖縄にある米軍基地の返還計画でアメリカ側と合意した事を発表し、「日米双方が沖縄の負担軽減について強い意志を示すことになった」と胸を張った。しかし合意の内容を見るととても胸を張れるものではない。TPPを巡ってもそうだったが、それを成果のように言いくるめるパフォーマンスだけが先行し...
-
嘉手納以南―返還引き延ばす合意は論外
コメ0 「しんぶん赤旗」 144ヶ月前
主張嘉手納以南返還引き延ばす合意は論外 不当に奪った土地を返すのに散々引き延ばし、遅らせたあげく、代わりの土地をよこせば返してやると開き直る―。居直り強盗さながらの態度に何の変化もありません。日米両政府が公表した沖縄県の嘉手納基地以南の米軍施設・区域の「統合」計画案です。文書のタイトルには「返還」...
-
私の対米自立の考えの姿勢は退官後ではない。当然、外務省現役の時代にも存在
コメ5
孫崎享のつぶやき 144ヶ月前
私の今日の主張は、「対米関係において、日本の国益を出発点として、何故米国に自主的に対応できないのか。米国に隷属すればよいという思想から、何故脱することができないのか」に収れんする。 著書『戦後史の正体』や『日米同盟の正体』がまさにその主張である。 TPP,普天間米軍基地問題、オスプレイ、集団的自...
-
新たな 基地「たらい回し」―沖縄米軍6基地に関する、日米両政府の合意
コメ0 「しんぶん赤旗」 144ヶ月前
新たな 基地「たらい回し」沖縄米軍6基地に関する、日米両政府の合意 日米両政府は5日、米海兵隊普天間基地(宜野湾市)を含む沖縄本島中南部の「嘉手納基地以南」6基地の統合計画を公表しました。おおむね2020年代に「返還可能」としていますが、同計画は、すでに破綻した基地「たらい回し」を前提にしたもの...
-
嘉手納以南の基地―「県内移設」絡めぬ返還が当然
コメ0 「しんぶん赤旗」 144ヶ月前
主張嘉手納以南の基地「県内移設」絡めぬ返還が当然 安倍晋三首相が沖縄県中部にある嘉手納基地から南の米軍基地返還計画を明示するため、米政府と交渉をすすめています。 米軍が不当に奪った基地を返還するのは当然ですが、名護市辺野古に新基地を建設し、普天間基地を「県内移設」するために、県民の怒りをそぐこと...
-
「屈辱」への怒り―県民の憤激 政府は聞かぬのか
コメ0 「しんぶん赤旗」 144ヶ月前
主張「屈辱」への怒り県民の憤激 政府は聞かぬのか 安倍晋三政権が先週末の22日、沖縄県民あげての反対を押し切って、米海兵隊普天間基地の「移設」を口実に名護市辺野古へ新基地を建設する埋め立てを申請したことに、怒りが広がっています。とりわけ安倍政権が一方で、沖縄が「屈辱の日」としてきたサンフランシスコ条約...
-
沖縄の新聞は何故対米従属でないのか
コメ4
孫崎享のつぶやき 144ヶ月前
時々思うことがある。もし、日本「本土」の中央紙が沖縄の新聞のように、がっつをもって対米自主を書いていたら、日米関係の在り様はすっかり変わっていたのでないか、今日のような無残な対米隷属でなかったのでないかと思う。沖縄には「琉球新報」と「沖縄タイムス」という2大地方紙がある。中央の新聞はほとんど沖...
-
辺野古埋め立て申請―県民認めぬ計画は実行不可能
コメ0 「しんぶん赤旗」 144ヶ月前
主張辺野古埋め立て申請県民認めぬ計画は実行不可能 安倍晋三政権が、米海兵隊の普天間基地を「移設」するとの口実で沖縄県名護市の辺野古(へのこ)に米軍の新基地を建設するため、公有水面の埋め立て申請を沖縄県に提出したことに、怒りが沸騰しています。 辺野古新基地の建設も普天間基地の「県内移設」も沖縄県民は...
-
政府の辺野古埋め立て申請―米国の要求を最優先 県民との矛盾は激化
コメ0 「しんぶん赤旗」 145ヶ月前
政府の辺野古埋め立て申請米国の要求を最優先県民との矛盾は激化 「政府が県に辺野古の埋め立てを申請」 22日午後4時すぎにニュースが流れると、辺野古の新基地建設に反対して座り込みを続けている「ヘリ基地反対協」のテント内は騒然となりました。 政府が22日、米海兵隊普天間基地「移設」に伴う沖縄県名護市...
-
直接、会って話してわかった、安倍首相の「本音」
コメ0
ゲキビズ田原通信 145ヶ月前
僕が司会をする番組「激論!クロスファイア」に、安倍晋三首相が出演した。 番組始まって以来の、現役首相の出演だ。しかも生放送である。 番組での安倍さんは、終始落ち着いていて、自信に満ちているようにみえた。 その自信の根底には、もちろん「アベノミクス」に市場が反応していることが 挙げられるだろう。 首相に...
-
オスプレイ本土訓練開始―痛みのたらい回し許されな
コメ0 「しんぶん赤旗」 145ヶ月前
主張オスプレイ本土訓練開始痛みのたらい回し許されない 在日米軍が今日から3日間、沖縄の米海兵隊普天間基地に配備された新型輸送機オスプレイのうち3機を山口県の岩国基地に移し、低空飛行などの訓練を開始する計画です。米軍が本土に設定した低空飛行訓練ルートを使ってのオスプレイの飛行訓練は初めてです。 沖...
-
新聞とテレビをどこまで信じていいか、その判断が日本人に最も求められる
コメ11
孫崎享のつぶやき 145ヶ月前
日本の政治の混迷を考えると、マスコミの罪は大きい。 民主党政権に変わろうとする時、小沢氏を徹底的に叩いた。結局小沢氏は無罪であったが、マスコミは、小沢氏の人物破壊をし、政治的に抹殺したといっていい。 普天間問題では、沖縄県民の望みを踏まえて、最低でも県外を提案し、防衛・外務が早々と白旗をおろし、...
-
オスプレイ 初の低空訓練―岩国拠点に6日から
コメ0 「しんぶん赤旗」 145ヶ月前
オスプレイ 初の低空訓練岩国拠点に6日から地元怒り 「反対運動広げる」 在日米軍は28日、日本政府に対し、3月6~8日に米海兵隊普天間基地(沖縄県宜野湾市)所属の垂直離着陸機MV22オスプレイ3機を岩国基地(山口県岩国市)に移し、低空飛行訓練を行うと伝えました。 オスプレイは昨年10月の沖縄配備後...
-
辺野古新基地―米のために民意ふみにじるな
コメ0 「しんぶん赤旗」 145ヶ月前
主張辺野古新基地米のために民意ふみにじるな 沖縄県の名護市辺野古(へのこ)に巨大な新基地を建設し、宜野湾市の市街地の真ん中にある米海兵隊の普天間基地を「移設」する策動を、安倍晋三政権が本格化させようとしています。 安倍首相が22日のオバマ米大統領との会談で、普天間基地の「移設」を早期に進めると合...
-
田中良紹:格差大国の狭間
コメ0
THE JOURNAL 145ヶ月前
安倍政権が最重要視していた日米首脳会談は想定通りの結果となった。安倍総理は「日米同盟の強い絆が戻ってきた」と胸を張ったが、アメリカの要求をすべて受け入れてみせたのだからそれは当然である。報道された会談要旨を見るとそう思わざるを得ない。 1).原発ゼロを目指す前政権の方針を見直してアメリカが望む原...
-
安倍首相は何故一気にTPP推進に走らざるを得なかったか
コメ2
孫崎享のつぶやき 145ヶ月前
安倍首相は保守的政治家である。かつ米国との連携を極めて重視している。 米国との関係が良好であることを宣伝することが、安倍政権の命綱である。 安倍首相は当初、米国との関係が良好であることを宣伝することは難しいことではないと考えていた。 アーミテージ氏等ジャパンハンドラーが集団的自衛権の推進、...
-
講演の発言など
コメ0
私は立て直す。日本を、地域を、自民党を! 145ヶ月前
石破 茂 です。 安倍総理が訪米され、オバマ大統領との会談に臨みます。TPP、普天間移設問題を含む日米同盟の強化が焦点です。 TPP反対のお立場の方からは多くのご意見が寄せられており、一つ一つ注意深く拝読いたしております。この件については党内議論がいまだ充分に集約され ておらず、今の私の立場で断...
-
オスプレイ「建白書」―沖縄の訴えに応えるべきだ
コメ0 「しんぶん赤旗」 146ヶ月前
主張オスプレイ「建白書」沖縄の訴えに応えるべきだ 米軍の新型輸送機オスプレイの配備に反対する沖縄県内41市町村のすべての首長と議会の議長、県議会議員など144人が28日安倍晋三首相ら主要閣僚に会い、オスプレイの沖縄配備の即時撤回などを要求した「建白書」を手渡しました。 沖縄からこれだけ大規模な要...
-
オスプレイ断固反対―沖縄全41市町村長・議長・県議 勢ぞろい
コメ0 「しんぶん赤旗」 146ヶ月前
オスプレイ断固反対沖縄全41市町村長・議長・県議 勢ぞろい沖縄の怒り東京に響く 4000人連帯 昨年9月にオスプレイ配備に反対する沖縄県民大会を10万人の参加で成功させた同大会実行委員会が主催して“オール沖縄”の思いを安倍首相に直訴する「NO OSPREY(ノー オスプレイ) 東京集会」が27日、...
-
安倍首相は普天間の辺野古移転を米国訪問の土産に画策
コメ0
孫崎享のつぶやき 147ヶ月前
1月11日付沖縄タイムスは次の通り報じた。「政府が、2月で調整する安倍晋三首相の米国訪問に先立ち、同月中にも米軍普天間飛行場の名護市辺野古移設に向けた公有水面埋め立て承認を仲井真弘多知事に申請する方向で検討していることが10日、分かった。政府関係者が明らかにした。首相は普天間問題の停滞を民主党政権...
-
安倍首相の「日米同盟強化」宣言―強行で住民と矛盾必至
コメ0 「しんぶん赤旗」 147ヶ月前
安倍首相の「日米同盟強化」宣言強行で住民と矛盾必至 「失われた日米同盟の絆を回復し、強い外交力を取り戻す」―。安倍晋三首相はこう宣言し、米海兵隊普天間基地(沖縄県宜野湾市)に代わる同県名護市辺野古への新基地建設と、さらなる日米の軍事一体化を進める意向を示しました。ただ、どの課題も強行すれば住民や自...
-
オスプレイ予算化―沖縄のたたかいふみつけるな
コメ0 「しんぶん赤旗」 147ヶ月前
主張オスプレイ予算化沖縄のたたかいふみつけるな 2013年度の予算編成を本格化させようとしている安倍晋三政権が、アメリカから新型輸送機オスプレイを導入する方針を固め、予算案に調査費として1000万円計上すると伝えられています。 オスプレイは墜落事故が多発している危険な欠陥機です。そのため沖縄県民...
-
オスプレイ無法飛行―県民の不安を無視するのか
コメ0 「しんぶん赤旗」 147ヶ月前
主張オスプレイ無法飛行県民の不安を無視するのか 日米両政府が米海兵隊の新型輸送機オスプレイを県民の反対を押し切って沖縄の普天間基地に強行配備してまもなく3カ月―。沖縄県と自治体の調査で、飛行ルールを定めた日米合意に違反している実態が明らかになりました。 オスプレイは沖縄全域で傍若無人な飛行をくりか...