-
小飼弾の論弾 #275 「肥料の要らない農作物は実現できる?超伝導研究者による論文捏造の手口、クラウドのCPUはArmベース
コメ0
404 SPAM Not Found 10ヶ月前
山本弘先生の訃報と「スポーツと八百長」/「OpenAI日本拠点の狙い」と電力/視聴者質問「ローカルLLMでないとできないこと」「フォトニックコンピューティング」/視聴者質問「カカポについて」「東電に対して何をすべきか」/「結石を食べるマクロファージ」とコーヒーについて/オッペンハイマー、ノイマン、ニュート...
-
エーミールの短信『祭りが来る』
コメ40
ブロマガの主役は我々だ! 21ヶ月前
皆さんお元気ですか?エーミールでございます。もう五月が終わろうとしていますね。これからギラギラの夏…の前に一度しっとりとした梅雨を挟んで暦が進んでいくわけですが、今年の梅雨は落ち着いた感じになるのだろうか…と今から少し不安になってきますね。今年は歴代最強クラスのエルニーニョ現象が起こる…というニュー...
-
マンガのはじまり:その4(1,694字)
コメ1
ハックルベリーに会いに行く 28ヶ月前
日本社会は同調圧力が強い。それは人口密度が高いからだ。昔から、狭い村落に寄り固まって生きる必要があった。農作物が豊かな割に、耕作地が狭いためである。そのため、一人でも和を乱す者がいると、村落全体の存続が危ぶまれた。だから、異端児は排除する必要があった。出る杭を打つ必要があった。そこで、同調圧力を...
-
語り処_2022.03.27
コメ0
小沢一郎すべてを語る 35ヶ月前
1. ひとことオピニオン日本という国の佇まいをどうするかを示そう日本の政治状況はあまりにも停滞しすぎており、野党第一党に至ってはその存在すら国民に意識されなくなってきている。このままでは、本当に日本の政界から「野党」が消えてなくなり、議会は大政翼賛会となって、政党政治を基本とした議会制民主主義は...
-
語り処_2022.01.22
コメ0
小沢一郎すべてを語る 37ヶ月前
1. ひとことオピニオン立憲民主党に戦う土台はあるか今年は参院選があります。本来なら2007年同様に、ここでねじれ国会をつくり次の総選挙で政権奪還という布石を打つための大事な年です。しかし未だ候補者選定も遅々として進まず、立憲民主党新執行部には緊迫感も緊張感も感じられません。なんでこんなことにな...
-
農作物の輸出
コメ0
ごまめの歯ぎしり メールマガジン 応援版 (ニコニコ) 53ヶ月前
日本国内の農作物・食品市場規模は縮小しています。総供給熱量は、2017年を100とすると2050年には66から77程度まで減少すると推計されています。他方、世界の飲食料市場の規模は2015年と比較して2030年には1.5倍に、アジア市場に限れば約2倍に拡大すると言われています。世界の農作物市場は...
-
つるの剛士さんのツイートをきっかけに「パクチー論争」勃発! 米山隆一前知事に反論したユーザーのツイートが反響を呼
コメ0
ガジェ通 54ヶ月前
9月4日、タレントのつるの剛士さんが農林水産省の【ご注意ください】 生産者の皆さまが手塩にかけて育てた家畜や農作物、トラクター等の機械の盗難被害が発生しています。 農林水産省は警察庁とも連携し、盗難を防ぐポイント等を整理し注意喚起を行っています。生産者の...続きを読?
-
つるの剛士さんのツイートをきっかけに「パクチー論争」勃発! 米山隆一前知事に反論したユーザーのツイートが反響を呼
コメ0
【無料】ガジェット通信ブロマガ 54ヶ月前
9月4日、タレントのつるの剛士さんが農林水産省の【ご注意ください】 生産者の皆さまが手塩にかけて育てた家畜や農作物、トラクター等の機械の盗難被害が発生しています。 農林水産省は警察庁とも連携し、盗難を防ぐポイント等を整理し注意喚起を行っています。生産者の...続きを読?
-
「名品」の秘話。ゲランとミツバチの切っても切り離せない関係
コメ0
MYLOHASちゃんねる 56ヶ月前
あらゆる昆虫のなかで唯一、「人間の食べるもの」を作ってくれる昆虫であるミツバチ。ミツバチは主要な農作物の75%以上の受粉を担うといわれますが、今その数が世界中で減り続けており、食糧供給に深刻なダメージを与えることが予測されています。こうした状況のなか、13年前からミツバチの保護活動を行っているのが、
-
ナウル共和国について考える(1,720字)
コメ0
ハックルベリーに会いに行く 61ヶ月前
ナウル共和国(以下ナウル)という国をご存じだろうか? ぼくは恥ずかしながら、この記事を読むまで知らなかった。ナウル、世界一の贅沢に溺れた国の結末読んでもらうと分かるのだが、この国のありようは非常に考えさせられる。もともとオーストラリアとハワイの中間くらいに浮かぶ絶海の孤島で、原住民が漁業や農業を...
-
株玉増刊号 世界経済フォーラムでイチ押しの銘柄
コメ0
億の近道 チャンネル版 61ヶ月前
(*この銘柄レポートは、あすなろ投資顧問の会員へ2020年1月3日に配信した内容です。)●環境管理センター(4657)【JASDAQ】 土壌・地下水における環境調査や環境アセスメントにかかるコンサルタントなどを手がける環境総合コンサルタント企業であり、建材中のアスベスト測定やレアメタル回収に伴う分...
-
卓チャンネル通信 9月30日号
コメ0
卓チャンネル通信 65ヶ月前
こんにちは!今日で9月も終わりですね。今月は19現場に3イベントでした。忙しさも落ち着きましたね…。来月から消費税も10パーセントになりますし、現場はもっと少なくなるでしょうね。。消費の落ち込みも懸念されてます。軽減税率などありますが、自然災害の影響もあり農作物の高騰が問題になってます。実際、飲食店など...
-
国が農業守らないなら、県で。国は種子法廃止。モンサント等民間の種子(米)の値段は公共品種の4~10倍。新潟、富山、
コメ4
孫崎享のつぶやき 66ヶ月前
A-1:事実関係「種子法廃止、農家に衝撃「足元崩れる」 代替の条例続々」(朝日)都道府県に米、麦、大豆の優良な種子生産と農家への安定供給を義務づけていた主要農作物種子法(種子法)が昨年4月に廃止されたのを受け、代わりとなる「種子条例」をつくって従来の事業を継続する自治体が相次いでいる。11道県が制...
-
地味なおっさん
コメ36
ブロマガの主役は我々だ! 67ヶ月前
あらすじ導入されたネップ!農村はある程度自由に農作物を売れるようになった!!!しかし、その状況にブチ切れたのは共産主義ガチ勢の皆様だった!!!あと、レーニン死んだ。以下会員限定
-
小林信一の「メルマガより愛を込めて」第331号
コメ4
「メルマガより愛を込めて」 68ヶ月前
今週のセットリスト━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 1.イントロ先週より愛を込めて 2.Q&A3.スケジュール4.アウトロ 1.イントロ先週より愛を込めて ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━今週も始まりましたメルマガ7/8(月)〜15(月祝)梅雨が明けませんね・・・。水の心配は無さそうですが、日照時間が少ないので農作物がとても心配ですよ。...
-
【自然災害メモリアル】第107回:宝永大噴火(1707)の日 [防災]大噴火における遠方降灰時の被害想定
コメ0
自然災害情報共有放送局のブロマガ 75ヶ月前
シリーズ:自然災害メモリアル、第107回は"宝永大噴火(1704)"です。富士山の大噴火としてもかなり有名な大災害で、関東を含む火山灰被害が広域かつ長期にわたりました。農作物は多大な被害を受け、今日は""をテーマにお伝えしていきます。噴火にも数十年~数百年に一度規模の大きな噴火は日本で起こり得る事実です。これ...
-
【自然災害メモリアル】第051回:鳥取県中部地震(2016)の日 [防災]階段で地震に遭った時
コメ0
自然災害情報共有放送局のブロマガ 77ヶ月前
シリーズ:自然災害メモリアル、第51回は"鳥取県中部地震"です。2年前にあった鳥取県中部の地震で、「倉吉市」の書かれた地震情報を何度も目にしたあの頃の地震です。鳥取県中部で今回の規模程度の地震を引き起こしたのは1710年以来になるようです。この地震で梨が落下する等農作物に被害がでています。今日は"階段で地震...
-
臭いゼロ。国産100%の害獣イノシシ脂で作ったトリートメントバーム誕生
コメ0
MYLOHASちゃんねる 77ヶ月前
イノシシは都会では馴染みの薄い、獣害。でもその農作物の被害金額は平成28年だけでも約170億円にものぼるとか。毎日、農作物を食べている私たちにとって、「知らない」では済まされない事態です。なかでもイノシシによる農作物の被害は平成28年の1年間で約50億円。そして全国で害獣駆除として捕獲されるイノシシ
-
【自然災害メモリアル】第028回:りんご台風(1991)の日 [防災]塩害と対策
コメ0
自然災害情報共有放送局のブロマガ 77ヶ月前
シリーズ:自然災害メモリアル、第28回は"りんご台風"です。平成では屈指の災害になった台風の一つで、日本各地に爪痕を残しました。文字通り青森県でのりんごが甚大な被害を受けた災害なのですが、それだけが脅威になったわけではないことを少し知ってほしいです。そして今日は"塩害"をテーマにお伝えしていきます。台風...
-
【自然災害メモリアル】第019回:新燃岳享保噴火(1717)の日 [防災]噴火は長期で広域
コメ0
自然災害情報共有放送局のブロマガ 78ヶ月前
シリーズ:自然災害メモリアル、第19回は"新燃岳享保噴火"です。301年前に噴火した新燃岳は、当時農作物や家畜に大きな被害を与えました。また噴火は長期にわたって続きました。今日は"噴火は長期で広域"をテーマにお伝えしていきます。この噴火でも年単位で一連の活動となっていて、非常に長期に及ぶ警戒を強いられるこ...
-
ニュージーランドの栄養士に聞いた!「カラダの悩み別」で選ぶキウイの色
コメ0
MYLOHASちゃんねる 81ヶ月前
1日に四季があると言われるニュージーランド。寒暖差のおかげで、ニュージーランドの土壌で育つフルーツや野菜は、旨味と栄養がギュッとつまっています。特に、ニュージーランド最大の農作物のひとつであるキウイは、酸味と甘味のバランスが素晴らしく、本当においしいですよね。前回の記事でもご登場いただいたニュージー
-
岡田斗司夫プレミアムブロマガ「絵師がTwitterのフォロワーを増やすには?」
コメ0
岡田斗司夫プレミアムブロマガ 90ヶ月前
本日のお題/反乱軍はデススターを作ったほうがいいのでは?/デス・スターと日本の原発建設/「日本はすでに核武装」という夢と「反乱軍デススター所有」説/尖閣諸島は売ってしまえばいい/「イギリスのEU離脱」を「ジオンの独立戦争」で解説/「ジオン独立」3つの理由、経済・格差・農作物/「渋々独立したジオン」と...
-
岡田斗司夫プレミアムブロマガ「イギリスのEU離脱をガンダムで説明するよ!」
コメ0
岡田斗司夫プレミアムブロマガ 90ヶ月前
本日のお題/反乱軍はデススターを作ったほうがいいのでは?/デス・スターと日本の原発建設/「日本はすでに核武装」という夢と「反乱軍デススター所有」説/尖閣諸島は売ってしまえばいい/「イギリスのEU離脱」を「ジオンの独立戦争」で解説/「ジオン独立」3つの理由、経済・格差・農作物/「渋々独立したジオン」と...
-
オーガニックな農産物が届く、産地直送サービス「食べチョク」
コメ0
MYLOHASちゃんねる 94ヶ月前
産地直送の野菜が新鮮なまま届く「食べチョク」。オーガニックな農作物に特化した、今までにない産地直送サービス「食べチョク」のベータ版がオープン。高品質の農作物を購入できるだけでなく、農家さんが収穫当日に箱詰めして直送してくれるから、とてもフレッシュな状態で届きます。ギフトの指定ができるようにシステ...
-
【パリ】世界最大級の農業見本市にフレンズ集結! 試食試飲で満腹確実な美食ワールドをレポート
コメ0
【無料】ガジェット通信ブロマガ 96ヶ月前
2月28日より3月5日の間、フランス・パリで『Salon international de l’agriculture』(パリ農業国際見本市)が開催されました。世界最大級の農業見本市と知られ第54回目となる今回、実際に筆者が参加してみたのでその様子をレポートいたします。美食大国であると同時に農業大国でもあるフランス各地の名産品を一度に体験...
-
【パリ】世界最大級の農業見本市にフレンズ集結! 試食試飲で満腹確実な美食ワールドをレポート
コメ0
ガジェ通 96ヶ月前
2月28日より3月5日の間、フランス・パリで『Salon international de l’agriculture』(パリ農業国際見本市)が開催されました。世界最大級の農業見本市と知られ第54回目となる今回、実際に筆者が参加してみたのでその様子をレポートいたします。美食大国であると同時に農業大国でもあるフランス各地の名産品を一度に体験...
-
消え行く地方都市を救え!劣化しない、世界で一つだけの”まちづくり”を探る『まちてん』取材レポート
コメ0
【無料】ガジェット通信ブロマガ 99ヶ月前
『地方創生』という言葉が登場してからしばらく経つ。筆者もいろいろな地方に行くが、活気ある地域拠点や目立つ観光向けのスポットがある一方で、そこからちょっと外れると元気のない商店街や、放棄されたらしい田畑が広がっていたりする。そして何度も聞いたのは「若い人はいないよ。仕事がないからここを出て都会に行...
-
消え行く地方都市を救え!劣化しない、世界で一つだけの”まちづくり”を探る『まちてん』取材レポート
コメ0
ガジェ通 99ヶ月前
『地方創生』という言葉が登場してからしばらく経つ。筆者もいろいろな地方に行くが、活気ある地域拠点や目立つ観光向けのスポットがある一方で、そこからちょっと外れると元気のない商店街や、放棄されたらしい田畑が広がっていたりする。そして何度も聞いたのは「若い人はいないよ。仕事がないからここを出て都会に行...
-
【老後のサバイバル】生活保護を受けながら田舎で釣りをして暮らしたいのですが(43歳独身男性)
コメ0
ガジェ通 104ヶ月前
もはや日本の年金制度も末期的症状にあると言っても過言ではなく、老後に年金だけで暮らす事が出来る人は少なくなっています。というわけで、少ない年金を貰うよりも「ぶっちゃけ生活保護受けた方が得なんじゃね?」みたいな感じでして、もはや年金を積み立てる意味があるのか微妙なところで御座います。すでに年金を積...
-
【老後のサバイバル】生活保護を受けながら田舎で釣りをして暮らしたいのですが(43歳独身男性)
コメ0
【無料】ガジェット通信ブロマガ 104ヶ月前
もはや日本の年金制度も末期的症状にあると言っても過言ではなく、老後に年金だけで暮らす事が出来る人は少なくなっています。というわけで、少ない年金を貰うよりも「ぶっちゃけ生活保護受けた方が得なんじゃね?」みたいな感じでして、もはや年金を積み立てる意味があるのか微妙なところで御座います。すでに年金を積...
-
鹿や猪って本当に美味しいの? 気になるジビエを食べてみた
コメ0
【無料】ガジェット通信ブロマガ 104ヶ月前
長野県とJR東日本グループが展開する“夏の信州ジビエ”なるイベントをキャッチした筆者は、さりげなくプレス向けの試食会に潜入して来ました。“夏の信州ジビエ”とは一体なんなのでしょうか?ジビエとは、なんぞや?ジビエとは超分かりやすく言うと、狩りをして獲った獲物(動物)を使った料理全般を指します。更に細かく...
-
鹿や猪って本当に美味しいの? 気になるジビエを食べてみた
コメ0
ガジェ通 104ヶ月前
長野県とJR東日本グループが展開する“夏の信州ジビエ”なるイベントをキャッチした筆者は、さりげなくプレス向けの試食会に潜入して来ました。“夏の信州ジビエ”とは一体なんなのでしょうか?ジビエとは、なんぞや?ジビエとは超分かりやすく言うと、狩りをして獲った獲物(動物)を使った料理全般を指します。更に細かく...
-
愛知県碧南市民のソウルフード『キリンラーメン』を食す!
コメ0
ゲーム実況ブロマガ「ゲキマガ」 108ヶ月前
それとなく食レポをメインに展開する筆者ですが、どうしても地域限定のネタになってしまい、遠方に住まう人達には食べに行くことが、ほぼほぼ出来ないという難点があります。「もっと多くの人と感動を分かち合える方法はないのだろうか?」というわけで、目を付けたのが通信販売で御座います。実店舗と違い通信販売であ...