-
票格差の弊害
コメ0 億の近道 チャンネル版 141ヶ月前
最近は漸く様々なメディアで票格差が大きく取り上げられるようになり、票格差の弊害も具体的に語られるようにました。「やっと…」との思いと共に、是非このまま大幅な改革になだれ込んでもらいたいと願っています。 数十年にも渡り数倍以上もの票格差が是正されないままに放置されているなど真の民主主義国家ではあり...
-
4月ゴー宣道場『体罰って何だろう?』参加者募集中!
コメ0 ゴー宣道場ブログ 142ヶ月前
第35回ゴー宣道場『体罰って何だろう?』は4月14日(日)に開催されます!テーマを設定した際には、おそらく道場開催の頃には話題としては風化しているだろうけれども思想として語っておきたいということでしたが、意外と今なお新たなニュースが出たりして、話題はまだ続いているようです。今朝のワイドショーでやってた...
-
『3.11を風化させない方法』(「ゴーマニズム宣言」ライジング号外)
コメ58 小林よしのりライジング 142ヶ月前
『ゴーマニズム宣言』 「3.11を風化させない方法」 人間というのは弱いものだ。あまりにも悲惨なもの、不幸なことからは目を背けておきたいと思ってしまう。 実はゴーマニズムと自称するわしでさえ、最近、津波の映像を見るのは苦痛で目を逸らしたくなるし、被災地の現状を伝えるルポを見るのは辛い。 人の不幸を直...
-
ビュロ菊だより 第十三号 菊地成孔の一週間
コメ11 ビュロ菊だより 144ヶ月前
菊地成孔の一週間~ここ数回、一人称を「自分」にしていた事にお気づきでしょうか?というかそれで大丈夫でしょうか?と会員の皆さん一人一人にインタビューして全国を回りたい1月第2週~1月7日(月曜) 年末年始がご存知の通りだったとはいえ、何か凄く乾くな。何だこの異様な乾きは。と思っていたらそうか伊勢丹...
-
[青木理]謹賀新年・お巡りさんに贈る"特効薬"
コメ1 久田将義責任編集 ニコ生タックルズマガジン 144ヶ月前
昨年(2012年)はヒドい年だった。といっても、別に何もかもがヒドかったわけではない。日本の警察があまりにヒドかったのである。 昨年の上半期(1~6月)、全国の警察で不祥事が急増した。警官や警察職員が不祥事を起こして懲戒処分を受けた件数は、表沙汰になったものだけで205件に達し、上半期としては9...
-
堕国論2012 フクシマの嘘 米兵への裏切り
コメ0 上杉隆のニッポンの問題点 145ヶ月前
ついに始まったようだ。3・11直後から、私は、政府・東電・メディアによる放射能事故における情報隠蔽(意図的、無意識にかかわらず)は、必ずや国際社会からのしっぺ返しにつながるだろうと再三、予告してきた。放射能汚染の隠蔽は、オーフス条約やロンドン条約など国際的な取り決めに反する。そのルールを破った国...
-
「共和党員・ヘーゲル氏」国防長官登用の意味(住友総研シニアアナリスト 足立正彦)
コメ0 ガジェ通 145ヶ月前
※この記事はニュース解説サイト『新潮社Foresight』より転載させていただいたものです。 http://www.fsight.jp/ [リンク]大統領選挙キャンペーン中、ミット・ロムニー共和党大統領候補や有力共和党上院議員らは、今年9月11日に発生したリビアの在ベンガジ米国領事館襲撃事件を、「反米デモが拡大して事件に至った」とす...
-
「共和党員・ヘーゲル氏」国防長官登用の意味(住友総研シニアアナリスト 足立正彦)
コメ0 【無料】ガジェット通信ブロマガ 145ヶ月前
※この記事はニュース解説サイト『新潮社Foresight』より転載させていただいたものです。 http://www.fsight.jp/ [リンク]大統領選挙キャンペーン中、ミット・ロムニー共和党大統領候補や有力共和党上院議員らは、今年9月11日に発生したリビアの在ベンガジ米国領事館襲撃事件を、「反米デモが拡大して事件に至った」とす...
-
記者会見オープン化に積極的な政党は? 各政党の回答まとめ
コメ0 ガジェ通 145ヶ月前
震災後、国や公の機関による情報公開については様々な議論がおこなわれました。そして情報を隠蔽するのではなく、迅速に国民へ公開されていくことが必要だという反省がなされました。それぞれの政党は中央官庁の情報公開についてどのように考えているのか知りたいと思い、・中央官庁の記者会見オープン化・国会議事堂内...
-
記者会見オープン化に積極的な政党は? 各政党の回答まとめ
コメ0 【無料】ガジェット通信ブロマガ 145ヶ月前
震災後、国や公の機関による情報公開については様々な議論がおこなわれました。そして情報を隠蔽するのではなく、迅速に国民へ公開されていくことが必要だという反省がなされました。それぞれの政党は中央官庁の情報公開についてどのように考えているのか知りたいと思い、・中央官庁の記者会見オープン化・国会議事堂内...
-
「いじめ」なくす提案―子どもを守る学校と社会を
コメ0 「しんぶん赤旗」 145ヶ月前
主張「いじめ」なくす提案子どもを守る学校と社会を 深刻化する学校での「いじめ」は、総選挙でも問われる、社会の大きな問題です。 「いじめ」はいかなる形をとろうと人権侵害であり、暴力です。それがなぜ深刻化したのか。どうしたら隠蔽(いんぺい)など間違った対応をなくして子どもを守れるのか。多くの人が心を...
-
馬鹿と「フクシマ」
コメ1 上杉隆のニッポンの問題点 147ヶ月前
「フクシマ」の長い闘いはこれからが本番だ。3・11直後から、私は「3、4年後には現実を直視しなくてはならない悲しい瞬間がやって来るだろう。それまでに責任ある立場の者は(政治、行政、メディア)放射能事故の現実から目を背けてはならない、と再三警告してきた。だが、いまだに日本の言論空間は遠慮がちに、そ...
-
炎上上等 毎日新聞の虚報記者の虚報
コメ0 上杉隆のニッポンの問題点 147ヶ月前
♪燃えろよー、燃えろよー、火の粉を上げてー♪夏は終わった。楽しいキャンプファイヤーも夏の思い出となるだろう。台風による湿った暖かい風に包まれた関東平野にも、ようやく涼しい季節が訪れた。衣替えの時期、10月は新しいことの始まる秋でもある。福島の事故から一年半、隠蔽していた真実も徐々に明らかになってきた...
-
【原発ゼロ政策、なぜ骨抜きになったのか】津田大介の「メディアの現場」vol.46
コメ0 津田大介の「メディアの現場」 148ヶ月前
この9月14日、「2030年代に原発をゼロにする」という方針を打ち出した「革新的エネルギー・環境戦略」が発表されました。この戦略の中では、日本にとって悲願だった「もんじゅ」――高速増殖炉の実用化断念も盛り込まれています。仮にもんじゅをなくしたら、日本はどう変わるのか。原子力政策の今を紐解きます。◆原発ゼロ...