皆さま ごきげんよう。
私の ブロマガを ご購読くださり、
ありがとうございます。
**************************************************
7月10日に放送された YTV『 クチコミ新発見!旅ぷら 』。
関西方面での放送でしたので、 ご覧になられてない方も
いらっしゃると思います。
皆さまにも 京都の 名所を ご紹介いたします。
『 クチコミ新発見!旅ぷら 』
仲のいい二人が 地元の口コミを頼りに
ぷらぷらと自由に繰り広げる 〝気まま旅〟をする番組です。
そして、 私の旅のパートナーは・・・ 美川憲一さん
どんな旅になるのかしら
最初に訪れたのは 『平安女学院 有栖館』
有栖川宮家の 旧宅邸を 所有している 平安女学院。
大正9年に 日本で 初めて セーラー服を
導入したとされる 学校です。
私も 憧れのセーラー服に 着替えてみました♡
また、 格式のある 書院造の建物は
国の登録有形文化財でも あります。
庭園は、250年続く 造園業として数々の名園を手掛けてきた
「植治」11代 小川治兵衛 氏によって、2009年に
『平成の植治の庭』 として よみがえりました。
山階宮菊麿王 威仁親王と 慰子妃
平安女学院最初の洋装制服 素敵な制服に憧れて入学したのに・・・
戦時中は もんぺ姿に
平安女学院 理事長・大学学長 山岡 景一郎氏
140年の歴史を持つ 平安女学院の歴史やセーラー服の展示、
江戸時代から お香を商う 山田松香木店による展示品など
興味深いものばかりでした
この後は、錦市場商店街へ
可愛らしい 箸置きを発見!! 更に 可愛いがま口も♡
そして、 器土合爍 ( きどあいらく ) へ
店内で、ロクロを 回し ご夫婦で絵付けをし、 窯焼きまで
行うお店です。 日常使いしやすいものから 遊び心いっぱいの
ものまで、 幅広い種類の器が 揃っています。
店先で 丹山酒造の 日本酒の試飲もできます。
次に訪れたのは・・・
もちつき屋。 京都で、まさかの 餅つき
2人で 息を合わせて、ヨイショー!!
つきたてのお餅を 美味しく頂きました!!
そして、 三木鶏卵へ
このお店は 昭和3年創業の 出し巻き卵の 老舗です
縦長の鍋で 手前から巻くのが 「京巻き」の 特徴です。
お出汁の味が 染みていて、 すごく美味しかったです!!
出し巻き卵 専門店なのに・・・何と アンパンが!!
普通の餡ではなく、 卵の黄身餡が 中に入ってます。
その美味しさに、 びっくりしました!!
次は、お店の方の おすすめで 「 伊豫又 」 へ
この錦市場が 栄えた理由が わかるとのこと。
どういうことでしょうね? では、行ってみましょうか!!
「伊豫又」は、 1617年創業で 錦市場ができた当時から
あるという 大変 歴史のある お店です。
そして、 お店の奥には〝降り井戸〟とよばれる
井戸があります。
かつては、 地下水の冷気を利用して 天然の冷蔵庫として
使われていました。 先人たちの知恵には 驚かされます。
この地下水が、 錦市場を 支えていたといっても
過言ではないのでしょう。
さぁ、次の目的地は・・・・
この続きは、〝私の知らない京都へ その2〟で。
お楽しみに
では 皆さま 次号をお楽しみに。
- 会員限定の新着記事が読み放題!※1
- 動画や生放送などの追加コンテンツが見放題!※2
-
- ※1、入会月以降の記事が対象になります。
- ※2、チャンネルによって、見放題になるコンテンツは異なります。