• このエントリーをはてなブックマークに追加
STEAMが進化した! 超快適な「ビッグピクチャーモード」が本日実装。さっそくチェックしてみた
閉じる
閉じる

新しい記事を投稿しました。シェアして読者に伝えましょう

×

STEAMが進化した! 超快適な「ビッグピクチャーモード」が本日実装。さっそくチェックしてみた

2012-09-11 20:00

    これがいわゆる神アプデってやつですな。 ゲームソフトのストリーミング販売サービスで有名な『STEAM(スチーム)』のクライアントに本日からβアップデート「ビッグピクチャーモード」が実装されました。 大型モニターやテレビで遊ぶには最高の新システムで、家庭用ゲーム機のようなインターフェースが採用されています。 詳細は以下より。
     
    【大きな画像や動画はこちら】
     

    βアップデート「ビッグピクチャーモード」を導入するには『STEAM』のクライアントを起動し、画像左上のSTEAMタブを選択して設定項目から、βテストへ参加しましょう。 参加設定を行ってからSTEAMクライアントを再起動させると、画像右上のように「ビッグピクチャーモード」のボタンが表示されます。これで準備は完了!

    実際に「ビッグピクチャーモード」を起動させるとキーボードやマウスだけでなく、全ての操作をゲームパッドでも行えるようになります。『Xbox360』や『PlayStation 3』のメニュー画面に近い操作性なので、ゲームパッド派なプレイヤーには嬉しいアップデートですね! 現在はβバージョンという事もあり対応言語は英語のみ。 今後のアップデートで対応言語は追加されるそうです。
    Steam TV beta launched, details[GamingEverything] (haruYasy.)
    RSSブログ情報:http://www.kotaku.jp/2012/09/steam_big_picture_mode.html
    コメントを書く
    コメントをするにはログインして下さい。