現在米中での地率が激しいものになっている。この状態を「米中新冷戦」と表現する人々がいる。この表現は幾つかの点で、適格でなく、事態の把握を不正確にする。
ソ連の存在していた時、特に核兵器が登場してから「冷戦時代」と称された。
米国を中心とする自由民主主義体制がある。これに対しソ連は共産主義である。ソ連は基本的に西側の「資本主義」体制を壊し、世界を共産化させるという理念を有していた。
ソ連は資本主義の悪は指摘するも、それに代わる的確な経済運営の手段を有しなかった。
麦や鉄鋼やセメントの生産だけですむなら、生産高何万トンという目標を掲げればいい。だが商品が多様化する中で中央が各々の商品に的確な生産量を決定することは不可能である。無用な商品が積み上がり、必要な製品が不足する状況が生じてきた。こうした中、1960年代s初頭、ソ連経済を至市場化すべきという論が高まった。生産品目、量を中央の指令でな
孫崎享のつぶやき
現在米中の対立が激化。この状況を「新冷戦」とみなす見解があるが間違っていると思う。ソ連と中国は大きく違う。ソ連は経済の市場化をできず中央統制経済に固執し崩壊の運命。他方中国は市場経済で、経済の規模・質で米国を凌駕。米国の対応策は質的に全く異なる。
この記事の続きを読む
ポイントで購入して読む
※ご購入後のキャンセルはできません。 支払い時期と提供時期はこちら
- ログインしてください
購入に関するご注意
- ニコニコの動作環境を満たした端末でご視聴ください。
- ニコニコチャンネル利用規約に同意の上ご購入ください。
新着記事
- 健康寿命(介護等不要で健康的に生活できる期間).▽女性が75.45歳.▽男性は72.57歳全体的には前回(三年前)からほぼ変なし。健康寿命が最長は男女ともに静岡県。最短は男女ともに岩手県・世界の平均寿命順位①モナコ、②シンガポール、3マカオ。④日本。⑤カナダ。7香港。 2時間前
- 米国のウクライナ支援。米国世論調査ギャラップ。「領土で譲歩があったとしても、早期に終結」が「戦争が長引いてもウクライナが領土を回復するまで、ウクライナを支援」が51%対48%と従来を逆転。 1日前
- 日鉄によるUSスチール買収問題。ワシントン・ポスト「USスチール売却に関するパネルの行き詰まり、最終決定はバイデンに委ねられる。大統領は数か月間この協定に反対、協定を阻止すると広く予想。」」結局この問題は日鉄が政治的側面の理解不足から出ている。自分達の論理が正しいとの独善・過信。 2日前
- 日本1人当りGDP、経済協力開発機構(OECD)加盟38カ国中22位(2013年11位)、、21位の韓国の下。CIAの購買力平価ベースの1人当り「真のGDP」では世界の各国・地域では51位。如何に安倍首相時代から今日まで日本経済の凋落が激しかったか。多くの日本人はだまされました。 2日前
- 健康寿命が長い人は「脚力」「バランス力」「柔軟力」「握力」が高い。「脚力」は歩くための筋力。特に鍛えたいのは、尻や太ももといった下半身の大きな筋肉。歩く、立つ、座るなど、生活動作に大きく影響。 「バランス力」は転倒しないための筋力。ペットボトル開けられないは要注意。 3日前
コメント
コメントを書く「新冷戦」と位置付けたがるのは誰か。ソ連崩壊で「冷戦」が消え、一気に金回りが悪くなりかけた連中、要は「戦争屋」=軍産複合体、つまり、DSでないのか。とっくに底が割れている。
孫崎先生のおっしゃる通りですね。
更に、僭越ながら、次のことを付け加えさせて下さい。
今の米国は巨大な観光地を目指しているようですね。ラスベガスは米国人の観光地ですが、米国は今や世界の観光国家になっていくでしょう。
米国人で徹底した米国政治の批判家であるポール・クレイグ・ロバーツ氏は「確かな求人はバーテンダー職だけだ」と云った。まさしくそうです。プライド高い白人の若者は自分にふさわしい職業がないことに絶望してます。
農業以外の生産物を外国からの輸入に頼る米国。農業と言っても、遠隔操作で種まきから収穫までやってしまうから、もう大変。極端に言えば、バーテンダーしか職が無いことになっちまう。
もう勝負は決まった。中国の勝ちです。嫌中の日本の若者、考え方をチェンジする時が来ました。
>>1「底が割れている」と考えない人々が、少なくとも日本を始めとする「欧米」の大多数ではないのでしょうか?その証拠となるのが、今度の総選挙と思われますが。
現在捉えるべき問題が「冷戦」なのか、かなり疑問に思う。
日本でも報道され始めているが、習近平氏が三期目を目指すために、秋に開催される22年党大会に対する指針である。
鄧小平から始まった市場経済を捨てて、「共同富裕」を掲げ統制経済強化によって半世紀前の文化大革命に復帰しようとしている。
①若者に習近平思想を教育 ②富豪IT,芸能締め付け ③内向きの所得分配の強化
今後少子高齢化によって潜在成長率が低下して、GDPの大きな成長は期待できないとみているのでしょう。
満洲国で日本の岸信介ら革新官僚達はソ連の共産主義の経済運営が現実離れしていると後々の戦後に運営された護送船団方式の経済運営を試行錯誤で生み出していったとか。ドイツ・ナチスは国家資本主義で国力を回復させましたが、無謀な対ソ戦に突入しなければ欧州で覇を唱えていたかもしれません。
一度は世界を席巻した日本の製造業に対して米国内DS、GAFAMは円高と東アジア諸国の通貨安で台湾と中国と韓国に水平分業のアウトソーシングで日系IT半導体エレクトロニクス産業を敗退に追い込みました。
中国はナチスと同じく国家資本主義的な経済運営と思われます。
米国の繁栄は二度の世界大戦に勝利に世界の覇権を握り、ルールを作る側に回り、基軸通貨と軍事力を使い覇権をずっと維持出来た面が強いかもしれません。
倒した各国に民主主義を押し付け新自由主義経済の運営をすせても全体的に余り上手く行ってないようでもあります。
国家資本主義、護送船団方式と正解は分かりませんが、庶民までが豊かになれる経済運営が正解と思われます。
旧田中派経世会の経済運営で一億中流社会が実現しましたが、今、思うと色々矛盾する物があるがこれはユートピアだったかもしれません。
>>3
「核の傘」頼みの日本防衛、敵基地攻撃等が「画餅」に過ぎないと明かす孫崎さんの耳タコ論ですが、ご本人曰く「大多数の日本人には『耳タコ』論じゃないんですよ!」━それを考えても、残念ながら、ご指摘の通りなのでしょうね。そうでなければ、アベ、スガが消えたくらいで「自民の支持率回復」などあり得ないでしょう。真相は解りませんが、グルのマスコミによる「支持率回復」印象操作の下、来たる衆院選で不正選挙をやらかし、自民大勝。大衆は「支持率回復したから、仕方がない」で納得したことにさせられる━そんなシナリオではないでしょうか。
米中対立で見逃せない切り口としてmRNAワクチンが厳然としてありますね。
先程、二時間、DR.STEVE KIRSCHのワクチン接種の講義を視聴しました。この米人医師は命を懸けて、mRNAはコロナ患者を増やすだけで、それだけでなく死者を増やすだけだと内外のこれまで得たデータで説明するものでした。
彼はイスラエルと同様に米国もファウチの唱える如くワクチン打ち続けると両国ともに崩壊すると警告発してます。
中国は孫氏の兵法の「戦わずして勝つ」ということになるのじゃないでしょうか。
日本の専門家はファウチを最高権威として受け入れてますから、日本の運命もイスラエル、このままいけば、米国とともに自滅するんでしょうかね。
米国、イスラエルのワクチン接種政策が今後どうなるか、一時も目を離せません。両国が変われば、日本が変わるのですから、日本の他力本願体質が憎い。
そうそう、KIRSCHさんの講義で最も大事なポイント、いや結論と言った方が適切かな、は何とイベルメクチンでCOBID-19は征服出来るということでした。
私のスペキュレイションですが、米国で年内にはイベルメクチン革命が起きましょう。ワクチン後遺症に効けば、言うこと無いですがね。
中国と米国がWHOの尻を叩いて「コロナ怖い怖い作戦」に乗り出した結果、図らずも、次の二つの成果を上げたと言うことでしょうか。
1.遺伝子技術で人間の健康をコントロルすることは出来ないこと。
2.FLUとか言われるウイルス集団(この集団に新型コロナも入る)には寄生虫駆除剤が効くと言う大発見を偶然にももたらしたこと。
中国では製薬業界が政府を牛耳ることは原理的にないので、中国政府は、西側の諸国のmRNAや遺伝子組み換えワクチンの今回の世界的な実験から人民の為になる情報を獲得し、人民の為になる薬の開発に勤しむことになるのじゃないでしょうか。人の命より業界カルテルの利益が大切だなんていう倒錯は原理的には中国では許されないでしょうね。
言っておきますが、私は共産主義者じゃない。自由奔放を愛する外道のアナーキストです。
>>10
訂正:COBIDはCOVIDの間違い。私の友人がFACT CHECKを避ける為にCOBIDとCOV?Dとかスペルするのでついうっかり私もミスしました。