• このエントリーをはてなブックマークに追加
ウクライナ戦争。本年夏以降米国武器供与支援後退。欧州支援の継続が疑問の余地。夏までの戦闘極めて重要。ウクライナはクリミアを含め全領土の奪回を意図。米側はそれは不可能とUに説明。米・ウクライナに目指すものに齟齬。米国交渉での解決も視野に。
閉じる
閉じる

新しい記事を投稿しました。シェアして読者に伝えましょう

×

ウクライナ戦争。本年夏以降米国武器供与支援後退。欧州支援の継続が疑問の余地。夏までの戦闘極めて重要。ウクライナはクリミアを含め全領土の奪回を意図。米側はそれは不可能とUに説明。米・ウクライナに目指すものに齟齬。米国交渉での解決も視野に。

2023-02-15 07:33
  • 13
 
この記事は有料です。記事を購読すると、続きをお読みいただけます。
ニコニコポイントで購入

続きを読みたい方は、ニコニコポイントで記事を購入できます。

入会して購読

この記事は過去記事の為、今入会しても読めません。ニコニコポイントでご購入下さい。

コメント コメントを書く
他3件のコメントを表示

田中宇さんは「米国側とくに欧州がロシアからの石油ガスなど資源類の輸入を断って経済的に自滅していき、いずれ米欧の結束が崩れてNATOや米覇権体制が瓦解して多極化が進み、ロシアにとってうれしい世界体制に転換していく」と書いています。
今西側諸国からの見方がほとんどですが、ロシア側からの見方をすれば、軍事的に短期決戦をする必要がない。
長引けば西側のドル崩壊が近づいて、さらに有料になると見ているだけです。
私は情勢に一喜一憂しないでロシアを信頼しています。
さらに中国、中東諸国。アフリカ、中南米諸国民の戦いで米英が世界覇権を失う歴史の立会人に成れる幸せで一杯です。

No.8 20ヶ月前

ゼレンスキーが汚職のかどで何人もの部下をクビにせざるをえなかった。
西側は送ると言っていた戦車をぐずぐず言ってなかなか送らない。
米国に至ってはまだ1年くらいはかかりそうなんていっている。

もう勝負はついたのです。

わたしは、開戦直後の猛烈な対ロシア制裁で暴落したルーブルが
再びもどし、高どまりした時点で勝負ありと書きましたが
そこでもう西側は惰性でウクライナに武器を送って神頼みするしか
なくなったのです。

ウクライナ役人の汚職体質などは開戦以前からわかっていたことです。
すくなくともわたしでも知っていた。
ここにおいでのおふたりは知らなかったようなので募金に応じるのを
わたしは危惧したくらいです。

ウクライナの汚職体質についてはずっと西側メディアももちろん米国EUも
けっしておめでたいウクライナ支持の西側市民には教えなかった。

しかしここにきてその情報を流した。
ゼレンスキーはあわてて首切り。

もう勝負はつきましたゼレンスキーが米国の意に反して続けようとすれば
そのうちに彼の汚職が暴かれるかも。

No.9 20ヶ月前

>>8
おっしゃるとおりなのですよ。

この戦争の後はNATOはこれまでのNATOではいられない。
ガラガラと瓦解...とまではいかなくとももう吸引力はない。

信用もない。

米国のもくろみはここで軽くロシアを蹴散らして次は中国を
脅しあげる、ということだったのでしょうが絵にかいた餅でした。

スウェーデンとフィンランドのNATO加盟申請はおそらく米国の強い
陽性だったと思うのですが、あの頃はロシアがボロ負けでプーチンの命は
風前のともしびという西側メディアの嘘に皆がダマされていた頃のことです。

スウェーデンはNATOには入っていないだけで実質は長らく西側の国ですが
フィンランドは違います。

かわいい大統領早まりましたね。

No.10 20ヶ月前

わたしはここで何度目かに書くのですが、ロシア連邦軍は
NATOと戦えための軍です。
航空戦力をはじめそっくり軍の主力はそのために温存されています。

ウクライナだけとの戦争に負けるなんてことはありえないのです。
苦戦すればもうちょっと出そうというだけのことです。

西側の政治家もようやくそれがわかってきたのでしょう。

No.11 20ヶ月前

>>6
ウクライナの忍耐?

忍耐なんてないですよ。ウクライナには地下のマグマの如くネイテイブ・ウクライナの怒りが爆発寸前です。彼らが団結して東欧ユダヤの代表格でもあるゼレンスキーを弾劾し米国に追放するのが早いと思いますがね。

No.12 20ヶ月前

これまた、邪な考えでロシア相手の卑怯な戦争(ウクライナ紛争)を始めた米国(DS)の、そんな事情は一切かっ飛ばして「事態は『やるかやられるか』だ!勝つのはどっちだ?!」と張り切ってるだけの記事にしか思えない。”「NATOは一ミリたりとも東方に拡大せず」の約束、2014年、15年のミンスク合意等平和的約束の破棄が侵攻につながった歴史的背景”等々、米国(DS)が ずっと裏で蠢いていた件には決して触れない。触れれば、この紛争を惹起した米国(DS)の邪さ、卑怯さ、イカサマぶりが愚民にまでバレバレになってしまうからだ。

RT 13 Feb, 2023

NATOの旗が汚され、数千人がパリに集結
https://www.rt.com/news/571400-france-nato-ukraine-rally/

主催者は、約1万人がウクライナへの兵器派遣に抗議したと主張している-

フランスのNATO加盟とウクライナへの武器供給に反対する大規模な集会が日曜日にパリで開催された。

デモ行進を主催した右翼政党「Les Patriotes(愛国者)」の代表フロリアン・フィリポ氏は、約1万人が集まり、このような抗議行動としてはこれまでで最大であると主張した。フィリポ氏によると、同日、フランス全土で25の小規模な反NATO集会が開催されたという。

フランスの首都の映像には、少なくとも数千人の群衆が、フランスの国旗と「平和のために」という大きな旗を持っているのが映っていた。

群衆は「ウクライナに飛行機も戦車もミサイルもいらない」「NATOから脱退しよう」「マクロン、我々はあなたの戦争を望まない」「第三次世界大戦に反対」などのスローガンを唱えた。

イベントの途中、フィリポはステージに上がり、デモ隊の歓声の中、ハサミで青いNATOの旗を真っ二つに切り裂いた。「NATOは戦争を意味する」と彼は宣言した。

同政治家は秋以降、フランスのNATOやEUへの加盟に反対する抗議行動を起こす一方、現在の紛争を通じてウクライナへの武器供与を厳しく批判している。

2012年から2017年にかけて、フィリポは昨年までマリーヌ・ルペンが率いていたフランス最大の野党「Rassemblement National(国民集会)」の副代表を務めていた。国民集会を去った後、41歳の彼は自身の政党「Les Patriotes」を設立した。

エマニュエル・マクロン仏大統領は、ウクライナでの戦闘中、ウラジーミル・プーチンとの接触を維持する数少ない西側指導者の一人である。また、「ロシアに恥をかかせない」停戦を実現する必要性を説き、ウクライナ政府の不興を買った。

とはいえ、フランスはEU諸国の中でウクライナに重火器を供給する主要な国の一つである。パリは紛争初期にキエフにシーザー榴弾砲やその他の装備を提供した。1月、マクロンはウラジミール・ゼレンスキー政権が、しばしば「軽戦車」と表現されるフランス製の装甲兵員輸送車AMX-10を数十台入手する予定であると発表した。また、ラファール戦闘機の納入も否定しなかったが、「今後数週間のうちに」実現することはないと述べている。

ロシアは、武器を提供することで、西側諸国が事実上の敵対行為への参加者となっていると何度も述べている。クレムリンのドミトリー・ペスコフ報道官は先週、「間接的関与と直接的関与の境界線は徐々に消えつつある」と述べた。

No.13 20ヶ月前

RT 14 Feb, 2023

米国、ウクライナに最後まで戦うよう促す-WP
https://www.rt.com/news/571445-us-pressures-kiev-fight/

モスクワは、ワシントンが 「ウクライナ人が最後の一人になるまで西側の対ロシア戦争」を追求していると反論した-

ウクライナは、米国とその同盟国からの軍事支援が縮小する前に、ロシアに対して領土を獲得する機会が減少していると、米国高官がワシントン・ポストに語った。

ジョー・バイデン大統領政権のある幹部が、ウクライナの指導者について語った言葉を引用して、「我々は彼らに、永遠には何もかもできるわけではないと印象づける努力を続けるだろう」とWPは述べている。

バイデン氏は公の場で、ロシアを倒すために「必要なだけ」キエフを支援すると公言している。しかし、その姿勢は、ワシントンが送る用意のある資源の範囲には当てはまらない、とWPが月曜日に掲載した記事は述べている。

「『必要なだけ』は紛争の規模に呼応したものだ」と無名の当局者は言った。「支援の規模に呼応したものでない」

同紙は、米国下院の雰囲気の変化を挙げ、共和党の多数派がバイデンのウクライナ支援政策に懐疑的になっているようだという。また、キエフにとってもう一つの重要な脅威として、エネルギー価格の変動とインフレの高騰に悩む欧州の疲弊を挙げている。ウクライナ軍は、米国の現在の武器パッケージが使い果たされる前の、夏までは進軍しそうだと、WPは付け加えた。

ロシア外務省のマリア・ザハロワ報道官は、この新聞はモスクワの当局者が「ウクライナ人が最後の一人になるまで戦う西側の対ロシア戦争」と見做していることを効果的に描写していると述べた。

「米国の新自由主義者はウクライナを破壊し、ウクライナ人を絶滅させようとしている。米国の覇権主義的な野望は、巨大な人命の損失につながる」と、ザハロワは火曜日に述べている。

WPによると、米国の高官がバイデン政権の立場をウクライナの指導者に伝えたという。その情報筋によると、キエフにワシントンが望む行動をとるよう説得するのが困難な場合があったとのことだ。

その一例は、アルチョモフスク(ウクライナではバフムトと呼ばれる)におけるウクライナ軍の行動である。キエフ軍は、米国当局が犠牲にする価値はないと言ったにもかかわらず、しがみつくように行動している。ウラジミール・ゼレンスキー大統領はこの街を「象徴的に重要視している」とWPは書いている。

この新聞によると、米国はキエフが今後数ヶ月の間に、ロシアとの交渉に入る前にできるだけ多くの土地を確保するために、新たに提供される武器を使って反攻を開始することを望んでいるとのことである。

モスクワは、キエフの西側支援者が紛争初期の数週間で和平交渉を頓挫させたと非難している。ウクライナの4つの旧州は、住民投票の結果、ロシアに加盟した。ロシア当局は、新領土の地位は交渉の余地がないことを繰り返し主張している。

 *

今日のウクライナ=明日の日本 でないか。

No.14 20ヶ月前

RT 14 Feb, 2023

ウクライナ、テロ攻撃を強化-モスクワ
https://www.rt.com/russia/571452-fsb-ukraine-terrorist-attacks/

輸送、燃料、エネルギーの主要施設で追加の安全対策が取られたと、ロシア保安庁長官が述べた-

ロシア連邦保安庁のアレクサンドル・ボートニコフ長官は、ウクライナの特殊部隊や民族主義組織による、ロシアの重要な民間・軍事インフラや政府機関を標的としたテロ攻撃の数が大幅に増加している、と主張した。

火曜日、国家テロ対策委員会の会合で、ボルトニコフは、輸送施設や燃料・エネルギー複合施設に追加の安全対策が取られたと発表した。また、テロ対策の強化、国民のテロ活動への関与を防ぐための努力の強化を提起した。

「敵は、国民を過激化し、若者をテロリストや過激派の活動に巻き込むことを目的としたプロパガンダキャンペーンを展開しようと努力している」とボルトニコフは述べた。

「このような状況下で、当局と反テロ委員会は、テロ攻撃から施設を確実に保護し、一般的に予防活動を強化することを目的とした追加措置をとっている」と述べ、キエフの行動が「集団的西側」によって支援されているとも主張した。

一方、ロシアの対外情報庁(SVR)は月曜日、米国がロシアや他の旧ソビエト共和国でテロ攻撃を計画するためにイスラム過激派に目をつけ、あるグループがシリアの基地でこの目的のために訓練を受けていると報じた。

モスクワによると、米国は、すでに中東で活動している約60人のテロリストを採用し、現在、アルタンフ米軍基地で簡易爆弾の製造方法と使用方法を指導しているということだ。

12月にロシア調査庁のセルゲイ・ナリーシキン長官が、ホワイトハウスは「ロシアの外周部に沿った不安定地帯」を作る政策を進めており、ロシアとCIS諸国の治安当局は西側の「破壊的行動への対抗」という共通の目標を持っていると主張した。

No.15 20ヶ月前

RT 14 Feb, 2023

クレムリン、ウクライナ紛争におけるNATOの役割に警告
https://www.rt.com/russia/571468-kremlin-nato-hostile-organization/

NATOは日常的にモスクワへの敵意を示している、とドミトリー・ペスコフ大統領報道官が述べた-

クレムリンのドミトリー・ペスコフ報道官は2日、ウクライナ紛争へのNATOの関与は、それを否定する主張にもかかわらず、日に日に明白になってきていると述べた。

「NATOは我々に敵対する組織だ」とペスコフ報道官は記者団に語った。「彼らは毎日この敵意を確認し、ウクライナ周辺の紛争への関与をより明確にするためにわざわざ出かけている。

ペスコフは、この軍事ブロックの活動はモスクワに対する「一定の予防措置」を求めていると述べた。彼は、米国主導の同盟がウクライナと情報を共有し、「NATOのすべての軍事インフラがロシアに対して機能している」と指摘した。

モスクワは約1年前、ドンバスの人々を守る必要性と、キエフが2014年から2015年のミンスク合意を履行していないことを理由に、ウクライナでの軍事作戦を開始した。

NATOはそれ以来、キエフに多連装ロケットランチャー、対戦車兵器、装甲車、大砲などの重火器を供給してきた。また、同ブロックはウクライナ軍を訓練してきた。これにもかかわらず、NATOのイェン・ストルテンベルグ事務総長は、月曜日の記者会見で、同盟は「紛争の当事者ではない」と主張した。

しかし、ストルテンベルグ氏は、2014年以降、NATOは「一世代で最大の集団防衛の強化を実施」し、ロシアの国境近くに追加の部隊を配備していると指摘した。モスクワは、ブロックの東側面にある軍事施設を脅威と見なしていると繰り返し強調している。

ドイツのアンナレナ・バーボック外相は先月の議会討論で、EUは「ロシアと戦争をしている」と発言した。彼女は後に、自分の発言は間違いだったと主張したが、誤解されていたとも主張した。

キエフの支援者たちは火曜日、ブリュッセルでさらなる支援について話し合う予定だ。ロイド・オースティン米国防長官は到着後記者団に対し、西側諸国は「春の反攻の間、ウクライナの保持と前進を助ける」ことを目指していると語った。米国、英国、ドイツを含むいくつかの国は、先にキエフに最新の主力戦車を供給することを約束した。

モスクワは、外国の武器が増えれば紛争がさらにエスカレートすると警告し、戦車やその他の西側諸国から提供された武器は、ロシア軍の正当な標的として扱われると宣言している。

No.16 20ヶ月前

RT 9 Feb, 2023

米国がウクライナの平和を推進することに関心がない8つの理由
https://www.rt.com/news/571220-eight-reasons-us-war-ukraine/

ワシントンの優先事項はロシアを封じ込めることであり、キエフの戦闘がどのように終わるかは この主目的のための余興である-

ヴァルダイ・クラブ プログラム・ディレクター アンドレイ・スシェンツォフ 記

現在、米国はウクライナ紛争の平和的解決を支援することに全く関心がなく、軍事作戦が継続することを好んでいるように見える。全体として、ワシントンの戦略立案では、危機を終わらせるためのパラメータはほとんど考慮されていない。ウクライナが現在の国境内に留まるのか、領土を失うのか、あるいは完全に消滅するのか。

犠牲者が増え、ウクライナの軍隊が破壊されても、キエフでもワシントンでも軍事行動への意欲は衰えていない。多くの国際専門家は、米国がウクライナでの敵対行為の継続を主張する大連合の主要なプレーヤーであることを正しく認識している。キエフは1年足らずの危機の中で、自国の軍事資源とそれを代替する手段を使い果たし、完全に外部からの援助に依存している。

米国は西側諸国からの支援の調整と戦略を主導しているが、ウクライナと米国の利益を同一視するのは誤りである。キエフの政治的要求に対してリップサービスを続ける一方で、交渉開始のタイミングを慎重に見計らっている。マーク・ミリー統合参謀本部議長に代表される米軍幹部は、紛争解決に向けた外交努力の必要性をますます強調するようになった。英国の報道では、米国の戦術は、紛争をエスカレートさせ、後に それを冷却することだ、つまり大規模な軍備納入の波でロシアに圧力をかけ、キエフをより有利な交渉の場に立たせるという考えが、引き続き流れている。

しかし、ウクライナの軍事危機の継続は、米国の軍事的・政治的利益に合致していることも見逃せない。米国がこの紛争を長引かせる意図を持っていることを示唆する議論は、全部で8つある。

第一に、ロシアの相対的な弱体化である。ロシアは、ウクライナの軍事的脅威を排除し、冷戦後の欧州の安全保障構造における平等な地位を確保するという政治的目標を達成するために、かなりの資源を投入しなければならなかった。ロシアが敗北寸前であるという西側メディアのシナリオは、現実離れしているものの、西側が必要なのは様子見であるかのような印象を与えている。ロシア軍の決定的な勝利がないため、ウクライナが勝っているとの認識につながる。

第二に、米国はEUとロシアのエネルギー協力関係を崩壊させることに既得権益を有している。これは冷戦時代に始まり、何十年にもわたって発展してきた。Nord Streamパイプラインの妨害は、明らかに他のNATO諸国の支援によって行われたが、これはモスクワと西欧の主要経済圏との広範なつながりを解体するという米国の長期戦略の集大成であった。米国は、欧州のエネルギー消費をロシアから遠ざけ、欧州の産業界をより厳しい環境に置くことで、米国製品との競争を減らし、自国の立場を強化しようとしている。

第三に、米国は、EU諸国間の戦略的自律性の衝動を排除したいと考えている。ウクライナ危機は、そのための絶好の機会を提供している。米国と東欧の同盟国は、情報空間にモラルパニックの瞬間を作り出すことに成功し、危機の原因と結果についての考察を妨げているからだ。武器輸出に関する戦略的な決定は、メディアや急進的な大衆の一部からの圧力のもとで、その結果について何の分析も行われることなく行われている。EUとロシアの関係が深刻な危機に陥った結果について、冷静沈着に考えることができたかもしれない指導者やエリートは、今や多勢に無勢で本質的に声を失っている。

第四に、米国は、過去1年間に多くの資金、政治的、象徴的資本が投入されたウクライナの敗北を見たくないのである。西側諸国から見れば、ウクライナはその「チャンピオン」である。古代ギリシャとペルシャの大軍との対決の時代から続く、野蛮な東洋と闘う欧州文明という古い物語が、ここで繰り広げられているのである。ウクライナの敗北は、西欧にとって微妙な象徴的敗北であり、多くの知識人の心に「開いた傷」を残すことになるだろう。

第五に、米国は、自らが「自由」と解釈するものを守るイデオロギー的要請から退いていない。ウクライナを取り巻く状況には、「不自由に対抗する自由」のための闘争という二元論的な表現がある。ワシントンはまた、このイデオロギー的要請がウクライナの国内情勢に現れていると見ているが、これはもちろん、キエフの政治プロセスを「こっそり」見ている場合にのみ分ることである。ウラジーミル・ゼレンスキー政権は、このシナリオに沿うことで、西側諸国に対して、こうしたイデオロギーの範疇で自らを提示しようとしている。

米国の第6の目的は、西欧に再軍国主義化を促すことである。米国は、米軍だけでは長期的な軍事的競争は不可能であることを承知している。さらに、米国は中国の脅威が増大していることを意識しており、その資源がまもなく太平洋での対立に流用されることを認識している。そのため、欧州地域では、EUの軍産複合体を強化し、国防予算をGDPの少なくとも2%にまで引き上げられるようにする方法を模索している。

第七に、米国は、ロシア、中国、イランといった「台頭する」敵対勢力と戦うという基盤のもとに、欧州の同盟国を統合しようとしている。ここで米国は、高価なハイテク兵器を製造・販売することを厭わない連合体を構築するために、臨機応変に対応しようとしているのだ。

第8に、米国はウクライナを通じて自国の再工業化も進めている。軍産複合体の拡大は、米国にとって重要な目標と見なされている。冷戦後、それは限られた数のハイテク製品を生産するように方向転換されたが、現代の通常戦争では、比較的安価な汎用砲、戦車、航空機システムの大規模生産が必要である。

こうしたことから、米国は短期的に紛争の平和的解決に取り組むことに極めて無関心である。米国は時間が味方してくれて、上記の8つの目的は達成されると考えている。このため、彼らの戦略はかなり柔軟で、ウクライナの将来の安全や繁栄を確保することよりも、ロシアを封じ込めることを優先していることを示している。

No.17 20ヶ月前
コメントを書く
コメントをするにはログインして下さい。