-
《株価4万円超えはバブルなのか? 有名社長4人に緊急取材》サントリーホールディングス・新浪剛史社長「実体経済との乖
コメ0 週刊文春デジタル 8ヶ月前
ローソン社長などを経て、二〇一四年にサントリーホールディングス社長に就任した新浪剛史氏(65)。昨年四月から経済同友会代表幹事も務めている。“財界のトップ”が見た史上初の「株価四万円超え」とは?
-
週刊金融日記 第473号 コロナ禍アップデート:実体経済と金融の出口戦略、アメリカでワクチン接種が進みビットコインが
コメ0 藤沢数希「週刊金融日記」 42ヶ月前
// 週刊金融日記// 2021年6月1日 第473号// コロナ禍アップデート:実体経済と金融の出口戦略// アメリカでワクチン接種が進みビットコインが売られる// 当たり前のことを当たり前にやり続けアジアNo1になったレストランの話// 婚活を前提にストリート活動再開・続報// 他 こんにちは。藤沢数希です。 本日、BioNTech...
-
株式市場は実体経済を考慮しているのか!
コメ0 億の近道 チャンネル版 48ヶ月前
米国株式市場は最高値を更新。ダウ平均でも30,000ドルの大台を示現、S&P500、ナスダックも休憩しながらも最高値の更新を示している。 東京市場も日経平均が1991年の水準まで回復、12月2日には26889円90銭まで上昇。日経500種は最高値を11月末まで更新していた。 しかし、ここ11月...
-
株の玉手箱 老後資産1億円達成への相場道#15
コメ0 億の近道 チャンネル版 50ヶ月前
~未来の市場環境を見通す!年内の相場観や注目セクターが丸わかり!~≪起こり来る必然的なバブル相場に備える≫ 今年前半にもたらされた災厄、人々を喧騒の渦に巻き込んだ新型コロナウイルスですが、同時に地球規模での政策対応として超金融緩和・財政支援が積極的に行われ、金融市場は瞬く間にコロナショック前の水準...
-
大魔神のアンテナ 強気派が増加
コメ0 億の近道 チャンネル版 53ヶ月前
実体経済を無視して上昇している株式市場だが、強気派が増えているようです。 米国市場を始め、東京市場においてもV字型回復への期待が高く、株価はここ2,3カ月で急上昇し、やっと高値警戒感も出始めたようです。しかし、米国のナスダック市場は、最高値を更新して多少下げたものの、ダウ平均やS&P500とは...
-
株の玉手箱 今後のメインシナリオ
コメ0 億の近道 チャンネル版 54ヶ月前
日経平均は23000円の大台を回復して、さあこれから一段高でバブル化への道を突き進むのか? あるいは売り方の買戻しが一巡すると同時に中間反騰も一服となり、下値への調整が起こるのか? 非常に目が離せない展開となってきました。 考えられるシナリオはいくつか用意しておいた方がよいでしょう。 直近の急...
-
株の玉手箱
コメ0 億の近道 チャンネル版 55ヶ月前
新型コロナウィルスの感染拡大は日に日に増していますが、足元の日経平均の動きは戻り高値を更新して来ました。 日経平均が安値を付けた3/19の16358円時に比べて感染者数が拡大しているにも拘わらず株価が上がっているのは何故か。 現在はコロナ収束期待と業績回復期待で上げ、現実悪材料(景気指標や感染...
-
(有料)政治経済の週間レポート 経済危機を懸念するIMF報告、EU懐疑派が台頭する欧州議会&家計の資産動向
コメ0 天野統康のブロマガ「マネーと政治経済の原理からニュースを... 68ヶ月前
先週から4月15日までのニュースをまとめてレポートにしました。世界の政治経済■G20サミットとIMFの実体経済の世界経済減速予測と金融経済の金融危機報告■ウィキリークスの創設者アサンジ氏の逮捕の金融的背景■オバマ元大統領の大統領顧問を務めた弁護士グレッグ・クレイグが11日に起訴■イタリアの与党「同盟」を中心...
-
(有料)15日に開いた日銀の政策決定会合 実体経済向け信用創造という概念の欠落
コメ0 天野統康のブロマガ「マネーと政治経済の原理からニュースを... 69ヶ月前
15日、日銀の黒田総裁が金融政策決定会合後の記者会見を行った。そこで、現在の世界と日本の景気認識について語ると共に米国で話題になっているMMT(現代貨幣理論)について語った。景気認識や経済政策についても、現代貨幣理論においても実体経済向け信用創造という概念が欠落していることについて解説する。関連記...
-
(有料)2月26日までの家計の資産動向の週間レポート&トランプの対中追加関税が延期 中国の拡大する実体経済向け信用
コメ0 天野統康のブロマガ「マネーと政治経済の原理からニュースを... 69ヶ月前
先週から2月26日までの家計の資産動向をまとめてレポートにしました。また、家計の資産に影響を与える情報を掲載しました。今回は「トランプの対中追加関税が延期 中国の拡大する実体経済向け信用創造」について解説します関連記事↓中国、資金調達が再加速 1月、1年半ぶり伸び率拡大 日本経済新聞 2019年2月23...
-
(有料)日銀が19年度の物価見通しを引き下げ 主流の詐欺経済学に基づく金融政策のもたらした結果
コメ0 天野統康のブロマガ「マネーと政治経済の原理からニュースを... 70ヶ月前
またもや日銀が物価見通しを下げた。23日に発表した「展望リポート」で19年度の物価見通しを1.4%から0.9%に、20年度は1.5%から1.4%に下方修正した。↓https://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000145923.html2013年4月から始まった黒田日銀の量的緩和政策は350兆円もの資金を供給したに...
-
(有料)350兆円以上を作りだしているのに上がらぬ物価の理由は実体経済向け信用創造量が足りないため
コメ0 天野統康のブロマガ「マネーと政治経済の原理からニュースを... 71ヶ月前
黒田日銀の異次元緩和から5年。350兆円もの新たな資金供給(信用創造)を黒田日銀は行ってきた。しかし一向に目標としている物価上昇率2%の実現の見通しはたたない。その理由は日銀が信用創造した資金は全て金融経済向けの信用創造であり、物価が反映する実体経済に向かっていないからである。黒田日銀が依拠してきた主...
-
(有料)戦後二番目の景気拡大期間になったアベノミクス 売国政策を続ける安倍政権の人気が持続する理由
コメ0 天野統康のブロマガ「マネーと政治経済の原理からニュースを... 72ヶ月前
2012年12月から始まる景気拡大期間が17年9月時点でいざなぎ景気(1965年11月~1970年7月まで)を超えて戦後二番目の拡大期間になったと13日に内閣府が正式に判定した。↓https://www.nikkei.com/article/DGXMZO38869150T11C18A2MM0000/二番目の景気拡大期間を達成し19年1月まで景気拡大が続けた...
-
(有料)日本の株価が27年ぶり高値圏 バブル後で最高値圏になっている理由を図解で解説
コメ0 天野統康のブロマガ「マネーと政治経済の原理からニュースを... 74ヶ月前
28日に日経平均株価が2万4000円を超え500円近く上昇し、91年7月以来の27年ぶりの高値圏になった。安倍自民になってから日本株が上昇を続けている理由を図解から解説する。<参考記事>・日本株、稼ぐ力に再評価 日経平均27年ぶり高値圏 9月29日 日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGXMZO35909030Y8A920...
-
(有料)米国FRBが金利の引き上げを決定 金利引き上げの狙いと影響を図解で解説
コメ0 天野統康のブロマガ「マネーと政治経済の原理からニュースを... 74ヶ月前
26日にFRBが政策金利を0.25%引き上げ、2%~2.25%とすることを決めた。FRBの金利引き上げの目的は実体経済の過熱を抑制することにある。しかし金利の引き上げの影響は肥大化した金融経済に波及していく。金利引き上げの影響を図解から解説する。<参考記事>・FRB利上げ継続 厚い壁 高関税、景気に重荷 ...
-
(有料)全国平均の地価が27年ぶりに上昇 地価が上昇に転じた理由を解説
コメ0 天野統康のブロマガ「マネーと政治経済の原理からニュースを... 75ヶ月前
全国の地価が前年比で27ふりに上昇になった。下がり続けてきた平均地価だが、バブル崩壊後、ようやくプラスになった。その原因を解説する。<参考記事>・基準地価 27年ぶり上昇 日本経済新聞 2018年9月19日https://www.nikkei.com/article/DGXMZO35455320Y8A910C1SHA000/クリックして拡散のための応援をお願いします...
-
(有料)リーマンショックから10年 世界の金融経済向け債務はさらに膨張し新たな金融バブルを形成
コメ0 天野統康のブロマガ「マネーと政治経済の原理からニュースを... 75ヶ月前
世界を金融恐慌に陥れた08年のリーマンショックから15日で10年がたった。世界は巨大化した金融経済のマネーゲームが突然破裂し、順調だった実体経済を不況に陥れることを実体験した。しかしまたもや国際銀行権力によって新たな金融バブルがこの10年間で作られてきた。その原因と現状を解説する。<参考記事>・リーマン...
-
米、対中関税第2弾23日発動へ 化学品等279品目、輸入品160億ドル、279品目に25%の関税を上乗せ。中国政府は3日夜、
コメ6 孫崎享のつぶやき 76ヶ月前
A-1 事実関係1:米、対中関税第2弾を23日発動へ 化学品など279品目(日経) 米通商代表部(USTR)は7日、中国の知的財産侵害に対する制裁関税の第2弾を23日に発動すると発表した。半導体や化学品など中国からの輸入品160億ドル(約1兆8千億円)、279品目に25%の関税を上乗せする。中国は既に報復する構え...
-
有料メルマガライブラリから(250)「投資という戦闘を実行する兵士としての自分をいかに鍛えるか」
コメ0 億の近道 チャンネル版 82ヶ月前
有料メルマガ・石川臨太郎の「生涯パートナー銘柄の研究」の過去配信ライブラリ「銘柄研究」「コラム」のうち、コラムの一部を掲載いたします。 自立した投資家、石川臨太郎のコンテンツをお楽しみ下さい。 なお、内容は執筆当時の背景に基づいており、現在の状況と必ずしも一致しないことを予めご了承下さい。=...