-
ギブアップ (追記あり)
コメ0 現役麻雀プロがガチで「天鳳位」を目指すブログマガジン 3週間前
#日本プロ麻雀協会 #note 更新しました🖊麻雀とチョンボと私【執筆者:木原浩一】 @sonoharasaika https://t.co/FqUq0bFWH0― 日本プロ麻雀協会 (@ClubNPM) November 6, 2024協会noteに寄稿したヤツです。今日は諸事情により、これで許してください。本の校正今日までに修正原稿を仕上げて印刷し明日、印刷したものを見て更...
-
『ガールズバンドクライ』とはなんだったのか:ファックサインと〈日常〉の反転|徳田四
コメ0 PLANETS Mail Magazine 1ヶ月前
本日のメルマガは、ライター/編集者の徳田四による寄稿文をお届けします。2024年アニメ最大の話題作(問題作)の一つ『ガールズバンドクライ』。「2nd ONE-MAN LIVE」の開催など、いまだシーンを賑わせ続けている本作のアニメ史的達成とは何か。『けいおん!』や『響け!ユーフォニアム』における、脚本家・花田十輝の...
-
小原歯車工業
コメ0 中川先生のやさしくもないしビジネスでもない話。 2ヶ月前
歯車界隈で現在注目の企業の成長史を明らかにした千葉敦氏の法政大学イノベーションマネジメント誌への寄稿より。1990年、歯車界隈では珍しい標準品カタログ販売で高効率経営。しかし、業績悪化のなかで「追加工」を行うかたちに。それを高効率で果たすために工場の能力構築を行い、最終的に短納期の多品種少量生産に至...
-
『BanG Dream! It's MyGO!!!!!』の達成 アイドルの成熟から大ガールズバンド時代へ|徳田四
コメ0 PLANETS Mail Magazine 2ヶ月前
本日のメルマガは、ライター/編集者の徳田四による寄稿文をお届けします。近年のアニメシーンで話題の「ガールズバンドアニメ」。〈日常系〉の臨界点としての、かつての『けいおん!』と2010年代のアイドルブームからの転換は何を意味しているのか。昨年のヒットから話題の絶えない『BanG Dream! It's MyGO!!!!!』の達...
-
語り処_2024.08.25
コメ0 小沢一郎すべてを語る 3ヶ月前
1. ひとことオピニオン立憲民主党は代表選後、直ちに地方遊説を立憲民主党の代表選は、単に野党第一党の党首を誰にしようかという選挙ではありません。今回、立憲民主党の代表が誰になるかで、野党の大きな塊をつくることができるか否かが決まってきます。大げさに言えば、日本の行く末を左右する代表選なのです。つま...
-
《祝・大宅賞》春日太一「鬼・橋本忍との12年」【特別寄稿】
コメ0 週刊文春デジタル 6ヶ月前
五月十六日、大宅壮一ノンフィクション賞に『鬼の筆 戦後最大の脚本家・橋本忍の栄光と挫折』が選ばれた。取材・執筆に十二年余りを捧げた筆者の春日太一氏が、『羅生門』『七人の侍』『砂の器』と幾つもの大作を生み出した橋本忍(二〇一八年没、享年百)とどう対峙したのかを綴った。
-
麻雀本寄稿記事:『実力』の幻想性について
コメ0 とつげき東北ブログ 7ヶ月前
「実力」というものがいかに幻想性をはらみつつ、しかしなんらか実体を持っているかのように語られるているかについて、AIの「実力」との比較の中で論じています。
-
随想⑪ 松本竣介立てる像 1941年『みづゑ』に寄稿「芸術一般に於けるヒューマニティは普遍妥当性を持った外延量とな
コメ5 孫崎享のつぶやき 8ヶ月前
1937年盧溝橋事件が起こり、日本は中国本土で戦いに入っていく。1941年12月真珠湾攻撃に突入する。こうした世相は当然絵画の世界にも影響を与え、1938年6月には陸軍省が大日本陸軍従軍画家協会を結成、陸海軍省は戦地へ従軍画家を派遣。現地部隊とともに行動する従軍画家には小磯良平、藤田嗣治、宮本三郎ら多くの...
-
随想⑩小説 ジョージ・オーエル著『1984』―2+2=5の世界。それは単にスターリン・ソ連だけの世界ではない。米国
コメ17 孫崎享のつぶやき 9ヶ月前
2017年1月、本の歴史の中でも特筆すべき事件がおきた。約70年前に書かれた小説が突然、米国でベストセラーNO1になったのである。小説は英作家オーウェル作『1984』。1949年に初版発表。2017年1月23日アマゾンのトップ10リストに顔を出し、25日には1位になった。一寸考えてみよう。1949年...
-
《キャンディーズ 終わらないアンコール》特別寄稿 キャンディーズがひらいたアイドル時代(中森明夫)
コメ0 週刊文春デジタル 11ヶ月前
日本のアイドル第1号は南沙織だと言われている。1971年6月に『17才』でデビューした。同じ年、オーディション番組「スター誕生!」が放送開始。森昌子・桜田淳子・山口百恵の“花の中三トリオ”を輩出する。我が国のアイドル文化は1970年代に始まったのだ。 最初の人気グループアイドルと言えるキャンディーズは73年に...
-
【月刊ムー × ニコ生ホラー】朝まで怪談百物語スペシャル
コメ0 ニコ生ホラー情報 15ヶ月前
【月刊ムー × ニコ生ホラー】朝まで怪談百物語スペシャルぁみ、松原タニシ、DJ響など怪談師と、「月刊ムー」に寄稿するライター・識者総勢10名以上が生出演する怪談番組、【月刊ムー × ニコ生ホラー】朝まで怪談百物語スペシャルが、8月26日(土)21時よりニコニコ生放送にて放送が決定いたしました。心霊・幽霊だけでなく...
-
中央公論6月号「アニメはいかに首都と地方を描いたか」
コメ0 アニメ評論家・藤津亮太のアニメの門メールマガジン 18ヶ月前
10日発売、中央公論6月号「東京再膨張」特集に「アニメはいかに首都と地方を描いたか」という原稿を寄稿しました。ご笑覧ください。中央公論2023年6月号今年は「らき☆すた さいたま展完全ガイド 武蔵野樹林特別号」に「武蔵野とアニメ」を寄稿しており、アニメと東京(...
-
GWに読む億の近道執筆陣の本
コメ0 億の近道 チャンネル版 19ヶ月前
GWはいかがお過ごしですか? コロナ明け久々の旅行をお楽しみの向きもあるでしょう。 また、まとまった休みは読書にも最適。 いつも億の近道に寄稿している執筆陣の本を読んでみるのも一興ですね。 各氏のエッセンスを楽しみください。 ちょうどamazonで「GW 本のまとめ買いキャンペーン」開催中のようです。 ...
-
『資料性博覧会16 池田憲章追悼文集』『すずめの戸締まり美術画集』
コメ0 アニメ評論家・藤津亮太のアニメの門メールマガジン 19ヶ月前
『資料性博覧会16 池田憲章追悼文集』に寄稿をしました。依頼があった時は、僕に一体何が書けるのか迷いましたが、枯れ木も山の賑わいと思って参加しました。『すずめの戸締まり美術画集』で新海誠監督と丹治匠美術監督のインタビューを担当しました。新海監督のインタ...
-
週刊文春の「松本零士」特集に寄稿
コメ0 アニメ評論家・藤津亮太のアニメの門メールマガジン 20ヶ月前
3月30日に発売された週刊文春の松本零士追悼特集に寄稿しました。アニメの門V(https://animeanime.jp/article/2023/03/10/76046.html)を読んでの依頼でした。タケカワユキヒデ×奈良橋陽子両氏の対談や、江口寿史、山崎直子、高見沢俊彦3氏への取材が載っています。ht...
-
らき☆すた さいたま展完全ガイド 武蔵野樹林特別号
コメ0 アニメ評論家・藤津亮太のアニメの門メールマガジン 21ヶ月前
『らき☆すた さいたま展完全ガイド 武蔵野樹林特別号』(https://www.amazon.co.jp/dp/4048845322/)に寄稿しました。テーマは「アニメと武蔵野」。武蔵野台地の上にアニメというレイヤーをのっけていろいろ書いております。これをもうちょっと軽くした感じで『アニメと東...
-
『アニメ・ゲームのロゴデザイン』寄稿/『危機の時代に読み解く『風の谷のナウシカ』』(徳間書店)インタビュー
コメ0 アニメ評論家・藤津亮太のアニメの門メールマガジン 21ヶ月前
『アニメ・ゲームのロゴデザイン』(BNN)に寄稿しました。同書は「アニメ・ゲーム・VTuber・メディアミックス作品など、エンタメ作品のタイトルロゴを約500点掲載した事例集。本書は、2010年から2022年までに公開された作品のロゴデザインを一挙掲載した事例集です。幅広い...
-
X論文って知ってますか?|THE STANDARD JOURNAL
コメ0 THE STANDARD JOURNAL 21ヶ月前
▼X論文って知ってますか?米ソの冷戦突入期に、米国や西側の対ソ連戦略を決めた米外交官のジョージ・F・ケナンが外交専門誌「フォーリン・アフェアーズ」に寄稿した「X論文」です。ケナンは名前を匿名「X」としていたので、「X論文」といわれています。この「X論文」が半世紀にわたる米国の外交政策、特にソ連「封じ込め...
-
X論文って知ってますか?|TSJ2
コメ0 THE STANDARD JOURNAL アメリカ通信 21ヶ月前
▼X論文って知ってますか?米ソの冷戦突入期に、米国や西側の対ソ連戦略を決めた米外交官のジョージ・F・ケナンが外交専門誌「フォーリン・アフェアーズ」に寄稿した「X論文」です。ケナンは名前を匿名「X」としていたので、「X論文」といわれています。この「X論文」が半世紀にわたる米国の外交政策、特にソ連「封じ込め...
-
月刊正論「Colabo問題とは何か」特集に川松真一朗都議と浅野文直市議が寄稿 月刊Hanadaは「総力特集 炎上する『Colabo
コメ0 ガジェ通 22ヶ月前
昨年2022年11月末頃よりネット上を中心に騒動となっている、仁藤夢乃さんが代表をつとめる一般社団法人Colaboにまつわる問題。テレビでは全くといっていい程に取り上げられないこちらの騒動であるが、新聞や雑誌では記事やコラムを掲載するケースも増えてきてい...続きを読?
-
月刊正論「Colabo問題とは何か」特集に川松真一朗都議と浅野文直市議が寄稿 月刊Hanadaは「総力特集 炎上する『Colabo
コメ0 【無料】ガジェット通信ブロマガ 22ヶ月前
昨年2022年11月末頃よりネット上を中心に騒動となっている、仁藤夢乃さんが代表をつとめる一般社団法人Colaboにまつわる問題。テレビでは全くといっていい程に取り上げられないこちらの騒動であるが、新聞や雑誌では記事やコラムを掲載するケースも増えてきてい...続きを読?
-
身体というフロンティア|最上和子
コメ0 PLANETS Mail Magazine 22ヶ月前
本日のメルマガは、舞踏家・最上和子さんの特別寄稿をお届けします。数々の公演やワークショップを通じて「身体」の探求と模索を行う最上さん。今回は稽古場で「身体」の内側と向き合うことで得た、「自意識」が後退していく体験について綴っていただきました。(初出:『モノノメ 創刊号』(PLANETS、2021)バナー画像...
-
凡庸な服は、いかに捉え得るか?──私的な身体技法をめぐる試論的考察|藤嶋陽子(後編)
コメ0 PLANETS Mail Magazine 23ヶ月前
本日のお届けするのは、ファッション研究者・藤嶋陽子さんの特別寄稿(後編)です。否応なく他者の視線に晒される衣服を、人はどのように選んでしまっているのか、現代の情報環境を踏まえながら思索します。(初出:『モノノメ #2』(PLANETS、2022))前編はこちら!※2022年の配信は本日が最終日です。来年もPLANETSを...
-
人的資本経営と投資教育
コメ0 億の近道 チャンネル版 23ヶ月前
億近読者のみなさんこんにちは。 金融教育のコラムを寄稿しています遠藤です。 本日は、「人的資本経営」について論じます。 「人的資本経営」という言葉は、日本でも当たり前にきくワードになりました。人をコストではなく、投資の対象として見る考え方です。 逆に、会社で働く人は「自分は投資の対象である」と...
-
凡庸な服は、いかに捉え得るか?──私的な身体技法をめぐる試論的考察|藤嶋陽子(前編)
コメ0 PLANETS Mail Magazine 23ヶ月前
本日のメルマガは、ファッション研究者・藤嶋陽子さんの特別寄稿をお届けします。SNSでの自己表現として用いられる「ファッション」。その一方にある、普段何気なく着る「凡庸」な服からファッションを捉え直します。(初出:『モノノメ #2』(PLANETS、2022))====PLANETS公式ストアクリスマスセール中です====年末年...
-
社会構想のための哲学的思考|苫野一徳(後編)
コメ0 PLANETS Mail Magazine 24ヶ月前
おはようございます。今朝のメルマガは、哲学者・苫野一徳さんの特別寄稿の後編をお届けします。政治利用されるフェイクニュース、コロナ禍で生じたインフォデミック、情報過多が混乱を招き続ける現代社会で、他者との「対話」はどのようになされるべきか。哲学者の苫野一徳さんに、現象学をキーワードに論じていただき...
-
社会構想のための哲学的思考|苫野一徳(前編)
コメ0 PLANETS Mail Magazine 25ヶ月前
おはようございます。今朝のメルマガは、哲学者・苫野一徳さんの特別寄稿をお届けします。政治利用されるフェイクニュース、コロナ禍で生じたインフォデミック、情報過多が混乱を招き続ける現代社会で、他者との「対話」はどのようになされるべきか。哲学者の苫野一徳さんに、現象学をキーワードに論じていただきました...
-
なぜ、Web2.0下の民主主義はうまくいかないのか:疫病と戦争の時代と脱プラットフォームの思想|宇野常寛
コメ0 PLANETS Mail Magazine 25ヶ月前
おはようございます。今朝のメルマガは、PLANETS編集長・宇野常寛の特別寄稿をお届けします。なぜ今日の情報環境における民主主義が行き詰まっているのか、『遅いインターネット』刊行後、コロナ禍を経たこの2年間で宇野が情報社会について考えていたこととは? 10/20(木)発売の新著『砂漠と異人たち』の概略とともに...
-
時間を投資する意味
コメ0 億の近道 チャンネル版 26ヶ月前
億近読者の皆様こんにちは。 小学生向けのお金の教育論について寄稿させていただいております遠藤です。 本日は長期投資と長期教育について論じます。 資本主義経済では、言うまでもなく成果や効率を重視します。「最小限のお金や時間の投資で最大の成果をあげる。」という考え方が大切です。 しかし、あまり目先...
-
CQ出版社の「Interface 2022年11月号」においてWireshark事始めを寄稿しております
コメ0 パケットキャプチャーちゃんねる 26ヶ月前
CQ出版社より明日発売される雑誌「Interface 2022年11月号」のネットワーク・プログラミング特集において、いけりりネットワークサービス竹下が“パケットを見える化!定番LANアナライザ「Wireshark」事始め“を執筆しております。機会がありましたらご覧ください。https://shop.cqpub.co.jp/hanbai/books/MIF/MIF202211.html
-
物価が15年で3倍になる時代!子供たちに燃え尽きない教育を
コメ1 億の近道 チャンネル版 26ヶ月前
iPhone1台約28万円。 2022年9月に発表されたiPhone14シリーズの最上位機種の価格は、私がかつて証券会社で受け取った「初任給」をはるかに上回る価格です。下位の機種でも約14万円です。 億近読者の皆様こんにちは。 子を持つ親御様のために、お金の教育論について寄稿させていただいてお...
-
初任給がたった3万円の時代
コメ5 億の近道 チャンネル版 27ヶ月前
「3万円やで。」 これは、私がある70代の方に聞いた、その人の50年前の初任給の金額です。「〇〇さんの時代って、初任給いくらもらってたんですか?」ときいたら3万円という答えが返ってきました。50年前はそのくらいだったようです。 今の時代、3万円では生きていけません。 高卒の初任給でも10万円台...
-
回転寿司とお金の教育
コメ0 億の近道 チャンネル版 27ヶ月前
「好きなものをいっぱい食べて、なんて幸せな気分だ!」 これは、息子がおばあちゃんと回転寿司に行った時に語っていた感想です。 おばあちゃんに「好きなものどんどん頼んでええよ」といわれ、お寿司もデザートも好き勝手注文できたので、楽しくて仕方がなかったそうです。私はお金の教育論について日々考えていま...