-
第750回 日本では報道されることのないウクライナの戦況、今後はNATO地上軍介入?プレヤーレンが提唱する抗認知症薬
コメ0
未来を見る! 『ヤスの備忘録』連動チャンネル 3ヶ月前
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━未来を見る! 『ヤスの備忘録』連動メルマガ~世界の未来を、政治経済のみならずスピリチュアル系など利用可能なあらゆる枠組みを使い占う!~┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…第750回 日本では報道されることのないウクライナの戦況、今後はNATO地上軍介入?プ...
-
新垣修氏:真にグローバルな課題の解決に向けた議論ができないG7なんて要らない
コメ0
マル激!メールマガジン 4ヶ月前
マル激!メールマガジン 2023年5月24日号(発行者:ビデオニュース・ドットコム https://www.videonews.com/ )―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――マル激トーク・オン・ディマンド (第1154回)真にグローバルな課題の解決に向けた議論ができないG7なんて要らないゲスト:新垣修氏(国際基督教大学教養学部教授...
-
本日締め切り。購入特典を知っていますか?|TSJ2
コメ0
THE STANDARD JOURNAL アメリカ通信 7ヶ月前
▼本日締め切り。購入特典を知っていますか?みなさんこんにちは和田です。今夜のKAZUYAチャンネルGXに奥山先生が出演します。内容はDanger Zoneについて語ります。音声講座の「米中20年戦争に備えよ」のpart9、Danger Zoneですが、早期購入特典は今夜までになります。早期購入者用に、Danger Zoneの要点を学ぶためのポ...
-
あなたの考える「頭のいい人」とは?|TSJ2
コメ2
THE STANDARD JOURNAL アメリカ通信 7ヶ月前
▼あなたの考える「頭のいい人」とは?みなさんこんにちは和田です。私はネット動画配信事業を運営している関係で、自社のものでない動画をチェックしています。クルマを運転している時、歩いている時間など空き時間にはYouTubeやその他ショート動画なども音だけ聞いているときもあります。今やYouTube、ニコニコ動画、OP...
-
米中は、ここ5年が勝負でした|TSJ2
コメ3
THE STANDARD JOURNAL アメリカ通信 7ヶ月前
▼米中は、ここ5年が勝負でしたみなさんこんにちは和田です。最新の音声講座の『Danger Zone』で「米中20年戦争に備えよ!」シリーズは、part.9になりました。奥山先生は2018年秋のペンス演説から米中戦争が始まったと確信しました。しかし、ドンパチやる血の流れる米中戦争が、今すぐ始まるかもしれないし、始ま...
-
奥山真司訳「Danger Zone」のサイン本プレゼント|TSJ2
コメ0
THE STANDARD JOURNAL アメリカ通信 7ヶ月前
▼奥山真司訳「Danger Zone」のサイン本プレゼントみなさんこんにちは和田です今夜は、アメリカ通信の放送です。20:30にお会いしましょう。---------------2月14日20時半~今夜の"生"放送は…|米下院もデンジャー・ゾーン|気球案件の論点|笑撃?w安倍晋三回顧録|韓国仏像問題Youtubehttps://youtube.com/live/VWu...
-
日本に安倍晋三はもういない|TSJ2
コメ0
THE STANDARD JOURNAL アメリカ通信 7ヶ月前
▼日本に安倍晋三はもういないみなさんこんにちは和田です。前回のメルマガでは、【ステップ1:現状認識】アメリカ政府高官は台湾海峡が危ないという予想していること。【ステップ2:セオリー】それに対して、ブランズ&ベックレーのような若い学者が国際関係論と歴史に当てはめた分析を行っていること【ステップ3:対...
-
米中激突の危機って本当に来てますか?|TSJ2
コメ0
THE STANDARD JOURNAL アメリカ通信 7ヶ月前
▼米中激突の危機って本当に来てますか?みなさんこんにちは和田です。今後5年が危ない!ここ5年で準備を急げ!『Danger Zone』の話を続けていますから、「本当にそんな台湾海峡が危ないんですか?」「中国が今の繁栄を捨てて戦争しますかね?」などと慌てる必要性がないという意見が来ます。しかし、近年の米軍政府高...
-
今、日本でこれだけ知ってればいいこと|TSJ2
コメ1
THE STANDARD JOURNAL アメリカ通信 7ヶ月前
▼今、日本でこれだけ知ってればいいことみなさんこんにちは和田です。私の会社、オンザボードの放送を見てくれている人の中に、「国際政治は難しいから アメ通はちょっと・・・ あんまり見てません。」という意見をよくもらいます。実はそういう人にも観てもらいたいと思って、できるだけわかりやすくやっ...
-
『Danger Zone』は本当に次の『X論文』か?|TSJ2
コメ0
THE STANDARD JOURNAL アメリカ通信 7ヶ月前
▼▼『Danger Zone』は本当に次の『X論文』か?みなさんこんにちは和田です。前回のメルマガで、『Danger Zone』論文が現代の『X論文』だということを紹介しました。『X論文』は対ソ連冷戦時代のアメリカの50年間の方向性を決めた論文です。『Danger Zone』は対中冷戦時代のアメリカの数10年の方向性を決める論文なの...
-
X論文って知ってますか?|TSJ2
コメ0
THE STANDARD JOURNAL アメリカ通信 7ヶ月前
▼X論文って知ってますか?米ソの冷戦突入期に、米国や西側の対ソ連戦略を決めた米外交官のジョージ・F・ケナンが外交専門誌「フォーリン・アフェアーズ」に寄稿した「X論文」です。ケナンは名前を匿名「X」としていたので、「X論文」といわれています。この「X論文」が半世紀にわたる米国の外交政策、特にソ連「封じ込め...
-
「社会正義派」からリベラリズムを取り戻すために必要なこととは 佐々木俊尚の未来地図レポート Vol.740
コメ0 未来地図レポート 7ヶ月前
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━佐々木俊尚の未来地図レポート 2023.1.30 Vol.740━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━http://www.pressa.jp/【今週のコンテンツ】特集「社会正義派」からリベラリズムを取り戻すために必要なこととは〜〜〜本当の多様性と言論の自由を奪われないために未来地図キュレーション佐々木...
-
「OTB友の会」の予定です。|TSJ2
コメ0
THE STANDARD JOURNAL アメリカ通信 8ヶ月前
▼「OTB友の会」の予定です。こんにちは和田です。(友の会について弊社のメディアで出すので、重複したメールが来る方もいるかと思いますが)具体的にはKAZUYAさんと、視聴者のみなさんの意見を聞きに行こう。ってことで、OTB友の会を開催することになりました。いよいよ、はじまります今後の予定です。友の会はFacebook...
-
「OTB友の会」はじめます。|TSJ2
コメ0
THE STANDARD JOURNAL アメリカ通信 8ヶ月前
▼「OTB友の会」はじめます。こんにちは和田です。(友の会について弊社のメディアで出すので、重複したメールが来る方もいるかと思いますが)コロナの第8波ですが、やっとコロナとの付き合い方もわかってきたという前提で、今年は動いていこうと思っています。具体的にはKAZUYAさんと、視聴者のみなさんの意見を聞きに...
-
なぜ社会正義の人たちは表現の自由に反対し、排斥に走るようになったのか 佐々木俊尚の未来地図レポート Vol.738
コメ0 未来地図レポート 8ヶ月前
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━佐々木俊尚の未来地図レポート 2023.1.16 Vol.738━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━http://www.pressa.jp/【今週のコンテンツ】特集なぜ社会正義の人たちは表現の自由に反対し、排斥に走るようになったのか〜〜〜問題作『「社会正義」はいつも正しい』を読み解く未来地図キュレー...
-
田中良紹:日本ではなぜ安全保障戦略の転換が国会で議論されずに決まるのか
コメ0
THE JOURNAL 8ヶ月前
岸田内閣は12月10日に臨時国会が終わるのを待っていたかのように「安保3文書」の取りまとめに入り、1週間も経たない16日に敵基地を攻撃する「反撃能力」の保有を含む「安保3文書」を閣議決定、同時に防衛費を増額する財源として「増税」の方針を盛り込んだ税制改革大綱を自公両党が決定した。 専守防衛に徹し...
-
田中良紹:自立できない国家の訳の分からぬ安全保障論議
コメ3
THE JOURNAL 9ヶ月前
岸田政権の支持率低下は止まらず、その一方で岸田総理の打つ手がことごとく国民に批判され、一体この総理は何を考えているのだろうと皆が首をかしげている。それが我々の目の前にある日本政治の現状である。 つい先週28日に発表された物価高に対応するための総合経済対策でも、当初予定されていた25兆1000億円...
-
民主主義はオワコンなのか……明日の民主主義を考える【第147回】
コメ4 チャンネルからのお知らせ 11ヶ月前
民主主義は本当にオワコンなのか?『22世紀の民主主義』成田悠介著を肴に明日の民主主義を考える1日に5回スマホで投票できたらいいのにななにかと不調を伝えられる民主主義をもう一度元気にする方法それを三人で真剣に討論しました僕たちは民主主義を諦めない!......衣良
-
特典の締め切りは今夜で最終です。|TSJ2
コメ0
THE STANDARD JOURNAL アメリカ通信 11ヶ月前
▼特典の締め切りは今夜で最終です。こんにちは、和田です。今夜、奥山先生のアメリカ通信です。そして、米中20年戦争に備えよ!part.8の特典の締め切りは今夜で最終です。今朝、北朝鮮から弾道ミサイルが発射され、日本列島を通過しました。政治家の発する発言で、分析し、国民に警告しないといけない立場が、あっては...
-
ロシア人と日本人の選択肢は?|TSJ2
コメ0
THE STANDARD JOURNAL アメリカ通信 11ヶ月前
▼ロシア人と日本人の選択肢は?こんにちは、和田です。ロシア・ウクライナ戦争ですが、ロシアが劣勢になり、ついにプーチンが動員令を発動しました。30万人の部分的動員令という話が実際は100万人動員だとか。そして、かつて軍の訓練を受けた者であったはずが、まったくの関係のない人間にも赤紙が届くという混乱ぶ...
-
安倍晋三を評価できない日本|TSJ2
コメ10
THE STANDARD JOURNAL アメリカ通信 12ヶ月前
▼安倍晋三を評価できない日本こんにちは、和田です。昨日は『月刊Hanada』の花田編集長の傘寿のお祝いの会に出席したのですが、奥山先生との「アメリカ通信」の生放送に間に合わない可能性があったので、食事もそこそこに中座することになりました。残念・・・。ところで、ご承知の方も多いと思いますが、私は花田編集長...
-
ガス代、年60万円時代は来るか?|TSJ2
コメ0
THE STANDARD JOURNAL アメリカ通信 12ヶ月前
▼ガス代、年60万円時代は来るか?こんにちは、和田です。今日の日経新聞に『体感物価、低所得層1.5倍 「ガス年60万円」』という記事がありました。あなたの体感物価や生活基盤はどうでしょうか?放送や音声講座の「米中20年戦争に備えよ」シリーズでは去年から「本格的なインフレに入る」とガンガン取り上げていたの...
-
台風14号は過去最大級の台風|TSJ2
コメ0
THE STANDARD JOURNAL アメリカ通信 12ヶ月前
▼台風14号は過去最大級の台風こんにちは、和田です。日本列島横断中の台風14号は中心気圧が910hPa、過去最大級の台風だそうです。1959年の「伊勢湾台風」を超え、1934年の「室戸台風」の911hPaに匹敵する台風となります。現在は勢力を弱めたとはいえ、まだ暴風域の広い大型なのでみなさん本当に気をつけて下さいちょ...
-
音声講座『米中20年戦争に備えよ!part.8』ができました。|TSJ2
コメ0
THE STANDARD JOURNAL アメリカ通信 12ヶ月前
▼米中20年戦争に備えよ!part.8ができました。ウクライナ、台湾、超インフレ 政・経・軍事の厳冬化がテーマです。前回の米中7、part.7から多くの変化がありました。わずか半年で世界が様変わりです。このシリーズも、米中8となりました。まずロシア・ウクライナ戦争が始まりました。これまでの米中シリーズでもお伝...
-
今は亡き遙かなる男の娘へ
コメ2
兵頭新児の女災対策的随想 13ヶ月前
対戦格闘ゲーム『ギルティギア』シリーズの人気キャラクター、ブリジットが十数年ぶり(?)に復活するとのことで、オタク界隈が大いに揺れています。 このブリジット、いわゆる男の娘なのですが事前情報ではそれが伏せられており、いざゲームをプレイして「実は……」とサプライズ的に仕掛けたことが話題となりました...
-
【参院選を振り返る】来週8/1(月)開催!2022年の参議院選挙の総括からさすがにもう少し政治をなんとかする方法を考え
コメ0
Daily PLANETS 14ヶ月前
イベント開催のお知らせです!来週8/1(月)19:30〜、有楽町SAAIにてトークイベントを開催します。テーマは先の7月10日に投開票が行われた参議院選挙の総括。ゲストに、選挙プランナーの射場本健彦さん、弁護士の菅野志桜里さん、政策委員として活躍中の佐藤ことさんをお呼びします。各政党・各候補は今回の選挙にどの...
-
なぜ表現の自由を侵そうとする人たちは右派から左派に移ったのか タイトル 佐々木俊尚の未来地図レポート vol.714
コメ0 未来地図レポート 14ヶ月前
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━佐々木俊尚の未来地図レポート 2022.7.25 Vol.714━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━http://www.pressa.jp/【今週のコンテンツ】特集なぜ表現の自由を侵そうとする人たちは右派から左派に移ったのか〜〜〜猥雑で不浄なものは文化の根源だと戦後は認識されていた未来地図キュレーシ...