-
「第三極」混迷 いよいよ深刻
コメ0 「しんぶん赤旗」 133ヶ月前
みんなの党と日本維新の会が、安倍政権にすりより国民の支持を失うなかで、「第三極」の混迷がいよいよ深刻になっています。 (前野哲朗)みんな―「保守政党」 「支持率も相当さがった」。みんなの党の渡辺喜美代表は23日の党大会で自嘲気味に語りました。最新の世論調査での同党の支持率は1・6%(共同通信)で...
-
都知事選挙について その2
コメ0
ごまめの歯ぎしり メールマガジン 応援版 (ニコニコ) 135ヶ月前
テレビ等で、「自民党が支持している舛添要一氏」という言及がある。これは正しくない。自民党は2010年に舛添氏を除名している。2010年4月22日、舛添要一参議院議員、自民党に離党届提出2010年4月23日、舛添氏、「新党改革」結成を発表し、代表に就任。記者会見で「国民は自民党政権の復活を望んでい...
-
「舛添反対」「田母神支持」の声多数 都知事選に舛添要一氏を推薦でTOKYO自民党のBBSが大荒れ
コメ0
ガジェ通 135ヶ月前
1月23日に告示、2月9日に投開票が予定されている東京都知事選挙。1月9日には、都議会自民党が元厚生労働相・舛添要一氏の推薦を決定と報じられた。これを受けて、TOKYO自民党のホームページ(https://www.tokyo-jimin.jp/)のBBSが大荒れとなっているようである。書き込みの多くが、「舛添支援を撤回せよ!」「自民党って...
-
「舛添反対」「田母神支持」の声多数 都知事選に舛添要一氏を推薦でTOKYO自民党のBBSが大荒れ
コメ0
【無料】ガジェット通信ブロマガ 135ヶ月前
1月23日に告示、2月9日に投開票が予定されている東京都知事選挙。1月9日には、都議会自民党が元厚生労働相・舛添要一氏の推薦を決定と報じられた。これを受けて、TOKYO自民党のホームページ(https://www.tokyo-jimin.jp/)のBBSが大荒れとなっているようである。書き込みの多くが、「舛添支援を撤回せよ!」「自民党って...
-
徳洲会に自民どっぷり―パーティー券 90議員 献金・選挙支援まで受けて
コメ0 「しんぶん赤旗」 135ヶ月前
徳田氏除名もせず 一昨年12月の総選挙をめぐる医療法人「徳洲会」グループの公選法違反事件は、徳田毅衆院議員(42)=鹿児島2区、自民党を離党=、母・秀子被告(75)、姉のスターン美千代被告(46)らの起訴、追起訴により、徳田議員の失職も現実性を帯びてきました。猪瀬直樹前東京都知事への5000万円...
-
今年分の政党助成金―自民は6億増の157億円 結いの党、3億円超の山分け
コメ0 「しんぶん赤旗」 135ヶ月前
本紙が試算 年額約320億円にのぼる国民の税金を政党に支給する政党助成金の2014年分の各党山分け額を本紙が試算した結果、自民党は13年分より6億7043万円増の157億2902万円となることがわかりました。昨年末、みんなの党離党議員が結成した「結いの党」は新たに3億円超の山分け。消費税増税や社...
-
政党助成金 来年20年目総額・5996億円―32党が山分けうち24党消滅
コメ0 「しんぶん赤旗」 135ヶ月前
支給目当て 繰り返される離合集散日本共産党は受け取り拒否 国民の税金を政党に支給する政党助成金制度が来年20年目を迎えます。1995年の制度実施から今年までの19年間の支給総額は5996億1360万円に達しました。その間受け取った政党は32党。うち24党が、助成金を手にすると政策や理念をそっちの...
-
田原総一朗 江田新党は、都市部の不満をすくいとる「都市型政党」を目指せ
コメ0
ゲキビズ田原通信 135ヶ月前
18日、江田憲司衆議院議員の新党、「結いの党」が旗揚げした。しかし、「みんなの党」代表の渡辺喜美さんは、離党した比例代表選出の13名に対して、会派離脱を認めないという方針を打ち出している。「結いの党」の船出は、あまり先行きが明るいとはいえないようだ。江田さんは、いったい何を旗印に掲げればよいのだろう...
-
長谷川幸洋コラム第30回 内紛、離党、分裂が相次ぎ、流動化する野党。「江田新党」は再編の要となれるのか。
コメ0
ゲキビズ田原通信 135ヶ月前
〔PHOTO〕gettyimages 野党の流動化が止まらない。みんなの党から江田憲司前幹事長ら14人が離党したと思ったら、日本維新の会では東国原英夫衆院議員が離党し、議員辞職する。民主党でも山口壮衆院議員や、少し前には落選中の鈴木寛・元参院議員らが離党している。江田は民主党の細野豪志前幹事長や日本維新の会の松野頼...
-
田原総一朗 みんなの党分裂に見る、日本の野党が育ちにくい特殊事情とは?
コメ0
ゲキビズ田原通信 136ヶ月前
江田憲司さんら議員15名が、「みんなの党」を離党した。もともと江田さんは、「みんなの党」代表の渡辺喜美さんとうまくいっておらず、8月には幹事長を解任されている。「みんなの党」の中に溜まっていたマグマが、特定秘密保護法案への対応をきっかけに噴出した、ということだろう。もちろん、5名以上の国会議員が所属...
-
安倍内閣、6閣僚に徳洲会マネー パー券、徳田議員資金管理団体が購入
コメ0 「しんぶん赤旗」 136ヶ月前
石破氏などにも 安倍内閣の6閣僚や石破茂幹事長などの政権中枢が昨年、公選法違反容疑で親族らが逮捕された徳田毅衆院議員(自民党を離党)にパーティー券を購入してもらっていたことが29日、総務省が公開した2012年分の政治資金収支報告書でわかりました。 徳田議員の資金管理団体「徳田毅政経研究会」の...
-
猪瀬都知事の徳洲マネー問題 徹底的に真相解明を―市田氏
コメ0 「しんぶん赤旗」 136ヶ月前
日本共産党の市田忠義書記局長は25日の記者会見で、猪瀬直樹東京都知事が徳州会・徳田毅衆院議員(自民党離党)から5000万円を受け取っていた問題についてふれ、猪瀬氏の説明は二転三転四転しており、「支離滅裂、でたらめだ」と指摘。その上で、まもなく開かれる都議会で徹底的に事実を解明するべきだとの見解...
-
Twitter 13年11月15~17日 TPP交渉ですべての関税撤廃を要求される日本 311を予告していた動画
コメ0
天野統康のブロマガ「マネーと政治経済の原理からニュースを... 137ヶ月前
米国など参加各国が関税全廃を要求→TPP交渉で、米国など交渉参加各国が日本にすべての貿易品目の関税撤廃を求めていることが分かった。重要5項目を含むすべての貿易品目の関税をゼロ。news.nifty.com/cs/headline/de… TPPに絶対反対といい当選した200人の自民議員は離党せよposted at 23:10:49サウジアラビアとイスラ...
-
“即刻クビ”を言い渡された柿沢未途衆院議員を直撃
コメ0
ニコSPA!政策論壇 139ヶ月前
「何も言わないから、この党を出ていってくれ!」 ブラックと噂される“個人商店”のワンマン社長が、一方的に、社員にクビを宣告しているひとコマじゃない。衆参合わせて36人の国会議員を擁する「みんなの党」の渡辺喜美代表が、先頃まで政調会長代理の要職に就いていた同党のホープ、柿沢未途衆院議員に向かって言い放...
-
政治コラム 鈴木寛の政策のツボ
コメ0
鈴木寛メッセージ 142ヶ月前
初のネット選挙へ試行錯誤「先生はいつ離党するんですか?」 他党からのお誘いでも政治記者の質問でもありません。この4月から始めたニコニコ生放送によるトーク番組へのすずかんファンの視聴者から、何度も寄せられるコメントです。テレビと違って本音がビシビシ伝わるネットの世界。辛辣なご意見も多いですが、丁々発...
-
終盤国会など
コメ0
私は立て直す。日本を、地域を、自民党を! 143ヶ月前
石破 茂 です。 平成二十五年度予算も成立し、国会も終盤を迎えました。 区割り法案、海外で危難に遭遇した邦人の陸上輸送を可能とする自衛隊法の改正案、日本版NSC設置に関する法案等まだ多くの重要法案が残っており、参議院の今の状況を踏まえながらこの取り扱いに遺漏なきを期して参ります。 今週は橋下...
-
フィフィ Twitterで激怒「米国ほど非人道的行為を正当化しながら繰り返してる国はない」
コメ0
AOLニュース 143ヶ月前
Filed under: プライムタイム, トレンド橋下氏「従軍慰安婦」発言が発端となり、西村真悟衆院議員が「日本には韓国人の売春婦がウヨウヨいる」という意の発言をし、日本維新の会の離党届を提出。さまざまに議論されているが、タレントのフィフィがついに「激おこフィフィ丸」! 発端は、橋下氏
-
山口補選の結果は、民主党の大敗、自民党の大勝で幕を閉じた。
コメ0
衆議院議員 原口一博の「WANPAKU 日記」 143ヶ月前
山口補選の結果は、民主党の大敗、自民党の大勝で幕を閉じた。首相自らの言葉として「民主党を殲滅する」との文字が新聞に踊っている。候補者選びにも難航し衆議院選挙後、参議院議員の離党者も出て党勢は回復していない。 反転攻勢のきっかけがつかめないだけでなく、総選挙前の三党合意で明確に示したはずの事ま...
-
TPP参加反対明言は生活の党
コメ0
自由党ブロマガ 144ヶ月前
小沢一郎代表全国行脚~青森県PartⅡ~3月30日(土)、小沢一郎代表が全国行脚の一環で、平山幸司参議院議員の選挙区である青森県を訪れました。今回は、東北町町長・斗賀壽一氏、JA青森県中央会会長・岡山時夫氏を表敬訪問しました。その後東日本大震災の被害を受けた階上町の復興視察を行い、八戸・十和田各市で行われ...
-
「TPPとネトウヨとへタレ組織」小林よしのりライジング Vol.30
コメ64
小林よしのりライジング 145ヶ月前
完全に予想通りだったが、安倍晋三はTPP交渉参加を表明した。 ついに日本の伝統・文化の全てをグローバル競争の中に投下し、破壊しつくしてしまいかねない「地獄行き」のバスに乗ってしまったのだ。 自民党内には選挙の際に「TPP反対」を掲げ、農業団体の支持を受けて当選した議員も多くいたにもかかわらず、徹底的...
-
(小沢一郎インタビュー①)
コメ1
小沢一郎すべてを語る 146ヶ月前
1月25日の「生活の党」定期党大会で再スタートを切り、小沢さんが代議員の総意により代表に選出されました。新代表を受けるまでは相当悩まれたようですが、再び戦いの先頭に立とうと決意した心境は? 私の基本理念、政治信念や、それに基づく政策・主張は一貫していて、何も変わっていません。それを現実政治の上で具...
-
敗戦の弁かく語りき……前原誠司経済財政担当大臣会見「試行錯誤してきたことは前向きに受け止めている」
コメ0
ガジェ通 148ヶ月前
第46回衆議院選挙の大敗を受けて、3年3か月に及んだ与党の座を明け渡すことになった民主党。政府や党の中枢を担ったキーマンが今は何を思うのか。記者会見の模様をいちブロガーの視点でお届けするべく、既に2012年12月18日の岡田副総理の会見の模様をレポートしました。敗戦の弁かく語りき……岡田克也副総理会見「与党と...
-
敗戦の弁かく語りき……前原誠司経済財政担当大臣会見「試行錯誤してきたことは前向きに受け止めている」
コメ0
【無料】ガジェット通信ブロマガ 148ヶ月前
第46回衆議院選挙の大敗を受けて、3年3か月に及んだ与党の座を明け渡すことになった民主党。政府や党の中枢を担ったキーマンが今は何を思うのか。記者会見の模様をいちブロガーの視点でお届けするべく、既に2012年12月18日の岡田副総理の会見の模様をレポートしました。敗戦の弁かく語りき……岡田克也副総理会見「与党と...
-
政党乱立の衆院選、どこに投票するか迷ったときは、このポイントで考えてみよう!
コメ11
ゲキビズ田原通信 148ヶ月前
選挙戦が熱を帯びている。「太陽の党」を結成した石原慎太郎さんが、橋下徹さんの「日本維新の会」と一緒になった。滋賀県知事の嘉田由紀子さんは「日本未来の党」を立ち上げ、民主党を離党した小沢一郎さんと合流した。「大同小異」なのか。それとも「小同大異」か。政界は混沌している。この合従連衡に、ほとんどの国...
-
Vol.048 いよいよ明日 衆院選の公示、 第3極の行方は?
コメ0
アメブロでは言えない話 ~The Salon of Lady Dewi~ 148ヶ月前
皆さま ごきげんよう。私の ブロマガを 購読して下さり、ありがとうございます。*******************************************◇言い過ぎて ごめんあそばせ◇ 「いよいよ明日 衆院選の公示、 第3極の行方は?」今月27日に、滋賀県の 嘉田 由紀子知事(62)が、「脱原発」を 旗印に衆院選に向け、新党「日本未来の党」の...
-
幼児化する政治とフェアプレイ精神
コメ0
【無料】ガジェット通信ブロマガ 149ヶ月前
この記事は内田樹さんのブログ『内田樹の研究室』からご寄稿いただきました。■幼児化する政治とフェアプレイ精神できたばかりの石原慎太郎の太陽の党が解党して、橋下徹の日本維新の会と合流。太陽の党との合流話を一夜で反古にされた河村たかしの減税日本は「減税の看板をはずしたら仲間にいれてやる」と恫喝されて落ち...
-
「第三極」迷走 “対極”持たない党の離合集散
コメ0 「しんぶん赤旗」 149ヶ月前
2012年11月21日(水)主張「第三極」迷走“対極”持たない党の離合集散 総選挙に向け、民主党からの「離党組」を中心とした新党の結成やその合流など、合従連衡を目指す動きがあとを絶ちません。総選挙はかつてない多党化の中で迎える様相です。これらの党は民主や自民・公明に対抗する「第三極」をめざすとしていますが、も...
-
三宅雪子:私が民主党を離党した理由「三党合意で削除された“支えあう社会”にこだわる」
コメ0
THE JOURNAL 149ヶ月前
10月29日、第181回臨時国会の幕が開かれました。その幕開けと同じ日に、新たに2人の民主党議員が離党届を提出し、与党は衆院で過半(240議席)を割る状況にまで陥りました。一日一日と政党の勢力図が変化する波乱の日々が続いています。 今回のインタビュー相手は、今から約4ヶ月前の7月2日にいち早く離党届を提出し、...
-
(回答)見識と覚悟で実現できる!
コメ5
小沢一郎すべてを語る 151ヶ月前
意見 「生活」のマニフェストは、前提条件が変わらない限り必 ず実現するという形にしてほしい。他党と連立する場合も 絶対に譲らない政策を明確にすべきだ。 私もそう考えています。私たちが民主党を離党して新党「国民の生活が第一」を立ち上げたのは、民主党が3年前にマニフェストで国民の皆さ...
-
造反者は誰だ! 消費税法案採決
コメ0
上杉隆のニッポンの問題点 153ヶ月前
まもなく消費税法案(税制抜本改革消費税法等)の衆議院採決が行われる。13時から所要2時20分、3本の記名採決を含む計8本の法案は今日中に可決し参院に送られる見込みだ。そのせいか、永田町は朝から騒々しい。法案自体の採決だけではない。その後に予想される「離党」などの政局含みの動きで騒がしいのだ。〈小沢グルー...
-
力を尽くしてくれてきた平智之代議士
コメ0
衆議院議員 原口一博の「WANPAKU 日記」 154ヶ月前
福島第一原発事故の対策チームで専門家の立場からも最も力を尽くしてくれてきた平智之代議士。その彼が離党届けを提出したとの報道に危機感をさらに強めた。大飯原発再稼働を止められなかった自らの力不足を離党の理由の一つに上げている。
-
堀江貴文のブログでは言えない話 Vol.03
コメ0
堀江貴文 ブログでは言えない話 182ヶ月前
2010/02/08━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 堀江貴文のブログでは言えない話 Vol.003 【 民主党に強力援軍。自民党を離党した田村議員が民主入りか?】───────────────────────────────────今週の目次1.今週の時事ネタ評論2.獄中記第3回3.ビジネスモデ...