• このエントリーをはてなブックマークに追加

記事 4件
  • かわら版 13号 2013.05.22

    2013-05-22 23:30  
    262pt

    米国防総省が発表した米軍内の性的攻撃に関する報告書によると昨年の軍内部の性的暴力事件は推計2万6000件にのぼりました。これは2011年の1万9000件からの37%の増加で、1日に70件にあたります。この調査結果は現役軍人10万人あまりに匿名の調査票を送り、返送された回答を分析して出されたものです。これだけの数の事件が起きたとみなされるのに、報告された性的攻撃事件は2012年には、3374件にとどまりました。2011年のに報告された3192 件からは上昇していますが、同年、最終的に有罪判決がくだったのはわずか190件にすぎませんでした。
    国防総省によると、性的攻撃のうち、9割近くは男性による女性への攻撃でした。また、典型的な事件は飲酒が絡んだ18歳から25歳の男性によるものでした。ある調査によると、2010年には、軍に限らずアメリカ全般で12歳以上の女性が性的攻撃の被害者になった率は0.2パーセントでした。一方、今回の調査からみて、2012年には米軍の現役女性兵士20万3000人のうち6.1%、現役男性兵士120万人のうち1.2%が性的攻撃の被害にあったとみられます。この結果を受けてオバマ大統領は「士気に関わる」と軍に厳重注意を行いましたが、この報告書が出るほんの数日前にも空軍で性的攻撃予防・被害者支援を担当していた責任者が駐車場で痴漢行為を行い逮捕されるなど、問題解決の妙案がみあたらないのが実情です。そんな中、議会で軍に対する批判が高まっており、特に若手女性議員たちが公聴会で軍部責任者を熱心に追及しました。また被害者が名乗りでやすく加害者を正当に裁ける体制を作るための立法化に向けても動いており、なりゆきが注目されます。
  • ロボット兵士と戦争 (日本語ブックレット版 050)

    2013-05-20 23:44  
    157pt
    ハイテク戦争が続いています。米国による無人兵器の 使用は、イラク開戦以来急速に増加し、2013年現在、7千機あまりの無人機がアフガニスタンやパキスタン、ソマリアで偵察や爆撃に使われているといわれ ます。ロボット兵器は戦争のあり方をどう変えていくのでしょう?こども兵や傭兵企業についての著作に続き、注目の書『ロボット兵士の戦争』を執筆したた国 際政治学者のP・W・シンガーがロボット革命と21世紀の戦争について語ります。
  • 日本語ブックレットを発行します

    2013-05-20 22:08  
    対訳Newsletter の日本語ブックレット版
    デモクラシー・ナウでは毎月一本の動画を選んで全文翻訳し、英語版と並べて対訳の形にしたニュースレターを発行しています(http://democracynow.jp/newsletter)。すでに60本以上の翻訳があり、英語の学習にも役立つとしてご好評いただいています。このほどニコ生デモクラシー・ナウ・チャンネルの会員サービスとして、この対訳ニュースレターをもとに日本語ブックレット版を発行することにしました。過去に発行したものの中から特に興味深いものを選んで日本語だけに再編集し、画像やレイアウトを整えてぐっと読みやすい形にしました。月に一度、EPUB形式とPDF形式の両方でお 届けします。サンプル版を公開いたしますので、ぜひチャンネル会員になってください。またEPUB形式の電子本も、この機会にぜひお試しください。
    ○ サンプル版のダウンロード
  • かわら版 12号 2013.05.08

    2013-05-08 23:00  
    262pt

    機 密に行われてきた米軍無人機攻撃の合法性を問う動きが続いています。米上院では 4月23日、オバマ政権の標的殺害プログラムに関する上院初の公聴会が開かれました。無人機攻撃による死亡者数は2400人~4000人あまり、そのうち民間人の死者はその1割~3割にのぼると推定されています。オバマ政権は、上院の要請を無視し、公聴会に人を送って標的殺害の合憲性を主張することを拒否しました。