• このエントリーをはてなブックマークに追加

記事 1件
  • 日米廻り舞台 検証フテンマ             第4部「県外」阻むもの vol.27「辺野古の呪縛」(琉球新報提供)

    2014-04-22 10:36  
    31pt
     辺野古の呪縛 民主党が政権交代を果たす2009年8月の衆院選から2カ月ほど前のある日。民主党政調会長の直嶋正行は党本部代表室にいた。米軍普天間飛行場の移設に関する党の方針を次期衆院選のマニフェスト(政権公約)にどう記すかを、代表の鳩山由紀夫に説明するためだ。後に民主党政権の外相となる幹事長岡田克也も同席している。麻生内閣の支持率が低迷し、07年参院選で第1党となった民主党の政権交代が現実味を帯びていた。 「政府間の取り決めというのは、やはり重たい」。直嶋は鳩山にこう言った。 普天間の名護市辺野古移設は自公政権が決めたものだが、政権交代を理由に手のひらを反すように日米合意への対応を変えるのは難しい、というのが直嶋の意見だった。直嶋はそうした考えを鳩山に伝え、言った。 「普天間移設についてはマニフェストに書きません」 民主党は岡田が代表を務めていた05年の衆院選マニフェストで、普天間移設に関して「在沖海兵隊基地の県外への機能分散をまず模索し、国外移転を目指す」と明記。さらに沖縄政策をまとめた08年の「沖縄ビジョン」にも同様の内容を盛り込んでいた。しかし09年マニフェストでは大きく後退し、「米軍再編の見直しで臨む」との文言にとどまった。 《ずいぶん弱腰になったな。だが沖縄ビジョンの内容が否定されたわけではない》 鳩山はそう考え、