-
師走相場に突入し名前の通り先生が先走る株式相場展望
コメ0
億の近道 チャンネル版 112ヶ月前
~女性エコノミストの驚きの2016年株式相場見通し~ 私の母校である京都の名門私立大学のOB会が11月22日に都内のホテルで開かれ学長の講演を聞くことができました。御歳84歳ともなる私の出身ゼミの恩師である名誉教授も招聘され、そのお顔を拝顔しようと集まったゼミOB17名と旧交を温めることができま...
-
九条の会講演会 鶴見氏の志継ぐ/憲法に日本の生きる道
コメ0 「しんぶん赤旗」 112ヶ月前
「九条の会」は13日夜、同会呼びかけ人の一人で今年7月に93歳で亡くなった哲学者・評論家の鶴見俊輔さんの志を受け継ぎ、戦争法を廃止し憲法9条を守る新たなたたかいに歩みだそうと、講演会を東京都内で開きました。 「今、立憲主義と9条の危機に立ち向かう」と開かれた講演会。「九条の会」呼びかけ人で作家...
-
志位委員長、「国民連合政府」を縦横に語る/テレビ東京系番組で
コメ0 「しんぶん赤旗」 113ヶ月前
日本共産党の志位和夫委員長は7日、テレビ東京系番組「田勢(たせ)康弘の週刊ニュース新書」に生出演し、党が提案している「戦争法(安保法制)廃止の国民連合政府」について、番組ホストの田勢氏らと対談しました。「国民連合政府提案」発表後、テレビ地上波で「提案」をテーマにした番組は初めて。「『国民連合政府...
-
戦争法廃止の政府実現を/革新懇が全国交流会 千葉/各分野の一点共闘さらに
コメ0 「しんぶん赤旗」 113ヶ月前
(写真)地域・職場・青年革新懇全国交流会の全体会=31日、千葉県習志野市志位委員長が特別発言 全国革新懇の「地域・職場・青年革新懇全国交流会」が31日、千葉県内で開かれ、各地から1600人を超える人が参加しました。会場ホールは満席で、ロビーにも傍聴席が設けられる盛況ぶり。「戦争法廃止の政府」実現へ...
-
京都大学の今中忠行名誉教授が石油の合成に成功!? → STAP騒動後の世間は疑心暗鬼
コメ0 B級ニュースGON!ニコニコメルマガ 114ヶ月前
様々な分野で日進月歩の技術開発が進んでいるが、長らく革新的な発明がなされていなかった化石燃料の分野にトンデモナイ手法が開発されたとの未確認情報が話題を集めている。 この世紀の大発明を報じたのは関西ABCニュース。報道によると京都大学の今中忠行・名誉教授の研究グループが、水と石油を合わせた液体に炭酸ガ...
-
小林節氏と志位委員長 「国民連合政府」で意気投合/“立憲主義回復はすべてに優先”/とことん共産党
コメ0 「しんぶん赤旗」 114ヶ月前
日本共産党の志位和夫委員長は28日夜、インターネット番組「とことん共産党」に出演し、ゲストの小林節氏(憲法学者・慶応大学名誉教授)と「戦争法廃止の国民連合政府」実現の提案について話し合い、何としても実現しようと大いに意気投合しました。日本共産党の小池晃副委員長と朝岡晶子さんが司会を務めました。...
-
「提案」で山下書記局長 小林節さんと懇談/「自民政治にとどめを」
コメ0 「しんぶん赤旗」 114ヶ月前
日本共産党の山下芳生書記局長は22日、都内で小林節氏(慶応大学名誉教授、弁護士)と会い、志位和夫委員長が発表した提案「『戦争法(安保法制)廃止の国民連合政府』の実現をよびかけます」を手渡し、懇談しました。 山下氏は、今回の提案のポイントと意義を詳しく説明しました。この中で「立憲主義、平和主義を...
-
戦争法案強行策動/憲政史上最悪の暴挙許さない
コメ0 「しんぶん赤旗」 114ヶ月前
主張戦争法案強行策動憲政史上最悪の暴挙許さない 安倍晋三政権は、戦後日本の国の在り方を根本的に転換し、「海外で戦争する国」への道を大きく開く戦争法案の成立に向け、なりふり構わない強権姿勢をむきだしにしています。憲法違反が明白となり、立法の根拠も総崩れした法案を、国民大多数の反対の声にも耳を貸さず...
-
会場あふれる4500人/京都 戦争法案止めよう 弁護士ら大集会
コメ0 「しんぶん赤旗」 115ヶ月前
(写真)4500人が集まった集会で、「戦争法案」廃案をアピールする参加者=29日、京都市・円山音楽堂 今国会での戦争法案成立を止めようと、京都弁護士会主催の「緊急府民大集会」(日弁連共催)が29日、京都市東山区の円山音楽堂で行われ、会場あふれる4500人が参加しました。登壇者の一言一言に歓声や拍手...
-
『 なぜ許される? ネジの外れた人間、鳩山由紀夫氏の単独行動。』 【Vol.643】
コメ0
アメブロでは言えない話 ~The Salon of Lady Dewi~ 115ヶ月前
「週刊文春」8月27日号 ご覧になりましたでしょうか?ご覧にならなかった方のために、記事を載せました。『2010年の首相退任後、尖閣問題やクリミア併合などにおいて独自の “暴走外交” を繰り返してきた 鳩山由紀夫氏(68)。今度の舞台は 韓国だった。
-
島薗進氏:70年後、日本は立ち止まれる国になったのか
コメ0
マル激!メールマガジン 115ヶ月前
マル激!メールマガジン 2015年8月19日号(発行者:ビデオニュース・ドットコム http://www.videonews.com/ )──────────────────────────────────────マル激トーク・オン・ディマンド 第749回(2015年8月15日)70年後、日本は立ち止まれる国になったのかゲスト:島薗進氏(東京大学名誉教授・宗教学者)─────────────...
-
【放送予定】8月7日19:00~ 油井宇宙飛行士ISS交信イベント子ども体験塾「宇宙(そら)とつながる日」
コメ0
NVS宇宙科学取材ノート 116ヶ月前
(武蔵野市・三鷹市・小金井市・国分寺市・国立市)で構成する共同事業で、今年は「日本の宇宙開発発祥の地 国分寺市」で子どもたちが宇宙を身近に感じることができる企画を実施します。http://live.nicovideo.jp/watch/lv230667447プログラム19:00 はじめの挨拶第1部「宇宙とロケットの不思議」19:15 宇宙開発発祥の...
-
『卑怯者の島』は戦記物ではないのです
コメ0
小林よしのりライジング 116ヶ月前
; 皇学館大学の田中卓名誉教授が、『卑怯者の島』を読んで、 「これは問題作だ」と言っておられたとのこと。 その際、ペリリュー島の地図を描いて、兵士の動きを 説明した方がいいと、仰っておられました。 しかし、この […]
-
戦争法案廃案 学者150人会見/民主主義破壊に抗議/アピール賛同1万1218人
コメ0 「しんぶん赤旗」 116ヶ月前
(写真)「戦争法案は違憲」「廃案にせよ」と声をあげる学者たち=20日、東京都千代田区 幅広い分野の学者・研究者でつくる「安全保障関連法案に反対する学者の会」が20日、東京都千代田区の学士会館で記者会見しました。150人を超える学者・研究者が参加し、呼びかけ人や賛同者が意見を述べ、衆院での強行採決...
-
東大で学生・教員緊急抗議集会/“今の政治続けば日本は闇”
コメ0 「しんぶん赤旗」 117ヶ月前
「今の政治が続いたら、将来日本は“闇”になる」「立憲主義と民主主義を守るためにこのような集会が必要です」(呼びかけ人の一人、東京大学理学部1年生)―こんな思いで「安保法案 東京大学人緊急抗議集会」が10日、東京大学駒場キャンパスで開かれました。同大学の学生・大学院生と教員が参加する実行委員会が主催。 ...
-
南シナ海を占拠する中国の深謀…NW日本版が大特集 「埋め立て工事でなく、人工島の建設」
コメ1 「ちょっと右よりですが…」公式ブロマガ 117ヶ月前
今週も『ニューズウィーク日本版』(7・7)の独擅場(どくせんじょう)だ。 10ページの大特集は「南シナ海を占拠する中国の深謀」。 カール・セイヤー氏(オーストラリア国防大学名誉教授)は「それは『埋め立て』ではない」と断言。
-
足立昌勝氏:焼け太りの盗聴法改正に待った!
コメ0
マル激!メールマガジン 117ヶ月前
マル激!メールマガジン 2015年7月1日号(発行者:ビデオニュース・ドットコム http://www.videonews.com/ )──────────────────────────────────────マル激トーク・オン・ディマンド第742回(2015年6月27日)焼け太りの盗聴法改正に待った!ゲスト:足立昌勝氏(関東学院大名誉教授)───────────────────────────────...
-
「武力行使と一体でない後方支援」は世界で通用しない /党首討論 志位委員長が追及
コメ0 「しんぶん赤旗」 117ヶ月前
日本共産党の志位和夫委員長が17日に行った安倍晋三首相との党首討論は次のとおりです。志位 「武力行使と一体でない後方支援」という国際法上の概念が存在するか首相 国際法との関係(の概念)ではない 志位和夫委員長 政府提出の安保法案に対して、先の憲法審査会で、3人全ての憲法学者から「憲法違反」との批...
-
「戦争法案反対」広がる/学者2700人余「強い憤り」
コメ0 「しんぶん赤旗」 117ヶ月前
「『戦争する国』へすすむ安全保障関連法案に反対します」とのアピールをネット上に公表し、全国の学者・研究者に賛同を募ってきた「安全保障関連法案に反対する学者の会」。15日、東京都内で行われた記者会見で、学問各分野の代表的な学者61人が呼びかけ人となり、賛同者は午後3時現在で、学者・研究者2678...
-
戦争法案 全参考人が「違憲」/衆院憲法審査会 憲法学者3氏表明
コメ0 「しんぶん赤旗」 118ヶ月前
4日に行われた衆院憲法審査会の参考人質疑のうち、早稲田大の長谷部恭男(やすお)、笹田栄司(えいじ)両教授、慶応大の小林節(せつ)名誉教授の戦争法案についての発言(要旨)を紹介します。外国の武力行使と一体長谷部恭男・早稲田大教授 集団的自衛権の行使が許されるという点について、私は憲法違反だと考えて...
-
自民党推薦学者、集団的自衛権は違憲。憲法学者の反対表明が活発化。東大教授はどこに隠れてる?
コメ9
孫崎享のつぶやき 118ヶ月前
B:A事実関係1:憲法研究者ら(安全保障関連法案の)廃案声明に171人(4日東京新聞) 国会で審議中の安全保障関連法案は憲法九条に反し、「戦争法案」と呼ばれていることには十分な根拠があるとして、憲法研究者のグループが廃案を求めて三日に発表した声明は、計百七十一人が呼び掛け人と賛同人に名を連ねた。賛同...
-
偏見ない過去の清算を/欧米の日本研究者ら187人 安倍首相に声明送付
コメ0 「しんぶん赤旗」 119ヶ月前
“「慰安婦」問題否定 受け入れられない” 【ワシントン=洞口昇幸】日本を研究する欧米などの学者ら187人が、日本軍「慰安婦」などに関する安倍晋三首相の歴史認識問題を取り上げ、「われわれは、可能な限り完全で偏見のない過去の過ちの清算を(後世に)残さなければならない」と呼びかける声明を、安倍首相に送付した...
-
高橋久仁子氏:食品表示の規制緩和に惑わされるな
コメ0
マル激!メールマガジン 120ヶ月前
マル激!メールマガジン 2015年4月8日号(発行者:ビデオニュース・ドットコム http://www.videonews.com/ )──────────────────────────────────────マル激トーク・オン・ディマンド 第730回(2015年4月4日)食品表示の規制緩和に惑わされるなゲスト:高橋久仁子氏(群馬大学名誉教授)─────────────────────────────...
-
JESEA(ジェシア)からチャンネル開局のメッセージ
コメ0
週刊MEGA地震予測 121ヶ月前
みなさま こんにちは、JESEA地震科学探査機構です。 この度、ニコニコチャンネルでも「MEGA地震予測」をお届けできるようになりました。チャンネル名は「MEGA地震予測チャンネル」です。 毎週水曜日にブログを更新して最新情報をお届けします。 JESEAの地震予測は、東京大学名誉教授の村井俊治先生が長年研究してきた空...
-
第89回UIチャンネル放送 「日中領土問題の起源-公文書が語る不都合な真実」(後篇)ゲスト:村田忠禧
コメ0
友紀夫・享・大二郎・孟が構想する 「東アジア共同体」 122ヶ月前
第89回目となります、2月9日(月)20時からのUIチャンネル放送は、横浜国立大学名誉教授の村田忠禧氏をお招きして、鳩山友紀夫×村田忠禧対談「日中領土問題の起源-公文書が語る不都合な真実」(後篇)をお送り致します。http://live.nicovideo.jp/watch/lv209282909村田忠禧氏プロフィール1946年神奈川県生まれ。 東京...
-
【東アジア共同体研究所(EACI) News Weekly Vol.004「放射能汚染水処理の実態」】
コメ0
友紀夫・享・大二郎・孟が構想する 「東アジア共同体」 122ヶ月前
================================ EACI News Weekly 第4号(1月30日号) 東アジア共同体研究所(East Asian Community Institute ) http://eaci.or.jp/================================「いいね!」で、東アジア共同体研究所の最新情報...
-
第88回UIチャンネル放送 「日中領土問題の起源-公文書が語る不都合な真実」(前篇)ゲスト:村田忠禧
コメ0
友紀夫・享・大二郎・孟が構想する 「東アジア共同体」 122ヶ月前
第88回目となります、2月2日(月)20時からのUIチャンネル放送は、横浜国立大学名誉教授の村田忠禧氏をお招きして、鳩山友紀夫×村田忠禧対談「日中領土問題の起源-公文書が語る不都合な真実」(前篇)をお送り致します。http://live.nicovideo.jp/watch/lv208225387村田忠禧氏プロフィール1946年神奈川県生まれ。 東京...
-
11月24日(月)20時~UIチャンネル放送 ゲスト:進藤榮一氏(筑波大学名誉教授・国際アジア共同体学会会長)
コメ0
友紀夫・享・大二郎・孟が構想する 「東アジア共同体」 124ヶ月前
第78回UIチャンネル放送は、筑波大学名誉教授であり国際アジア共同体学会会長の進藤榮一氏をお招きして、鳩山友紀夫×進藤榮一対談をお送り致します。http://live.nicovideo.jp/watch/lv200822831進藤榮一氏プロフィール1939年、北海道帯広市生まれ。帯広柏葉高校を経て、京都大学法学部卒業。京大大学院法学研究科修士課...
-
「保守がいない保守バブル」小林よしのりライジング Vol.105
コメ107
小林よしのりライジング 125ヶ月前
いつからか政界も言論空間も「保守」が大ブームで、誰も彼もが「保守」を名乗っている。 わしは既に10年前の2004年9月発売の「わしズム」で「最近の保守論壇はバブルなのだ」「ステレオタイプの言説のたらい回しは強がりオヤジと保守オタクの癒しにしかならない」と批判しているから、この「保守バブル」はもう10年以...
-
始まりはエボラ患者と祈祷師 壮絶なエボラ論文 西川伸一 THE CLUB(Medエッジ)
コメ0
ガジェ通 126ヶ月前
今回は『Medエッジ』からご寄稿いただきました。■始まりはエボラ患者と祈祷師 壮絶なエボラ論文 西川伸一 THE CLUB(Medエッジ)医療と健康の情報サイト「Medエッジ(メドエッジ)」スーパーバイザーを務める西川伸一が世界の動きをウォッチし、潮流として注目したい新しい話題を解説します。西川伸一は京都大学医学部卒...
-
始まりはエボラ患者と祈祷師 壮絶なエボラ論文 西川伸一 THE CLUB(Medエッジ)
コメ0
【無料】ガジェット通信ブロマガ 126ヶ月前
今回は『Medエッジ』からご寄稿いただきました。■始まりはエボラ患者と祈祷師 壮絶なエボラ論文 西川伸一 THE CLUB(Medエッジ)医療と健康の情報サイト「Medエッジ(メドエッジ)」スーパーバイザーを務める西川伸一が世界の動きをウォッチし、潮流として注目したい新しい話題を解説します。西川伸一は京都大学医学部卒...
-
長谷川幸洋コラム【第64回】安倍首相のブレーン浜田宏一内閣官房参与に聞く「消費増税と法人税引き下げの行方」
コメ0
ゲキビズ田原通信 126ヶ月前
「増税の痛みは統計が証明しています」安倍晋三政権は2015年10月に予定されている消費税増税をどうするのだろうか。上げるのか上げないのか、年末に判断する方針だが、安倍首相に影響力をもつ浜田宏一内閣官房参与(エール大学名誉教授)に9月11日午前、東京都内でインタビューした。浜田参与は慎重に言葉を選びながらも...