-
「『サザエさん』を〈伝統的家族〉と思い込むカルトな自称保守」小林よしのりライジング Vol.468
コメ88
小林よしのりライジング 21ヶ月前
こんなことをわざわざ言わなきゃならないのかと思うと情けなくてしょうがないのだが、フィクションと史実・現実は別物である。 もちろん、虚実が入り乱れることもあれば、現実よりも真実が深く描かれることもあり、それがフィクションの魅力でもあるのだが、フィクションと史実・現実は同一ではないということは、当...
-
53回目の結婚記念日を迎えたのです【こぐれひでこの「ごはん日記」】
コメ0
roomieちゃんねる 33ヶ月前
【5月3日】朝ごはん:目覚めてTORU君に質問「今日は何の日だ?」。彼の答えは「憲法記念日」。「もひとつあるけど何の日だ?」と私。「結婚記念日」。TORU君、正解! 53回目の結婚記念日を迎えたのです。朝ごはんは出し巻き卵と豆腐と茶節。素晴らしいお天気です。昼ごはん:イワシのフライ(ルイユ
-
「【公共の福祉】と【ワクチンパスポート】」小林よしのりライジング Vol.397
コメ269
小林よしのりライジング 45ヶ月前
5月3日・憲法記念日に開催したゴー宣道場「憲法は今、生きているか――コロナ禍、自衛権、天皇」は緊急事態宣言の最中とは思えないような大盛況となり、議論自体も大成功だった。 中でも最大の収穫は、日本国憲法におけるキーワードのひとつといえる「公共の福祉」には、大変な問題があると知ったことだった。 日本国憲...
-
5月3日ミリタリー同人誌オンライン即売会開催のお知らせ
コメ0 ミリタリー通信大学 46ヶ月前
5月3日(憲法記念日)15時~17時にミリタリー同人誌のテレビショッピング(?)版「ミリタリー同人誌オンライン即売会」をミリタリー通信大学チャンネルとベルガモYouTubeチャンネルで生配信します。【出演者】吉川和篤・内田弘樹・多田将【販売URL】(ベルガモオンラインショップ) https://bergamoshop.stores.jp/ ※販...
-
目疑う。産経新聞ってこういう新聞だっけ。元NHK・永田浩三氏「安倍君、憲法をいじるのはやめろ」終わりが「今の政権
コメ2
孫崎享のつぶやき 70ヶ月前
2019.5.3 18:34|、「産経ニュース」は「元NHK・永田浩三氏「安倍君、憲法をいじるのはやめろ」を報じた。 そして、今(5月5日9時)「産経ニュース」、「ランキング」の一位が「元NHK・永田浩三氏「安倍君、憲法をいじるのはやめろ」となっている。産経的な「井よしこ氏「憲法改正なくしてわが国の再生はない...
-
安倍首相は憲法改正派集会へビデオメッセージ「2020年に改正憲法を施行する目標を堅持」。憲法学者・樋口陽一氏の危惧「
コメ6
孫崎享のつぶやき 70ヶ月前
A-1:事実関係1共同通信「首相、20年改憲施行の目標堅持」 安倍首相、改憲に意欲。憲法記念日の3日、各地で集会が開かれた。安倍晋三首相(自民党総裁)は憲法改正派集会へビデオメッセージを寄せ、2020年に改正憲法を施行する目標を堅持していると明言した。立憲民主党などの野党は反発。幹部が護憲派集会に参加し、...
-
天皇制:毎日新聞「現在の象徴天皇制でよい」と答えた人が74%」、共同通信社、即位された天皇陛下に82・5%が「親し
コメ16
孫崎享のつぶやき 70ヶ月前
A:事実関係 (1)毎日新聞(5月2日オンライン)「象徴天皇制「支持」74%」 日本国憲法は3日、1947年の施行から72年を迎える。毎日新聞が憲法記念日を前に4月13、14日に実施した全国世論調査で、今の憲法第1章に定められた象徴天皇制についてどう思うかを尋ねたところ、「現在の象徴天皇制でよい」と答えた人が74...
-
第72回ゴー宣道場拡大版、保存版動画配信!
コメ0
ゴー宣道場ブログ 82ヶ月前
お待たせしました!niconicoゴー宣ネット道場チャンネル、第72回ゴー宣道場拡大版「安倍暴走を立憲主義なら糾せる!」保存版動画を配信しました!!(ついに「糾せる」か「糺せる」か統一しないままになってしまった…)第1部はこちら!第2部はこちら!チャンネル会員無料。会員以外の方は第一部・第二部各300円+税、全...
-
『第72回ゴー宣道場 Back Stage!』配信!
コメ0
ゴー宣道場ブログ 82ヶ月前
niconicoゴー宣ネット道場チャンネル第72回ゴー宣道場拡大版は、いつもの道場終了後の控室トーク『語らいタイム』に代わり、今回は舞台裏&師範方インタビューを収録した『第72回ゴー宣道場 Back Stage!』をお送りします!視聴はこちら!チャンネル会員無料。会員以外の方は100円+税でご覧いただけます。5月3日憲法記念...
-
今日、政治報道では、朝日は決してリベラル紙でない。5月3日の憲法記念日は驚きの「高揚する若者首相と共鳴」を一面報
コメ17
孫崎享のつぶやき 82ヶ月前
私達は、朝日新聞はリベラルの代表紙というイメージを持つ。 社会部系報道では、リベラル志向、ないし政権批判が色濃く出る時がある。 しかし、政治報道は異なる。リベラル志向、政権擁護がほぼ半々のスタイルが基本、しかしやや政権擁護が中心と言えよう。 今、安倍政権にとって、改憲は最重要案件である。この...
-
絹布の法被に長蛇の列 きょう憲法記念日
コメ0
虚構新聞友の会会報 82ヶ月前
憲法記念日の3日、滋賀県北余呉市で憲法改正について考える市民団体主催のシンポジウムが行われた。協賛企業が当日限定で絹布の法被を無料配布すると告知したこともあり、会場では多くの人でにぎわった。
-
第72回ゴー宣道場「安倍暴走を立憲主義なら糾せる!」感想受け付けます!
コメ6
ゴー宣道場ブログ 82ヶ月前
いよいよ明日・5月3日憲法記念日、拡大版ゴー宣道場第72回「安倍暴走を立憲主義なら糾せる!」開催です!!超豪華ゲスト、井上達夫氏、伊勢﨑賢治氏、山尾志桜里氏。そして、枝野幸男氏は来るか?従来の護憲派・改憲派の、動員された運動家の集まりでなく、一般客が集まって、楽しく「立憲的改憲」を論じようという今ま...
-
世論調査(朝日)、長く国民は改憲支持多数。しかし安倍政権になってから逆転。安倍政権下の改憲「反対」58%、賛成3
コメ6
孫崎享のつぶやき 82ヶ月前
A:朝日「安倍政権下の改憲「反対」58% 朝日世論調査」 5月3日の憲法記念日を前に、全国世論調査(郵送)実施。 ・安倍政権のもとで憲法改正を実現することに 賛成 反対 今回 30% 58% 2017年 38% 50% ・安倍首相の九条改正案に ...
-
今日いっぱいが締め切りです!
コメ0
小林よしのりライジング 83ヶ月前
; 5月3日(憲法記念日)午後2時から、「目黒区中小企業センターホール」で開催する「ゴー宣道場 拡大版」の参加応募〆切は今日いっぱいです。 テーマは、 「安倍暴走を立憲主義なら糺せる!」 今夜、師範たちが集ま […]
-
日本が変わる予兆を見よ!
コメ1
小林よしのりライジング 83ヶ月前
; 「安倍暴走を立憲主義なら糺せる!」 5月3日(憲法記念日)午後2時から、「目黒区中小企業センターホール」で開催する。 応募締め切りは明日・22日いっぱいだ。 井上達夫氏はすでに「朝生」や「報道ステーション […]
-
「ゴー宣道場」応募〆切まであと3日、胸触っていい?
コメ0
小林よしのりライジング 83ヶ月前
; 5月3日(憲法記念日)の「ゴー宣道場 拡大版」、参加応募〆切まであと3日! ゴールデンウィークが何だ? どうせパリに行くカネなどないだろう? だったら午前中に目黒の寄生虫館に行って、午後から「ゴー宣道場」 […]
-
5月3日「ゴー宣道場」締め切りはあと6日
コメ0
小林よしのりライジング 83ヶ月前
; 「安倍暴走を立憲主義なら糺せる!」 5月3日(憲法記念日)午後2時から、「目黒区中小企業センターホール」で開催する。 参加応募締め切りは22日、あと6日だ!6日しかない! 井上達夫氏はすでに「朝生」や「報 […]
-
枝野幸男氏は果たして来るか?
コメ1
小林よしのりライジング 83ヶ月前
; 5月3日(憲法記念日)午後2時から、「目黒区中小企業センターホール」で開催する。 参加したい人の応募締め切りが、あと一週間後、22日だ。 この日に枝野幸男氏が来てくれるか否か? わしは去年末、枝野氏本人と […]
-
「ゴー宣道場」応募締め切りまであと8日
コメ0
小林よしのりライジング 83ヶ月前
; 「安倍暴走を立憲主義なら糺せる!」 5月3日(憲法記念日)午後2時から、「目黒区中小企業センターホール」で開催する。 井上達夫氏はすでに「朝生」や「報道ステーション」でも知られているし、わしと『ザ・議論!』 […]
-
「ゴー宣道場」締め切りまであと10日
コメ0
小林よしのりライジング 83ヶ月前
; 5月3日(木曜)憲法記念日に開催する「ゴー宣道場拡大版」の応募締め切りは、あと10日。4月22日(日曜)だ。 昨日の段階で応募者は120人を超えたらしいが、400人には全然足りない。 なにしろ今回は募集日数 […]
-
5月3日「ゴー宣道場 拡大版」応募開始!
コメ0
小林よしのりライジング 83ヶ月前
; 5月3日(木曜)憲法記念日に開催する「ゴー宣道場」は「拡大版」としてお祭りのように行う。 『安倍暴走を立憲主義なら糺せる!』をテーマとして掲げる。 ゲストは井上達夫氏、伊勢崎賢治氏、山尾志桜里氏、そして枝野 […]
-
5月3日の「ゴー宣道場」はお祭りじゃ
コメ1
小林よしのりライジング 83ヶ月前
; 4月8日は憲法学者・山元一教授をゲストに迎えて開催する。 当選メールは今日から秘書みなぼんが送り始めた。 そして5月3日(木曜)の憲法記念日は、場所を変えて、400名収容できる「目黒区中小企業センターホー […]
-
来年の「ゴー宣道場」は憲法で連続開催
コメ0
小林よしのりライジング 87ヶ月前
; 来年の「ゴー宣道場」の計画を発表しておく。 目玉は5月3日の憲法記念日に開催することだ。 2月4日、東京の・人事労務会館で開催。 憲法学者を呼ぼうと思う。 3月11日、大阪開催。 4月8日、東京の人事 […]
-
辻田真佐憲氏:理想の日本人像を追い求めて
コメ0
マル激!メールマガジン 94ヶ月前
マル激!メールマガジン 2017年5月10日号(発行者:ビデオニュース・ドットコム http://www.videonews.com/ )──────────────────────────────────────マル激トーク・オン・ディマンド 第839回(2017年5月6日)理想の日本人像を追い求めてゲスト:辻田真佐憲氏(文筆家・近現代史研究者)────────────────────────────...
-
お休みだ!
コメ6
ブロマガの主役は我々だ! 94ヶ月前
いつもお世話になっております。○○の主役は我々だのオスマンです。 ゴールデンウィークですね!天候にも比較的恵まれ、絶好の行楽日和かと思います。皆様はいかがお過ごしでしょうか? ちなみに私は、スポーツ観戦にいったり、呑みに行ったりとそれなりにエンジョイはしています。(おっさんくさい過ごし方ばかりですが・...
-
憲法改正に賛否両論! なかにし礼氏「憲法は芸術作品」に高須克弥氏「つかいものにならない」と返す
コメ0
【無料】ガジェット通信ブロマガ 94ヶ月前
安倍晋三総理大臣が、憲法記念日の2017年5月3日に「9条に1項、2項を残しつつ自衛隊を明文で書き込む」や「高校無償化」を明文化する議論を呼び起こし、2020年に「新しい憲法が施行される年にしたい」としたことが、さまざまな反応を呼び起こしています。作家・作詞家のなかにし礼氏は、朝日新聞の記事で現行の憲法を「...
-
憲法改正に賛否両論! なかにし礼氏「憲法は芸術作品」に高須克弥氏「つかいものにならない」と返す
コメ0
ガジェ通 94ヶ月前
安倍晋三総理大臣が、憲法記念日の2017年5月3日に「9条に1項、2項を残しつつ自衛隊を明文で書き込む」や「高校無償化」を明文化する議論を呼び起こし、2020年に「新しい憲法が施行される年にしたい」としたことが、さまざまな反応を呼び起こしています。作家・作詞家のなかにし礼氏は、朝日新聞の記事で現行の憲法を「...
-
憲法記念日北九州市での講演「日本は本当に恐ろしい国に入ってきている」~孫崎享さん講演会
コメ5
孫崎享のつぶやき 106ヶ月前
「レイバーネット日本」が5月3日の講演会)模様を書いた林田英明氏のコメントを記載しているので、紹介します。*************************** 「陰謀論の孫崎と言われます」。そう笑いを取って聴衆に語りかける。演壇を離れ、立ってマイクを握る姿は精力に満ち、古希を過ぎているようには...
-
ルーズベルトの地政学で日本は負けた|THE STANDARD JOURNAL 2
コメ2
THE STANDARD JOURNAL アメリカ通信 106ヶ月前
http://www.nicovideo.jp/watch/1462338725和田です。GWはいかがお過ごしでしたでしょうか?五月三日、憲法記念日がありましたが、そろそろアメリカGHQに押し付けられた憲法をありがたく感じるかのような記念日をやめたいですね。毎年、敗戦の傷を引きずっている事を再認させられます。この時期に日本の敗戦の理由って何...
-
「北九州憲法集会」での講演。報道ぶり。朝日、毎日地方版「日本の危機は政治指導者のうそと詭弁で政策が進むことでない
コメ7
孫崎享のつぶやき 106ヶ月前
1:西日本新聞 憲法記念日の3日、憲法や集団的自衛権を考える「北九州憲法集会」があり、孫崎享氏が「安保法の正体」と題して講演した。 約400名が来場した。 孫崎氏は集団的自衛権の行使を可能とした安保法の施行について「集団的自衛権の本質は他国のために自衛隊を出動させる他国防衛だ」と主張。「指導者の詭弁...