-
「関東大震災犠牲者慰霊法要レポート」小林よしのりライジング Vol.328
コメ71
小林よしのりライジング 66ヶ月前
9月1日、関東大震災の犠牲者を追悼する大法要が東京都墨田区の都立横網町公園にある東京都慰霊堂で営まれた。取材に赴いたのだが、日曜日でもあり、かなりの人が集まっており、公園に入ってからなかなか中心部にたどり着けないほどだった。新聞発表では約700人が集まったという。 東京都慰霊堂での大法要は、都慰霊協...
-
8月ニコニコ「孫崎享チャンネル」ブログまとめ、日韓関係圧倒的に多い(安倍首相の措置は日本を傷つける)、沖縄辺野古
コメ16
孫崎享のつぶやき 66ヶ月前
A:日韓関係・日本は韓国に対して徴用工問題の制裁として輸出管理の運用を見直し。ホワイト国から韓国排除。韓国議会全会一致で撤回要求。反日高まる。影響韓国市場で自動車、ビールなど減。 更に観光客激減。ホテル、飲食、運輸等に影響。政府はこの影響を想定したか。又想定外!!・韓国外交院外交安保研究所ジャパンセン...
-
韓国からの訪日客が減少するのは騒ぐべきことか?(銀行員のための教科書)
コメ0
ガジェ通 66ヶ月前
今回は二口直土さんのブログ『銀行員のための教科書』からご寄稿いただきました。韓国からの訪日客が減少するのは騒ぐべきことか?(銀行員のための教科書)日韓関係が冷え込んでいます。「過去最悪の日韓関係」という言葉が、いつのまにかマスコミで使われるようになり、気...続きを読?
-
韓国からの訪日客が減少するのは騒ぐべきことか?(銀行員のための教科書)
コメ45
【無料】ガジェット通信ブロマガ 66ヶ月前
今回は二口直土さんのブログ『銀行員のための教科書』からご寄稿いただきました。韓国からの訪日客が減少するのは騒ぐべきことか?(銀行員のための教科書)日韓関係が冷え込んでいます。「過去最悪の日韓関係」という言葉が、いつのまにかマスコミで使われるようになり、気...続きを読?
-
韓国外交院外交安保研究所ジャパンセンターで提言。安倍首相は1965年協定を引用し、「請求権問題が完全かつ最終的に
コメ21
孫崎享のつぶやき 66ヶ月前
韓国国立外交院の外交安保研究所ジャパンセンターに招かれ、約25名の有識者の前で、日米安全保障関係の歴史的経緯を述べた。その際、今日の日韓関係の悪化に鑑み、改善のための緊急提言を行った。「日韓関係の在り様に関する緊急提言」 孫崎享・今日、日韓関係は極めて悪化している。・その根本問題をみるに、日韓関...
-
鳩山元首相ツイート、過去一か月注目されるもの、①選挙後の首相とメディアの会食、②追悼式で天皇の反省の言葉と、首相等
コメ17
孫崎享のつぶやき 66ヶ月前
鳩山元首相ツイート、過去一か月注目されるもの。鳩山由紀夫(@hatoyamayukio) Twitter2019年7月2日~8月26日 リツイート・いいねbest5 ① 2019年7月30日 19,276件• 6,956件のリツイート • 12,320件のいいね 聞くところによると、官邸は参院選の翌日、メディアを招いてご苦労さん会をしたと言う。招く方も招く方だが、招...
-
韓国、日韓軍事情報協定を破棄。日韓軍事情報協定は北朝鮮ミサイルに対応するだけでなく、 増大する中国の脅威に対し、
コメ28
孫崎享のつぶやき 66ヶ月前
A-1 ニューヨーク。タイムズ報道「韓国は日本との情報共有取引を止める。新たに緊張高める(South Korea Says It Will End Intelligence-Sharing Deal With Japan, Adding to Tensions)」1:この動きは両国の緊張を劇的に高め、この地域における米国の指導性の後退を強調するものである。 北朝鮮のミサイル活動を監...
-
気心知れた仲間との会話が何よりも大切|元プロサッカー選手・福西崇史さん
コメ0
MYLOHASちゃんねる 66ヶ月前
2000年前後のジュビロ磐田黄金期を支え、日韓ワールドカップ(2002年)、ドイツワールドカップ(2006年)と2大会連続で日本代表として活躍したプロサッカー選手の福西崇史さん。2009年に現役を引退後は、NHKのサッカー解説をはじめ、サッカースクールでの指導、講演会やトークショーなどで活躍。昨年2
-
2019年08月16日号:ニュースに一言
コメ3
百田尚樹のテレビでは伝えられない話 67ヶ月前
●韓国雇用労働部が昨今の日韓関係の悪化を受け、9月にソウルで予定していた日本・東南アジア地域の就職博覧会「2019下半期グローバル雇用大展」の開催中止、あるいは日本企業を対象から除外することを検討しているというニュースがありました。
-
春名幹男氏:日韓のいがみ合いで崩れる東アジアのパワーバランス
コメ0
マル激!メールマガジン 67ヶ月前
マル激!メールマガジン 2019年8月14日号(発行者:ビデオニュース・ドットコム https://www.videonews.com/ )──────────────────────────────────────マル激トーク・オン・ディマンド 第957回(2019年8月10日)日韓のいがみ合いで崩れる東アジアのパワーバランスゲスト:春名幹男氏(ジャーナリスト)──────────────...
-
ASEAN関連外相会合
コメ0
ごまめの歯ぎしり メールマガジン 応援版 (ニコニコ) 67ヶ月前
バングラデシュ・ミャンマーからバンコクのASEAN関連外相会合に移動します。 7月31日 13:55 ネピドー発 16:15 バンコク着 19:20 日越外相ワーキングディナー いよいよASEAN関連外相会議に関連する日程が始まります。 8月1日 07:35 打ち合わせ 08:45 日韓外相会談...
-
休むも相場
コメ0
億の近道 チャンネル版 67ヶ月前
暑中お見舞い申し上げます。 ようやくいつものように暑い夏が到来しておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 米中貿易摩擦が再燃し、第4弾の報復関税が9月1日から発動されることになりましたが、この影響が日本の輸出企業の先行きにも懸念される状況のほか日韓の軋轢がメディアで連日のように報道されては...
-
この時期[清麗戦第1局]
コメ0
オレたち将棋ん族ZOKU 67ヶ月前
世界はもうタイヘンなんすから~。米中で貿易戦争!日韓だってモメちゃってモメちゃって!イギリスだってイランだってヨーロッパだってアフリカだって南米だって、もうタイヘンなんすから~。そんな時、日本の将棋界には新女流棋戦が誕生しました。その名も、令和戦、じゃなくて、清麗戦!と、きたも~んだ♪
-
相手国が不快だから、相手国の製品の輸入を制限する措置はしばしばある。相手が不快だか ら自分の輸出を止める馬鹿な政
コメ7
孫崎享のつぶやき 67ヶ月前
韓国はけしからん、けしからん相手には、最大の痛手を与えてやれということで、対韓貿易の制限に走っている。だが、韓国国内には「半日」機運が盛り上がり、徴用工問題の解決に行かないばかりか、逆の厳しい動きが出てこよう。 なぜ、日本の企業は「困ります」と言わないのか。事実関係1:輸出企業、泥沼化を警戒=反...
-
第548回 日韓対立で日本は勝てるのか?ボリス・ジョンソンのイギリス、パーカーの最新予言
コメ0
未来を見る! 『ヤスの備忘録』連動チャンネル 67ヶ月前
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━未来を見る! 『ヤスの備忘録』連動メルマガ~世界の未来を、政治経済のみならずスピリチュアル系など利用可能なあらゆる枠組みを使い占う!~┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…第548回 日韓対立で日本は勝てるのか?ボリス・ジョンソンのイギリス、パ...
-
日本企業韓国でのCM見合わせ、販売減も=日韓対立、企業活動に影響、ビール、ユニクロ、 自動車等、日本製品の韓国市
コメ11
孫崎享のつぶやき 67ヶ月前
A-1:事実関係 CM見合わせ、販売減も=日韓対立、企業活動に影響(時事通信)半導体材料の輸出管理強化をきっかけに悪化している韓国の対日感情が、日本企業の活動にも影響を及ぼし始めた。ビール大手各社は韓国内でのテレビCMの放送を見合わせ、小売業界は販売減に直面。旅行業界では韓国からの訪日客の予約減が...
-
「対韓輸出管理の反応に見るリベラルと保守の違い」小林よしのりライジング Vol.323
コメ140
小林よしのりライジング 67ヶ月前
政府は韓国向け半導体材料などの輸出規制を強化した。 世論調査ではこれに対して「支持する」という回答が70.7%、「韓国は信用できる国だと思うか」という問いにも「思わない」が74.7%にも上っている(7月14、15日 産経新聞・FNN合同世論調査)。 わしは、これでいいと思う。 今回の対韓輸出規制強化が「徴用工問...
-
PBR0.6倍割れ企業経営者へのアンケート調査
コメ0
億の近道 チャンネル版 67ヶ月前
米中貿易摩擦に続く、日韓の軋轢が日本株の上値を重くしています。ここは耐える局面ですが、投資家としては不安感がある中ではなかなか積極的に腰を据えた投資ができないものと思われます。 市場内ではいくつかの足の軽い銘柄が物色気運を高めてはいますが、局所的な現象です。それでも全面安にはいかずに個別銘柄を...
-
投資家の心理
コメ0
億の近道 チャンネル版 67ヶ月前
個人投資家の皆さんは自己責任の下で自由に株の売買ができる。売買の結果はすべて自身の運用成果に反映される。プラスになったりマイナスになったりと変化が激しいのが株の世界。 うまくいく場合もあれば駄目な場合もあり、株式投資の悩みは尽きない。 これだけNYダウやNASDAQ指数が新高値をつけても日本株...
-
大臣談話
コメ0
ごまめの歯ぎしり メールマガジン 応援版 (ニコニコ) 68ヶ月前
大韓民国による日韓請求権協定に基づく仲裁に応じる義務の不履行について(外務大臣談話) 令和元年7月19日 1 日韓両国は,1965年の国交正常化の際に締結された日韓基本条約及びその関連協定の基礎の上に,緊密な友好協力関係を築いてきました。その中核である日韓請求権協定は,日本から韓国に対して,無償3億ドル,...
-
日韓関係
コメ0
ごまめの歯ぎしり メールマガジン 応援版 (ニコニコ) 68ヶ月前
日韓両国政府は旧朝鮮半島出身労働者の問題をめぐり、難しい問題に直面しています。 旧朝鮮半島出身労働者の問題は、まさに国家間の約束を守るか否かの問題です。 大法院判決が出されたというのは韓国の国内事情でしかなく、それによって国家間の約束が破られるようなことになれば、安定した国際関係を築くことはでき...
-
日本による韓国向け輸出規制強化を巡る問題。スティルウェル米国務次官補は訪問先ソウルで、対立の解消を支援に「できる
コメ17
孫崎享のつぶやき 68ヶ月前
A 事実関係日韓対立に解消の兆し見られず、米国務次官補「できることはする」([ソウルロイター] - 日本による韓国向け輸出規制強化を巡る両国の対立に解消の兆しは見られない。スティルウェル米国務次官補(東アジア・太平洋担当)は17日、訪問先のソウルで、対立の解消を支援するため「できることはする」と述べた...
-
「やっぱり慰安婦問題は終わらなかった」小林よしのりライジング Vol.322
コメ149
小林よしのりライジング 68ヶ月前
韓国に「和解・癒し財団」というものがあったのだが、これが登記上、正式に解散されたことがわかった。 これでまたひとつ、安倍晋三の外交大失敗が確定した。 財団は、慰安婦問題を「最終的かつ不可逆的に解決」するとして、2015年12月28日の日韓外相会談で交わされた「日韓合意」に基づき、韓国政府が設立していた...
-
鳩山由紀夫氏は現在82.9万 フォロワー、過去一か月どのようなツイートをしてきたか。反応ベスト5.①トランプの安保条約
コメ7
孫崎享のつぶやき 68ヶ月前
2019年6月4日~7月1日 リツイート・いいねbest5 ① 2019年6月26日 7,799件• 2,748件のリツイート • 5,051件のいいね トランプ大統領が日米安保が不平等なので破棄する意向を示したとの情報が駆け巡った。日本にとってアメリカへの依存体質から脱却して、真に望ましい安全保障のあり方を考えるチャンスと捉えるべき...
-
対韓半導体輸出規制の動き。なぜ自由貿易か。双方に利益あるから。輸出規制は双方にマイナス。韓国企業に大打撃。それは
コメ7
孫崎享のつぶやき 68ヶ月前
記事概要「米中戦争の次は日韓戦争か? 拙速な強硬策は禁物だ」(湯之上 隆:技術経営コンサルタント、微細加工研究所所長)・6月29日に行われた米中首脳会談により、米国は3000億ドルの追加関税「第4弾」を先送りし、中国ファーウェイへの米国製品の販売も認める方向になったという(日本経済新聞、6月30日)。(昨年の...
-
対韓半導体輸出規制の動き。なぜ自由貿易か。双方に利益あるから。輸出規制は双方にマイナス。韓国企業に大打撃。それは
コメ3
孫崎享のつぶやき 68ヶ月前
記事概要「米中戦争の次は日韓戦争か? 拙速な強硬策は禁物だ」(湯之上 隆:技術経営コンサルタント、微細加工研究所所長)・6月29日に行われた米中首脳会談により、米国は3000億ドルの追加関税「第4弾」を先送りし、中国ファーウェイへの米国製品の販売も認める方向になったという(日本経済新聞、6月30日)。(昨年の...
-
鳩山由紀夫氏は、今ツイッターで82.9万のフォロワー。増加中。今どういう発言をしているか。6月反応の大きいものベスト
コメ6
孫崎享のつぶやき 68ヶ月前
鳩山由紀夫(@hatoyamayukio) Twitter2019年6月4日~7月1日 リツイート・いいねbest5 ※2019/7/1 16:00集計 ① 2019年6月26日 7,799件· 2,748件のリツイート · 5,051件のいいね トランプ大統領が日米安保が不平等なので破棄する意向を示したとの情報が駆け巡った。日本にとってアメリカへの依存体質から脱却して、真に望...
-
「『大東亜論』からイラン危機まで」小林よしのりライジング Vol.316
コメ97
小林よしのりライジング 69ヶ月前
『大東亜論 最終章 朝鮮半島動乱す!』(以下『最終章』)が、本日発売となった。 シリーズ4冊目、ブックデザインは同じシリーズとは思えないくらい毎回変わったが、最後にしてこれが一番決まったように思う。 中味も、こんなに濃厚で熱量のある漫画って今どきあるだろうかと、我ながら呆れる程の出来上がりになってい...
-
語り処_2019.05.27
コメ0
小沢一郎すべてを語る 69ヶ月前
語り処_2019.05.27目次1.ひとことオピニオン(主権を行使して政治を変えよう)2.季節の話題(突然現れた岩手の巨人たち)3.ご質問を受けて(安部外交を考える)1. ひとことオピニオン主権を行使して政治を変えようある世論調査によると、政治に「変化」より「安定」を求める声の方が倍近くも多かったと言います。どの国...
-
平成から新元号の令和へ 『niconico』では声優・若本規夫さんによる「万葉集」の朗読を24時間放送!
コメ0
ガジェ通 70ヶ月前
平成も残すところあと数時間。令和を迎える瞬間、「ジャンプして地球上にいなかった!」とやらかす御仁は果たして何人くらいいるものだろうか。2002年、平成14年の日韓ワールドカップの頃から何故かお祭り騒ぎと言えば「渋谷のスクランブル交差点」が定着してきたよう...続きを読?
-
平成から新元号の令和へ 『niconico』では声優・若本規夫さんによる「万葉集」の朗読を24時間放送!
コメ0
【無料】ガジェット通信ブロマガ 70ヶ月前
平成も残すところあと数時間。令和を迎える瞬間、「ジャンプして地球上にいなかった!」とやらかす御仁は果たして何人くらいいるものだろうか。2002年、平成14年の日韓ワールドカップの頃から何故かお祭り騒ぎと言えば「渋谷のスクランブル交差点」が定着してきたよう...続きを読?
-
語り処_2019.04.29
コメ0
小沢一郎すべてを語る 70ヶ月前
語り処_2019.04.29目次1.ひとことオピニオン(衆院補選に学んで夏の戦いに備えよう)2.季節の話題(春の息吹に元気をもらう)3.ご質問を受けて(原発問題を考える)+5月14日(火) お知らせ寺脇 研先生(京都造形芸術大学客員教授)をお招きして1. ひとことオピニオン衆院補選に学んで夏の戦いに備えよう4月21日に...
-
語り処_2019.04.02
コメ0
小沢一郎すべてを語る 71ヶ月前
語り処_2019.04.02目次1.ひとことオピニオン(「亥年の選挙」に向け野党結集の第2段階へ)2.季節の話題(リアス線開通で国づくりを想う)3.ご質問を受けて(野党が取るべき経済政策の方向)+5月14日(火) お知らせ寺脇 研先生(京都造形芸術大学客員教授)をお招きして1. ひとことオピニオン「亥年の選挙」に向け野...
-
エーミールの短信 『気になる由来』
コメ42
ブロマガの主役は我々だ! 71ヶ月前
皆さんお元気ですか?エーミールでございます。このまま春へと一直線…と思いきや、強烈な寒の戻りですね。息を吐けば普通に出るレベルの寒さで、心底先走った衣替えをしなくてよかったと安堵しています。しかしもう一週間もすれば4月になりますし、暦も気候も着実に春に近づいているのでなんだかそわそわしてくる気がし...