-
「『サザエさん』を〈伝統的家族〉と思い込むカルトな自称保守」小林よしのりライジング Vol.468
コメ88 小林よしのりライジング 18ヶ月前
こんなことをわざわざ言わなきゃならないのかと思うと情けなくてしょうがないのだが、フィクションと史実・現実は別物である。 もちろん、虚実が入り乱れることもあれば、現実よりも真実が深く描かれることもあり、それがフィクションの魅力でもあるのだが、フィクションと史実・現実は同一ではないということは、当...
-
「なぜ統一協会の教義に嵌るのか?」小林よしのりライジング Vol.446
コメ297 小林よしのりライジング 27ヶ月前
安倍晋三が殺害されて間もなく2カ月になる。 月刊誌「WiLL」「Hanada」は先月に引き続き今月号でも、大々的に安倍の写真を表紙に配した特大追悼号を組んだ。 両誌とも表紙は同じ写真で、安倍の家族葬で飾られていた遺影を使っていて、必死に追悼ぶりを張り合っているようだ。 世間じゃ安倍晋三と統一協会の関係が明...
-
「よーしゃなき【論破祭り】VS.男系固執カルト」小林よしのりライジング Vol.445
コメ318 小林よしのりライジング 27ヶ月前
皇統の男系派に対する「論破祭り」が、ものすごい盛り上がりとなっている。 8月12日、『男系固執派の「論破祭り」をせよ!』と題してわしが書いたブログがその出発点で、ここにその理念が凝縮されているので、改めて全文掲載しておこう。8月7日放送の「そこまで言って委員会NP」の議論内容を「論破祭り」せよという指...
-
「いるいる詐欺を殲滅せよ」小林よしのりライジング Vol.416
コメ152 小林よしのりライジング 36ヶ月前
わしが出演したYouTube松田政策研究所チャンネルの動画「特番『男系維持はできないのか?皇位継承問題を小林よしのり氏に問う』」が5日に配信され、4万1千回以上再生されている。 https://www.youtube.com/watch?v=--PB81TIPj8 もともと松田政策研究所代表・松田学氏の持論は「男系維持」であり、動画の説明欄でも「...
-
Dappiを通じ通じ判ってきた自民党のソーシャルメディア手法、自民党が企業に資金提供→企業ツイッター発信(自分の主張に
コメ15 孫崎享のつぶやき 37ヶ月前
・dappiの最終発信は9月27日。最終がウイグル問題、その前が靖国参拝、菅首相の最終挨拶。・フォロアーは16万人、見ると、有本 香、佐藤正久が出てくる。・フォローを見よう。 ここでは二種に分かれる。 一つはプロモートする人、一つは攻撃対象。 プロモートする方は、有本 香、門田隆将。一色正春、竹田恒泰、高...
-
映画「Fukushima 50」原作者の門田隆将氏オンライン講演会開催のお知らせ|THE STANDARD JOURNAL
コメ0 THE STANDARD JOURNAL 52ヶ月前
みなさん、こんにちは和田です。 昨日も聞きましたが、映画「FUKUSHIMA 50 」をご存知でしょうか?そしてその映画の原作、ノンフィクション作家 門田隆将氏が書いた「死の淵を見た男 吉田昌郎と福島第一原発 」をご存知でしょうか?私、和田憲治は高知県出身です。ある飲み会で月刊Hanadaの花田編集長に門田先生を紹介さ...
-
映画「Fukushima 50」原作者の門田隆将氏オンライン講演会開催のお知らせ|TSJ2
コメ0 THE STANDARD JOURNAL アメリカ通信 52ヶ月前
みなさん、こんにちは和田です。 昨日も聞きましたが、映画「FUKUSHIMA 50 」をご存知でしょうか?そしてその映画の原作、ノンフィクション作家 門田隆将氏が書いた「死の淵を見た男 吉田昌郎と福島第一原発 」をご存知でしょうか?私、和田憲治は高知県出身です。ある飲み会で月刊Hanadaの花田編集長に門田先生を紹介さ...
-
「民主制より大きな問題を語るべきか?」小林よしのりライジング Vol.266
コメ172 小林よしのりライジング 80ヶ月前
森友疑惑なんて小さなことばかり、いつまで国会で問題にしているんだ。もっと論じるべき、大きな問題があるだろう。 …主に右派の(しかも安倍信者の)知識人たちが、こんなお決まりの物言いを偉そうにやっている。 櫻井よしこは「週刊ダイヤモンド」3月31日号で「森友文書だけが日本の問題ではない 国の安全への...
-
いつまで森友なのかと言う馬鹿保守ども
コメ1 小林よしのりライジング 80ヶ月前
; 櫻井よしこが産経新聞で「いつまで森友なのか」と書いていた。 安倍真理教の馬鹿保守どもはこの言い方を必ずする。 国有地の不正譲渡くらいさせておけ。 昭恵夫人の権力乱用くらい大目に見ろ。 財務省の公文書改ざん […]
-
「社交の罠、言論は武器である」小林よしのりライジング Vol.260
コメ357 小林よしのりライジング 82ヶ月前
フジサンケイグループは昭和60年(1985)から毎年「正論大賞」という言論人表彰をやっている。 第1回の受賞者は渡部昇一、他に主な受賞者は、曽野綾子、岡崎久彦、田久保忠衛、石原慎太郎、小堀桂一郎、中西輝政、森本敏、櫻井よしこ…… もう言うまでもなく、産経論壇村お手盛りの賞で、日本国には害にしかならない「...
-
三浦瑠麗氏に告ぐ
コメ5 小林よしのりライジング 84ヶ月前
; 三浦瑠麗は気の毒な人だ。 男尊女卑の従米保守の仲間になって何が楽しいのかね? リベラルを貫けばいいものを、弱肉強食の政権に靡き、産経新聞の賞でももらって、櫻井よしこ2世の道をひた走り。 自衛隊明記のちっぽけ […]
-
百田・櫻井対談
コメ2 百田尚樹のテレビでは伝えられない話 85ヶ月前
今週は、櫻井よしこさんとの対談をお届けします。これは今年の二月に行なわれたものです。中国の危機と、日本人の平和ボケについて、語っています。
-
TOC条約は、対テロ目的ではない!
コメ2 小林よしのりライジング 92ヶ月前
; 今朝の朝日新聞が報じているが、TOC条約の「立法ガイド」を執筆したパッサス教授が「TOC条約は対テロ目的ではない」ということを明言している。 「テロの資金源規制は、法的拘束力を持つ国連憲章第7章に基づく国連 […]
-
NHKの番組、わしはこう思った
コメ0 小林よしのりライジング 92ヶ月前
; NHKスペシャルを見たが、そもそも有識者会議は政府の犬であって、「公平性」がない。 八木秀次を呼んでも、高森明勅は呼んでない。 櫻井よしこを呼んでも、小林よしのりは呼んでない。 要するに「退位に反対」「一 […]
-
「トカゲ本体から目を反らすな! 籠池証人喚問が暴くもの」小林よしのりライジング Vol.217
コメ185 小林よしのりライジング 93ヶ月前
私はだまされているのだろうか? 籠池のおっちゃんを追い過ぎるあまり、だんだんあの顔に見慣れてきてしまい、問題発覚当初からの急速な面持ちの変わりように、籠池氏が受けている袋叩きの苛烈さと、その中での心境の変化が妙にリアルさを伴って感じられるようになってしまった。おまけに、報道陣に囲まれて自宅を出...
-
櫻井よしこに「理」はゼロである
コメ0 小林よしのりライジング 97ヶ月前
; 櫻井よしこが産経新聞の「皇室制度を考える」で 「配慮と国家のあり方は別」と主張している。 天皇陛下への配慮は「情」に過ぎず、摂政を置いて退位させ ないのが「理」だと言うのだ。 もはや狂ってると言うしかない。 […]
-
櫻井よしこという逆賊に告ぐ!
コメ0 小林よしのりライジング 97ヶ月前
; 政府の「生前退位 有識者会議」のヒアリング2回目で、 「摂政でいい、終身天皇が安定的だ」とデタラメ言ってる無知な 櫻井よしこを昨晩、テレビで見たが、つまりこういうことだ。 「認知症になっても天皇を続けろ。 […]
-
有識者会議のヒアリングはペテンである!
コメ1 小林よしのりライジング 98ヶ月前
; 生前退位の政府有識者会議のヒアリングのメンバーが 16人選ばれたらしい。 退位容認が9人、慎重は5人程度という。 だが、園部逸夫は退位容認でも特別立法だ。 保阪正康も退位容認だが、特別立法で譲位させ、 皇 […]
-
名誉男性の心理を探る
コメ0 小林よしのりライジング 99ヶ月前
; 女性なのに、男尊女卑の「男系原理主義者」になっている 女を「名誉男性」と言う。 稲田朋美や櫻井よしこも、「名誉男性」として、自称保守の 懐古趣味オヤジのアイドルになってご満悦である。 稲田朋美が辻元清美か […]
-
「天皇陛下に公然と叛逆する国賊たち」小林よしのりライジング Vol.188
コメ148 小林よしのりライジング 100ヶ月前
多くの人が感じたとおり、8月8日に発表された天皇陛下のビデオメッセージは、昭和20年の敗戦時に続く2度目の「玉音放送」というべきものだった。 天皇陛下が生前退位=譲位を望んでおられることは、もう疑いの余地がない。 何よりも驚いたのは、陛下が「摂政」の設置に否定的であるというところにまで踏み込まれたこ...
-
「憲法改正DVD」百田尚樹インタビュー②
コメ0 百田尚樹のテレビでは伝えられない話 105ヶ月前
先週に引き続いて、私が櫻井よしこ先生と「美しい日本の憲法を作る会」に依頼されて製作した「憲法改正DVD」についてのインタビュー記事をお送りします。今週はその後編です。 百田尚樹「憲法改正DVD」についてのインタビュー、② 軍隊こそ抑止力 ―― 三番目のテーマ、このままこの憲法でいったら日本は危ういとい...
-
「憲法改正DVD」百田尚樹インタビュー①
コメ0 百田尚樹のテレビでは伝えられない話 106ヶ月前
私は昨年、櫻井よしこ先生と「美しい日本の憲法を作る会」に依頼され、「憲法改正がいかに大事なものであるか」を多くの人に知ってもらうためのDVDの製作に取り組みました。私が総指揮を執り、構成作家やディレクターを集め、さらに櫻井先生や百地先生に監修していただき、今年の2月、ようやく完成しました。自分で...
-
三浦瑠麗さんと対談した
コメ0 小林よしのりライジング 109ヶ月前
; 今日は三浦瑠麗さんと対談、来年初頭の「SAPIO」に載る。 わしは三浦氏のことを誤解していて、第二の櫻井よしこかと 思っていたが、「朝ナマ」で何度か話し、新書を読んでみると、 違うということが分かった。 個 […]
-
「国家管理のマイナンバーに拒否感」小林よしのりライジング Vol.151
コメ72 小林よしのりライジング 111ヶ月前
マイナンバーというやつが、とにかく気に食わない。 わしは決して「反体制」ではなく、「国家」の存在を否定しているわけではない。 しかし、だからといって、国家が個人に対して何をやっても許されるなどとは全く思っていない。 個人には、個人としての尊厳がある。 個人個人にナンバーを付けられるというだけで...
-
「『レッテル貼り』はいけないのか?」小林よしのりライジング Vol.139
コメ76 小林よしのりライジング 114ヶ月前
先日、テレビ朝日「モーニングバード」の「そもそも総研たまペディア」の取材を受けた際に、レポーターの玉川徹氏が、自分には「反日」とか「売国」とかいう「レッテル貼り」がされているようだと気にしていた。取材先で、そんなことを言われる場合があるらしい。「そもそも総研」はかなり厳しく政権批判をしているか...
-
花田紀凱 &櫻井よしこ『「正義」の嘘』|有料会員限定プレゼントのお知らせ
コメ0 「ちょっと右よりですが…」公式ブロマガ 117ヶ月前
先日の生放送(28日)の番組中にご紹介しました、花田編集長と櫻井よしこさんの新刊本『「正義」の嘘』を、会員限定で10名様にプレゼント致します!
-
櫻井よしこはジャーナリストの仕事をしろ!
コメ0 小林よしのりライジング 123ヶ月前
; 産経新聞で櫻井よしこが、元慰安婦の文玉珠は 2年間で2万円以上、家26軒分の預金をしていたとか、 わしも知ってる例を挙げて、こんな情報を外国に 知らせたら、「慰安婦=性奴隷」の濡れ衣は 晴れると書いている。 […]
-
男系原理主義の女たち
コメ0 小林よしのりライジング 123ヶ月前
; 櫻井よしこや、安倍政権の女性大臣を見ていて 思い出すのはこの言葉。 「男以上に男の論理を信奉し、 男に頭をなでられたい女は すべて永田洋子だ」 深いな。 ; ;
-
河野談話で政府としてお詫びした国家の意味
コメ0 小林よしのりライジング 124ヶ月前
; 朝日新聞に櫻井よしこの写真がど――んと載っていて、 「慰安婦、国際中傷を跳ね返せ」とのたまっている。 朝日新聞より外務省に、より重い責任があるそうだ。 河野談話を出したことが、「強制連行」の誤解を 広げたか […]
-
櫻井よしこ、渡米すべし
コメ0 小林よしのりライジング 124ヶ月前
; 気温激変で気管支の具合が最悪だったのだが、 今朝ようやく回復してきた。 レストランやカフェはクーラー効かせすぎなんだよな。 今年の夏も原発なしで節電もせずに終わりそうだ。 夏になるたび電力不足の危機を訴えて […]
-
必ずこの十数年の復讐はする!公的な意味で。
コメ0 小林よしのりライジング 126ヶ月前
; 産経新聞に「今こそ憲法改正のチャンス」と題した 記事が載っている。 男系絶対固執のエセマッチョ・平沼赳夫、 男系絶対固執でジンゴイズムの名誉男性・櫻井よしこ、 湾岸戦争からイラク戦争で180度転向し、わしが [...]
-
エセ保守・親米ポチの集団的自衛権
コメ0 小林よしのりライジング 127ヶ月前
; 産経新聞の櫻井よしこの記事が粗雑で話にならない。 櫻井の言う「美しき勁き国へ」とは何のことか? 中国は確かに脅威である。東アジア全体にとって脅威である。 これを座視するわけにはいかない。 安倍首相の国際法を [...]
-
櫻井よしこは「個人」ではない
コメ0 小林よしのりライジング 128ヶ月前
; トッキーが書いていたが、文芸春秋での櫻井よしこの 皇位継承問題に対する発言、 「かつては、必要な血筋の方を天皇に据えるべく、 六百年を遡ったこともある」というのは滑稽だったな。 わしら皇統の「双系公認・直系 [...]
-
櫻井よしこは皇統問題を一切真面目に考えてない!
コメ0 小林よしのりライジング 128ヶ月前
; (byよしりん企画・トッキー) 現在発売中の『文藝春秋(6月号)』に、 上杉隆氏による「保守」論客8人への 連続インタビューが載っていて、 よしりん先生も登場しています! ; ; 「保守 [...]