-
【自然災害メモリアル】第243回:宮城県北部地震(1962)の日 [防災]自然災害は時を選ばないから...
コメ0 自然災害情報共有放送局のブロマガ 68ヶ月前
シリーズ:自然災害メモリアル、第243回は"宮城県北部地震(1962)"です。今日は"自然災害は時を選ばないから...“をお伝えしていきます。
-
【自然災害メモリアル】第242回:四国九州遠海地震(1887)の日 [防災]平成の一般的な地震の見方
コメ0 自然災害情報共有放送局のブロマガ 68ヶ月前
シリーズ:自然災害メモリアル、第242回は"四国九州遠海地震(1887)"です。今日は"平成の一般的な地震の見方“をお伝えしていきます。
-
【自然災害メモリアル】第241回:信濃小谷地震(1714)の日 [防災]ゲームの些細なシーンから学ぶ防災テクニックや豆知識
コメ0 自然災害情報共有放送局のブロマガ 68ヶ月前
シリーズ:自然災害メモリアル、第241回は"信濃小谷地震(1714)"です。今日は"ゲームの些細なシーンから学ぶ防災テクニックや豆知識“をお伝えしていきます。
-
【自然災害メモリアル】第240回:呉市山林火災(1971)の日 [防災]急炎上
コメ0 自然災害情報共有放送局のブロマガ 68ヶ月前
シリーズ:自然災害メモリアル、第240回は"阿蘇山噴火(1953)"です。今日は"急炎上“をお伝えしていきます。
-
【自然災害メモリアル】第239回:浦賀水道地震(1922)の日 [防災]時に"東京防災"の内容を知っておく
コメ0 自然災害情報共有放送局のブロマガ 68ヶ月前
シリーズ:自然災害メモリアル、第239回は"浦賀水道地震(1922)"です。今日は"時に「東京防災」の内容を知っておく“をお伝えしていきます。
-
【自然災害メモリアル】第238回:天保十勝沖地震(1843)の日 [防災]自分や家族の特徴を知っておく
コメ0 自然災害情報共有放送局のブロマガ 68ヶ月前
シリーズ:自然災害メモリアル、第238回は"天保十勝沖地震(1843)"です。今日は"自分や家族に特徴を知っておく“をお伝えしていきます。
-
【自然災害メモリアル】第237回:八重山地震(1771)の日 [防災]自分が死んだ時に備える
コメ0 自然災害情報共有放送局のブロマガ 68ヶ月前
シリーズ:自然災害メモリアル、第237回は"八重山地震(1771)"です。今日は"自分が死んだ時に備える“をお伝えしていきます。
-
【自然災害メモリアル】第236回:広尾沖地震(1962)の日 [防災]地震から受ける影響はどんなもの?
コメ0 自然災害情報共有放送局のブロマガ 68ヶ月前
シリーズ:自然災害メモリアル、第236回は"広尾沖地震(1962)"です。今日は"地震から受ける影響はどんなもの?“をお伝えしていきます。
-
【自然災害メモリアル】第235回:駿河久能山地震(1841)の日 [防災]ベランダ等の防災
コメ0 自然災害情報共有放送局のブロマガ 68ヶ月前
シリーズ:自然災害メモリアル、第235回は"天保清水地震(1841)"です。今日は"ベランダ等の防災“をお伝えしていきます。
-
【自然災害メモリアル】第234回:大分県中部地震(1975)の日 [防災]気象庁の"深さ"を正しく読み取る
コメ0 自然災害情報共有放送局のブロマガ 68ヶ月前
シリーズ:自然災害メモリアル、第234回は"大分県中部地震(1975)"です。今日は"気象庁の"深さ"を正しく読み取る“をお伝えしていきます。
-
【自然災害メモリアル】第233回:清水地震(1965)の日 [防災]避難所でいびきを控える方法
コメ0 自然災害情報共有放送局のブロマガ 68ヶ月前
シリーズ:自然災害メモリアル、第233回は"清水地震(1965)"です。今日は"避難所でいびきを控える方法“をお伝えしていきます。
-
【自然災害メモリアル】第232回:菅島事故(1983)の日 [防災]濃霧の影響は、乗り物だけじゃない
コメ0 自然災害情報共有放送局のブロマガ 68ヶ月前
シリーズ:自然災害メモリアル、第232回は"菅島事故(1983)"です。今日は"濃霧の影響は、乗り物だけじゃない“をお伝えしていきます。
-
【自然災害メモリアル】第231回:日本エアシステム451便着陸失敗事故(1993)の日 [防災]ウインドシア
コメ0 自然災害情報共有放送局のブロマガ 68ヶ月前
シリーズ:自然災害メモリアル、第231回は"日本エアシステム451便着陸失敗事故(1993)"です。今日は"ウインドシア“をお伝えしていきます。
-
【自然災害メモリアル】第230回:鳥取大火(1952)の日 [防災]春は気候が乱れやすい
コメ0 自然災害情報共有放送局のブロマガ 68ヶ月前
シリーズ:自然災害メモリアル、第230回は"鳥取大火(1952)"です。今日は"春は気候が乱れやすい“をお伝えしていきます。
-
【自然災害メモリアル】第229回:熊本地震の最大地震(2016)の日 [防災]よくある情報の勘違い
コメ0 自然災害情報共有放送局のブロマガ 68ヶ月前
シリーズ:自然災害メモリアル、第229回は"熊本地震の最大地震(2016)"です。今日は"よくある情報の勘違い“をお伝えしていきます。
-
【自然災害メモリアル】第228回:壱岐・対馬地震(1700)の日 [防災]恐怖を感じる震度(アンケ結果)
コメ0 自然災害情報共有放送局のブロマガ 68ヶ月前
シリーズ:自然災害メモリアル、第228回は"壱岐・対馬地震(1700)"です。今日は"恐怖を感じる震度(アンケ結果)“をお伝えしていきます。
-
【自然災害メモリアル】第227回:熊本地震(2016)の日 [防災]震災は日本の歴史さえも変える
コメ0 自然災害情報共有放送局のブロマガ 68ヶ月前
シリーズ:自然災害メモリアル、第227回は"熊本地震(2016)"です。今日は"これから災害を知るなら“をお伝えしていきます。
-
【自然災害メモリアル】第226回:延暦八戸沖地震(1677)の日 [防災]これから災害を知るなら
コメ0 自然災害情報共有放送局のブロマガ 68ヶ月前
シリーズ:自然災害メモリアル、第226回は"延暦八戸沖地震(1677)"です。今日は"これから災害を知るなら“をお伝えしていきます。
-
【自然災害メモリアル】第225回:福島県中通り地震(2011)の日 [防災]地域による違いは幅広い
コメ0 自然災害情報共有放送局のブロマガ 68ヶ月前
シリーズ:自然災害メモリアル、第225回は"福島県中通り地震(2011)"です。今日は"地域による違いは幅広い“をお伝えしていきます。
-
【自然災害メモリアル】第224回:福島県浜通り地震(2011)の日他 [防災]規模に対するおよその警戒度
コメ0 自然災害情報共有放送局のブロマガ 68ヶ月前
シリーズ:自然災害メモリアル、第224回は"福島県浜通り地震(2011)"です。今日は"規模に対するおよその警戒度“をお伝えしていきます。
-
【自然災害メモリアル】第223回:青ヶ島噴火(1783)の日 [防災]火口周辺の立ち入りは危険
コメ0 自然災害情報共有放送局のブロマガ 68ヶ月前
シリーズ:自然災害メモリアル、第223回は"青ヶ島噴火(1783)"です。今日は"火口周辺の立ち入りは危険“をお伝えしていきます。
-
【自然災害メモリアル】第222回:島根県西部地震(2018)の日 [防災]世間に忘れられた被害
コメ1 自然災害情報共有放送局のブロマガ 68ヶ月前
シリーズ:自然災害メモリアル、第222回は"島根県西部地震(2018)"です。今日は"世間に忘れられた被害“をお伝えしていきます。
-
【自然災害メモリアル】第221回:大野町明治の大火(1888)の日 [防災]高い所から落ちそうな人を助ける方法
コメ0 自然災害情報共有放送局のブロマガ 68ヶ月前
シリーズ:自然災害メモリアル、第221回は"大野町明治の大火(1988)"です。今日は"高い所から落ちそうな人を助ける方法“をお伝えしていきます。
-
【自然災害メモリアル】第220回:宮城県沖地震(2011)の日 [防災]地震を気にしていても仕方がない
コメ1 自然災害情報共有放送局のブロマガ 68ヶ月前
シリーズ:自然災害メモリアル、第220回は"宮城県沖地震(2011)"です。今日は"地震を気にしていても仕方がない“をお伝えしていきます。
-
【自然災害メモリアル】第219回:新島・神津島近海地震(1967)の日 [防災]消火器を使う時は
コメ0 自然災害情報共有放送局のブロマガ 68ヶ月前
シリーズ:自然災害メモリアル、第219回は"新島・神津島近海地震(1967)"です。今日は"消火器を使う時は“をお伝えしていきます。
-
【自然災害メモリアル】第218回:岐阜市東部・各務原市林野火災(2002)の日 [防災]被災や失敗を経験した人が頼りになる
コメ0 自然災害情報共有放送局のブロマガ 68ヶ月前
シリーズ:自然災害メモリアル、第218回は"岐阜市東部・各務原市林野火災(2002)"です。今日は"被災や失敗を経験した人が頼りになる“をお伝えしていきます。
-
【自然災害メモリアル】第217回:永正熊野地震(1520)の日 [防災]自然災害で死者0の年はない
コメ0 自然災害情報共有放送局のブロマガ 68ヶ月前
シリーズ:自然災害メモリアル、第217回は"永正熊野地震(1520)"です。今日は"自然災害で死者0の年はない“をお伝えしていきます。
-
【自然災害メモリアル】第216回:爆弾低気圧通過(2012)の日 [防災]天気急変は台風より恐ろしい
コメ0 自然災害情報共有放送局のブロマガ 69ヶ月前
シリーズ:自然災害メモリアル、第216回は"爆弾低気圧通過(2012)"です。今回のテーマは、「天気急変は台風より恐ろしい」です。※今回から、諸事情によりサマリー文を簡略化します。
-
【自然災害メモリアル】第215回:能登半島地震(1896)の日 [防災]初期消火に牛乳パック
コメ0 自然災害情報共有放送局のブロマガ 69ヶ月前
シリーズ:自然災害メモリアル、第215回は"能登半島地震(1896)"です。大きな被害を出したわけではありませんが、半島の先端で起きたギリギリ内陸の地震で局地的な被害が起きました。死者は出ていませんが、能登半島地方ではたびたびこのような地震が起きています。今日は"初期消火に牛乳パック“をお伝えしていきます。火...
-
【自然災害メモリアル】第214回:日向灘地震(1968)の日 [防災]災害関連の嘘はつかないで
コメ0 自然災害情報共有放送局のブロマガ 69ヶ月前
シリーズ:自然災害メモリアル、第214回は"日向灘地震(1968)"です。昭和に起きた九州での代表的地震活動です。今日は"災害関連嘘はつかないでお伝えしていきます。
-
【自然災害メモリアル】第213回:有珠山噴火(2000)の日 [防災]緊急火山情報
コメ0 自然災害情報共有放送局のブロマガ 69ヶ月前
シリーズ:自然災害メモリアル、第213回は"有珠山噴火(2000)"です。20世紀末に発生した北海道の噴火は、1万人以上が事前に避難をしたことで救われた火山です。現在でいう噴火警戒レベル4~5の基準を満たした大きな地殻変動を事前に捉えたことで、人的被害から救うことができました。今日は"緊急火山情報“をお伝えしていき...
-
【自然災害メモリアル】第212回:磐越西線雪崩事故(1913)の日 [防災]融雪の影響を受ける地方路線と、融雪洪水
コメ0 自然災害情報共有放送局のブロマガ 69ヶ月前
シリーズ:自然災害メモリアル、第212回は"磐越西線雪崩事故(1913)"です。厳密には、当時は岩越線という名前でしたが西会津町で雪崩が発生し、その時に貨物付きの蒸気機関車が乗客もろとも直撃して、一人が死亡し、旅客者と貨物車両は脱線して大破する惨事となりました。今日は"融雪の影響を受ける地方路線と、融雪洪水“...
-
【自然災害メモリアル】第211回:開聞岳噴火(874)の日 [防災]開聞岳のような火山の注意点
コメ0 自然災害情報共有放送局のブロマガ 69ヶ月前
シリーズ:自然災害メモリアル、第211回は"開聞岳噴火(874)"です。九州南部の辺境に存在する桜島よりも綺麗な形をした開聞岳という火山があります。この火山も有史以来に2度ほど噴火の記録が残っていて、その時は大きな被害を当時の指宿市内は受けています。今日は"開聞岳のような火山の注意点“をお伝えしていきます。開...
-
【自然災害メモリアル】第210回:硫黄島近海地震(2000)の日 [防災]フライト中に大地震が起きたら
コメ0 自然災害情報共有放送局のブロマガ 69ヶ月前
シリーズ:自然災害メモリアル、第210回は"硫黄島近海地震(2000)"です。M7.9という巨大地震の一歩手前ですが、震源が遠方であったことから大地震でも被害はほぼ皆無でした。しかし、深さが128kmでありながら300km離れた父島に10cmの津波を観測するといった、珍しい事象も起きています。今日は"フライト中に大地震が起きた...