-
グローバリズムに執着する朝日と産経新聞
コメ1
小林よしのりライジング 98ヶ月前
; イギリスのEU離脱にしても、トランプの保護主義にしても、 朝日新聞も産経新聞も、ただ馬鹿みたいに批判している。 グローバリズムで「中間層の崩壊」と「格差拡大」が 進むことを「善」だとするらしい。 つまり […]
-
為替市場動向~トランプラリーの調整中?~
コメ0
億の近道 チャンネル版 98ヶ月前
明けましておめでとうございます。 本年もよろしくお願い致します。 相場低迷の2016年を最後の2ヶ月で、どんでん返ししたトランプラリーもクリスマス休暇明けから空気が変わりました。 11月の大統領選挙から超スピードでラリーを繰り広げた市場は、20日の米国大統領就任式を前にポジション調整とみら...
-
トランプ大統領候補のTwitter劇場が世界を動かす
コメ0
億の近道 チャンネル版 98ヶ月前
新年あけましておめでとうございます。 本年もメルマガを通じてみなさまに良質な情報提供を心がけたいと思っています。 私からはマクロ的な大局観よりも、日常感じたり、経験したことを経済的観点からお伝えすることで、ボドムアップアプローチ的な情報をみなさまに提供することが出来るのかなと思っています。 ...
-
「つぶやき民主主義」という劣化現象
コメ1
小林よしのりライジング 98ヶ月前
; トランプがツイッターで脈絡なく感情の赴くままに大声で つぶやく。 するとマスコミが飛びついて、大騒ぎで踊りまくる。 この現象は橋下徹がやってた手法と全く同じだ。 人々はなんでこんなにツイッターに夢中なのだ […]
-
為替市場動向~申年から酉年へ~
コメ0
億の近道 チャンネル版 99ヶ月前
今年も残すところ4日、市場は2日半でクローズを迎える頃になりました。 読者の皆さまには、今年はどんな年だったでしょうか? 米国の次期大統領にトランプ氏が選ばれて以来のトランプ・ラリー相場は、海外のクリスマス休暇入りで一服。年末と正月休みを控えてクローズ体勢に入った日本市場。一方で、休暇明け...
-
ブルックリン物語 #33 So What?
コメ0
ブルックリンでジャズを耕す 99ヶ月前
「金、金、金、そんな女が失脚したんだぜ? こりゃ大笑いだぜ。アメリカもまだ捨てたもんじゃないってことさ。この国にはまだ ”正義” って奴があるんだよ」大統領選挙の速報が流れた日、JFK国際空港から乗ったタクシーのドライバーがそう言った。あれ? 君はアフロアメリカン(黒人)だよね? 思わずそう言いそうになっ...
-
ぴの耳より情報 (12/22) 「ブルックリン物語 #33」は、"So What?"
コメ0
ブルックリンでジャズを耕す 99ヶ月前
こんにちは、ぴーすです。今週末にかけて、クリスマスですね!ニューヨークもブルックリンもクリスマス気分でいっぱいのように見えますが、何かが大きく変わっていく予感が......。ダディ(大江千里のことです)曰く、今回は大作です。更新は20時を予定しています。「ぴエコバッグ」の発送もスタートしました。お楽しみに〜♪
-
過度に有頂天になってはいけない株式相場
コメ0
億の近道 チャンネル版 99ヶ月前
有名株式雑誌からのアンケート調査が私のところにも来ています。トランプ相場の流れに乗って株式相場は上昇機運が継続していますので2017年は明るい見通しを描くのが一般的になるかと思いますが、有頂天になり過ぎるとまた咎めが出る可能性があります。 日本の株式相場は米国のように高値圏にある訳ではなく依...
-
まだ不透明
コメ0
億の近道 チャンネル版 99ヶ月前
トランプ次期大統領の発言は結構本質を突いていて面白いです。 彼の政治能力を評価する段階にはありませんが、少なくとも(言いたい放題ではあるものの)偽善的な発言が少ないところは好印象です(^^) フィリピンのドゥテルテ大統領の(かなり強引な)麻薬犯撲滅作戦に対し西側先進国首脳が「裁判を経ない人権...
-
為替市場動向~FOMC予想通り利上げして年末へ?~
コメ0
億の近道 チャンネル版 99ヶ月前
師走も中盤となり、今年最後の重要イベント、米FOMCが13日~14日と開かれます(結果発表予定は日本時間15日午前4時)。 現在の政策金利0.25~0.5%から0.25%追加利上げが決定され、0.5~0.75%への利上げ確率は100%と予想(うち0.25%の利上げ94%予想)(数値はBloo...
-
まやかしの株高
コメ0
億の近道 チャンネル版 99ヶ月前
いつの間にか師走相場。いつの間にか株高、円安、原油高。 ついこの間までは株安トレンドに円高トレンド、原油安トレンドでネガティブな見通しが大勢を占めていたのに、トランプ大統領誕生で様変わりの様相を呈していますが、皆さんはこうした変化をどう見ておられますか。 相場に変化はつきもの。 臨機応変に...
-
トランプなかなかいいじゃん
コメ1
小林よしのりライジング 99ヶ月前
; トランプ次期大統領が台湾の蔡英文総統と電話会談をした。 中国は反発するだろうが、トランプはなかなかやるな。 しかも自国の雇用確保のために海外展開する企業を国内に 戻すための圧力を加えている。 確実な保護主 […]
-
為替市場動向~トランプ相場第一幕の後は?~
コメ0
億の近道 チャンネル版 99ヶ月前
米国の次期大統領がトランプ氏になったことも事前予想外でしたが、その後起こっている市場の「トランプ現象・トランプ・ラリー」がこれだけ大展開するとは想定外でした。結果のみならず、このポジティブ反応も想定外だったからこそ、これだけの相場に展開なったのでしょう。 11月9日から始まった「ラリー」。こ...
-
今のうちに自由貿易の罠を知らねばならない。
コメ2
小林よしのりライジング 100ヶ月前
; TPPについての勉強をしている。 トランプはすでに脱退を表明したが、それでも安倍政権は TPP関連法案に固執して、衆議院本会議を通過させて しまっている。 こうまで政府がTPPにこだわるのは「TPP対策費 […]
-
「朝ナマ」の議論を面白くするには?
コメ2
小林よしのりライジング 100ヶ月前
; 朝ナマが終わると24時間起きているにも関わらず、眠れなくなる。 仕方がないからブログを書くが、朝ナマの議論を面白くするには どうしたらいいのだろうと考えてしまう。 人を楽しませたいと思ってしまうわしにとって […]
-
今夜の「朝ナマ」は祝・トランプ次期大統領だ
コメ0
小林よしのりライジング 100ヶ月前
; 午後から都心で重要な会議があって、部屋から出てきたら、 なんと共同通信と読売新聞の記者が待っていて驚いた。 なんで分かったの? それから昼飯食いに行って、帰宅途中が渋滞に巻き込まれ、 やっと家についたらも […]
-
トランプ相場
コメ0
億の近道 チャンネル版 100ヶ月前
このところ耳に入ってくる言葉は「トランプ」一色。株式相場もトランプ大統領の政策期待で盛り上がっています。 日本人からしてみたら予想外の出来事で一旦はショック安があっての日経平均18000円台までの急騰相場。様々な相場商品がサプライズの下で変化を見せてきた米大統領選後の相場展開です。 この相場...
-
市場潮流
コメ0
億の近道 チャンネル版 100ヶ月前
今週(11月14~18日)の東京株式市場は、日経平均株価が週間で592円62銭上昇し(率にして3.4%の上昇)、1万7967円41銭で取引を終えました。2週連続の大幅上昇です。 米国の長期金利の上昇→日米金利差の拡大→外為市場で円安が進行→金融株、輸出関連株の上昇といったパターンでの株高が続きま...
-
為替市場動向~11.9後のこれから~
コメ0
億の近道 チャンネル版 100ヶ月前
祝*『億の近道』創刊満17年* 愛読者の皆さまへの感謝と発行関係者の皆さまの熱意と努力に敬意を表し、今後の更なる進化と発展を祈念申し上げます。 大半の事前予想に反して、トランプ大統領が誕生しました。結果にいち早く接するアジア、東京市場の最初の反応は所謂『トランプ・ショック』。 一週間前の今...
-
トランプの支持者よ、TPP離脱は妥協するな
コメ1
小林よしのりライジング 100ヶ月前
; 安倍・トランプ会談の成果は曖昧にしか語られず、日本人が 希望的憶測をするだけで、全然つまらない。 日米同盟に関しては、劇的な変化など望めない。 自主防衛体制が出来てない限り、国家主権はアメリカが握って いる […]
-
今こそ「脱・レッテル貼り」な是々非々を!「あとは自分で考えなさい。」連動ブロマガ「だから、言わんこっちゃない!」
コメ0
田中康夫公式ブロマガ「だから言わんこっちゃない!」 100ヶ月前
今こそ「脱・レッテル貼り」の是々非々を!「あとは自分で考えなさい。」連動ブロマガ「だから、言わんこっちゃない!」11月16日号 タイムシフト視聴予約⇒ http://live.nicovideo.jp/watch/lv281462454 Ya’ssyダイレクトメール yassy@tanakayasuo.me 公式サイト http://tanakayasuo.me/ 旧サイト http://www.nip...
-
トランプ次期大統領に期待することは? ライジング201配信!
コメ1
小林よしのりライジング 100ヶ月前
; (byよしりん企画・トッキー) 200号を突破してますます快調! 小林よしのりライジングVol.201 配信開始です! 今週号のタイトルは 「トランプは『暴言王』か『言うだけ番長』か?」 小林よしのりライジ […]
-
市場潮流
コメ0
億の近道 チャンネル版 100ヶ月前
今週(11月7日~11日)の東京株式市場は、日経平均株価が週間で469円43銭上昇し(率にして2.8%の上昇)、1万7374縁79銭で取引を終えました。 週初の7日(月)は、米連邦捜査局(FBI)が米大統領選のクリントン候補(民主党)の私用メール問題に関し、「訴追しない方針に変りはない」とし...
-
第176回UIチャンネル放送「トランプ大統領誕生-日本への影響-」ゲスト:金平茂紀(テレビ報道記者・キャスター)
コメ0
友紀夫・享・大二郎・孟が構想する 「東アジア共同体」 100ヶ月前
第176回UIチャンネル放送は、TBS報道特集でお馴染みの金平茂紀氏をお招きして、高野孟×金平茂紀対談「トランプ大統領誕生-日本への影響-」を生放送でお送り致します。アメリカ大統領選挙前より現地に入り、多様なアメリカ国民に取材を続けてきた金平氏が実際に現場で感じた米大統領選挙、そして選挙後のアメリカ国内の...
-
トランプが知識人の劣化を炙り出している
コメ1
小林よしのりライジング 100ヶ月前
; 「時事放談」と「関口宏のサンデーモーニング」を見てたら、 言ってることが無茶苦茶でくらくらしてきた。 浜矩子氏はグローバリズムを肯定し、格差拡大を批判し、 トランプを徹底批判し、保護主義を批判する。 だっ […]
-
トランプに「まとも」なんか期待してない
コメ2
小林よしのりライジング 100ヶ月前
; トランプが案外「まとも」だと評価されている。 冗談じゃないよ。「まとも」じゃ困るんだよ。 安倍政権の中でも、ヒラリーより良かったんじゃないか という評価まであるという。 「まとも」なら現状維持で何も変わらな […]
-
「NEWS23」で小川和久が流したデマ
コメ1
小林よしのりライジング 100ヶ月前
; 昨夜の「NEWS23」に軍事アナリストの小川和久が出ていて、 トランプの影響で日本が自主防衛する場合、「23兆円ぐらい、 毎年覚悟しないといけない」と、またデマを飛ばしていた。 こういうデマをテレビで拡散す […]
-
三浦瑠麗、「ゴー宣道場」に来襲!
コメ1
小林よしのりライジング 100ヶ月前
; 君たち、忘れてないか? しばらく毎月「ゴー宣道場」をやってたから、久しぶりに 隔月に戻ると、ぼけっとしてるんとちゃうか? 12月11日開催の「ゴー宣道場」の締め切りは11月30日。 あと3週間を切った。 […]
-
デモする若者の馬鹿者
コメ1
小林よしのりライジング 100ヶ月前
; アメリカの若者が全米で「反トランプ・デモ」を起こして いるそうだ。 なんという馬鹿者たちだ。 選挙の結果を受け入れないと言ったってしょうがないだろう。 駄々っ子じゃあるまいし、デモして結果を変えられると 思 […]
-
エルドア~~~~ン![ハブVSトランプVSクリントンVSエルドアンVSオランド]
コメ0
オレたち将棋ん族ZOKU 104ヶ月前
プーチンとの喧嘩は伊達じゃない。漢エルドアン、大統領獣道ばく進中!中東、欧州、イスラム国、ついでにロシアにアメリカ、まとめてかかってきやがれ!世界史は、今、俺が作ってるんだ!!エルドアンに見染められては、ジャパン頭脳戦士も後には引けねえ!?国際政治将棋四駒漫画。