• このエントリーをはてなブックマークに追加

記事 3件
  • グーグルがラスベガスで「Googleアシスタント」の訴求に躍起  石川 温の「スマホ業界新聞」Vol.259

    2018-01-13 23:30  
    237pt
    1.トヨタがライドシェアを意識した自動運転EVプラットフォーム「e-Palette」を発表
    ━━2020年、東京オリンピック・パラリンピックでNTTドコモの5Gを載せて走るか
    2.グーグルがラスベガスで「Googleアシスタント」の訴求に躍起
    ━━スピーカーの次に来るのは「スマートディスプレイ」か
    3.サムスン電子がGalaxyのカメラで食べ物のカロリーを自動表示
    ━━スマート冷蔵庫で1週間の摂取カロリーをコントロールする時代に
    4.今週のリリース&ニュース
    5.編集後記
  • 2017年のIT業界バズワードは「AI」で決まり 石川 温の「スマホ業界新聞」Vol.209

    2017-01-08 05:00  
    237pt
    1.「So-netにはソニーグループの力を投入し、One Sonyを目指す」
    ━━プロバイダ業界の再編に距離を置く姿勢を見せた平井CEO
    2.2017年のIT業界バズワードは「AI」で決まり
    ━━相次ぐAI対応製品が発表になるも、最後の勝者はグーグルか
    3.2017年、各キャリア社長が年頭所感を発表
    ━━それぞれのコメントにあれこれツッコミ
    4.今週のリリース&ニュース
    5.編集後記

    記事を読む»

  • 【ソフトバンクが1GB4900円の総務省「ガス抜き」プランを投入】 石川 温の「スマホ業界新聞」Vol.161

    2016-01-10 02:00  
    237pt
    1. ソフトバンクがライトユーザー向け「1GB4900円プラン」を投入
    ━━総務省の意向に従うも、「ガス抜き」に近い、やる気のないプランに好感
    2. 人畜無害なスマホ周辺機器があふれていた「CES 2016」
    ━━「スマホの次」はIoTではなく「スマホ」なのかも知れない
    3. 大手キャリア社長の年頭所感・挨拶にツッコミ
    ━━2016年のカギを握る「新社長体制」
    4.今週のリリース&ニュース
    5.編集後記