-
週刊金融日記 第468号 いまさら人に聞けないビットコインの解説とバブル崩壊のタイミングについて、ビットコインは再び暴落するか、レストラン紹介コーナーは自粛中、なぜ新型コロナウイルスは変異で弱毒化しないのか、他
2021-04-28 07:13220pt// 週刊金融日記
// 2021年4月28日 第468号
// いまさら人に聞けないビットコインの概要とバブル崩壊のタイミングについて
// ビットコインは再び暴落するか
// レストラン紹介コーナーは自粛中
// なぜ新型コロナウイルスは変異で弱毒化しないのか
// 他
こんにちは。藤沢数希です。
大阪などで変異株が猛威を奮い、日本は緊急事態宣言となりました。東京は8時以降消灯、レストランでは酒類提供の自粛要請と、これまでで一番厳しくなっているようです。
●「まるで禁酒法」酒類提供の自粛要請、バー店主は呆然
https://www.asahi.com/articles/ASP4R76BVP4RULOB005.html
●「午後8時以降、街灯以外は消灯を」東京都が関係団体に要請へ
https://jp.reuters.com/article/tokyo-covid19-idJPKBN -
週刊金融日記 第467号 大阪・神戸・東京はコロナ緊急事態宣言へ、コロナ禍悪化で株は上がらなくなった、レストラン紹介コーナーは自粛中、松山英樹選手マスターズ優勝、他
2021-04-22 06:48220pt// 週刊金融日記
// 2021年4月22日 第467号
// 大阪・神戸・東京はコロナ緊急事態宣言へ
// コロナ禍悪化で株は上がらなくなった
// レストラン紹介コーナーは自粛中
// 松山英樹選手マスターズ優勝
// 他
こんにちは。藤沢数希です。
日本は緊急事態宣言がいよいよ出るということで、また、国民総出の新コロ対策の季節がやってきましたね。コロリンピックです。僕は香港に引っ越しても、日本に帰りたかったらいつでも気楽に飛行機で5時間ぐらいで帰れて、東京と地方都市との移動時間とそう変わらないじゃん、みたいに思っていたのですが、まさかこんなことになるとは思ってもいませんでした。世の中、何が起こるかわかりませんね。
そんなコロナ禍の中でも、狭い香港の狭いアパートでぼちぼちやっております。
『週刊金融日記 第439号 申し遅れましたが当研究所は香港に拠点を移しました 前編』
『週 -
週刊金融日記 第466号 日本はパワーアップした新コロ変異株の逆襲のターン、株式市場はアメリカ1人勝ち続く、レストラン紹介コーナーは自粛中、ノーガード派の主張、他
2021-04-15 07:55220pt// 週刊金融日記
// 2021年4月15日 第466号
// 日本はパワーアップした新コロ変異株の逆襲のターン
// 株式市場はアメリカ1人勝ち続く
// レストラン紹介コーナーは自粛中
// ノーガード派の主張
// 他
こんにちは。藤沢数希です。
コロナ禍はいっこうに終わりませんね。今週は今後のコロナ禍がどうなっていくのかいろいろ書きましたが、それにしても長丁場です。がんばりましょう。
★香港は気温が25℃ぐらいで、いまが一年で最も快適なシーズンですね。ハイキングはもう暑くて、ビーチの季節がやってきたました。
https://twitter.com/kazu_fujisawa/status/1380760665376190466
東芝で、フィクションの半沢直樹やハゲタカのような、なかなかスケールの大きいお家騒動が勃発しております。
●東芝「車谷社長解任」は幻に終わった…!? -
週刊金融日記 第465号 またゲームストップ株を売りたいのだが……、金融史上最大の追証も市場全体の問題とは見なされず、レストラン紹介コーナーは自粛中、日銀が保有株を売ることはあるのでしょうか、他
2021-04-05 19:34220pt// 週刊金融日記
// 2021年4月5日 第465号
// またゲームストップ株を売りたいのだが……
// 金融史上最大の追証も市場全体の問題とは見なされず
// レストラン紹介コーナーは自粛中
// 日銀が保有株を売ることはあるのでしょうか
// 他
こんにちは。藤沢数希です。
西洋はいまはイースターで連休ですね。イースターというのはキリストの復活を祝う祭で、和訳すると復活祭ですね。香港はもともとイギリス領だったので、イースターはお休みですね。
★中国の内陸(海がない)の本場料理を食べてきました。淡水魚祭りです。
https://twitter.com/kazu_fujisawa/status/1378312931096494083
ところで、ちょっとマイナーなニュースなんですが、大阪府立大学と大阪市立大学が統合して大阪公立大学ができるのですが、この大阪公立大学の英語名称として -
週刊金融日記 第464号 5兆円で相場を張った米国在住の韓国人のおっさんが追証を払えず野村證券が年間収益をふっ飛ばすの巻、日米金利差拡大で110円接近、レストラン紹介コーナーは自粛中、情報収集に使っているメディア、他
2021-04-01 19:38220pt// 週刊金融日記
// 2021年4月1日 第464号
// 5兆円で相場を張った米国在住の韓国人のおっさんが追証を払えず野村證券が年間収益をふっ飛ばすの巻
// 日米金利差拡大で110円接近
// レストラン紹介コーナーは自粛中
// 情報収集に使っているメディア
// 他
こんにちは。藤沢数希です。
年度末の税務申告のための雑用等でいろいろテンパっておりまして、メルマガ配信が遅れてしまい、すいません。香港の会社のほうは、ニュージーランドのベンチャー企業が開発したXeroというクラウド会計システムを使っているのですが、慣れてないので大変ですね。これの使い方に慣れて、いろいろ経費精算のプロセスを会計士と固めたら、来年からは楽になるはずなんですが。
『週刊金融日記 第185号 クラウド会計システムを使った経理自動化 その1』
『週刊金融日記 第186号 クラウド会計システムを使った経理
1 / 1