-
米国ジャパンハンドラーの主張を誰が今一番受け入れる姿勢を示しているか。岸田文雄氏。①二階切り(昨年7月CSISは二階
コメ9 孫崎享のつぶやき 38ヶ月前
・戦後の日本の主犯選びには、米国の意向が反映されてきている。・日本の政治に積極的に関与するグループは俗称「ジャパンハンドラー」と呼ばれてきた。・ここ10年位、「ジャパンハンドラー」と呼ばれる人々には次の人々がいる。 アーミテージ元副国務長官 ナイ・ハーバード大学教授:クリントン政権では国家情報会...
-
尖閣問題を考える①。尖閣諸島で中国が攻撃した時、米国は出てこない。(出典私の『21政治の戦争と平和、きみが知るべ
コメ6 孫崎享のつぶやき 100ヶ月前
尖閣問題を考える時、ほとんどの日本国民は尖閣諸島で紛争時米軍が出てくると思っている。制度設計では出ないようになっており、そのこと、ジャパンハンドラーのアーミテージやオバマ大統領自ら発言し来ているが、日本人は依然かって読みして出てくる。以下、私の『21政治の戦争と平和、きみが知るべき日米関係の真実...
-
米国は何故、稲田氏の防衛大臣承認か。安全保障関連法成立後最初の政府・与党幹部訪問が稲田氏。首実検済。米国ジャパン
コメ4 孫崎享のつぶやき 100ヶ月前
今次内閣改造で注目されるのは稲田朋美氏の防衛大臣就任である。 彼女は中国に対して厳しい発言をしてきている。 当然日中間に緊張が予測される。 これを米国はどう見るか。 歓迎する。 昨年、安全保障関連法成立後の政府・与党幹部による初めてのワシントン訪問は稲田氏である。ここでアジア太平洋担当のシアー米...
-
何故、日本牛耳るジャパンハンドラー達は安倍首相のような右翼的人物を歓迎したか、育てたか
コメ9 孫崎享のつぶやき 104ヶ月前
今日でも、米国の軍産複合体の利益を代表するジャパンハンドラー達(具体的に動く人物としてアーミテージ、マイケル・グリーン、ジェラルド・カーティス、時々の国防次官補等)が、政治家、官僚(検事を含む)マスコミ人脈を駆逐し、強い影響力を持っている。小沢氏、鳩山氏追い落としで彼らが暗躍したことでも明白であ...
-
旭日大綬章に輝くアーミテージという男 - 小川和久の『NEWSを疑え!』 第457号
コメ0 NEWSを疑え! 107ヶ月前
2015年11月3日に平成27年秋の叙勲が発表され、リチャード・リー・アーミテージ氏が旭日大綬章を受けました。9.11やイラク戦争のときブッシュ政権の国務副長官で、当メルマガでもおなじみのアメリカを代表するアジア通・知日家です。この機会に、彼が日米外交に果たした役割を振り返り、その人物像に迫ってください。...
-
「若者に媚びる大人」小林よしのりライジング Vol.146
コメ97 小林よしのりライジング 111ヶ月前
最近は安保法制に反対するSEALDsが若者の代表のように報道されているが、本当なのだろうか?「ゴー宣道場」にも十代や二十代の若者が参加しているが、彼らは社会問題を考えたい若者であって、結論を出してデモに参加する若者とは違うような気がする。 昔、援助交際が流行っていたが、その時もわしは援助交際をやって...
-
米国(ナイ教授)・英国(コータッツィ元駐日大使)、相次いで安倍政権批判
コメ9 孫崎享のつぶやき 121ヶ月前
ハーバード大教授のジョセフ・ナイ元国防次官補はこれまで日本の安全保障政策に深くかかわってきた。コータッツィは1980年-1984年に駐日大使と古い人物であるが、日本関係の著作が多い。A事実関係:1:ナイ発言河野談話見直しは「日本に傷」 ナイ米大教授が指摘(10月31日朝日新聞)米国の知日派で知られるハ...
-
安倍政権は対米外交に何故失敗しているかー靖国、従軍慰安婦、北朝鮮、ロシアー
コメ2 孫崎享のつぶやき 125ヶ月前
間違いなく、安倍外交の対米関係は、安倍政権の目玉である。 2012年衆議院選挙での自民党公約は「日米関係の絆を強化し、中国、韓国、ロシアとの関係を改善します」であった。 「日米関係の絆を強化し」は全く逆である。 確かに米国から見て、安倍氏の姿勢に評価するものがある。 集団的自衛権を実施する方向を決め...
-
【動画】 危険な集団的自衛権の国際的な背景が丸わかり らっきーデタラメ放送局『集団的に急ぐ訳』
コメ0 天野統康のブロマガ「マネーと政治経済の原理からニュースを... 125ヶ月前
http://www.youtube.com/watch?v=kxYbU2C58rY&feature=share&list=UUJP0zTC00cby9gnhMTCiOUQらっきーデタラメ放送局 106回目 『集団的に急ぐ訳』今回はいま話題の集団的自衛権の背後関係について。相変わらず面白くてわかりやすく、完成度が高い!(^^)集団的自衛権はウォール街などの国際金融軍事財閥に管理さ...
-
日米廻り舞台 検証フテンマ 第4部揺らぐ「県外」阻むもの vol.34「日本政府」(琉球新報提供)
コメ0 友紀夫・享・大二郎・孟が構想する 「東アジア共同体」 127ヶ月前
日本政府 米ワシントンで21日にあった日米安全保障セミナー。日本の外務、防衛両省も参加する中、元米国務副長官リチャード・アーミテージ、元米国防次官補ジョセフ・ナイら知日派の代表格が登壇した。 セミナー後、日本や韓国の報道陣に囲まれたナイは、米軍普天間飛行場の辺野古移設に向けた県知事仲井真弘多の埋...
-
日米廻り舞台 検証フテンマ 第1部米国の深層 vol.4 「『死んだ』移設案」(琉球新報提供)
コメ0 友紀夫・享・大二郎・孟が構想する 「東アジア共同体」 129ヶ月前
「死んだ」移設案米軍普天間飛行場の返還・移設問題に当初から関わってきた元国務副長官アーミテージが、2010年1月に名護市辺野古移設に関して「米国は『プランB』(代替案)を持つべきだ」と発言した翌月。北海道大大学院教授の山口二郎は札幌市内のイタリアンレストランで駐日大使ジョン・ルース(当時)と会談してい...
-
米国関係者を怒らしている週刊文春。ケネディ大使人物破壊。文春は米ポチなのに大丈夫?
コメ9 孫崎享のつぶやき 129ヶ月前
文藝春秋と言えば、名だたる「米ポチ」の出版社である。米国に都合の悪い政治家の人物破壊の先頭を切ってきた。代表的なのは、田中角栄追い落としの先陣を切ったのが文藝春秋である。今日でも月刊誌では「米ポチ」姿勢を貫き、メア国務省元日本部長やアーミテージ等の宣伝を盛んに行ってきた。米国からみたらもっとも信...
-
日米廻り舞台 検証フテンマ 第1部米国の深層 vol.3「プランB」 (琉球新報提供)
コメ0 友紀夫・享・大二郎・孟が構想する 「東アジア共同体」 129ヶ月前
プランB 民主党政権が米軍普天間飛行場の県外移設を模索していた2010年1月15日、米ワシントン市のウィラード・インターコンチネンタル・ホテル。公開討論の壇上、元国防長官のウィリアム・ペリーらと並んで座った知日派の重鎮、元国務副長官リチャード・アーミテージが、両肘をテーブルにつきながら普天間移設について...
-
高野孟:対中強硬路線を煽る飯島参与の怪しい動き
コメ1 THE JOURNAL 131ヶ月前
飯島勲内閣官房参与の動きが怪しい。17日付の毎日新聞の安倍靖国参拝の検証記事の中にチラリと出て来るが、飯島は昨年12月中旬に極秘に訪米し、2008年の大統領選でオバマと争った共和党の重鎮マケイン上院議員らと接触、「靖国を参拝しても米国の反発は大したことはない」という感触を持ち帰って、それに励まされて...
-
米政府の元高官が懸念―河野談話の「見直し」、首相の靖国神社参拝
コメ0 「しんぶん赤旗」 134ヶ月前
アーミテージ氏、ナイ氏 元米国務副長官のリチャード・アーミテージ氏と元国防次官補のジョセフ・ナイ氏は29日、都内で開かれたシンポジウムに出席し、戦時中の日本軍「慰安婦」問題をめぐり強制性と日本軍の関与を認めた河野官房長官談話「見直し」を安倍晋三首相がもくろんでいることや、日本の首相による靖国神社...
-
不正不義の戦争を手助けする道をとるべきではない―BS番組 志位委員長が主張
コメ0 「しんぶん赤旗」 134ヶ月前
「参院選で躍進し、いま勢いがある政党です」。5日放映のBS朝日「激論!クロスファイア」で、こんな紹介を受け、日本共産党の志位和夫委員長が出演しました。ジャーナリストの田原総一朗、星浩両氏らと消費税問題や集団的自衛権問題などで意見を交わしました。 志位氏は、安倍政権が集団的自衛権行使を可能にする...
-
アーミテージ等「ジャパンハンドラー」は米国を代表する人々ではない
コメ3 孫崎享のつぶやき 139ヶ月前
今日、日本の社会では、アーミテージ(元国務副長官)やジョセフ・ナイをあたかも神様の代弁のように扱っている。 日経新聞など、節目節目にアーミテージなどを呼んで、日本の世論に発言させている。 安倍首相に至っては、米国訪問でのスピーチの時にこれらの人々に感謝の言葉を述べている。 滑稽以外の何物でもない...
-
安倍首相は何故一気にTPP推進に走らざるを得なかったか
コメ2 孫崎享のつぶやき 142ヶ月前
安倍首相は保守的政治家である。かつ米国との連携を極めて重視している。 米国との関係が良好であることを宣伝することが、安倍政権の命綱である。 安倍首相は当初、米国との関係が良好であることを宣伝することは難しいことではないと考えていた。 アーミテージ氏等ジャパンハンドラーが集団的自衛権の推進、...
-
奴隷根性丸出しの安倍首相
コメ10 孫崎享のつぶやき 142ヶ月前
安倍首相は、2月22日、米国訪問時にCSISでの政策スピーチを次のスピーチで始めました。「 ハムレさん、ご親切な紹介ありがとうございます。アーミテージさん、ありがとうございます。グリーンさんもありがとうございました。そして皆さんがた本日は、おいでくださいましてありがとうございます。」そして次のように...