-
先週末ストップ高を演じたアクセル(6730)株の投資魅力
コメ0
億の近道 チャンネル版 29ヶ月前
全体相場波乱の中で先週目を引いた銘柄がアクセル(6730)である。 同社は設立は1996年2月でその6年後の2002年にIPO。パチンコパチスロ機器向けグラフィックLSIや音源用LSIで現在も高い市場シェア(50%)を有しており、その優れた技術力が同社の収益力の源泉となっている。 パチンコ産業...
-
VIX指数から見た相場の行方
コメ0
億の近道 チャンネル版 30ヶ月前
暑中お見舞い申し上げます。 暑さとコロナで外出しないで家で株式売買されている皆さんもお見えかと思います。 株式相場は日経平均が2万8000円台に乗せるなど調整局面を脱し次のステージに向かうかどうかの局面になってきました。ここでは四半期決算の発表を投資判断基準に取り組まれている皆さんが多いものと...
-
IPO後に忘れ去られた銘柄(その1)
コメ0
億の近道 チャンネル版 38ヶ月前
今年1年間で125銘柄もIPO銘柄が出てくるというIPOラッシュ。 特にこの12月は32銘柄が相次ぎ登場。その中でも今週は24銘柄が出てくるのでまさに東証アローズの鐘は休む暇もない状態となる。 本日IPOのAI関連の東大発ベンチャーJDSC(4418)は初値はわずか1円高の1681円でスタート...
-
足元の相場動向
コメ0
億の近道 チャンネル版 39ヶ月前
10月28日のメルマガで下記のように書きました。『上手くいっていない銘柄を書きますと(どうなるか分かりません、笑)、すらら(3998)とメドピア(6095)がイマイチで(汗)、次に狙っているのはBASE(4477)、チェンジ(3962)といった辺りです。将来が楽しみと感じるものの、高値からの(...
-
決算シーズン、決算ファイトの時期になってきました。
コメ0
億の近道 チャンネル版 46ヶ月前
昨日、「ゴールドマン・サックス」「JPモルガン・チェイス」の決算発表がありました。 ゴールドマン・サックスは2%超の上昇、半面、JPモルガン・チェイスは下落と評価が分かれました。業績内容は両企業とも市場予想を上回る結果になったものの、今後の費用対効果が良いか?悪いか?で評価が分かれたようです。...
-
活況、マザーズ市場、3カ月の調整もやっと一巡!
コメ0
億の近道 チャンネル版 49ヶ月前
マザーズ指数は昨年、10月14日に高値1368.19ポイントを示現後、外国勢の先物を絡めて売られ、下落し、更に12月には75日移動平均線も割り込み、売りを誘う動きになりました。 この時期、個人投資家中心に節税対策の売り物もあったと市場関係者が語っていましたが、マザーズ市場は12月22日に112...
-
大魔神のアンテナ マザーズ市場は2018年の高値に挑戦しているようだ!
コメ0
億の近道 チャンネル版 52ヶ月前
マザーズ市場について、何度か指摘していたが、今回の上昇第三波は大きくなる気配を示しているようだ。 本日(木曜日)1327ポイント(高値)を示現、2018年1月1367.86ポイントを視野に入れた動きになっている。 3月「新型コロナウイルス」感染病による大きな下落相場から、マザーズ市場は1部市場...
-
10/17土曜開催!アイルさんの個人投資家勉強会[トビラシステムズ&LibWork]
コメ0
億の近道 チャンネル版 53ヶ月前
億の近道も応援する、個人投資家アイルさん主催の東京勉強会が10月17日に開催です。 今回はトビラシステムズ(4441)とLib Work(1431)の2社が登壇。 トビラシステムズは初登場、先日ストップ高のLib Workは2回め。 たっぷりの質疑応答時間は勉強会の特徴です。 上場企業トップが...
-
大胆な本社移転に取り組むパソナグループ(2168)
コメ0
億の近道 チャンネル版 54ヶ月前
神戸出身の南部オーナー率いる人材派遣業界3位のパソナグループ(2168)が本社機能を東京から兵庫県の淡路島に移転させるとして話題を呼んでいる。 1800名の本社従業員のうち1200名が淡路島に移住し業務を推進するとの驚きの計画だが、こうした地方への流れが始まると日本は東京一極集中が収まり新たな...
-
炎のファンドマネージャー有料メルマガ第289号配信中!!
コメ0
億の近道 チャンネル版 58ヶ月前
月曜日の億の近道で、20年にわたり執筆を続けてきました、おなじみ「炎のファンドマネージャー」の有料メルマガ「炎の投資情報」通算289号が4月20日に配信されました。 企業プレゼン出席や企業個別面談などのアナリスト活動を基本にした、独自の目線の投資情報を毎週1回、月曜日に皆様にお届けします。【IP...
-
滅多に動かない株が動いた!!
コメ0
億の近道 チャンネル版 62ヶ月前
日経平均が大幅に調整する大発会の株式相場で目を引いたのは一連の防衛関連銘柄が人気を集めたこと。 石川製作所(6208)や豊和工業(6203)、細谷火工(4274)といったお決まりの銘柄群が軒並みストップ高。また、本日は防衛関連銘柄として日本アビオニクス(6946)もストップ高を演じていたが、こ...
-
投資先がない
コメ0
億の近道 チャンネル版 63ヶ月前
先週はヤフーとLINEの統合発表によりLINEはストップ高、ZHDも約17%高となる一方で、TOBが済んだZOZOは寄付きこそ高かったものの、その後は続落しました。 個人的には8,000億円もの価格でZOZOを買うだけで何故に株価が上がるのか?不思議でしたが、流石にLINEとの統合は話題性があ...
-
大魔神のアンテナ
コメ0
億の近道 チャンネル版 68ヶ月前
「JIG-SAW・3914」が5月末から本格上昇を示した。この銘柄、2016年に大相場を演じた銘柄。JIG-SAWはその後低迷を続けていたが、今回、爆発的な上昇を示している。 そして、ここ同様に叩かれ続けていた「アクセルマーク・3624」(連日の大幅上昇)「シェアリング・3989」も下値555...
-
大魔神のアンテナ 閑散相場に売りなし
コメ0
億の近道 チャンネル版 71ヶ月前
閑散相場に売りなしとよく言われますが、今はまさにそのような相場ですね。 海外メディアの報道で、東京株式市場の時価総額が世界第3位から4位に後退したという記事がありました。今までは米国、中国と並ぶ3大市場でした。しかし、今は「香港市場」に抜かれました。 昨年12月の下落以来、外国人投資家は日本市...
-
飛び乗り投資と待ち伏せ投資
コメ0
億の近道 チャンネル版 71ヶ月前
ストップ高銘柄につく手法はなかなか骨が折れるが、人気銘柄につくのは手っ取り早いと多くの投資家の関心事となっていることは出来高を見ているとわかりやすい。 好材料が出るとそれまで全く見向きもされなかったような銘柄に一気に買い物が集まることになる、そしてまた一方ではやれやれと戻り売りスタンスだった投...
-
急騰後の調整は狙い目か
コメ0
億の近道 チャンネル版 71ヶ月前
~直近人気化した2銘柄の投資タイミング~ 新元号・令和の発表とともにストップ高を演じた株がある。 イベント、展示会、テレビCM等の企画・映像制作・編集を行う令ならぬレイ(4317)だ。 レイは同日の元号発表時に合わせて想定外の業績の上方修正を発表。4月15日に発表予定の前2月期決算を期初経常利益...
-
大魔神のアンテナ 個別銘柄のゲリラ戦真っ盛り
コメ0
億の近道 チャンネル版 72ヶ月前
株式市場は面白い、どんなに悪い相場になっても買いたい銘柄があります。 ある知人が「サンバイオ」で大損をしたが、その復讐戦で「オンコリスバイオ」を買い、損を取り返したという博打的な売買をしたようですが、先週から今週にかけてはまさに「博打的要素」を持った銘柄が乱舞しています。 新興市場の「バイオ...
-
■億の近道スペシャル 大魔神氏特別インタビュー 前編「出来高の見かたについて」■
コメ0
億の近道 チャンネル版 74ヶ月前
大魔神氏の2月2日セミナー開催を記念して、特別インタビューを1月17日に収録しました。前後編の2回です。 ぜひお聞き下さい。 後編「投資対象銘柄発掘について」は近日公開予定! 前編「出来高の見かたについて」 聞き手:YEN蔵氏 https://youtu.be/kYJuwVmuooo
-
新興国為替
コメ0
億の近道 チャンネル版 79ヶ月前
日本の株式市場は不穏なニュースが出る度に、指数がひたすら乱高下するだけの味気ない市場になりました。個別銘柄でも材料が出る度に機械的に買われたり売られたり・・・、感情の無い無機質な市場です。 その他では、信用買い残が増えた銘柄に海外ファンドが大量の空売りで株価を叩き落したり、小型株が連続してス...
-
最新有料メルマガから「割安な企業に安く投資できるチャンス」
コメ0
億の近道 チャンネル版 84ヶ月前
今回は特別に、本日配信の有料メルマガ・石川臨太郎の「生涯パートナー銘柄の研究」のコラムの一部を掲載いたします。 自立した投資家、石川臨太郎の最新コンテンツをお楽しみ下さい。=コラム「割安な企業に安く投資できるチャンス」= (有料メルマガ第474回・2018/3/20配信号) 【前略】 1.スト...
-
急騰している話題の銘柄あれこれ
コメ0
億の近道 チャンネル版 86ヶ月前
動きの良い株は何かと気になるものです。ストップ高した後もたついている銘柄を狙うとかユニークな発想で運用されている知人の成績がとても好調だと聞いています。 先日のセミナーではIPO後調整している銘柄に関心を持つように皆さんにお話した手前、この知人の運用手法をほめるのは心もとないのですが短期運用...
-
12月のIPOラッシュを前に
コメ0
億の近道 チャンネル版 87ヶ月前
このところまた為替が円高に向かってきたことを踏まえて日経平均は多少頭重い展開になってはいますが、強弱感が対立する局面ではありますが、下値不安には乏しいと見られます。 この間隙を縫って中小型の材料株や値下がり傾向が続いてきたIPO銘柄への関心が高まってきたとすれば、条件さえ変化すればこの反対の...
-
マザーズ銘柄研究のススメ
コメ0
億の近道 チャンネル版 89ヶ月前
本日上場2日目にしてストップ高したPKSHA Technology(3993)が関心を集めています。 何をやっている会社なのかと言うと「機械学習技術等を利用したアルゴリズムの開発及びライセンス提供」とあります。 更に同社のサイトなどを読み進めると興味深い話が登場して参ります。 この横文字だ...
-
特別掲載:有料メルマガコラムから個別銘柄情報 石原ケミカル
コメ0
億の近道 チャンネル版 90ヶ月前
石川臨太郎の有料メルマガ「生涯パートナ―銘柄」では、研究レポートの他に、コラムでも、株価に変化が期待できると感じられる銘柄を取り上げ、その後研究銘柄として取り上げたり、研究銘柄にしなくともフォローを続けることも行っています。 8月1日号でコラム初出、その後8月29日号でフォローアップした銘柄で...
-
【お知らせ】炎のファンドマネージャー有料メルマガ第159号配信中!!
コメ0
億の近道 チャンネル版 90ヶ月前
月曜日の億の近道で、18年にわたり執筆を続けてきました、おなじみ「炎のファンドマネージャー」の有料メルマガ「炎の投資情報」最新号が8月28日に配信されました。 企業プレゼン出席や企業個別面談などのアナリスト活動を基本にした、独自の目線の投資情報を毎週1回、月曜日に皆様にお届けします。【注目IPO...
-
特別編:本日の有料メルマガコラムから「どの企業にどのタイミングで投資するか考える毎日」
コメ0
億の近道 チャンネル版 91ヶ月前
本日は特別に、最新号(本日配信)の有料メルマガ・石川臨太郎の「生涯パートナー銘柄の研究」のコラムの一部を掲載いたします。 自立した投資家、石川臨太郎の最新コンテンツをお楽しみ下さい。 =コラム「どの企業にどのタイミングで投資するか考える毎日」= (有料メルマガ第445回・2017/8/15配...
-
ストップ高銘柄に注目する投資家
コメ0
億の近道 チャンネル版 93ヶ月前
上場企業がおよそ3700、REITやETFまであわせて4000もの銘柄が皆さんの投資対象になっている中で効率良く運用するために日夜、考え抜いておられるある個人投資家のお話を先週末にお聞きしました。 要するに何らかの発表があってストップ高を演じた銘柄のその後の調整場面で投資して儲けようというも...
-
■地域密着で発展に寄与!産業に不可欠な商材を持ち、業績も安定伸長の増配内需企業を研究!石川臨太郎の有料メルマガ、
コメ0
億の近道 チャンネル版 94ヶ月前
銘柄研究に最適な有料メルマガです!クオリティをぜひ体感してください。 今週配信の有料メルマガでは、地域密着型の内需企業で、産業界に大きく寄与する事業を推進して安定して業績を伸ばしており、今後の政府のエネルギーテーマにも大きく関連している低PER低PBRの増配企業を研究銘柄として掲載しています。 ...
-
情熱投資家が鮮烈デビュー
コメ0
億の近道 チャンネル版 98ヶ月前
いつの間にこんなに上がったの?と言われそうな山王(3441)株の急騰、その後の乱高下です。 年始はまだ500円台で推移していた山王の株価がいきなりストップ高となったのは1月13日。金属複合水素透過膜に関して東工大との特許出願が伝えられたことが契機となったのですが、同社株はその後、5日連続のス...
-
400号記念2:本日の有料メルマガコラムから
コメ0
億の近道 チャンネル版 101ヶ月前
有料メルマガ・石川臨太郎の「生涯パートナー銘柄の研究」通算400号配信を記念して、先週に引き続き、本日配信号のコラムの一部を掲載いたします。 自立した投資家、石川臨太郎のコンテンツをお楽しみ下さい。=「業績に不安が無い企業に投資家が資金を投下し始めた可能性」= (有料メルマガ第401回・2...
-
■無借金!参入障壁が高い事業中心で、高い利益率を誇り、安定した取引先と優良な財務内容の低PER低PBR高技術企業
コメ0
億の近道 チャンネル版 101ヶ月前
銘柄研究に最適な有料メルマガです!クオリティをぜひ体感してください。 今週配信の有料メルマガでは、インフラ系で必要不可欠な事業を中心にしており、安定した取引先と高い技術力があり、無借金経営で高自己資本比率と抜群の経営安定度を誇り、増収増益で、低PER低PBRの企業を、研究銘柄として掲載しています...
-
悪材料のリバウンド狙いについて
コメ0
億の近道 チャンネル版 102ヶ月前
今週の日経平均株価は前週末比でほぼ変わらず。 ISM非製造業景況指数が市場予想を下回り、米国の9月利上げの可能性が遠のく可能性が強まり、為替が大幅に円高に推移した。 しかし、日経平均は円高を受けても堅調な推移を続け、週半ばには17,000円を上回る場面も見られた。 日経平均は高値での膠着が...
-
株式放浪記
コメ0
億の近道 チャンネル版 103ヶ月前
新聞の株式欄にはかくも多くの銘柄名が掲載され、その中からうまそうな銘柄を探してつまみ食いしてみるのだが、なかなか美味な銘柄に出会うことはない。それでもたまには、絶品の味の銘柄に出くわすことがある。 ふらっと何気なく買ってみた銘柄がいきなりストップ高となると堪えられない。 まさに絶品の味に出く...
-
【お知らせ】炎のファンドマネージャー有料メルマガ第103号配信中!!
コメ0
億の近道 チャンネル版 104ヶ月前
月曜日の億の近道で、17年にわたり執筆を続けてきました、おなじみ「炎のファンドマネージャー」の有料メルマガ「炎の投資情報」最新号が7月25日に配信されました。 企業プレゼン出席や企業個別面談などのアナリスト活動を基本にした、独自の目線の投資情報を毎週1回、月曜日に皆様にお届けします。 【7/25...